19/08/23(金)18:12:26 カプの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)18:12:26 No.617018687
カプの面汚し貼る
1 19/08/23(金)18:15:19 No.617019366
じゃあスーパー潰すね…
2 19/08/23(金)18:15:28 No.617019401
と舐め腐ってるやつから潰される
3 19/08/23(金)18:16:25 No.617019600
ホーンとかハンマーとか強いだろ?
4 19/08/23(金)18:17:29 No.617019848
普通に強くね?
5 19/08/23(金)18:18:48 No.617020143
いけ!ボスゴドラ!
6 19/08/23(金)18:19:02 No.617020193
半減相手でもかなり火力出るけど4分の1が多すぎる
7 19/08/23(金)18:19:08 No.617020216
こいつがじゃれつく覚えないのは流石にヤバイと思われたんだろうか
8 19/08/23(金)18:21:26 No.617020759
1/4いれなきゃならんのは普通に苦痛 しかもモロバレという
9 19/08/23(金)18:21:47 No.617020838
>こいつがじゃれつく覚えないのは流石にヤバイと思われたんだろうか 他のカプもヤバいと思ってほしかった
10 19/08/23(金)18:22:49 No.617021079
耐性で受けに来た低耐久をハチマキウドハンで消しとばす
11 19/08/23(金)18:24:35 No.617021487
>他のカプもヤバいと思ってほしかった C低いからセーフ! フィールドで打点上がらないからセーフ! 鋼で止まるからセーフ! む!フィールド補正受けられるA130一致120持ち!?アウト!
12 19/08/23(金)18:24:46 No.617021529
こいつが弱いというか他がヤバいんだよな
13 19/08/23(金)18:25:45 No.617021783
耐久に振ってのブルルドヒドイデが強くてバトルツリーで100勝してくれたしレートでもそこそこ勝てた
14 19/08/23(金)18:26:17 No.617021897
削れた襷をウドホンで復活させるの好き
15 19/08/23(金)18:27:04 No.617022106
使用率30位くらいだし強ポケの部類 ブルルだけに
16 19/08/23(金)18:27:37 No.617022226
>C低いからセーフ! うn >フィールドで打点上がらないからセーフ! うn >鋼で止まるからセーフ! 気合玉覚えてんじゃねーぞテメー!
17 19/08/23(金)18:28:00 No.617022326
コケコとテテフは見るからにやばかった レヒレは微妙かと思ったらそんなことはなかった
18 19/08/23(金)18:28:35 No.617022471
カプ全員強いのは何かおかしい
19 19/08/23(金)18:28:46 No.617022513
フィールドに関しては第五世代で天候が散々やらかしてたのを思い出す
20 19/08/23(金)18:28:47 No.617022516
草はやすな
21 19/08/23(金)18:28:59 No.617022578
>こいつが弱いというか他がヤバいんだよな 他のカプが居なくなってコイツがフェアリー使用率一位に来るかと思ったらアシレーヌがトップに躍り出るとは思ってなかった su3263985.jpg
22 19/08/23(金)18:29:17 No.617022650
レヒレは初期の過小評価すごかったな
23 19/08/23(金)18:29:30 No.617022694
フィールド書き換えできてスペック高いなら活躍できるわ感ある
24 19/08/23(金)18:29:38 No.617022712
ウッドハンマー!等倍は死ぬ! 半減でも半殺しにできる! 1/4はさすがに厳しい と思ったらのじ程度ならもちものによっては乱数圏内… 攻: カプ・ブルル Lv.50 防: メガスピアー Lv.50 ダメージ: 126〜149 割合: 89.3%〜105.6% 急所ダメージ: 190〜223 割合: 134.7%〜158.1% 補正: (ダメージ補正なし) 技: ウッドハンマー 威力: 180 [グラス] タイプ: くさ*/物理 攻撃: 300+ [拘巻] 防御: 60 最大HP: 141 天候: (ふつう) 相性: ×0.25
