ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/23(金)15:15:17 No.616987768
19歳の戦国大名すごいな
1 19/08/23(金)15:16:22 No.616987933
海賊じゃないの?
2 19/08/23(金)15:18:18 No.616988216
大卒社会人の貫禄と十代のお肌の持ち主
3 19/08/23(金)15:20:22 No.616988510
去年の終盤の初昇格の時点でスイングが新人のそれじゃなかったよね
4 19/08/23(金)15:21:14 No.616988648
バケモンみたいな活躍してるのに新人王の資格持ちってのが本当におかしいと思う どういうこと…
5 19/08/23(金)15:21:24 No.616988675
2冠取れる可能性あるんだな
6 19/08/23(金)15:22:25 No.616988828
打撃2冠獲って欲しい
7 19/08/23(金)15:24:35 No.616989191
戦国大名って変だな 戦国武将だった
8 19/08/23(金)15:25:11 No.616989305
強くてニューゲーム
9 19/08/23(金)15:26:42 No.616989541
うずらがどんどん上がってきてる
10 19/08/23(金)15:28:06 No.616989778
顔はいかついのにピチピチのお肌で10代なのが分かる
11 19/08/23(金)15:28:47 No.616989894
ヤクルトの希望の星
12 19/08/23(金)15:28:57 No.616989916
打率は残念なんだな
13 19/08/23(金)15:31:42 No.616990352
三振王も取って三冠だ
14 19/08/23(金)15:32:56 No.616990553
10代で30本はマジヤバい清原に次ぐレベルだ
15 19/08/23(金)15:33:17 No.616990617
打率がほぼドンケツなのが庄和のスラッガーっぽい
16 19/08/23(金)15:33:24 No.616990638
30本撃ったら新人王だよねとか話してたらそれどころじゃなくなってきた
17 19/08/23(金)15:34:39 No.616990844
サヨナラホームラン打ったときに痺れた
18 19/08/23(金)15:34:45 No.616990863
>打率がほぼドンケツなのが庄和のスラッガーっぽい むしろ助っ人外人っぽい
19 19/08/23(金)15:35:17 No.616990947
40本いってもおかしくなくなってきた 怖い
20 19/08/23(金)15:35:25 No.616990971
ほうこれが戦国ランスですか
21 19/08/23(金)15:35:26 No.616990974
打率は見るに堪えないけど打点は稼いでるからチャンスには打ってるってことなんだよな
22 19/08/23(金)15:36:32 No.616991160
ヤクルト羨ましい 阪神にスラッガー育成のノウハウ教えてよ
23 19/08/23(金)15:36:39 No.616991182
高卒2年目で.240なら及第点でしょ ホームラン30本打ってるならお釣りくるレベル
24 19/08/23(金)15:37:08 No.616991279
得点圏打率そこまで良いわけでもないんだが打点王
25 19/08/23(金)15:37:31 No.616991344
>ヤクルト羨ましい >阪神にスラッガー育成のノウハウ教えてよ まず球場狭くする所から始めた方がいいと思うよ ロッテもそれで他球団でのホームラン増えたし
26 19/08/23(金)15:37:44 No.616991382
>阪神にスラッガー育成のノウハウ教えてよ まず球場狭くすることだろ
27 19/08/23(金)15:37:49 No.616991397
>高卒2年目で.240なら及第点でしょ >ホームラン30本打ってるならお釣りくるレベル お釣りどころの話じゃないと思う
28 19/08/23(金)15:38:16 No.616991484
了解!ラッキーゾーン!
