ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/23(金)15:41:24 No.616992050
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/23(金)15:50:13 No.616993448
外に出る勇気も無い負け犬の戯れ言ですな
2 19/08/23(金)15:51:19 No.616993598
失敗作は失敗作らしく島民のサンドバッグがお似合いですぞ
3 19/08/23(金)15:53:43 No.616993927
これがアローラ流エネココアですぞ この味を今さら変えるなんてとんでもない
4 19/08/23(金)15:56:48 No.616994402
孫に余計なこと吹き込む害虫ですぞ
5 19/08/23(金)15:57:33 No.616994519
アローラのふつうにも適応できないんじゃどこ行ってもやってけないよ?
6 19/08/23(金)15:59:46 No.616994902
アローラにいると女性がバカみたいなホットパンツ履いてて年中セックス できるがよそではそうはいかない
7 19/08/23(金)15:59:58 No.616994941
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8 19/08/23(金)16:00:59 No.616995098
ヤリモク観光地の裏はこんなギスギスした田舎の風習に脅かされていた! だからヤリモクだけして帰るね…
9 19/08/23(金)16:01:56 No.616995258
アローラにいる限りまずいエネココアしか飲めない ハウ君はおいしいエネココアの味を知らない
10 19/08/23(金)16:02:58 No.616995414
カプに祝福されていないエネココアを飲むと祟りが起きますぞ
11 19/08/23(金)16:03:47 No.616995557
こんな島破壊した方がいいぞグズマくん
12 19/08/23(金)16:05:52 No.616995907
島ごと消し飛ぶぞ
13 19/08/23(金)16:06:13 No.616995964
ハァ・・・ハァ・・・ ポケモンが・・・ 人が・・・ 死んじゃ・・・
14 19/08/23(金)16:06:20 No.616995989
外の世界を知ってしまうと地元の風習がクソみたいに見えてくる…
15 19/08/23(金)16:06:32 No.616996018
中途ハンパに地元愛着があるから…
16 19/08/23(金)16:07:21 No.616996147
やはりギンガ爆弾が最良の方法…
17 19/08/23(金)16:07:46 No.616996218
おじさん スイッチだよ
18 19/08/23(金)16:07:49 No.616996229
実際一回くらいは外でたほうが良いよね…
19 19/08/23(金)16:08:33 No.616996343
都会に憧れる田舎者
20 19/08/23(金)16:09:01 No.616996416
少なくともカプは吹き飛ばせ
21 19/08/23(金)16:09:17 No.616996446
師匠の孫だから逐一俺のようになるなと釘刺すくらいには面倒見良いし地元愛あるのがグズマの人生の敗因
22 19/08/23(金)16:09:24 No.616996466
皆殺しだぞ!^^
23 19/08/23(金)16:10:02 No.616996577
だから弟みたいな存在のハウ君には自分みたいになる前に他の地方に出ていくのを薦めてるという…
24 19/08/23(金)16:11:11 No.616996783
優秀でもカプ次第でドン底だからなぁ
25 19/08/23(金)16:11:56 No.616996914
同じようなことをして成功者になる博士がいるから輝く人
26 19/08/23(金)16:12:28 No.616997010
グズグズの地元愛
27 19/08/23(金)16:12:41 No.616997054
郷土愛に囚われてしまったばかりに…かわいそう… やはり郷土を消し飛ばすのが一番では?
28 19/08/23(金)16:13:20 No.616997184
>同じようなことをして成功者になる博士がいるから輝く人 しかも博士はカプに気に入られなかったとかじゃなく自分のやりたいことするため自発的に正道から外れた人なのが
29 19/08/23(金)16:13:36 No.616997245
そこに住む人は好きじゃないけどその場所自体は好きっていうのはあるからな
30 19/08/23(金)16:13:41 No.616997264
で都会から来た若者を島の風習に雁字搦めにするために島めぐりやらせたら カプすべて捕まえて従わせるようになってしまったんだけど それはどういう扱いにするんだい
31 19/08/23(金)16:14:09 No.616997353
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 19/08/23(金)16:14:42 No.616997454
だからハラさんはどっちかというと(このまんまだとアローラ腐るなあ…)って思ってる側の人だって!
