虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/23(金)12:29:04 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/23(金)12:29:04 No.616959564

この前のコミケで新大阪から新幹線乗るときにスレ画のところの一万円のステーキ弁当を試しに買った 油っこくなくてマジで旨かったがこれでこの旨さだと三万円の奴って想像できない ちなみに量も結構あるので注意して欲しい ところで「」が自分の金で出した一番高い食い物って何?

1 19/08/23(金)12:34:22 No.616960689

出前館でココイチのトッピングたくさんのせたので9000円くらい 配達員に笑われたので二度と使わなくなった

2 19/08/23(金)12:36:17 u9nVOfaA No.616961080

コース単位でもいいなら三ツ星レストランのフルコース10万かなぁ

3 19/08/23(金)12:37:27 No.616961353

ニューヨークで食べたステーキ それでも一人1万円ちょっとだったな

4 19/08/23(金)12:39:37 No.616961824

築地の寿司

5 19/08/23(金)12:41:05 No.616962121

神戸で食べたステーキ8000円 でも俺は…目の前の鉄板で焼いてくれる店に行きたかったんだ…

6 19/08/23(金)12:42:02 No.616962339

宅配ピザ

7 19/08/23(金)12:42:10 No.616962359

中華料理のコースで一人30000くらい3人分

8 19/08/23(金)12:42:43 No.616962466

ボーナス後会社の人と行ったふぐ料理屋さん 7人で16万だったので実質2.4万くらい

9 19/08/23(金)12:45:42 No.616963048

>宅配ピザ ドミノの一番高い奴の最大サイズが5000円近くするんだよな…

10 19/08/23(金)12:47:14 No.616963368

ロウリーズで酒代含めて2万ぐらい

11 19/08/23(金)12:47:38 No.616963460

新宿で食べた焼肉 叙々苑ではない

12 19/08/23(金)12:47:52 No.616963509

1人焼肉で6000円かなぁ 酒飲まないからそんなに高くならない

13 19/08/23(金)12:50:14 No.616963977

ハワイで食べたステーキ150$

14 19/08/23(金)12:50:27 No.616964011

>コース単位でもいいなら三ツ星レストランのフルコース10万かなぁ 3つ星レストランでも10万のコースなんてそうないと思うけどなんていう店?

15 19/08/23(金)12:52:20 No.616964365

お歳暮でまとめて買ったのが一番高いかな明太子6万円分

16 19/08/23(金)12:53:10 No.616964534

自分で払ってないのも含めたら一人当たり3万ぐらいのしゃぶしゃぶ

17 19/08/23(金)12:53:13 No.616964542

京都のホルモン屋で一人焼肉して12000円くらい しばらく後悔しかなかった

18 19/08/23(金)12:54:41 No.616964819

自分のだとSATOブリアンの2万円くらいの焼き肉コースかな

19 19/08/23(金)12:54:43 No.616964824

酒抜きで1人前10万の飯って見たことないな…

20 19/08/23(金)12:55:32 No.616964969

ぐるナイのゴチバトルで3.5万円程度であれだけ良いもの食えるなら

21 19/08/23(金)12:55:37 No.616964980

飲みでもいいなら1軒で20万くらい

22 19/08/23(金)12:55:37 No.616964985

後悔したのかよ

23 19/08/23(金)12:56:05 No.616965058

熱海の旅館の食事三万円のやつだなぁ 金目鯛がおいしかった

24 19/08/23(金)12:56:30 No.616965142

>飲みでもいいなら1軒で20万くらい 酒入れりゃ青天井だよ!

25 19/08/23(金)12:57:08 No.616965261

高いもの食うと後悔するけどまた行きたくなっちゃう

26 19/08/23(金)12:57:35 No.616965350

かーちゃんの誕生日にホテルの最上階で鉄板焼 一人2万のコースだった

27 19/08/23(金)12:57:41 No.616965374

回らないお寿司屋さん

28 19/08/23(金)12:58:34 No.616965554

寿司屋 時価を一切値段見ないで食って5万5000円

29 19/08/23(金)12:58:40 No.616965574

うかい亭のグランドメニューで2万円なのか… ここにアワビを足すと+1万円だっけ

30 19/08/23(金)12:59:26 No.616965711

北海道の大盛りウニ丼とイクラ丼とカニの味噌汁とホッケの干物たらふく食べて6千円いかないくらいだったと思う 限界までお腹いっぱいになってバイク運転中居眠りしそうになった