25 19/08/23(金)18:29:48 No.617022766
アシレも元から結構上位だったし…
26 19/08/23(金)18:30:08 No.617022869
コケコ>ブルル>テテフ>レヒレ くらいの強さだろうなって思ってた俺はゴミだよ
27 19/08/23(金)18:31:21 No.617023130
今シーズンのスペレは中々面白いよ
28 19/08/23(金)18:31:52 No.617023247
全シーズン使用率トップ30までのポケモン除外の今回のルールだとカイロスの使用率がおかしいからプルルがカイロスに上から処理されやすいからとかなのかね…プルルよりアシレーヌやサーナイト採用は
29 19/08/23(金)18:31:52 No.617023248
圧倒的パワーこそ正義と教えてくれる守り神
30 19/08/23(金)18:32:04 No.617023289
>カプ全員強いのは何かおかしい あまりのクソゲーっぷりに20年来のベテラントレーナーたちが次々に引退や休止に追い込まれるほどです
31 19/08/23(金)18:32:30 No.617023374
>コケコ>ブルル>テテフ>レヒレ >くらいの強さだろうなって思ってた俺はゴミだよ テテフはどう考えても強いと判断できると思う それこそミミッキュみたいな種族値が低いだろうとかそういう逃げ道もないし
32 19/08/23(金)18:32:56 No.617023477
かつて草物理最強だったドダいさんは息してないというのに島神様ときたら…
33 19/08/23(金)18:33:27 No.617023596
初期はレヒレは高速回復のない耐久なんて~って言われてた記憶
34 19/08/23(金)18:33:34 No.617023619
XYで準伝いないのが不評だったので力入れました!
35 19/08/23(金)18:33:42 No.617023644
鋼が減って特殊フェアリーが出た それをメタるベトベトン
36 19/08/23(金)18:34:09 No.617023728
>XYで準伝いないのが不評だったので力入れました! フィールドメイカーはまず一般によこせよ…
37 19/08/23(金)18:34:13 No.617023739
カイロスはボーマンダ居なくなったからその代わりというのが皮肉すぎる
38 19/08/23(金)18:34:23 No.617023769
確かに強いが全員横並びということはない カプの中では一枚落ちるのは確か ただその理由はほかの壊れ性能を打ち消して余りあるほど「メインウェポンが草タイプ」っていうマイナス要素がデカすぎるってこと
39 19/08/23(金)18:34:24 No.617023773
>XYで準伝いないのが不評だったので力入れました! 加減しろ UBなんかより余程やべえのばっかじゃねえかこの島!
40 19/08/23(金)18:34:51 No.617023870
カプよりもミミッキュとアーゴヨンのが怖く見える…
41 19/08/23(金)18:35:22 No.617023974
四倍弱点もあるしな 草は足かせ
42 19/08/23(金)18:35:45 No.617024071
こだわってるテテフで雑魚は3体軽く吹っ飛ぶと聞いて
43 19/08/23(金)18:36:05 No.617024146
>カイロスはボーマンダ居なくなったからその代わりというのが皮肉すぎる とはいえボーマンダと違って二つの先制技があるからボーマンダより強い面もあるんだ… 実際スペレ始まってから結構再評価されてる
44 19/08/23(金)18:36:16 No.617024201
>UBなんかより余程やべえのばっかじゃねえかこの島! UBは最初に散々脅しといて後から普通にポケモンじゃん!てなる所までコンセプトっぽいし…
45 19/08/23(金)18:36:22 No.617024222
>鋼が減って特殊フェアリーが出た >それをメタるベトベトン 回復実リサイクル! そんな立ち回りもできるようになったのか!