33 19/08/23(金)16:15:18 No.616997566
>で都会から来た若者を島の風習に雁字搦めにするために島めぐりやらせたら >カプすべて捕まえて従わせるようになってしまったんだけど >それはどういう扱いにするんだい その子が新しい神だろ 歯向かうやつはゲンシカイオーガで海に沈めるぞ
34 19/08/23(金)16:15:47 No.616997672
誰もが博士みたいに改革できる行動力あるわけじゃないしね 一応博士はグズマさんと違って島巡り成功してZリング貰えてるわけだし
35 19/08/23(金)16:16:36 No.616997822
子供の頃の挫折からその年までこじらせ続けてスカル団という家族まがいの茶番劇…実に空虚じゃありませんかな?人生空虚じゃありませんかな?
36 19/08/23(金)16:16:51 No.616997868
田舎の嫌な所出てる
37 19/08/23(金)16:17:02 No.616997898
シンオウコンビはさぁ…グズマさんの胃をさらに痛めつける人?
38 19/08/23(金)16:17:33 No.616997985
5コマ目がもの凄い人生に疲れた顔しているな…
39 19/08/23(金)16:17:58 No.616998048
これより田舎の企業で人妻に迫られたと勘違いして本気になっちゃうほうがリアリティありすぎてひどい
40 19/08/23(金)16:18:20 No.616998119
ポケスペのグズマさんはギンガ爆弾とスイッチ渡されたら狼狽えるよりキレッキレの暴言吐いて突き返しそうなイメージ
41 19/08/23(金)16:18:24 No.616998134
>1566544449204.png みんなもギンガ爆弾が大好きなんだね! さあ
42 19/08/23(金)16:19:00 No.616998245
ポケモンはポケモンであって守り神でもなければ儀式の装置でもないって誰かが言わないといけないと思うの…
43 19/08/23(金)16:19:15 No.616998294
アローラよいとこ su3263799.jpg
44 19/08/23(金)16:19:23 No.616998321
アローラは実在する神の意志が文化の根底にあるのが本当にどうしようもない
45 19/08/23(金)16:19:26 No.616998329
グズマニアの花言葉「あなたは完璧」
46 19/08/23(金)16:20:09 No.616998457
本当に守り神と言えるのは歴代見てもかがやき様くらいだろうしなぁ… あれにしても人のエゴで被害者になったし…
47 19/08/23(金)16:20:14 No.616998474
>外に出る勇気も無い負け犬の戯れ言ですな 「」って自分も勇気無さそうなのに他人に言うのは凄い得意だよね… 俺は勇気無いから他人にその勇気を要求できない…
48 19/08/23(金)16:20:39 No.616998557
>su3263799.jpg やっぱり内から見れば闇があるのは理解してるんだな檜山…
49 19/08/23(金)16:20:52 No.616998592
名探偵ピカチュウは理想的なポケモンとの関係だったと思う
50 19/08/23(金)16:22:37 No.616998906
古代の王朝の末裔が孤児院に入れられてる地方だからな…
51 19/08/23(金)16:22:41 No.616998923
ギンガ爆弾で宇宙を破壊してすぐにハラさんが宇宙と融合して修復すればいいのですぞ
52 19/08/23(金)16:23:50 No.616999139
ハラさんも息子がアローラから出ていっちゃうし 孫の育成にも深刻な影響出てるしグズマはアレだし アレで何も思ってなかったらその方がマズいよ…
53 19/08/23(金)16:24:06 No.616999166
>>su3263799.jpg >やっぱり内から見れば闇があるのは理解してるんだな檜山… でも息子夫婦が家を出るほどプレッシャーかけて 後継としてハウくんだけは家に置いて行かせた極悪人だしなぁ
54 19/08/23(金)16:24:42 No.616999252
>一応博士はグズマさんと違って島巡り成功してZリング貰えてるわけだし これがなかったら全く協力得られなかったってのも分かりきってるからどうしようもねえ風習
55 19/08/23(金)16:26:07 No.616999476
>アレで何も思ってなかったらその方がマズいよ… ゲームでのフォローが息子が出てった後弟子を死ぬほど稽古で可愛がった結果 それを見てたハウくんが歪んじゃってそれ以降は外見は温厚な人になったとかその程度だし 結局息子は帰ってきてないから根っこは変わってないんじゃないかな…
56 19/08/23(金)16:26:09 No.616999486
王族の末裔が外から来たパターナリズム財団の管理下で生活しているってハワイモチーフだと考えると結構黒い
57 19/08/23(金)16:26:58 No.616999611
唯一知ってる外の味だからエネココアが好きなのかな…
58 19/08/23(金)16:27:04 No.616999630
なあそもそもアローラがヤリモク観光地っていうのは同人誌に毒されすぎているのでは?