31 19/08/23(金)12:59:47 No.616965769

上野の肉寿司でしこたま食って7000円超が一番金使った食事

32 19/08/23(金)13:00:13 No.616965854

焼肉かブロンコビリーくらいじゃないかなみんな

33 19/08/23(金)13:00:55 No.616965995

寿司で一人7~8000円を5人分

34 19/08/23(金)13:01:07 No.616966031

初任給で家族にご馳走した時の2万位だな 「」ちゃんグルメなのね

35 19/08/23(金)13:02:02 No.616966153

絶対こんなに食べれない

36 19/08/23(金)13:03:27 No.616966373

>3つ星レストランでも10万のコースなんてそうないと思うけどなんていう店? 詳しく聞いちゃダメ

37 19/08/23(金)13:03:35 No.616966398

一番高いのでも4500円くらいだなあ…

38 19/08/23(金)13:04:52 No.616966589

自分で払わない豪華な飯って記憶に残らないよね

39 19/08/23(金)13:05:25 No.616966677

中華街のお高い店でコース5万 カニチャーハンが信じられないくらい美味かった

40 19/08/23(金)13:05:30 No.616966690

なんだろ…思い出せない…!

41 19/08/23(金)13:06:02 No.616966761

銀座の鉄板焼きで酒抜き1人15万ぐらいだったのが今までで一番高かったと思う

42 19/08/23(金)13:06:07 No.616966783

>>3つ星レストランでも10万のコースなんてそうないと思うけどなんていう店? >詳しく聞いちゃダメ やだ!おれは聞きたい なんてお店?

43 19/08/23(金)13:06:40 No.616966872

お高い所でおごって貰うよりいつもの店でちょっと一品増やすかってした方が贅沢したって気持ちになる

44 19/08/23(金)13:07:23 No.616966966

>酒入れりゃ青天井だよ! だよね…というか普段は3千円4千円しか使って無くて後にも先にもその一回だけだよそんな使ったの そして飯だけだとホテルのコース料理で7千円くらいが最高だと思う

45 19/08/23(金)13:07:49 No.616967020

>お高い所でおごって貰うよりいつもの店でちょっと一品増やすかってした方が贅沢したって気持ちになる いっぱい注文してテーブルいっぱい広げるとなんか贅沢してる感あるよね

