虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/23(金)11:21:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/23(金)11:21:34 No.616948576

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/23(金)11:22:45 No.616948724

ふすま?

2 19/08/23(金)11:24:59 No.616949025

突き破ろうとせず普通に開けたらいいのでは…?

3 19/08/23(金)11:26:02 No.616949175

普段使いには重すぎるだろう…

4 19/08/23(金)11:26:08 No.616949191

重くて開けられないわ

5 19/08/23(金)11:26:26 No.616949237

ゾルディック家かここは

6 19/08/23(金)11:26:43 No.616949271

キルアの実家みたいに普段から鍛えてるとか…

7 19/08/23(金)11:27:52 No.616949459

鋼鉄製だろうが体当たりしたらドアごと外れるよ

8 19/08/23(金)11:30:08 No.616949801

書き込みをした人によって削除されました

9 19/08/23(金)11:31:39 No.616950024

じゃあ持ち上げて外すね…

10 19/08/23(金)11:33:02 No.616950233

よく防音に出来たな

11 19/08/23(金)11:34:44 No.616950455

言ってみたい台詞だ

12 19/08/23(金)11:37:41 No.616950863

>じゃあ持ち上げて外すね… いや無理だろ・・・

13 19/08/23(金)11:38:50 No.616951042

ちなみにこの部屋の空気はあと一時間しか持たねえぜ!

14 19/08/23(金)11:39:27 No.616951138

やたら頑丈だぜこのふすま…!

15 19/08/23(金)11:39:47 No.616951189

鉄板入りふすまが開けられなくなり全員閉じ込められて身動きが取れなくなるやつだこれ

16 19/08/23(金)11:41:20 No.616951376

>鋼鉄製だろうが体当たりしたらドアごと外れるよ 残念だったな! この家は鉄板製よ!

17 19/08/23(金)11:42:19 No.616951518

隙間あってこそのふすまで防音か…開くんです?

18 19/08/23(金)11:43:23 No.616951665

核シェルターくらいの厚みありそう

19 19/08/23(金)11:44:04 No.616951754

従業員っぽい娘を客っぽい男たちが襲おうとしてるんだろうけど 店のふすまをいつの間に鉄にされてて気付かないもんなんだろうか

20 19/08/23(金)11:44:25 No.616951808

体当たりしたシーンちょっとふすましなってない?

21 19/08/23(金)11:44:35 No.616951829

準備大変そうだし見事に跳ね返されてくれると俺でもこれくらい言っちゃうわ

22 19/08/23(金)11:44:50 No.616951863

襖は横に引いたら外に出れるよ

23 19/08/23(金)11:44:58 No.616951884

鉄板って遮音性あるの…?

24 19/08/23(金)11:45:38 No.616951985

冬触ったらヤバい事になりそう 夏もか

25 19/08/23(金)11:45:55 No.616952031

>隙間あってこそのふすまで防音か…開くんです? 残念だったな 俺たちはここで餓死よ

26 19/08/23(金)11:46:03 No.616952049

>襖は横に引いたら外に出れるよ 普通に考えたらそうだから前のページで(開かない…?ならぶち破る!)っていう流れなのかもしれない

27 19/08/23(金)11:47:10 No.616952224

これ倒しちゃったら向こう側に人がいた時最悪死ぬんじゃ…

28 19/08/23(金)11:49:14 No.616952537

>これ倒しちゃったら向こう側に人がいた時最悪死ぬんじゃ… 残念だったな!向こう側にいる人も鉄製よ!

29 19/08/23(金)11:50:49 No.616952774

押してだめなら引いてみれば

30 19/08/23(金)11:51:11 No.616952830

だからあんたらも俺らと協力して脱出するしかねえんだよ…!

31 19/08/23(金)11:52:10 No.616952964

>いや無理だろ・・・ 外せなかったらどうやって入れたんだよ…

32 19/08/23(金)11:52:14 No.616952980

これ全員まとめて鉄板焼きされる注文の多い料理店展開?

33 19/08/23(金)11:52:28 No.616953007

引き戸だしな…

34 19/08/23(金)11:52:29 No.616953012

指引っ掛けて痛い…

35 19/08/23(金)11:52:32 No.616953026

>鋼鉄製だろうが体当たりしたらドアごと外れるよ 残念だったな! 襖のレールも鋼鉄製よ!

36 19/08/23(金)11:53:42 No.616953186

客がなんで旅館の設備に詳しいんだろう

37 19/08/23(金)11:54:15 No.616953278

ふすまのあの浅い取っ手で鉄板入りのを毎日開け閉めしてたら ボルダリングマスターになれそうなぐらい指がムキムキになりそう

38 19/08/23(金)11:54:29 No.616953323

まずは作戦会議だ!出る方法を相談しようぜえ!

