19/08/23(金)10:45:23 無職な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)10:45:23 No.616943949
無職なってからしばらく経つけど何もする気起きなくて笑うね
1 19/08/23(金)10:46:47 No.616944123
わっはっは
2 19/08/23(金)10:48:16 No.616944307
俺無職になって2ヶ月が過ぎた ホントにネットして食って寝てクソするだけの毎日だ
3 19/08/23(金)10:48:37 No.616944339
働かなくて生きていけるならそれでいいと思う
4 19/08/23(金)10:52:50 No.616944852
>俺無職になって15年が過ぎた
5 19/08/23(金)10:57:18 No.616945397
無職になって5年が過ぎたよ
6 19/08/23(金)10:57:47 No.616945448
どうして働かないんですか?
7 19/08/23(金)10:58:47 No.616945600
何年もたってる「」はどうやって生きてるの…?
8 19/08/23(金)11:00:39 No.616945822
書き込みをした人によって削除されました
9 19/08/23(金)11:00:52 No.616945850
貯金が尽きるまで動けなかったから人間追い詰められないとダメだね
10 19/08/23(金)11:00:53 No.616945852
俺は一人暮らしだし誰からの扶養もないからせいぜいあと半年したら働かなくちゃいけないけど年単位で無職の人羨ましい
11 19/08/23(金)11:04:54 No.616946353
>貯金が尽きるまで動けなかったから人間追い詰められないとダメだね 小心で心配性だと無職だというだけで耐えられずに働き始めるのもいる 俺で言えば無職になって貯金600万あったのに貯金減るの怖くてすぐ働き始めた
12 19/08/23(金)11:06:55 No.616946575
>俺無職になって4年が過ぎた >ホントにネットして食って寝てクソするだけの毎日だ
13 19/08/23(金)11:07:18 No.616946629
本物の無職とか引きこもりは適正があると金の問題で追い詰められなければいつまでもやれる 適性が無いと焦燥感に耐えられなかったり何かやることねえわ…とか言って職を探し出す
14 19/08/23(金)11:07:27 No.616946654
>何年もたってる「」はどうやって生きてるの…? 親の金!
15 19/08/23(金)11:07:34 No.616946672
>小心で心配性だと無職だというだけで耐えられずに働き始めるのもいる >俺で言えば無職になって貯金600万あったのに貯金減るの怖くてすぐ働き始めた すげえな
16 19/08/23(金)11:08:36 No.616946804
>何年もたってる「」はどうやって生きてるの…? 貯金無くなって仕事してるって嘘ついて借金したら返す見込みが無くなって親に返して貰った いまは親から毎月12万仕送りしてもらってる
17 19/08/23(金)11:08:54 No.616946844
3年働いて半年~1年無職してまた3年働くってのを繰り返してる
18 19/08/23(金)11:09:49 No.616946961
>何年もたってる「」はどうやって生きてるの…? 生活保護と障害者年金!
19 19/08/23(金)11:10:27 No.616947046
>何年もたってる「」はどうやって生きてるの…? 無茶に働いてた頃の稼ぎ!
20 19/08/23(金)11:10:41 No.616947082
>何年もたってる「」はどうやって生きてるの…? 生きてないよ
21 19/08/23(金)11:11:27 No.616947178
マジで仕事したくなさすぎてヤバいんだよな
22 19/08/23(金)11:11:28 No.616947181
無職になったら1日が早い早い 転職ろくに進まないままもう3ヶ月経ちそうだ…
23 19/08/23(金)11:11:52 No.616947240
>無職になったら1日が早い早い >転職ろくに進まないままもう3ヶ月経ちそうだ… 気が付いたら1週間たってるよな
24 19/08/23(金)11:12:11 No.616947277
貯金崩しながらで無職1年超えた… もうすっかり自信が無くなったというか人間怖くなった アルバイトとかですらやれる気がしなくて怖い…
25 19/08/23(金)11:12:28 No.616947314
>生きてないよ 成仏しろ
26 19/08/23(金)11:12:35 No.616947336
>>無職になったら1日が早い早い >>転職ろくに進まないままもう3ヶ月経ちそうだ… >気が付いたら1週間たってるよな わかる 俺は今日が火曜日ぐらいの感覚だもん
27 19/08/23(金)11:12:54 No.616947387
>>何年もたってる「」はどうやって生きてるの…? >生活保護と障害者年金! その2つって同時に貰えるものなの?