46 19/08/23(金)13:07:51 No.616967023

100gで1万円くらいする牛肉を10枚食べるとか

47 19/08/23(金)13:08:24 No.616967091

>いっぱい注文してテーブルいっぱい広げるとなんか贅沢してる感あるよね 途中でおなか一杯になるんだけどね…

48 19/08/23(金)13:08:33 No.616967115

ワイン付ければ10万行くけどコースだけで10万はどこいけば食えるんだろう…

49 19/08/23(金)13:09:09 No.616967200

食事はそれほどでもないけどケーキは高いのバンバン買っちゃう

50 19/08/23(金)13:09:29 No.616967248

>ワイン付ければ10万行くけどコースだけで10万はどこいけば食えるんだろう… 富士山頂で食べる高級ステーキなら10万はしそう

51 19/08/23(金)13:09:58 No.616967333

5000円以上する飯は食ったことないな…

52 19/08/23(金)13:10:07 No.616967357

親の誕生日に毎年送ってる100g5000円超える和牛フィレ肉かな 美味しいそうだ

53 19/08/23(金)13:10:28 No.616967408

探すと意外とあるな10万越えのコース料理

54 19/08/23(金)13:11:17 No.616967512

強いて言うなら京都のいい焼肉で二万出したくらい

55 19/08/23(金)13:11:22 No.616967524

法事の飯なら一人一万円ぐらい 自分のために食べた飯だと5~6000円ぐらいかな…

56 19/08/23(金)13:11:28 No.616967537

地元にある有名なうなぎ屋のコース食いに行って酒を除いて1万弱だな 友達と飲み食いする時は店の静穏性とか気にしないからいい食材でも安い所にしか行かんし

57 19/08/23(金)13:12:08 No.616967625

お高い食事はホテルとかそういうのにセットになってるイメージだから単体で乗り込んだ記憶がない

58 19/08/23(金)13:12:19 No.616967645

絶対臭いウンコ出そう

59 19/08/23(金)13:13:23 No.616967817

東京の三ツ星ほとんど行ったことあるけど10万超えるコースは特別な扱いでない限り通常は無かったはず

60 19/08/23(金)13:13:58 No.616967909

普段は自炊だから ごく稀にコンビニで済ました日に1000円くらいかかったのが割とマジで最高額かな…

61 19/08/23(金)13:14:05 No.616967920

うなぎ屋さんで5000円ぐらいか うなぎにしては安上がりだった

62 19/08/23(金)13:14:35 No.616968008

4000円くらいのステーキかなあ 食事が高いところって大体場所決まってるからます縁がない

63 19/08/23(金)13:15:08 No.616968086

>東京の三ツ星ほとんど行ったことあるけど10万超えるコースは特別な扱いでない限り通常は無かったはず 自慢に聞こえた俺はゴミだよ

64 19/08/23(金)13:15:21 No.616968116

タラバガニを2万円 そんなに身が入ってなくてスカスカだった

65 19/08/23(金)13:15:32 No.616968145

3000円くらいしたハンバーガーかな…

66 19/08/23(金)13:16:36 No.616968309

1食で一番高いのでも1500円くらいかなぁ…

67 19/08/23(金)13:17:22 No.616968446

自分の金でなくていいならあら皮でランチ 後で店名調べていくらかかったか想像してちょっと漏らした

68 19/08/23(金)13:17:36 No.616968487

>1食で一番高いのでも1500円くらいかなぁ… 大丈夫か…?

69 19/08/23(金)13:17:46 No.616968512

>東京の三ツ星ほとんど行ったことあるけど10万超えるコースは特別な扱いでない限り通常は無かったはず 5万前後が相場で合ってる?

70 19/08/23(金)13:17:51 No.616968521

>5000円以上する飯は食ったことないな… 自分の懐から出ていかない食事でなら寿司とかうな重とかで何度か食べた事はあるけど 自腹の場合は精々5000円までで納めちゃうな