59 19/08/23(金)16:27:06 No.616999633
ポケモンを神にすえて平定するって風習の根本にここの闇がある 人間同士では協調できないなにかがあった
60 19/08/23(金)16:28:14 No.616999800
>これより田舎の企業で人妻に迫られたと勘違いして本気になっちゃうほうがリアリティありすぎてひどい su3263804.jpg
61 19/08/23(金)16:29:48 No.617000043
アローラで社会的地位を築けた島巡り失敗者居ないのが これで被差別階級を作ってる感すごい
62 19/08/23(金)16:29:52 No.617000051
カプーに認められる条件てわかってるの?
63 19/08/23(金)16:30:05 No.617000079
あそこがヤリモク観光地じゃなければマラサダ食う以外価値ない場所になっちゃうじゃないか
64 19/08/23(金)16:30:27 No.617000141
俺の知ってるアローラは爽やかなガールミーツガールだったのに…
65 19/08/23(金)16:30:30 No.617000152
サークラ人妻はどこでもそんな扱いなのがひどい
66 19/08/23(金)16:30:34 No.617000159
アローラの広さはカプの器の大きさ
67 19/08/23(金)16:31:04 No.617000225
よそものが島巡り成功しちゃったらだめだった地元民の立場なくないですか
68 19/08/23(金)16:31:08 No.617000237
>カプーに認められる条件てわかってるの? 不明 島巡りクリアしても認められないこともあるし グズマはそうなった
69 19/08/23(金)16:31:44 No.617000332
>>これより田舎の企業で人妻に迫られたと勘違いして本気になっちゃうほうがリアリティありすぎてひどい >su3263804.jpg 火曜サスペンス劇場かな…?
70 19/08/23(金)16:31:57 No.617000377
>カプーに認められる条件てわかってるの? 島めぐりしてリングもらう しまキングもカプに認められないとダメなんじゃなかったっけ それでウラウラ島のキングがいなくなったりハプゥが一度挫折したり
71 19/08/23(金)16:32:24 No.617000449
つってもグズマもまだ30前だろうし外に出るのは遅くないと思うけどな…
72 19/08/23(金)16:32:32 No.617000465
>俺の知ってるアローラは爽やかなガールミーツガールだったのに… それもあるのがいいところだ というかメインはボーイミーツガールだし
73 19/08/23(金)16:32:44 No.617000503
サンムーンって発売前の情報で 南の島でリゾートを楽しもう!島を巡ってミニゲームもあるぞ! みたいな認識だったけどそんなに悲しい田舎の話だったの…
74 19/08/23(金)16:32:56 No.617000526
>つってもグズマもまだ30前だろうし外に出るのは遅くないと思うけどな… グズマさん10代後半じゃなかったの?!
75 19/08/23(金)16:33:07 No.617000559
>サンムーンって発売前の情報で >南の島でリゾートを楽しもう!島を巡ってミニゲームもあるぞ! >みたいな認識だったけどそんなに悲しい田舎の話だったの… どっちもあるんだよ どっちかしかないってわけじゃない
76 19/08/23(金)16:33:40 No.617000645
アローラってそんなアレなとこなの?
77 19/08/23(金)16:33:46 No.617000663
田舎の良いところと悪いところ両方描写してるのがすごい
78 19/08/23(金)16:34:01 No.617000701
>アローラってそんなアレなとこなの? 田舎ってだけだよ
79 19/08/23(金)16:34:12 No.617000728
>アローラってそんなアレなとこなの? いいところだよ だけどいいところばかりでもないってことだ
80 19/08/23(金)16:34:13 No.617000731
>つってもグズマもまだ30前だろうし外に出るのは遅くないと思うけどな… スカル団に愛着湧いて出られない…
81 19/08/23(金)16:34:14 No.617000735
すごいなマンガ版 グズマの良いところもアローラ地方そのものの悪いところも隠さず描いてるのか
82 19/08/23(金)16:34:22 No.617000750
カプに認められる確実な方法は勝つか捕獲する事でそれ以外はカプの気分次第だよな まあつまり普通のポケモンと一緒よ
83 19/08/23(金)16:34:39 No.617000794
グズマはでていけても そうするとしたっぱがまた島民にいじめられるので…
84 19/08/23(金)16:34:42 No.617000805
ポケモンリーグもないような田舎ってだけで排他的なわけではないよ
85 19/08/23(金)16:34:45 No.617000808
アローラ人もカプは気まぐれだって言ってるくらいには基準が曖昧なんだよな それを言うのに失敗したのを蔑む風土なのがエグい…
86 19/08/23(金)16:34:56 No.617000831
子供を人間不信にしちゃだめだよ!!