28 19/08/23(金)11:13:29 No.616947476
同じ失敗で仕事辞めるの繰り返してきて今回で5回目 流石にもう自信無くなったから今の貯金なくなったらそのまま消えようと思う 俺には生きていくのは無理だ母さんごめんなさい
29 19/08/23(金)11:13:59 No.616947540
>その2つって同時に貰えるものなの? もらえるけど障害者年金のぶん生活保護費が引かれるので最終的にもらえる金額は同じです
30 19/08/23(金)11:14:27 No.616947601
数ヶ月くらいなら失業保険でどうとでもなる
31 19/08/23(金)11:14:40 No.616947633
曜日感覚が無くなるのと昼夜逆転が怖いから平日の6時半に目覚まし設定してる
32 19/08/23(金)11:14:45 No.616947644
つい先日まで30になったばっかな気がするのにもう35なんですけお… 時間早すぎてこわい…
33 19/08/23(金)11:14:56 No.616947672
>同じ失敗で仕事辞めるの繰り返してきて今回で5回目 >流石にもう自信無くなったから今の貯金なくなったらそのまま消えようと思う >俺には生きていくのは無理だ母さんごめんなさい 俺も 別に自信はなくてないけどもう特に生きてやりたいこともないから 冬ごろに逝こうと思う夏は死体腐るのが嫌だからね
34 19/08/23(金)11:15:46 No.616947779
半年で再就職できてよかったけどそれでも最初の2ヶ月は何もしてなかった あとは金がつきて日雇いバイトよ
35 19/08/23(金)11:16:45 No.616947902
どこで働いても人間関係で続けられない… というか嫌われてはよ辞めちまえって感じを受けて耐えられず辞めてしまう 自分がこんなに社会不適格合者だとは学生時代思ってもいなかったのに…
36 19/08/23(金)11:16:51 No.616947913
>数ヶ月くらいなら失業保険でどうとでもなる 失業保険だけは裏切らない あらゆる保険やセーフティネットの中でコイツだけだよ待ってさえいればごちゃごちゃ難癖付けられずに素直に支給してくれるのは
37 19/08/23(金)11:17:06 No.616947949
早まるなよ
38 19/08/23(金)11:17:30 No.616948007
メンタルやらかして体壊れたと思ったら5年経ってたよ 怖い
39 19/08/23(金)11:17:49 No.616948043
>つい先日まで30だった気がするのにもう40過ぎてるんですけお… >時間早すぎてこわい…
40 19/08/23(金)11:18:09 No.616948069
今ホントに人手不足だから マジでいよいよになったら派遣会社行けばいいよ その日のうちに仕事決まるよ
41 19/08/23(金)11:18:33 No.616948122
無職で社会不適合者も極めると無職系ユーチューバーで食っていける 見るとあまりの自堕落にイライラするが珍獣を見るようにフォロワー万超えてる
42 19/08/23(金)11:18:51 No.616948159
>マジでいよいよになったら派遣会社行けばいいよ >その日のうちに仕事決まるよ 働く先が無くて困ってるんじゃないんだ 働きたくないんだ
43 19/08/23(金)11:18:59 No.616948179
>どこで働いても人間関係で続けられない… >というか嫌われてはよ辞めちまえって感じを受けて耐えられず辞めてしまう >自分がこんなに社会不適格合者だとは学生時代思ってもいなかったのに うちの職場の韓国人は全員の前でてめぇなんて辞めちまえとか何度も怒鳴られてるのに毎日元気に働きに来てるわ こういうのに耐えられるのってメンタルの強さなのか鈍感さなのか…
44 19/08/23(金)11:19:34 No.616948263
>無職で社会不適合者も極めると無職系ユーチューバーで食っていける >見るとあまりの自堕落にイライラするが珍獣を見るようにフォロワー万超えてる 動画編集とか大変そう 俺の日常ライブカメラでたれ流して毎月10万くれたらやるわ
45 19/08/23(金)11:19:38 No.616948273
ここ辞めたらもう次が無え!ってブラックに無理してしがみついてたら メンタルも体もおかしくなって結局辞めてやり直せるならどこからやり直せば良かったんだろう… とか思う日々
46 19/08/23(金)11:20:08 No.616948348
もうしんどい
47 19/08/23(金)11:20:10 No.616948355
止めるのは良いが次の死後はどうするんだ 違う仕事だ…
48 19/08/23(金)11:20:32 No.616948412
死後くらいは働かずに休みたいぞ
49 19/08/23(金)11:20:59 No.616948480
>止めるのは良いが次の死後はどうするんだ 次はミジンコでいいかなあ
50 19/08/23(金)11:21:02 No.616948491
働いてるとミスばかり多くて怒られてつくづく自分が社会不適合者のゴミだと嫌になってくる今日まで生きていられてるのは本当に奇跡だよ
51 19/08/23(金)11:21:05 No.616948499
>マジでいよいよになったら派遣会社行けばいいよ >その日のうちに仕事決まるよ 派遣会社って何かこうすごくろくでも無い会社でブラックな工場に飛ばされるってイメージしかないんだけど 働いても大丈夫なとこなの…?