46 19/08/23(金)18:36:31 No.617024251
弱点の多さも小さくない問題だからな 他のカプどもは上手く弱点を補完してるから尚更
47 19/08/23(金)18:36:54 No.617024330
逆にこんなキチガイじみた威力の技草タイプじゃなきゃ許されない
48 19/08/23(金)18:37:07 No.617024380
所詮は制限ルールと言ってしまえばそれまでだけど 上位30からそのまま繰り上がりじゃないのは面白い
49 19/08/23(金)18:37:52 No.617024543
>カイロスはボーマンダ居なくなったからその代わりというのが皮肉すぎる ヘラコロスじゃなくておまんまんコロスだったのか…
50 19/08/23(金)18:38:03 No.617024586
チャーレムとヘラクロスが正直ヤバい受けきれない
51 19/08/23(金)18:38:20 [てふてふ] No.617024651
通りもそんなによくなくて威力低い技しかないから許されました
52 19/08/23(金)18:38:44 No.617024748
>所詮は制限ルールと言ってしまえばそれまでだけど >上位30からそのまま繰り上がりじゃないのは面白い 環境が変わるんだから当たり前じゃー
53 19/08/23(金)18:38:53 No.617024787
場の始動役が専用特性持ちより強いせいでシナジーのうまあじ少なくて勿体なさすぎる ペリラグみたく始動役はほどほどにしてこいつらはフィールドで強くなる系にして欲しかった
54 19/08/23(金)18:39:41 No.617024976
ツリーにおけるレヒレの頼もしさは異常
55 19/08/23(金)18:40:09 No.617025075
メガカイロスはかげうちやコメパンケア出来るの強いよね… 火力もよく見るとメガボーマンダ以上で驚いた
56 19/08/23(金)18:40:39 No.617025212
>ペリラグみたく始動役はほどほどにしてこいつらはフィールドで強くなる系にして欲しかった ペリッパーも十分強くない?
57 19/08/23(金)18:40:57 No.617025281
サイクル戦になると俺ポケモンやってる!って感じで好きなんだけど 積んで全抜き狙いのポケモンが多くて寂しいところ 剣盾で流れ変わると嬉しいんだけど…
58 19/08/23(金)18:41:03 No.617025306
大地の力を与えない理性はあったことは素直に誉めたい
59 19/08/23(金)18:41:21 No.617025370
メガボーマンダは火力以上に耐久おばけだから… ゆるさない
60 19/08/23(金)18:41:54 No.617025500
>>ペリラグみたく始動役はほどほどにしてこいつらはフィールドで強くなる系にして欲しかった >ペリッパーも十分強くない? 強いけどまだマシじゃないかなって… 襷必須ぐらいの奴ならまだしも高種族値に与えちゃいけねえ
61 19/08/23(金)18:42:21 No.617025609
カイロスは弱くはないんだよ それ以上にマンダが強すぎるだけなんだよ …ブルルで同じこと言ってる!
62 19/08/23(金)18:42:41 No.617025694
カプは強くて嫌ってる人も見るけどそれでもおっさんの時よりはマシな反応
63 19/08/23(金)18:42:47 No.617025723
意地AS襷 ウドホン 岩封 劔舞 挑発 腐ることがなくて好き
64 19/08/23(金)18:42:53 No.617025749
そこで役割論理ですよ
65 19/08/23(金)18:43:39 No.617025919
強タイプ準伝に何故狂特性を?
66 19/08/23(金)18:43:39 No.617025920
おっさんズはおっさん過ぎるからな
67 19/08/23(金)18:43:47 No.617025944
こいつヤケモンでも二軍じゃなかったっけ レヒレが一軍でテテフは直近ヤケモンだったのは覚えてるんだけど
68 19/08/23(金)18:43:50 No.617025964
>カプは強くて嫌ってる人も見るけどそれでもおっさんの時よりはマシな反応 おっさんはいたずら心が害悪すぎた… そして未だにはびこってる地面おっさん…
69 19/08/23(金)18:44:27 No.617026127
ブルちゃんはじゃれつく覚えてくれ それだけでいいんだ
70 19/08/23(金)18:44:28 No.617026130
>そこで役割論理ですよ 現環境だとどうしても耐久高くないとサイクル回せない影響で火力控えめで地味になってしまった理論来たな…
71 19/08/23(金)18:44:29 No.617026137
ペリッパーの雨ドロポンzはメガガル消し飛ばすくらいの火力出る
72 19/08/23(金)18:44:34 No.617026155
テテフとかおっさんの見た目だったらボロクソだったろうな
73 19/08/23(金)18:44:36 No.617026167
おっさんはコピペすぎる
74 19/08/23(金)18:44:40 No.617026175
強いとか弱いとか関係なくて優遇されすぎてくだらない
75 19/08/23(金)18:44:46 No.617026193
ラグカイロスの並びが強いの久しぶりでなんか好きだよ今回のスペレ
76 19/08/23(金)18:44:54 No.617026226
おっさんがヘイト溜めたのって強さより見た目だと思うの
77 19/08/23(金)18:45:06 No.617026279
レヒレがサワムラーと組み始めた時はアホかと思った 予想以上にシナジーがあった
78 19/08/23(金)18:45:22 No.617026339
>カプは強くて嫌ってる人も見るけどそれでもおっさんの時よりはマシな反応 おっさんよりデザイン良いし運ゲー持ち込まれるわけでもないしな
79 19/08/23(金)18:45:40 No.617026426
今世代はレート2000論者が最も多い世代だ
80 19/08/23(金)18:45:46 No.617026454
あとおっさんの特性いたずらごころは字面が悪すぎる
81 19/08/23(金)18:46:13 No.617026540
コピペおっさんもひでえと思ったのにこいつらそんな酷いの?