87 19/08/23(金)16:35:07 No.617000867
きっとアローラのエネココアは変な独自解釈の入ったレシピで淹れられてるんだろう
88 19/08/23(金)16:35:11 No.617000884
>ポケモンリーグもないような田舎ってだけで排他的なわけではないよ そもそも観光地だしな
89 19/08/23(金)16:35:19 No.617000902
>島めぐりしてリングもらう >しまキングもカプに認められないとダメなんじゃなかったっけ >それでウラウラ島のキングがいなくなったりハプゥが一度挫折したり つまりこれは試練としては神主になれるかどうかのものであって、ポケモントレーナーとしてはあんまり関係ない 人間側の勝手な解釈から生まれた悲劇なのでは…?
90 19/08/23(金)16:35:39 No.617000951
>そうするとしたっぱがまた島民にいじめられるので… スカル団に入って顔上げて歩けるようになったって言ってるのゲームの時点で居るから悲しい
91 19/08/23(金)16:35:46 No.617000976
挫折した後から島を出る選択肢を見つけ出しても既に島に染まりきった後だから手遅れなんだ だからこうしてハウには先に島を出る選択肢を提示しておく
92 19/08/23(金)16:35:59 No.617001003
>グズマさん10代後半じゃなかったの?! メディア媒体によって解釈が分かれてるから詳細な年齢はまだ不明 アニメだと博士と同世代だったりスレ画だとマツリカさんと同年代らしかったり まぁギンガ団のアカギさんをあの見た目で27歳に設定するゲフリニンサンだし…
93 19/08/23(金)16:36:06 No.617001014
イニシエーションに人間以外の存在のご機嫌仰ぐって中々こわい
94 19/08/23(金)16:36:16 No.617001039
南国の観光地の田舎なんて誰だって憧れる ただ光と陰があって陰担当がグズマってだけだからね…
95 19/08/23(金)16:36:19 No.617001052
そんなバカみたいなホットパンツ履いてるキャラ居たっけアローラ
96 19/08/23(金)16:36:20 No.617001054
>すごいなマンガ版 >グズマの良いところもアローラ地方そのものの悪いところも隠さず描いてるのか もちろんアローラのいいところもいっぱい描いてるぞ
97 19/08/23(金)16:36:50 No.617001123
アローラに関しては原作から閉鎖環境の観光地のアレなとこ描いてるからポケスペのアレンジと相性いいよね
98 19/08/23(金)16:36:53 No.617001133
スカル団が存続できてるのもクチナシさんの影響かなりあるだろうしな…
99 19/08/23(金)16:36:54 No.617001138
>そんなバカみたいなホットパンツ履いてるキャラ居たっけアローラ したっぱちゃんとか?
100 19/08/23(金)16:37:04 No.617001161
スポットの当て方的にポケスペの作者は田舎出身なんじゃないかなって思う
101 19/08/23(金)16:37:07 No.617001165
サナちゃん
102 19/08/23(金)16:37:28 No.617001220
>アローラで社会的地位を築けた島巡り失敗者居ないのが >これで被差別階級を作ってる感すごい 作中で出てくる島めぐり失敗したけどなんとかやってるキャラが ゴミ処理施設の人間っていうのがなんかもう本当にすごい
103 19/08/23(金)16:37:30 No.617001223
>きっとアローラのエネココアは変な独自解釈の入ったレシピで淹れられてるんだろう ココアってさ…酸化すると酷い味になるんだよ アローラ地方がどんな気候か分からないけど南国と仮定すると湿気含んで酸化しちゃってんじゃないかな だから普通のレシピなのに不味くなるとか
104 19/08/23(金)16:37:30 No.617001224
エロしか産出しない田舎の闇
105 19/08/23(金)16:37:39 No.617001240
スカル団だとケンカ売られないんだよ…
106 19/08/23(金)16:37:45 No.617001255
漫画だとクチナシさんとスカル団の関係って分かるの?