52 19/08/23(金)11:21:06 No.616948504
チート能力持って異世界転生するんだ俺
53 19/08/23(金)11:21:43 No.616948593
働きたくなくて働けない条件の載った求人見て落ち込む遊びいいよね… なんで俺生きてるんだろうな
54 19/08/23(金)11:22:52 No.616948738
ユーチューバー専業は労力考えると素直にすげえと思うわ 特に会社やめてなってるクチ
55 19/08/23(金)11:22:56 No.616948751
無断欠勤しても良い職場ならやるけど
56 19/08/23(金)11:23:07 No.616948776
ちなみにトラックに轢かれたことあるけど 異世界転生もなく意識が飛ぶこともなく そのまま病院で軽い処置自宅で絶対安静 周りから入院しないなら働けのコンボなのでお勧めしない
57 19/08/23(金)11:23:27 No.616948809
無職になって3日目 外出しまくってて楽しんでます
58 19/08/23(金)11:23:48 No.616948856
仕事やめると趣味がほとんど無くなってる自分に気づいてビビる
59 19/08/23(金)11:24:08 No.616948903
>今ホントに人手不足だから >マジでいよいよになったら派遣会社行けばいいよ かといって仕事する事がトラウマになってる人に働けと言うのもな… 追い詰めるからみんな辞めていく
60 19/08/23(金)11:24:12 No.616948917
>派遣会社って何かこうすごくろくでも無い会社でブラックな工場に飛ばされるってイメージしかないんだけど >働いても大丈夫なとこなの…? 派遣会社もいろいろあって大きく分けると工場系とコルセン・事務系があるよ 工場系はポンと旅費も出してくれて1ルームの部屋も与えてくれて県外に飛ばしてくれるぞ コルセン系はとにかく万年人不足だからなんかできそうなところを見繕ってもらえばいいぞ 最初の1週間ぐらいは研修だし ただ座って授業聞いてるだけでお金もらえるぞ
61 19/08/23(金)11:24:15 No.616948922
輪廻転生したくない 地獄でいいよ俺なんか世の中にいても迷惑しかないし 地獄ですら迷惑かもしれないから消してほしい
62 19/08/23(金)11:24:16 No.616948927
将来性は皆無だけど残業も責任もなくて1人でなら食べていけるくらいの仕事と趣味さえあれば働けるうちは生きていけるんじゃよ...
63 19/08/23(金)11:24:21 No.616948939
先日退職願提出したわ 案の定引き留め始まったが 一度辞めるって決心したら改めて会社に残るの余計に苦痛なんだよ 分かるだろうに人事部長やってるならよ
64 19/08/23(金)11:25:47 No.616949139
>マジでいよいよになったら派遣会社行けばいいよ >その日のうちに仕事決まるよ 耳栓とサングラスしながらでも働ける仕事ある?
65 19/08/23(金)11:26:03 No.616949178
>最初の1週間ぐらいは研修だし >ただ座って授業聞いてるだけでお金もらえるぞ 1週間授業中遊んですごして辞めて1週間新しくやるの繰り返せば俺でもできそう
66 19/08/23(金)11:26:44 No.616949273
フォークリフトと甲種危険物取扱者の資格しかないから働ける場所が限られて辛い
67 19/08/23(金)11:27:11 No.616949346
>仕事やめると趣味がほとんど無くなってる自分に気づいてビビる 若いころは時間と金が少しあればいいってなるけど もはやなにもないよな…
68 19/08/23(金)11:27:21 No.616949368
無断欠勤と無断帰宅と突然動けなくなって停止するのが許される職場なんてあるの?