82 19/08/23(金)18:46:17 No.617026555
>今世代はレート2000論者が最も多い世代だ しらそん レートインフレとかそういうのじゃなくて?
83 19/08/23(金)18:46:27 No.617026589
未だに役割論理で2000とか行ける人はマジで凄いと思う 俺が使っても安定してあと1~2回殴れれば!って負け方をする
84 19/08/23(金)18:46:33 No.617026609
>そして未だにはびこってる地面おっさん… シングルダブル合わせると使用率一位だぞあのおっさん…何かがおかしい…
85 19/08/23(金)18:46:35 No.617026619
電磁波オヤジのいたずらとかどう控えめに見ても麻痺レイプだからな…
86 19/08/23(金)18:47:05 No.617026720
今はもう3ヶ月ないとシングル2200は出なくなってしまった
87 19/08/23(金)18:47:07 No.617026727
>今世代はレート2000論者が最も多い世代だ ミミッキュなんていう論者の親を殺したような仇敵がいる環境でそれは凄い
88 19/08/23(金)18:47:19 No.617026772
>コピペおっさんもひでえと思ったのにこいつらそんな酷いの? 地面おっさんよりは使用率低いくらい…ですかね…
89 19/08/23(金)18:47:30 No.617026824
論理はこじらせたガチ勢が生き残って先鋭化している結果とかでは…wikiの質異様に高いもんあそこ
90 19/08/23(金)18:47:49 No.617026883
コピペおっさんとか言ってみても実質ボルトだけだったから… ランドは夢特性もらってから霊獣で暴れてるし
91 19/08/23(金)18:48:09 No.617026961
じめん ひこう いかく 高種族値 とそりゃあんな見た目でも使われるという性能
92 19/08/23(金)18:48:18 No.617026998
フレーバー的にもなんでいたずらごころなのかわからないおっさんだからな… 強さのためだけに持ってる感じ
93 19/08/23(金)18:48:36 No.617027055
トルネロスのあしたはどっちだ
94 19/08/23(金)18:49:16 No.617027208
ランドロスはもう特性を取り上げられない限りトップを走り続けると思う ボルトロスはもうサンダー以上にはなれない気がする
95 19/08/23(金)18:49:21 No.617027225
>トルネロスのあしたはどっちだ 単飛行は電気飛行に勝ってるところが全く無いのがひどい
96 19/08/23(金)18:49:31 No.617027260
ボルトはどっちのデザインも好きだよ ランドも霊獣は好き
97 19/08/23(金)18:49:42 No.617027300
ミミッキュに関してはAB振りとかで実際はもう少し余裕があった 論者の火力感覚が狂ってたオチ
98 19/08/23(金)18:49:43 No.617027304
>トルネロスのあしたはどっちだ やっこさん死んだよ 飛行ジュエル使えなくなった時点でなぁ!