29 19/08/23(金)15:38:19 No.616991489
ふくもっさんが近本も新人王候補だよとアナウンサーが話すのに対し100盗塁したらねと返しててダメだった
30 19/08/23(金)15:38:23 No.616991495
>まず球場狭くする所から始めた方がいいと思うよ >ロッテもそれで他球団でのホームラン増えたし 狭くなったところでそんな増えるもんなのか? メンタル的なもんなんだろうか
31 19/08/23(金)15:38:48 No.616991565
こんな凄い奴を一本釣り出来るチャンスがあったという
32 19/08/23(金)15:39:09 No.616991626
ネタ扱いの廣岡も当たれば飛ぶ伏兵にはなった
33 19/08/23(金)15:39:16 No.616991652
打率もあと1分高ければ相当見映えよくなるんだが まあ2冠見えてる状態で贅沢が過ぎるか
34 19/08/23(金)15:39:41 No.616991738
>ふくもっさんが近本も新人王候補だよとアナウンサーが話すのに対し100盗塁したらねと返しててダメだった まあもうここまでされたら完敗よ もっさんは好きじゃないが
35 19/08/23(金)15:40:14 No.616991847
坂本やソトのHRペースちょっと落ちてるからチャンスあるのかな
36 19/08/23(金)15:40:16 No.616991858
村上宗隆っていう名前のオリキャラ武将は戦国ゲームで山ほど作られてそうだな
37 19/08/23(金)15:40:31 No.616991901
>阪神にスラッガー育成のノウハウ教えてよ 人気球団だと伸び伸びやれないのでまず不人気になります
38 19/08/23(金)15:40:48 No.616991945
バレは打率最下位でホームラン王とったことあるよな
39 19/08/23(金)15:41:26 No.616992057
選手のタイプじゃなくて 青木山田に次ぐヤクルト出身バケモンの系譜よな 本人は55気に入ってるから背番号は変えないらしいけど
40 19/08/23(金)15:41:30 No.616992072
10代で30本越えのインパクト越えるには投手なら18勝打者なら3割20本くらいしないと難しいよ
41 19/08/23(金)15:41:55 No.616992135
神宮でもそんなに神宮じゃなかったら入らないホームランだったかというとそうでもないと思うんだけどなあ
42 19/08/23(金)15:41:57 No.616992144
野手はどんどん楽しみな選手が出てくるんだよ野手は…
43 19/08/23(金)15:42:15 No.616992194
>狭くなったところでそんな増えるもんなのか? >メンタル的なもんなんだろうか 狭けりゃ入る率が高くなるからしっかり振り抜くスイングになる 広い球場だとせいぜい外野フライになるのがオチだから単打狙いに切り替えようとする
44 19/08/23(金)15:42:37 No.616992252
>人気球団だと伸び伸びやれないのでまず不人気になります 巨人とか広島は育てられてるから人気は関係ないと思う 阪神はほんとにノウハウがないとしか思えない
45 19/08/23(金)15:42:41 No.616992264
同じチームの山田も地味に本塁打と盗塁の2冠狙える感じだからもどかしい そっちも相当にレアな記録だから狙って欲しいんだが
46 19/08/23(金)15:42:47 No.616992278
>こんな凄い奴を一本釣り出来るチャンスがあったという 正直ヤクルト以外で村上はこうは育たなかったと思う
47 19/08/23(金)15:43:10 No.616992346
>ふくもっさんが近本も新人王候補だよとアナウンサーが話すのに対し100盗塁したらねと返しててダメだった 実際に100盗塁してるジジイは言う事が違うな…
48 19/08/23(金)15:43:31 No.616992405
村上くんの問題は打率より守備だよ
49 19/08/23(金)15:43:46 No.616992441
>巨人とか広島は育てられてるから人気は関係ないと思う >阪神はほんとにノウハウがないとしか思えない 甲子園という環境は影響ある気もする
50 19/08/23(金)15:43:49 No.616992453
>阪神はほんとにノウハウがないとしか思えない 最後に阪神最後の生え抜き長距離砲が掛布だからそりゃないといえる
51 19/08/23(金)15:44:28 No.616992577
今はパークファクターNPBも出てるでしょ
52 19/08/23(金)15:44:33 No.616992587
中日もスラッガー候補達がみんな巧打タイプになってるし球場の狭さは大きいと思う
53 19/08/23(金)15:44:51 No.616992636
守備もUZRが4超えてて笑うしかない
54 19/08/23(金)15:45:10 No.616992674
>最後に阪神最後の生え抜き長距離砲が掛布だからそりゃないといえる 今岡って30本越えなかったんだっけ
55 19/08/23(金)15:45:22 No.616992705
ロッテもマリン狭くしたら何故が札幌ドームでもホームラン増えたし球場狭くなるとスイングから変わるんじゃねーかな
56 19/08/23(金)15:45:46 No.616992773
>阪神はほんとにノウハウがないとしか思えない >最後に阪神最後の生え抜き長距離砲が掛布だからそりゃないといえる 年20本以上打ったことないようなOBが打撃コーチやってるんだからHRの打ち方なんて教えようがないわな
57 19/08/23(金)15:46:10 No.616992838
大山なんかも阪神以外に入ってたら とっくに20本くらい打ててたんじゃないかと思うことはある
58 19/08/23(金)15:46:20 No.616992871
村上と清宮どっちの方がが将来的に当たりと言えるのか分からないけど確実に言えることは清宮がヤクルトに来たらスペりまくっていた
59 19/08/23(金)15:46:37 No.616992912
>中日もスラッガー候補達がみんな巧打タイプになってるし球場の狭さは大きいと思う その分投手は思いきって投げられて育ちやすいんだから一長一短でしょ
60 19/08/23(金)15:46:53 No.616992945
そのあたりはチームカラーみたいのもあるし仕方ない 阪神はその代わり俊足野手とか中継ぎ投手の育成なんかは上手いと思うし
61 19/08/23(金)15:47:22 No.616993027
投手がよく育つチームと野手がよく育つチームで積極的にトレードすればいいんだ
62 19/08/23(金)15:47:32 No.616993046
マリンせっかく狭くなったのに元々のスタンドまで届く本塁打が増えたみたいなのは今季の頭よく聞いたな
63 19/08/23(金)15:48:08 No.616993125
>投手がよく育つチームと野手がよく育つチームで積極的にトレードすればいいんだ ネコ科トレード!