69 19/08/23(金)11:27:42 No.616949434
大型2種取るかっても 事故が怖いんで無理...
70 19/08/23(金)11:27:46 No.616949443
働いてるけどやめて一日中遊びたいよ
71 19/08/23(金)11:28:42 No.616949592
>>最初の1週間ぐらいは研修だし >>ただ座って授業聞いてるだけでお金もらえるぞ >1週間授業中遊んですごして辞めて1週間新しくやるの繰り返せば俺でもできそう 業務によっては3週間とか1ヶ月研修のとこもあるぞ 1週間で辞めるを4回繰りかえすと派遣も流石に怒るから 研修長いとこ狙っていけ
72 19/08/23(金)11:28:47 No.616949604
車の運転はしたくねえわ 自損ならいいけどな
73 19/08/23(金)11:28:55 No.616949632
一旦立ち直ってもちょっとしたきっかけで一気に崩れて駄目になるの良いよね…良くないやっぱり無理だった
74 19/08/23(金)11:28:58 No.616949638
>耳栓とサングラスしながらでも働ける仕事ある? 耳栓は騒音が大きい生産ラインの工場で付ける所あるけど グラサンは溶接の現場ぐらいしか知らない
75 19/08/23(金)11:29:31 No.616949709
>耳栓とサングラスしながらでも働ける仕事ある? コルセンかな
76 19/08/23(金)11:31:25 No.616949993
リセットしたいなら工場おススメだよ なんもかんも捨ててその身一つで知らない土地に住み込んで肉体労働 なかなかいいもんだぞ
77 19/08/23(金)11:32:40 No.616950187
工場は世間体が…
78 19/08/23(金)11:32:52 No.616950213
好きなときに好きなだけ寝れるのはとても良いことだ
79 19/08/23(金)11:33:59 No.616950353
>工場は世間体が… 無職なのに世間体気にするのか…
80 19/08/23(金)11:34:03 No.616950363
なんでこんなカッコいいだけで機能性のないスーツなんてもの着なきゃいけないんだっておもう クソ暑くて動きづらくてネクタイしなきゃいけないこと以外はスーツ好き…
81 19/08/23(金)11:34:26 No.616950415
>耳栓は騒音が大きい生産ラインの工場で付ける所あるけど >グラサンは溶接の現場ぐらいしか知らない 厳しいかー… 明るいところにいると目がチカチカする体質だからないと困るんだけど カラーレンズとかでもやっぱり印象悪いかな?
82 19/08/23(金)11:34:37 No.616950440
>工場は世間体が… それなら農家か漁師だな
83 19/08/23(金)11:34:48 No.616950469
今の世で普通に会社勤めして普通に結婚して子供作ってる人って実は滅茶苦茶凄いのでは?
84 19/08/23(金)11:34:59 No.616950495
>工場は世間体が… 無職よりはいいだろう
85 19/08/23(金)11:36:07 No.616950630
>工場は世間体が… 工場をなんだと思ってるの…
86 19/08/23(金)11:36:27 No.616950670
やめた直後は怒られたこと思い出して毎日泣いてたけど 三ヶ月経って最近はちょっと元気になってきた
87 19/08/23(金)11:37:01 No.616950765
ガキの頃は必死こいてバカにしてたけど 何年もニートできる奴は才能だと思うよ
88 19/08/23(金)11:37:40 No.616950858
なんとなくで判断してこなかったことがない 気がつけば後悔だらけ
89 19/08/23(金)11:37:46 No.616950876
>その日のうちに仕事決まるよ 履歴書欄に強迫観念抱いてかけないんだけどそれでも決まるのかな
90 19/08/23(金)11:38:21 No.616950962
いやホント派遣で夫婦してて子供が何人もいるとか理解できない別世界だったよ よくやる
91 19/08/23(金)11:38:27 No.616950972
仕事してないと気は楽だけど精神が安定しなくていかん ありあまる時間を能動的に使うってかなり大変な事だってことに気付く
92 19/08/23(金)11:38:41 No.616951012
>明るいところにいると目がチカチカする体質だからないと困るんだけど それなら面接の時と現場配属された時にでも説明しておけば良いんじゃないの? 古い工場は照明見なければわりと暗いけど作る物で違うから絶対とは言えない
93 19/08/23(金)11:38:49 No.616951041
でも工場は12時間勤務の2交替とかあるからキツくない?