99 19/08/23(金)18:49:55 No.617027356
論理wikiは一時期なあなあな雰囲気出してたけどいつからか誰にも使用されてない机上論ヤケモンとかいらないのでは?ってなってデータ不足の奴らは落とされるようになったからな 同じ戦法で大量の人間が考察していくから質はガンガン高まる
100 19/08/23(金)18:50:47 No.617027549
>トルネロスのあしたはどっちだ 全ポケモン唯一のひこう単タイプだし…
101 19/08/23(金)18:51:53 No.617027819
トルネは霊獣もなんだお前それ…って感じがあるし
102 19/08/23(金)18:52:01 No.617027850
役割論理割と好きで対戦初心者はまずあれやるといいよ!レンタルできるし!と思ってるけど実際どうだろ変な癖つくかな
103 19/08/23(金)18:52:45 No.617028016
サンダーという毎回結果を残す準伝 晴れパを捨て雨パを捨て炎タイプを捨てて今なおそこそこ使われるファイヤー そしてフリーザー
104 19/08/23(金)18:52:45 No.617028017
次回作でカプとおっさんクビだろうけどミミッキュ入国したのだけなんとも言えない 流石に化けの皮調整してくれるだろうけど
105 19/08/23(金)18:52:45 No.617028022
>役割論理割と好きで対戦初心者はまずあれやるといいよ!レンタルできるし!と思ってるけど実際どうだろ変な癖つくかな 積んで全抜きするタイプのパーティには弱くなるんじゃないかな
106 19/08/23(金)18:53:05 No.617028097
すみません第五世代で対戦していたトレーナーなのですが 当時使っていたバンギバナムドーは今でも通用するのでしょうか
107 19/08/23(金)18:53:35 No.617028209
>当時使っていたバンギバナムドーは今でも通用するのでしょうか 各ポケモンは通用するけど今その並びは…
108 19/08/23(金)18:54:51 No.617028471
>そしてフリーザー こおりタイプはね・・・
109 19/08/23(金)18:54:53 No.617028482
カイリューやバンギ、ボーマンダあたりがそうなんだけど600族の耐久を特性でさらに強化するのやめない?
110 19/08/23(金)18:55:10 No.617028561
>すみません第五世代で対戦していたトレーナーなのですが >当時使っていたバンギバナムドーは今でも通用するのでしょうか メガバシャーモで全滅しそう
111 19/08/23(金)18:55:59 No.617028743
ファイヤーは晴れパのエースから雨パのエースになって炎タイプ捨てることを良しとしたのが本当になりふり構ってない感じがして好き
112 19/08/23(金)18:56:51 No.617028961
>メガバシャーモで全滅しそう ムドーがゴツメと反動ダメ与えつつの頑丈ドリくちで処理できるから…
113 19/08/23(金)18:56:55 No.617028974
ファイアーが晴れパのエースってそれこそ何年前って話って気もするが…
114 19/08/23(金)18:57:03 No.617029007
>そしてフリーザー VCで研究が進んだけっか初代ですらこの扱いになったから困る
115 19/08/23(金)18:57:14 No.617029045
>カイリューやバンギ、ボーマンダあたりがそうなんだけど600族の耐久を特性でさらに強化するのやめない? カイリューは許してあげてほしい
116 19/08/23(金)18:57:17 No.617029057
今は雨でもそんなにファイヤー見ないぞ! 結構前だよ
117 19/08/23(金)18:57:24 No.617029088
>メガバシャーモで全滅しそう 当時のシャモは砂ダメと守るとゴツメで無理矢理突破してたけどメガだと厳しいのかな…
118 19/08/23(金)18:57:47 No.617029158
今のファイヤーって燃え尽きるする印象しかない 構築に入るの?
119 19/08/23(金)18:58:23 No.617029314
マルスケが来るまでのカイリューの扱い考えると 強いポケモンこそ強い特性を持たせてあげるべきなのかなーって気持ちもある
120 19/08/23(金)18:58:23 No.617029317
今のファイヤーはリザードンが目の上のたんこぶだからな…
121 19/08/23(金)18:58:50 No.617029409
ファイヤー然りフリーザーだってそうだ入るもんじゃないんだよ 入れるんだよ
122 19/08/23(金)18:59:16 No.617029507
>今のファイヤーって燃え尽きるする印象しかない >構築に入るの? リザードンを選らばない理由がないと入らないな…
123 19/08/23(金)18:59:18 No.617029518
>今のファイヤーはリザードンが目の上のたんこぶだからな… 初代以来の宿命のライバルだったのか…
124 19/08/23(金)18:59:37 No.617029597
メガ前メガ後どっちも強特性は許さん
125 19/08/23(金)18:59:43 No.617029615
毒四倍という他のタイプではありえないやつ
126 19/08/23(金)18:59:43 No.617029619
フリーザーは水ポケモンを殺せると聞いた
127 19/08/23(金)18:59:51 No.617029648
>今のファイヤーって燃え尽きるする印象しかない 使用率的には100位付近だからそこそこには使えるポケモンって感じだな…
128 19/08/23(金)18:59:58 No.617029679
ファイヤーの勝ってる点はメガ枠使わないことと暴風くらいじゃない?