107 19/08/23(金)16:37:48 No.617001265
>きっとアローラのエネココアは変な独自解釈の入ったレシピで淹れられてるんだろう 中国のスタバで水出しコーヒー頼んだら思いっきり水で薄めてたのを思い出した
108 19/08/23(金)16:37:51 No.617001274
スカル団のみんなでバイトしてバンとか買ってバカやりながら旅とかすればいいのに…
109 19/08/23(金)16:38:10 No.617001321
>スカル団のみんなでバイトしてバンとか買ってバカやりながら旅とかすればいいのに… それをするにはちょっと狭いんだよアローラ
110 19/08/23(金)16:38:24 No.617001346
光が強い分影もまた濃いのだ 濃すぎませんかね…
111 19/08/23(金)16:38:49 No.617001415
アローラはいい場所ではあるがいいところだけではないんだ…
112 19/08/23(金)16:38:56 No.617001428
アローラですら失敗した敗北者が他地方になど出ていけるはずもなく…
113 19/08/23(金)16:38:59 No.617001434
>スポットの当て方的にポケスペの作者は田舎出身なんじゃないかなって思う カロスで都会のクソさを描いたからアローラで田舎のクソさを描いてるだけだ
114 19/08/23(金)16:38:59 No.617001435
スカル団引き連れて島から出ていこう…
115 19/08/23(金)16:39:09 No.617001459
いいところも悪いところもあるって描き方はポケモンずっとやってる気がする
116 19/08/23(金)16:39:13 No.617001469
>中国のスタバで水出しコーヒー頼んだら思いっきり水で薄めてたのを思い出した それはわりと世界各国そうだよ アメリカンコーヒーとかがいい例 日本がかなり濃いめなのだ
117 19/08/23(金)16:39:28 No.617001507
ガラルも多分ガッツリ行くと思う
118 19/08/23(金)16:39:36 No.617001522
>それをするにはちょっと狭いんだよアローラ あいやアローラ飛び出してさ
119 19/08/23(金)16:39:53 No.617001568
>よそものが島巡り成功しちゃったらだめだった地元民の立場なくないですか カプに従う形の成功だったら立場が無くなりそうだがカプすらも従わせたから次元が違う
120 19/08/23(金)16:39:54 No.617001571
赤緑から都会にベトベター配置するようなことやってるからなぁ
121 19/08/23(金)16:40:03 No.617001590
アニメはアニメで島巡り制度が絶対じゃなくてキャプテン制度とかも無いんだけど人間関係の田舎感はバッチリ残ってるし本当にどんな媒体でもアローラの光と闇はちゃんと描けちゃってるよな…
122 19/08/23(金)16:40:06 No.617001598
ゲーム中でも島巡りに失敗した私達を笑いにきたね!?と卑屈になってるしたっぱ♀がいたし入団する前はどんな扱いされてたかわかる…
123 19/08/23(金)16:40:14 No.617001618
>スカル団引き連れて島から出ていこう… 島から出れないグズマさんがそこまでできるわけでもなく まずいエネココアを飲み続けるしなないんだ…
124 19/08/23(金)16:40:14 No.617001620
>日本がかなり濃いめなのだ 日本人はカフェイン耐性強めなのも関係してんのかな
125 19/08/23(金)16:40:15 No.617001626
>アローラですら失敗した敗北者が他地方になど出ていけるはずもなく… そういうところだぞアローラ
126 19/08/23(金)16:40:17 No.617001627
ポケステ版は浄化されたグズマさんがココアショップ開いて終わりそう
127 19/08/23(金)16:40:23 No.617001644
皆でアローラ飛び出すのはいいんだけど そうすると予備軍のハウ君みたいなこれから生まれる落伍者はどうするのって問題が
128 19/08/23(金)16:40:33 No.617001665
カプが何が原因でキレるかわからんからアローラから出ていく若者が増えるとまた暴れるかもしれん
129 19/08/23(金)16:40:35 No.617001671
大人はいい人もいるけど怪しい奴もいるっていうのを初代のロケット団からやってるわけだし
130 19/08/23(金)16:40:40 No.617001689
>>それをするにはちょっと狭いんだよアローラ >あいやアローラ飛び出してさ 島じゃなきゃやれそうだけどね…
131 19/08/23(金)16:40:54 No.617001720
ポケットステーション版グズマさん!?