71 19/08/23(金)13:17:54 No.616968527

一番高い食いものはお高い焼き肉かココイチ全トッピング頼んだ時のどっちかだな

72 19/08/23(金)13:18:06 No.616968552

法事の料理よりたけぇ料理を食った記憶がない

73 19/08/23(金)13:18:11 No.616968567

1食3000円超えるともう味どころじゃなくなる

74 19/08/23(金)13:18:28 No.616968606

友達と行った3000円くらいのステーキかな…

75 19/08/23(金)13:18:30 No.616968615

ホテルの懐石4万くらいかなあ

76 19/08/23(金)13:18:50 No.616968667

海外のレストランで日本円に換算して10万かもしれない

77 19/08/23(金)13:19:04 No.616968703

5000円の焼肉が一番高いと思うけど 平日の昼にデパートの上の食堂で2000円のランチ食ってるほうがすごい贅沢してる感がある

78 19/08/23(金)13:19:07 No.616968712

>大丈夫か…? はい 大丈夫デス

79 19/08/23(金)13:19:13 No.616968730

飲みとかを考えると割と使ってるはずなんだけど、そういうのはあんまり印象に残らない

80 19/08/23(金)13:19:14 No.616968736

居酒屋ですら5000円以上になるなと思ったらセーブし始めちゃうから酒なしで1万以上とか出すの無理だ…

81 19/08/23(金)13:19:28 No.616968772

8500円のステーキコース 同伴女性二人の分もおごらされたぜ

82 19/08/23(金)13:19:34 No.616968781

みんなお金持ってるね

83 19/08/23(金)13:19:37 No.616968794

中華のコースが二人で15万だったなぁ

84 19/08/23(金)13:19:48 No.616968816

そりゃ友達とくいにいったんなら万だしてるけど 1人で食う時は高いの食わないな俺

85 19/08/23(金)13:20:08 No.616968859

北海道旅行での回転寿司くらいかな 2000円ほどだった気がする

86 19/08/23(金)13:20:24 No.616968906

銀座とかだと場所代込みで凄く高くなるのかも 普通だとコース3万くらいが上限な気がする

87 19/08/23(金)13:20:54 No.616968989

すっぽんのコースで3万円だったな お高いけど夢のようだった

88 19/08/23(金)13:21:46 No.616969136

市場で買ったすっぽん2匹

89 19/08/23(金)13:21:47 No.616969142

キャバクラでシャンパン入れまくったとかは入るんだろうか入らないな

90 19/08/23(金)13:21:48 No.616969147

鉄板焼きステーキの一番上のコースで2万だな めっちゃ美味しかったんだけど正直脂っこさも強かったな

91 19/08/23(金)13:21:53 No.616969170

銀座の中華はコースだと一人15万とか余裕であるからな

92 19/08/23(金)13:22:40 No.616969285

珍しい食い物食べてみようぜってことになって1.5万ぐらいのコースを麻布十番で

93 19/08/23(金)13:22:49 No.616969302

銀座アスター本店なんて入場料とってもいいくらいの場所と部屋だし…

94 19/08/23(金)13:22:56 No.616969321

魚津の居酒屋で二人で四万 酒はあんまり飲んでないが昆布締めの刺身が美味すぎて食いまくった

95 19/08/23(金)13:23:00 No.616969333

>5万前後が相場で合ってる? 合ってる 前は3~4万だったんだけど食材が高騰してたりグルメブームで値上がりした

96 19/08/23(金)13:23:34 No.616969431

それこそ接待用だと思う10万越えは

97 19/08/23(金)13:23:56 No.616969482

なんか予算一万円ぐらいで都内の美味しいお店教えて

98 19/08/23(金)13:24:36 No.616969590

合計ならそれなりに払ってるけど単品の値段で万超えるようなのは食ったことない

99 19/08/23(金)13:25:09 No.616969684

>なんか予算一万円ぐらいで都内の美味しいお店教えて 候補が多すぎるからもうちょっと絞って

100 19/08/23(金)13:25:16 No.616969695

自分で金出したのでは料亭で1人2万くらい でも飲み物代やサービス料かかるから2人で5万くらいになった

101 19/08/23(金)13:25:24 No.616969714

適当に作ったやつでも家で1人でテレビ見ながらリラックスして食うのが楽しいと思っちゃう 店で食うとテレビ見れない…

102 19/08/23(金)13:25:46 No.616969769

近所で食べログ星4つ以上の有名な中華屋は 店が勝手にどんどん料理を出すから客が止めない限りは 代金がずっと積み上がっていくという恐ろしい料金体系だ

103 19/08/23(金)13:26:34 No.616969887

>なんか予算一万円ぐらいで都内の美味しいお店教えて 肉食いたいならBLTステーキ

104 19/08/23(金)13:26:42 No.616969908

>>なんか予算一万円ぐらいで都内の美味しいお店教えて >候補が多すぎるからもうちょっと絞って じゃあ池袋で

105 19/08/23(金)13:27:19 No.616970002

>近所で食べログ星4つ以上の有名な中華屋は >店が勝手にどんどん料理を出すから客が止めない限りは >代金がずっと積み上がっていくという恐ろしい料金体系だ 大井町?

106 19/08/23(金)13:27:31 No.616970033

>適当に作ったやつでも家で1人でテレビ見ながらリラックスして食うのが楽しいと思っちゃう >店で食うとテレビ見れない… テレビの付いてる店に行こう!

107 19/08/23(金)13:29:46 No.616970422

和田金っていう松坂牛店で特別料理時価36000円位

108 19/08/23(金)13:30:30 No.616970529

中華は乾物が異常すぎる

109 19/08/23(金)13:31:46 No.616970740

>>>なんか予算一万円ぐらいで都内の美味しいお店教えて >じゃあ池袋で そうじゃねえよ!

110 19/08/23(金)13:32:42 No.616970894

リーズナブルに美味しいお肉!って売りの焼き肉屋で 安いのは確かに圧倒的に安いしレアな肉も安かったんだが 友人とやすい!やすい!ってメニューの上から頼みまくって一人1万近く食っててやらかした事はある

111 19/08/23(金)13:33:40 No.616971061

いきなりステーキの持ち帰り弁当よかったよ1000円

112 19/08/23(金)13:33:42 No.616971072

イタリアンのコースで2万かな

↑Top