129 19/08/23(金)19:00:13 No.617029733
>メガ前メガ後どっちも強特性は許さん さめはだも砂の力も強いぞー!かっこいいぞー!
130 19/08/23(金)19:00:18 No.617029746
いつまでも戦えるサンダーは本当にやばい こいつ使えなかった頃がねえ!
131 19/08/23(金)19:00:26 No.617029781
>ファイヤーの勝ってる点はメガ枠使わないことと暴風くらいじゃない? 左様
132 19/08/23(金)19:01:07 No.617029982
エアームドは火力インフレ環境で種族値合計の低さにカグヤというライバルも出たのに未だに一線で物理受けしてるってすごい
133 19/08/23(金)19:01:11 No.617029995
準伝トリオで三匹ともよわいやつらはいない
134 19/08/23(金)19:01:20 No.617030043
>いつまでも戦えるサンダーは本当にやばい >こいつ使えなかった頃がねえ! 一番微妙だったの初代だからな それでも上位には入る強さ
135 19/08/23(金)19:01:32 No.617030091
ファイヤーは専らダブルで輝いてる
136 19/08/23(金)19:02:14 No.617030275
UMAちゃんたちも誰か活躍出来てるんです?
137 19/08/23(金)19:02:16 No.617030287
>準伝トリオで三匹ともよわいやつらはいない 炎帝 お前ネタ枠じゃなかったのか…
138 19/08/23(金)19:02:30 No.617030356
>UMAちゃんたちも誰か活躍出来てるんです? 高性能爆弾ちゃん!
139 19/08/23(金)19:02:36 No.617030382
でんき ひこうはズルい 静電気もやめろや!
140 19/08/23(金)19:02:39 No.617030393
こんなやついたっけ…?
141 19/08/23(金)19:02:41 [レジ] No.617030409
>準伝トリオで三匹ともよわいやつらはいない そうかな…
142 19/08/23(金)19:02:54 No.617030460
>ファイヤーは専らダブルで輝いてる 問題はダブルの方がメガリザYの方がヤバイということだ
143 19/08/23(金)19:03:02 No.617030490
まあムドーは羽休めとステロっていう決定的な差別点があるし HDムドーと無振りカグヤの耐久指数ほぼ同じなのは笑った
144 19/08/23(金)19:03:04 No.617030499
ヤジアイスもついに数値受けできなくなっちゃったからな…
145 19/08/23(金)19:03:19 No.617030572
書き込みをした人によって削除されました
146 19/08/23(金)19:03:32 No.617030652
いやファイヤー言うほど輝いてない…第五世代までの勘違いじゃないのか
147 19/08/23(金)19:04:01 No.617030792
初代だとファイヤーサンダーは岩地面勢にまるっきり弱いイメージ
148 19/08/23(金)19:04:09 No.617030850
今はランキングにミミロップいるのか…
149 19/08/23(金)19:04:18 No.617030904
>それでも上位には入る強さ 当時から三鳥で実は一番強いのではと言われてたし今は完全にサンダーの評価の方が高い…
150 19/08/23(金)19:04:43 No.617031012
初代御三家はメガめちゃくちゃ強いよな…
151 19/08/23(金)19:04:55 No.617031057
>>準伝トリオで三匹ともよわいやつらはいない >そうかな… 岩と氷はそれぞれ物理耐久おばけと特殊耐久おばけだから使い方によっては強いぞ! 鋼は…うn
152 19/08/23(金)19:05:11 No.617031138
>今はランキングにミミロップいるのか… スペレの方だからね 前シーズン使用率トップ30のポケモンのみ使用不可のルール
153 19/08/23(金)19:05:18 No.617031173
「」の情報は若干古いの混ざるな!