132 19/08/23(金)16:41:04 No.617001747
スカル団入るようなのは勝手にコンプレックス拗らせてるだけだと思うよ
133 19/08/23(金)16:41:07 No.617001756
田舎の変なルール破ると途端に村八部くらって 色々辛くなる 辛くなった
134 19/08/23(金)16:41:14 No.617001777
ぐずまといっしょ
135 19/08/23(金)16:41:30 No.617001815
>スカル団入るようなのは勝手にコンプレックス拗らせてるだけだと思うよ アローラ人はこういうこと言う
136 19/08/23(金)16:41:32 No.617001823
自分を認めてくれた大人に犬みたいになつく30前の男は嫌だな 10代であってくれ
137 19/08/23(金)16:41:33 No.617001825
>ぐずまといっしょ これやってて涙出てくるやつだ!
138 19/08/23(金)16:41:37 No.617001833
>日本人はカフェイン耐性強めなのも関係してんのかな ほろ苦いとか苦味を美味に数える文化は凄い少ない フランスだと毒扱いにすら成り得る
139 19/08/23(金)16:41:42 No.617001845
別にアローラのエネココアがハッキリ不味いって訳じゃないでしょ ただ1種類しかないから競争が生まれないし 他の味を受け入れる土壌もない
140 19/08/23(金)16:41:46 No.617001858
アローラが小さい島国なのは神であるカプが小さい神だからだ
141 19/08/23(金)16:42:13 No.617001930
グズマは最終的に自分を認めてくれる悪い大人にコントロールされちゃうのがまた辛い…
142 19/08/23(金)16:42:21 No.617001943
>スカル団入るようなのは勝手にコンプレックス拗らせてるだけだと思うよ いじめはいじめられるほうに原因あるとか言ってそう
143 19/08/23(金)16:42:54 No.617002039
グズマさんはカプに選ばれなかっただけっぽいのがなぁ… このシステムのクソさを一番味わうポジションだよね…
144 19/08/23(金)16:42:58 No.617002045
スカル団があり続けないと受け皿が無くなってしまうのか…
145 19/08/23(金)16:43:10 No.617002075
>自分を認めてくれた大人に犬みたいになつく30前の男は嫌だな >10代であってくれ でも10代だと途端にインモラルな関係に…
146 19/08/23(金)16:43:12 No.617002078
>別にアローラのエネココアがハッキリ不味いって訳じゃないでしょ ハウがエネココアを美味しくないモノと認識してるくらいだぞ
147 19/08/23(金)16:43:27 No.617002121
>すごいなマンガ版 >グズマの良いところもアローラ地方そのものの悪いところも隠さず描いてるのか ポケスペは描写のエグさにずっと定評があるがこっち方面もいけたのか…というエグさ しかもこれ自体は原作時点であったので
148 19/08/23(金)16:43:30 No.617002128
>作中で出てくる島めぐり失敗したけどなんとかやってるキャラが >ゴミ処理施設の人間っていうのがなんかもう本当にすごい えた・ひにんかな?