39 19/08/23(金)11:55:56 No.616953566

襖ならスライドすれば開くのでは…

40 19/08/23(金)11:57:17 No.616953767

なんで襖を横に引かないんだよ

41 19/08/23(金)11:57:32 No.616953806

この大きさの鉄板を襖にしてるな多分女の力じゃ横にスライドさせるの無理だな

42 19/08/23(金)11:58:08 No.616953903

鉄板くらいなら蹴れば曲がるだろ…何ミリ厚か知らんけど…

43 19/08/23(金)11:58:14 No.616953914

外からこうやってつっかいぼうされてるのかも知れないし… まあふすま持ち上げてズラして外せばいいんだけど

44 19/08/23(金)11:58:20 No.616953926

書き込みをした人によって削除されました

45 19/08/23(金)11:58:21 No.616953929

>指引っ掛けて痛い… 足ぶつけたら爪がメリメリ取れる

46 19/08/23(金)11:59:12 No.616954073

>従業員っぽい娘を客っぽい男たちが襲おうとしてるんだろうけど 従業員っぽい客の娘を客っぽい従業員の男たちが襲ってるんだよ

47 19/08/23(金)11:59:23 No.616954091

残念だったな!このふすまはオートロックよ!

48 19/08/23(金)12:01:36 No.616954446

鉄板に全力タックルしてなんだ!?ですむこの子の強度がこわい

49 19/08/23(金)12:03:42 No.616954796

外から溶接してあるからびくともしないぜ

50 19/08/23(金)12:03:55 No.616954833

鉄なら数百度まで熱すればだいぶやわくなるから体当たりで破れるよ

51 19/08/23(金)12:04:09 No.616954866

忍者屋敷でやたら重たい扉とかあったな

52 19/08/23(金)12:04:14 No.616954883

つまり俺たちは…

53 19/08/23(金)12:04:28 No.616954916

なんで客が従業員より詳しいんだ

54 19/08/23(金)12:04:30 No.616954920

鉄製の扉が歪むクラスのタックル怖いな…

55 19/08/23(金)12:05:45 No.616955115

鉄板の襖って防音機能あるのかな

56 19/08/23(金)12:06:24 No.616955229

ミカベルなら襖が尻になっている

57 19/08/23(金)12:07:35 No.616955437

>なんで客が従業員より詳しいんだ 俺たちは前回の生き残りよ

58 19/08/23(金)12:07:57 No.616955496

数百キロはある取っ手のない鉄板なんて何人がかりでも動かせる気がしない

59 19/08/23(金)12:08:13 No.616955562

これは扉を操作するリモコンだが完全に閉まった後は電波が届かなくて奴立たずよ!

60 19/08/23(金)12:09:01 No.616955706

職人芸による高精度の嵌合で重量のある鉄板でもスムーズに開閉出来たが衝撃でふすまに歪みが生じ…

61 19/08/23(金)12:09:59 No.616955900

>鉄板って遮音性あるの…? 厚さがどれぐらいあるかで話が違ってくるんだけど大声出してもきこえないぐらいには厚いようだ やばい

62 19/08/23(金)12:10:39 No.616956021

俺たちも出れねえぜ!ハハハハハ!

63 19/08/23(金)12:10:46 No.616956050

これふすまより部屋の壁ぶち抜いたほうが楽だったりしない?

64 19/08/23(金)12:12:18 No.616956326

枠組みは木目調の加工でもしてるのか

65 19/08/23(金)12:12:28 No.616956348

和服で体当たりは全力出せてない気がする

66 19/08/23(金)12:12:29 No.616956350

左のおじさんくらいの微笑みができるようになりたい

67 19/08/23(金)12:13:01 No.616956446

この屋敷は一体どうなってるの?

68 19/08/23(金)12:13:02 No.616956452

>まあふすま持ち上げてズラして外せばいいんだけど この大きさの鉄板を持ち上げれる人間居ねえよ!

69 19/08/23(金)12:13:59 No.616956642

>この屋敷は一体どうなってるの? 外から見れば小さいが中に入ると大きいのよ!

70 19/08/23(金)12:14:41 No.616956784

>厚さがどれぐらいあるかで話が違ってくるんだけど大声出してもきこえないぐらいには厚いようだ >やばい 鉄板…?

71 19/08/23(金)12:14:56 No.616956837

この屋敷のふすまは全て鋼鉄製だぜ! あっこらタマだめだろ爪研いじゃ もう…また張り替えじゃねえか…

72 19/08/23(金)12:15:34 No.616956951

そんなクソ不便な屋敷に住んでる奴が見てみたい

73 19/08/23(金)12:16:24 No.616957115

>これ倒しちゃったら向こう側に人がいた時最悪死ぬんじゃ… フレディvsジェイソンで見たなそんなの

74 19/08/23(金)12:16:44 No.616957175

さっきから助けを呼んでるが誰も来ねえよ ハハハッ

75 19/08/23(金)12:16:57 [タマ] No.616957224

いい襖だぬ ちょうどいい爪の引っかかり具合だがおんぬ

76 19/08/23(金)12:17:15 No.616957274

残念だったな外の世界は滅んでるぜ 大声出しても誰にも届かねえ

77 19/08/23(金)12:17:20 No.616957287

どうやって入ってきたんだよ!