154 19/08/23(金)19:05:19 No.617031182
>初代御三家はメガめちゃくちゃ強いよな… つまりメガ没収されて採用されなくなるってことじゃん?
155 19/08/23(金)19:05:26 [カメックス] No.617031218
>初代御三家はメガめちゃくちゃ強いよな… トリプル返してくだち!
156 19/08/23(金)19:05:29 No.617031242
特化フェローチェ とびひざげり 火力指数40365 特化カプ・ブルル グラス鉢巻ウドハン 火力指数81000
157 19/08/23(金)19:05:32 No.617031256
>初代御三家はメガめちゃくちゃ強いよな… バナとリザが強すぎてカメが地味に…
158 19/08/23(金)19:06:04 No.617031435
エンテイはせいなるほのおで火傷撒く帝王だぞ 口を慎め
159 19/08/23(金)19:06:14 No.617031487
こんなこと言うと怒られそうだけどアローラ産のポケモン全滅してほしい 好きなポケモンも多いけどそれを差し引いても不快な奴多すぎる
160 19/08/23(金)19:06:15 No.617031493
初代の対戦環境って実体験としてある人ほとんど居ないだろうし何が正しいのかわからん…
161 19/08/23(金)19:06:15 No.617031497
レジはどの世代でも全く活躍していた記憶がない
162 19/08/23(金)19:06:17 No.617031507
だからカメはシングルでもダブルでもそこそこやれるって言ってんだろが!
163 19/08/23(金)19:06:35 No.617031595
ガラガラさんさぁ…初代以外ずっと強くない?
164 19/08/23(金)19:07:00 No.617031717
>今はランキングにミミロップいるのか… メインウェポン半減以下に抑えられるのヌケニンくらいだもん
165 19/08/23(金)19:07:10 No.617031756
絶妙に自分の印象だけで語ってるやつがいる気がする!
166 19/08/23(金)19:07:38 No.617031923
>エンテイはせいなるほのおで火傷撒く帝王だぞ >口を慎め スマブラでFEの方のエンテイと共演しないかな…
167 19/08/23(金)19:07:44 No.617031960
レジは補助技貧弱なのに電磁波弱体化で辛さが増した 夢特性も碌なの貰えなかったし
168 19/08/23(金)19:07:46 No.617031973
>初代の対戦環境って実体験としてある人ほとんど居ないだろうし何が正しいのかわからん… 早い=強いって思っとけばいいよ 実はフリーザーとブースター以外よく語られるイメージとそんなに差はない
169 19/08/23(金)19:07:55 No.617032014
ナットレイとキノガッサ見ると 草タイプは実は凄まじく強タイプなのだろうか
170 19/08/23(金)19:08:06 No.617032075
>こんなこと言うと怒られそうだけどアローラ産のポケモン全滅してほしい >好きなポケモンも多いけどそれを差し引いても不快な奴多すぎる 頭おかしいのか?
171 19/08/23(金)19:08:07 No.617032077
>初代の対戦環境って実体験としてある人ほとんど居ないだろうし何が正しいのかわからん… 吹雪…正義…
172 19/08/23(金)19:08:16 No.617032142
>今はランキングにミミロップいるのか… メガで特性きもったまのノーマル格闘になりヌケニン以外の全員にタイプ一致等倍以上だぞ
173 19/08/23(金)19:08:20 No.617032155
エンテイ第六世代じゃ結構いたんだけどレヒレがな…
174 19/08/23(金)19:08:41 No.617032256
ケンタロスが王者
175 19/08/23(金)19:08:44 No.617032279
ヤジアイスは数値受けするにあたって氷の耐性がそろそろキツくなってきたのが落とされた原因 ボルト受からない特殊受けはちょっとね…
176 19/08/23(金)19:09:02 No.617032392
>ライコウ第六世代じゃ結構いたんだけどコケコがな…