149 19/08/23(金)16:43:37 No.617002142
>別にアローラのエネココアがハッキリ不味いって訳じゃないでしょ >ただ1種類しかないから競争が生まれないし >他の味を受け入れる土壌もない 隠喩だよね
150 19/08/23(金)16:43:37 No.617002143
そもそも都会人はポケモン関わらなくても生きていけるしそれでなんか不利益や差別あるわけでもないしなあ
151 19/08/23(金)16:43:38 No.617002144
島民は島巡り失敗した途端手のひら返すからな…
152 19/08/23(金)16:43:45 No.617002162
連合離脱による周辺地域との関係悪化や民族紛争 ガラルも闇抱えてそうだよね
153 19/08/23(金)16:43:52 No.617002187
>グズマさんはカプに選ばれなかっただけっぽいのがなぁ… 2位のトロフィーや銀メダル持ってるってことは1位じゃなくても上位の実力はあったってことだもんね
154 19/08/23(金)16:44:57 No.617002371
>そもそも都会人はポケモン関わらなくても生きていけるしそれでなんか不利益や差別あるわけでもないしなあ まあ都会は都会で別の問題がある というのを一作前でやってる
155 19/08/23(金)16:44:58 No.617002373
2位にすらなれないから2位じゃダメなんですか? って思ってしまう時がよくある
156 19/08/23(金)16:44:59 No.617002376
カプが邪悪というかいやカプもろくなもんじゃないんだけど カプの権威を笠に着て脱落者をいびる島民が一番邪悪だと思う
157 19/08/23(金)16:45:02 No.617002383
グズマはバトルは強いけどカプに認められなかったからそれで終わり アローラには島巡り以外にそのバトルの強さを発揮する場所もない
158 19/08/23(金)16:45:07 No.617002388
ウルトラはやってないけど プルメリさんはあのあと大人たちのサポート受けて島巡り挑戦しそう そして成功しそう
159 19/08/23(金)16:45:26 No.617002430
悪の組織に当たるものが個人トレーナーの過激派ファンもといフーリガンなのがもうヤバイガラル
160 19/08/23(金)16:45:36 No.617002456
>そもそも都会人はポケモン関わらなくても生きていけるしそれでなんか不利益や差別あるわけでもないしなあ 単純に広いからな…カプみたいに強いポケモンが居る所には住まなきゃいいだけだし仕事もいくらでも有るし
161 19/08/23(金)16:45:43 No.617002469
>グズマはバトルは強いけどカプに認められなかったからそれで終わり >アローラには島巡り以外にそのバトルの強さを発揮する場所もない だからポケモンリーグを誘致したのさ!
162 19/08/23(金)16:45:44 No.617002470
アローラクソ過ぎない?やっぱギンガ爆弾した方がいいって
163 19/08/23(金)16:45:48 No.617002481
ポケスペはポケモンのマンガ版というよりはポケスペなんだが この辺の解釈は原作通りと言う他ない
164 19/08/23(金)16:45:54 No.617002495
エネココアが不味いのもまあ事実なんだろう アローラもまた同じであるって話がメインで
165 19/08/23(金)16:46:01 No.617002510
>カプが邪悪というかいやカプもろくなもんじゃないんだけど >カプの権威を笠に着て脱落者をいびる島民が一番邪悪だと思う ID出たらIDをどれだけ馬鹿にしても良いって流れと同じだと思う
166 19/08/23(金)16:46:05 No.617002523
>スカル団入るようなのは勝手にコンプレックス拗らせてるだけだと思うよ 実際にイジメられてる奴が出てくるんですけど…
167 19/08/23(金)16:46:33 No.617002601
すげえよククイ…まあ成功者だから出来たことなんだけどな
168 19/08/23(金)16:46:35 No.617002607
>>グズマはバトルは強いけどカプに認められなかったからそれで終わり >>アローラには島巡り以外にそのバトルの強さを発揮する場所もない >だからポケモンリーグを誘致したのさ! ハッピーエンド一直線だな
169 19/08/23(金)16:46:39 No.617002620
「」は自分に重ね合わせて冷静に読めてない節があるので
170 19/08/23(金)16:46:41 No.617002626
グソクムシャとか使って2位とか下手したら1位よりもバトルの腕自体は高そう
171 19/08/23(金)16:46:44 No.617002632
ガラルはやっぱりお隣と仲悪いんだろうか…
172 19/08/23(金)16:46:50 No.617002646
島民が手のひら返すとか全部妄想でしかないのに そこを取り上げて闇!だとか言っちゃうのは正直気持ち悪い
173 19/08/23(金)16:47:08 [アローラ人] No.617002702
>ウルトラはやってないけど >プルメリさんはあのあと大人たちのサポート受けて島巡り挑戦しそう >そして成功しそう プルメリちゃんはグズマたちとは違うって俺はわかってたぜ!
174 19/08/23(金)16:47:12 No.617002717
ここも嫌な村社会みたいなとこあるからな… なにやってんだ「」ズマァ!!