64 19/08/23(金)15:48:31 No.616993184
もし巨人か楽天に行ってたら捕手で育てようとしてまだ二軍漬けだったんだろうか
65 19/08/23(金)15:49:55 No.616993394
和製ランス
66 19/08/23(金)15:50:05 No.616993421
>もし巨人か楽天に行ってたら捕手で育てようとしてまだ二軍漬けだったんだろうか 巨人だったら二軍の帝王コースかな
67 19/08/23(金)15:50:28 No.616993492
最終的に戻すって約束での若手留学トレードみたいなのやってもいいんじゃねえかなって 昔そういうトレードあったし
68 19/08/23(金)15:50:31 No.616993499
阪神の本拠地は京セラドームだ!
69 19/08/23(金)15:51:09 No.616993578
村上は巨人や楽天でもサードあたりで育ててたと思うよ
70 19/08/23(金)15:51:47 No.616993651
巨人はポジションが岡本とバッティングしてたから取れなくてよかった
71 19/08/23(金)15:51:48 No.616993653
ネコ科は交換留学やってもいいよね
72 19/08/23(金)15:53:04 No.616993839
巨人ならファーストでと思ったが阿部がいるわ
73 19/08/23(金)15:53:12 No.616993866
いい選手が出てくるのは素直に楽しい
74 19/08/23(金)15:53:38 No.616993914
>村上は巨人や楽天でもサードあたりで育ててたと思うよ 時々一軍に上げても目先のヒットが出ないで即二軍に戻る大田パターンになるのがオチだよ 特に今は原だし
75 19/08/23(金)15:53:45 No.616993934
戸田は投手が育つ環境じゃないからソフトバンクの二軍三軍に送り込みたいとは思う
76 19/08/23(金)15:53:57 No.616993965
球団ごとに特色あるし育成の向き不向きはあると思うわ
77 19/08/23(金)15:54:30 No.616994058
原は三振嫌いすぎるんだよな
78 19/08/23(金)15:55:21 No.616994184
西武はせっかく傑作投手が育ったと思ったら皆出て行っちゃうからノウハウが蓄積しないってなんかの記事で見たな
79 19/08/23(金)15:55:32 No.616994210
中日ハムは広いからかマシンガンばっかり量産するイメージ
80 19/08/23(金)15:55:56 No.616994272
>西武はせっかく傑作投手が育ったと思ったら皆出て行っちゃうからノウハウが蓄積しないってなんかの記事で見たな 後輩に現役の立場からアドバイスしてやれるベテラン投手がいないって記事あったね
81 19/08/23(金)15:56:16 No.616994332
>西武はせっかく傑作投手が育ったと思ったら皆出て行っちゃうからノウハウが蓄積しないってなんかの記事で見たな その割には打者は後釜がポンポン出てくるんだよなぁ
82 19/08/23(金)15:56:19 No.616994342
>西武はせっかく傑作投手が育ったと思ったら皆出て行っちゃうからノウハウが蓄積しないってなんかの記事で見たな 手本となるエースが残らんから準エースが作れねえんだよって感じの記事だったな あれ西口批判にしか見えなくてだめだった
83 19/08/23(金)15:57:07 No.616994457
内海は半分指導者として取ったみたいだしね
84 19/08/23(金)15:57:26 No.616994502
>その割には打者は後釜がポンポン出てくるんだよなぁ おかわりの存在がデカいよマジで
85 19/08/23(金)15:58:32 No.616994686
ヤクルトはそれなりに経験ある投手がいるのにノウハウがちょっと… 坂本がカツオを見習ってコントロールが身に付きつつあるけど
86 19/08/23(金)15:58:33 No.616994689
>戸田は投手が育つ環境じゃないからソフトバンクの二軍三軍に送り込みたいとは思う ちょいちょい人数が足りなくなるし逆に選手を借りたいのもある
87 19/08/23(金)15:58:59 No.616994762
UZRマイナスだけどRngRはプラスでErrRがマイナスだから経験積んでけばミスが減って上手くなりそうだな
88 19/08/23(金)15:59:36 No.616994862
おかわりの後釜のどすこいの後釜におかわりが出てくるみたいな おかしな事だけどやってるからなあそこ…
89 19/08/23(金)16:02:58 No.616995411
もし二年目で二冠ってなると中西太以来?