94 19/08/23(金)11:40:06 No.616951220
一日中へんな妄想してるより楽だと思うよ
95 19/08/23(金)11:40:34 No.616951269
必死こいて失敗する理由考えてるなら仕事しないでニート満喫してればいいよ
96 19/08/23(金)11:40:54 No.616951311
>それなら面接の時と現場配属された時にでも説明しておけば良いんじゃないの? やっぱり面接で申告して聞くしかないんだな ありがとう参考にする
97 19/08/23(金)11:41:01 No.616951329
無職からの資格で一発逆転は会計士が最強と聞く 事務所所属で年収600万行ける 決算月は忙しいけど他は定時帰宅
98 19/08/23(金)11:42:11 No.616951497
会計士ってメンタルやられないの?
99 19/08/23(金)11:43:21 No.616951656
自分ももうすぐ辞めるつもりだ もう朝から朝まで現場仕事しとうない 同僚のおっさんとの同棲生活もうんざり
100 19/08/23(金)11:43:44 No.616951705
メンタルなんてどんな仕事でもやられるときはやられるよ
101 19/08/23(金)11:43:47 No.616951714
会計士になるから金よこせ が通じる内に動こうね…
102 19/08/23(金)11:44:26 No.616951809
無職になったら毎日絵描いて上手くなりたいって思ってるけど 絶対ゲームやネットし続ける自信ある
103 19/08/23(金)11:45:04 No.616951899
今は履歴書不要の派遣も多いよ 工場はピンキリだからまずは工場見学させてもらってから決めるといいよ 人付き合い苦手なら従業員数多いところの方が関係性が希薄だからいいよ 数名~十数名のアットホーム系工場はいろいろ面倒だよ コールセンターは研修中からグループというか派閥的なものができたりするのでめんどくさいよ
104 19/08/23(金)11:45:36 No.616951982
とりあえず電工取ってみたよ 田舎じゃ仕事ないけど…
105 19/08/23(金)11:46:14 No.616952081
>絶対ゲームやネットし続ける自信ある 大丈夫俺もそうやってうまくなった
106 19/08/23(金)11:47:35 No.616952294
>とりあえず電工取ってみたよ >田舎じゃ仕事ないけど… 電工仕事無いって離島か何か?
107 19/08/23(金)11:47:36 No.616952296
寮に入ると辞めづらくなるからなぁ…
108 19/08/23(金)11:47:41 No.616952311
働きたくないんだけど働いた感は得たい
109 19/08/23(金)11:47:53 No.616952340
周りに支えてくれる人がいれば立ち直れるよ
110 19/08/23(金)11:48:29 No.616952431
>>絶対ゲームやネットし続ける自信ある >大丈夫俺もそうやってうまくなった ゲーム上手くなってもしょうがないだろ!!
111 19/08/23(金)11:48:35 No.616952449
>働きたくないんだけど働いた感は得たい 自宅で出来るバイトがあるからそれで搾取されよう!
112 19/08/23(金)11:48:37 No.616952451
電工って儲かるの?
113 19/08/23(金)11:49:33 No.616952592
>無職になったら毎日絵描いて上手くなりたいって思ってるけど >絶対ゲームやネットし続ける自信ある 無限の時間あっても絵を描くモチベが枯渇するから ボケーっとimgとつべ眺めてるだけになりかねないぞ
114 19/08/23(金)11:49:43 No.616952619
今はゲーム上手ければギャラ貰えるお仕事あるから日本一うまくなれば金になる
115 19/08/23(金)11:49:55 No.616952645
>自宅で出来るバイトがあるからそれで搾取されよう! 働きたくないっつってんだろ!
116 19/08/23(金)11:50:24 No.616952713
でも年齢的に反射神経要るゲームについていけるの?
117 19/08/23(金)11:50:56 No.616952789
働かなくても生きていけるならいいんじゃないの 将来どうするのか知らんが
118 19/08/23(金)11:50:58 No.616952795
>働きたくないんだけど働いた感は得たい ゴミみたいな単価だけどアンケートモニターとかする?