175 19/08/23(金)16:47:14 No.617002722
スカル団連れて外行けばとは言うが今の状態を家族に隠して入ってるのがいたり「この子がスカル団と関係あるわけないじゃないですかははは」みたいな親もいるから一概に外出るだけで解決ではないんだよな なんていうかすごく生々しい地方地元描写だと思う
176 19/08/23(金)16:47:15 No.617002723
虫ポケモンにこだわってるのいいよねグズマ
177 19/08/23(金)16:47:15 No.617002724
グズマさん自身アローラへの愛着があるしそれを言い訳にしてる節がないわけでもないが グズマさんは他人に縛られるポジションでもあるのだ
178 19/08/23(金)16:47:32 No.617002763
>ID出たらIDをどれだけ馬鹿にしても良いって流れと同じだと思う でもIDは出るようなやつは出る前からあれな扱いだし…カプは気に入らないやつをID出すような気分屋クンリニンサンだよ
179 19/08/23(金)16:47:34 No.617002767
>ガラルはやっぱりお隣と仲悪いんだろうか… 執拗にダイマックスを褒めちぎってメガシンカ貶してたらかえって笑っちゃうと思う
180 19/08/23(金)16:47:44 No.617002790
>ガラルはやっぱりお隣と仲悪いんだろうか… 元ネタ通りカロスと仲悪そうだよね…
181 19/08/23(金)16:48:26 No.617002894
カプってなんで存在してるのかもう忘れちゃったわ 居なくてよくね?
182 19/08/23(金)16:48:27 No.617002895
スカル団は受け皿として必要かもしれんがそのスカル団が脱落者の評価下げる悪循環で…
183 19/08/23(金)16:48:27 No.617002899
博士という成功例がある以上 どうしようもないクズだと思うぞグズマ
184 19/08/23(金)16:48:29 No.617002903
>プルメリちゃんはグズマたちとは違うって俺はわかってたぜ! 七代目島影すぎる…
185 19/08/23(金)16:48:35 No.617002921
クソ映画はダメだな!って言ったりしてるんだろうか…
186 19/08/23(金)16:48:52 No.617002969
>カプってなんで存在してるのかもう忘れちゃったわ >居なくてよくね? UBって外敵がいるので…
187 19/08/23(金)16:49:24 No.617003047
UBとエーテル財団がいるからさらに面倒なことになってるのがアローラだ
188 19/08/23(金)16:49:34 No.617003070
>博士という成功例がある以上 >どうしようもないクズだと思うぞグズマ カプに認められる人なだけはあるよねククイ博士 グズマがどうしようもないクズになるの見越してたんだなカプは
189 19/08/23(金)16:49:44 No.617003095
リゾートらしい遊びだってウルトラになるまでロクになかったじゃないか! これだから田舎の人間は嫌なんだ! クソダサいTシャツ着てナマコブシ投げるのが流行だと思っちゃってさあ!
190 19/08/23(金)16:49:55 No.617003123
やはりカプは正しい存在…
191 19/08/23(金)16:50:04 No.617003147
グズマさんどのメディアでも一貫してバトルの強さに関しては一級品だから 外の地方でも結構やれてたと思う
192 19/08/23(金)16:50:06 No.617003150
>博士という成功例がある以上 >どうしようもないクズだと思うぞグズマ クズなのは受け入れてハウくんの反面教師になってるから必要あるクズだよ
193 19/08/23(金)16:50:07 No.617003155
スカル団になる経緯とか境遇的なものは同情できるけど それはそれとしてスカル団はクソだよなあって思うよ
194 19/08/23(金)16:50:09 No.617003160
>リゾートらしい遊びだってウルトラになるまでロクになかったじゃないか! >これだから田舎の人間は嫌なんだ! >クソダサいTシャツ着てナマコブシ投げるのが流行だと思っちゃってさあ! でもあれめっちゃ給料がいいし…
195 19/08/23(金)16:50:17 No.617003185
島民多いな…
196 19/08/23(金)16:50:21 No.617003197
>博士という成功例がある以上 >どうしようもないクズだと思うぞグズマ 成功してる人以外全員クズってのは違うでしょ
197 19/08/23(金)16:50:46 No.617003266
カプに認められないようなクズがグズマ達に感情移入してカプを晒してるのが笑える
198 19/08/23(金)16:50:50 No.617003273
どっちが先かとかそういうの抜きで グズマというかスカル団が人のポケモン奪ったりどうしようもない連中なのは事実だからなぁ
199 19/08/23(金)16:50:55 No.617003288
そもそもimgなんて村社会そのものだしそりゃまぁ頭アローラな「」多いだろう