90 19/08/23(金)16:02:59 No.616995415
ベテランの存在って大事だからな
91 19/08/23(金)16:05:46 No.616995894
>年20本以上打ったことないようなOBが打撃コーチやってるんだからHRの打ち方なんて教えようがないわな アニキ…
92 19/08/23(金)16:05:56 No.616995918
>ベテランの存在って大事だからな チームを出る喜びを伝えられるからな
93 19/08/23(金)16:06:23 No.616995996
今のUZR良くなってんじゃん
94 19/08/23(金)16:07:35 No.616996188
村上「なんとか次の打者につなごうという気持ちで…」 青木「こいつベンチ裏で俺が決めると言ってました」
95 19/08/23(金)16:07:53 No.616996239
江藤のような大仏顔
96 19/08/23(金)16:08:01 No.616996262
>アニキ… あの人連れてきたのが超ド級の無能だったから…
97 19/08/23(金)16:10:37 No.616996673
無慈悲そうな顔してる
98 19/08/23(金)16:10:42 No.616996681
おかわりはガチガチの理論派だから一人いるだけでだいぶ違うんだな
99 19/08/23(金)16:10:56 No.616996732
守備はそれこそ固定して数年育てばいける この本塁打数は得難い
100 19/08/23(金)16:11:27 No.616996827
>おかわりはガチガチの理論派だから一人いるだけでだいぶ違うんだな 岡本もおかわり信者なんだっけか
101 19/08/23(金)16:12:27 No.616997005
いいなあ若手大砲…コラス頑張って!
102 19/08/23(金)16:12:34 No.616997030
>岡本もおかわり信者なんだっけか 助言貰ったりしてるからな
103 19/08/23(金)16:12:39 No.616997047
>おかわりはガチガチの理論派 ちょっとご教授願えますか?
104 19/08/23(金)16:13:23 No.616997199
おかわりさん大山にも指導ください
105 19/08/23(金)16:13:46 No.616997286
>ちょっとご教授願えますか? メッシャミ~ン
106 19/08/23(金)16:13:50 No.616997296
>>おかわりはガチガチの理論派 >ちょっとご教授願えますか? メッシャミ~ン
107 19/08/23(金)16:14:45 No.616997465
あ…ありがとうございました…
108 19/08/23(金)16:15:00 No.616997507
メッシャミ~ンって
109 19/08/23(金)16:15:00 No.616997508
おかわりさんは「まあこういう考えもあるよ」 って感じで教えるって聞いた気がする
110 19/08/23(金)16:15:07 No.616997530
構え違うだけで岡本の打ち方はおかわりに似てるが低打率までは受け継がないでくれ
111 19/08/23(金)16:16:37 No.616997826
そもそもおかわりを育てたのって誰なんだ?
112 19/08/23(金)16:16:58 No.616997886
デーブと土井
113 19/08/23(金)16:19:15 No.616998289
あー土井さんか デーブもコーチとしては有能って聞いたけどおかわりも育ててたのか
114 19/08/23(金)16:19:51 No.616998405
打率は低いけど出塁率は3割越えてるし打点もいっぱいだから特に欠点という感じもしない
115 19/08/23(金)16:20:22 No.616998494
デーブ有能なのか…
116 19/08/23(金)16:21:08 No.616998644
デーブは打撃コーチとしてならだいぶ有能と聞いた
117 19/08/23(金)16:21:19 No.616998677
おかわりは「誰に何言われても右から左」てタイプ ナベQが「三振してもいいからホームラン打て」で使ったのが一番大きい 伊東とかは打率残せないからダメと干して右打ちやらバントの練習させてたからな
118 19/08/23(金)16:23:07 No.616999022
伊東…
119 19/08/23(金)16:23:56 No.616999149
デーブがコーチとして有能なら楽天ももうちょい育ってたろう… まぁいい意味でも悪い意味でも兄貴分ではあったみたいだが
120 19/08/23(金)16:24:46 No.616999262
>デーブがコーチとして有能なら楽天ももうちょい育ってたろう… 打撃だけなら有能なんだ ヘッドとか権限与えると途端に…
121 19/08/23(金)16:24:56 No.616999294
そりゃ磨けば光る原石なら職人だって上手くやれるよ
122 19/08/23(金)16:25:11 No.616999333
おかわりは打撃練習中ぶつぶついいながらミリ単位で修正してるとか気持ち悪いことしてるから… 偏屈な落合やノムさんが手放しで褒める数少ない選手だ