78 19/08/23(金)12:17:26 No.616957311

タックルでビクともしない鉄板を横に動かせる?

79 19/08/23(金)12:17:40 No.616957358

>ゾルディック家かここは 相応の力を入れれば2枚同時に開く

80 19/08/23(金)12:17:47 No.616957381

くくくっどれだけ声を上げても誰にも届かねえぜ さっき俺たちも必死で試したが何の反応もなかったからな

81 19/08/23(金)12:18:11 No.616957447

>この大きさの鉄板を持ち上げれる人間居ねえよ! だから どうやって 入れたんだよ!

82 19/08/23(金)12:18:13 No.616957454

見た目でわかるだろ!

83 19/08/23(金)12:18:24 No.616957504

>どうやって入ってきたんだよ! 気付いちまったようだなあ… 俺たちも気付いたらここに居たのさ

84 19/08/23(金)12:18:24 No.616957508

敷居が木製なら敷居の溝壊れるまでやるしか…

85 19/08/23(金)12:19:04 No.616957632

諦めな…お前たちはここから出られないのさ 俺たちも出られないぐらいだ

86 19/08/23(金)12:20:10 No.616957856

どうでも良いけど重いのって守衛の人の詰所だけじゃなかったっけ

87 19/08/23(金)12:20:18 No.616957879

>これふすまより部屋の壁ぶち抜いたほうが楽だったりしない? 正解は全員が通れるけどすごい時間かかる道の壁を壊して隣とつなげる!

88 19/08/23(金)12:20:36 No.616957950

>諦めな…お前たちはここから出られないのさ >俺たちも出られないぐらいだ なんかハンター試験で蛇使い殺して身動き取れなくなったポンズ思い出す

89 19/08/23(金)12:20:48 No.616957994

この屋敷のふすまは鉄板製よ 大声出しても外には届かねぇ だから外に出るのを手伝ってくれ…

90 19/08/23(金)12:21:46 No.616958156

>>どうやって入ってきたんだよ! >気付いちまったようだなあ… >俺たちも気付いたらここに居たのさ ふいにテレビの電源が入り白い人形が映し出される

91 19/08/23(金)12:21:52 No.616958176

残念だったな!俺たちも鋼鉄製よ!

92 19/08/23(金)12:21:58 No.616958200

>>厚さがどれぐらいあるかで話が違ってくるんだけど大声出してもきこえないぐらいには厚いようだ >>やばい >鉄板…? 戦艦の装甲くらいありそう…

93 19/08/23(金)12:22:46 No.616958343

うっかり殺人鬼の家に忍び込んで監禁された泥棒が脱出目指すB級映画があった気がする これも似たような路線かな

94 19/08/23(金)12:22:52 No.616958364

>俺たちも気付いたらここに居たのさ デスゲームかな?

95 19/08/23(金)12:23:47 No.616958535

手大丈夫なの

96 19/08/23(金)12:24:09 No.616958597

>>>どうやって入ってきたんだよ! >>気付いちまったようだなあ… >>俺たちも気付いたらここに居たのさ >ふいにテレビの電源が入り白い人形が映し出される ソウだこれ!!

97 19/08/23(金)12:24:10 No.616958606

動かすときすごい不快な音しそう

98 19/08/23(金)12:24:15 No.616958620

>うっかり殺人鬼の家に忍び込んで監禁された泥棒が脱出目指すB級映画があった気がする ドントブリーズ?

99 19/08/23(金)12:24:58 No.616958752

人が増えた今なら開けられるかもな…いくぜ!せーの! だめか…

100 19/08/23(金)12:25:02 No.616958771

この柱に刻まれた謎の文字…! なるほど…

101 19/08/23(金)12:26:01 No.616958958

おいおい…ふすま以外の部分は脆いから気をつけてくれよ?

102 19/08/23(金)12:26:48 No.616959117

スレ画はラストで男たちが女を逃がす為に追って来るシザーマンに立ち向かって散って行くんだよな…

103 19/08/23(金)12:26:54 No.616959142

この部屋…ガイシャはどうやって中に入ったんだそしてホシはどうやって出て行ったんだ…

104 19/08/23(金)12:27:08 No.616959188

1コマ目見ると結構たわんでるように見えるので頑張れば行けるのでは

105 19/08/23(金)12:27:20 No.616959216

ハハハ!夏は超暑い!冬はクソ寒い!残念だったな!

106 19/08/23(金)12:27:41 No.616959282

ハハハ 出られねぇ

107 19/08/23(金)12:27:55 No.616959330

最初のコマのドカッでちょっと歪んでる気がする 殺人タックル出来るのでは

108 19/08/23(金)12:28:35 No.616959468

日常が地獄だよこの家

109 19/08/23(金)12:28:54 No.616959528

ハハハ天井が下がって来たぞ

↑Top