119 19/08/23(金)11:51:19 No.616952856
週に20時間バイトしてたのに12時間に減らされてしまってつらい これじゃお金がなくてコミケに行けない
120 19/08/23(金)11:52:07 No.616952958
自宅で出来て音声聞いて文字に起こすバイトとかやりたい 月5万くらい貰えればいいから
121 19/08/23(金)11:52:36 No.616953037
犯罪に走らなければ自己責任で好きに生きればいいよ
122 19/08/23(金)11:53:12 No.616953119
番組の字幕とか間違ってるの見つけちゃうとやらせてほしいなってなる
123 19/08/23(金)11:53:45 No.616953192
ブラックを辞める前はスーツ着てネクタイ締めただけで吐き気がしてくる状態になってヤバかった… 辞めたら病院通いしなきゃダメになって財布がヤバい…
124 19/08/23(金)11:53:59 No.616953230
去年暮れから今年6月までほぼ無職だった その間働き初めては2~3週間くらいで辞めたりを4回ぐらい繰り返したけどね 何にもないときより次の仕事決まってから働き始めるまでの期間の方が安心してだらだらできたから たぶん自分は無職向いてないと思う…
125 19/08/23(金)11:54:59 No.616953395
工場正社員ですが辛くて辞めようとしてますよ俺は... 年齢性別人種バラバラの他人を指示して動かすのが苦痛で仕方ない
126 19/08/23(金)11:55:05 No.616953405
働きたいんだけどここならマトモに続けられそうかな… とか思った会社に応募すると全部お祈り返されて働けない…
127 19/08/23(金)11:55:58 No.616953569
無職だけどゲームやってる時間がない 何もしてないのに時間が足らないおかしい
128 19/08/23(金)11:56:03 No.616953585
まともな会社はまともな人しか雇わないからまともなんだよね…
129 19/08/23(金)11:56:33 No.616953659
ハロワ行くとやたら励ましてきて胡散臭いと思い始めるくらいにはひねくれてきた
130 19/08/23(金)11:56:39 No.616953668
無職ってすげぇよな 基本的に誰かを殺す心配も自分が死ぬ心配もないんだもん そんなのが許されるの無職くらいなもんだよ
131 19/08/23(金)11:57:46 No.616953841
>無職ってすげぇよな >基本的に誰かを殺す心配も自分が死ぬ心配もないんだもん >そんなのが許されるの無職くらいなもんだよ ガソリンまいて付け火した無職とか居ましたが…
132 19/08/23(金)11:57:50 No.616953851
>無職ってすげぇよな >基本的に誰かを殺す心配も自分が死ぬ心配もないんだもん わかる 飲食とか介護とか運送とかやってる人はメンタル強いなぁ…ってなる
133 19/08/23(金)11:58:16 No.616953917
無職って親と同居なの? 独り暮らしだけど無職したい
134 19/08/23(金)11:58:36 No.616953972
世間的には犯罪者予備軍なのでは
135 19/08/23(金)11:58:41 No.616953982
img1レス1000円くれ
136 19/08/23(金)11:58:59 No.616954042
>無職って親と同居なの? >独り暮らしだけど無職したい 俺は同居してる
137 19/08/23(金)11:59:33 No.616954127
>世間的には犯罪者予備軍なのでは 左様
138 19/08/23(金)12:00:10 No.616954226
>ガソリンまいて付け火した無職とか居ましたが… そりゃ自分で望めばなんだってできるだろう 有職者は誰も殺したくないのに殺しちゃったり死にたくないのにしんじゃったりする
139 19/08/23(金)12:00:40 No.616954294
無職になって9ヶ月だけどセンパイが一杯居て心強いッス
140 19/08/23(金)12:00:46 No.616954309
月時間外100時間程度働いても手取り26とか冷静に考えたら人生溝に捨ててる気がしてきたんで退職願出してきた 来月から無職だわ
141 19/08/23(金)12:01:28 No.616954424
無職が親に殺された事件もありましたが…
142 19/08/23(金)12:01:30 No.616954429
>基本的に誰かを殺す心配も自分が死ぬ心配もないんだもん 自分の死ぬ心配はする
143 19/08/23(金)12:02:17 No.616954548
センパイが一杯居ようがヤバいのには変わりないから安心だけはしないようにな… 働けるなら働いた方がいいぞ
144 19/08/23(金)12:02:25 No.616954566
辞めた後に気付く自分に何もキャリアが無い事
145 19/08/23(金)12:02:28 No.616954578
同じ無職でも数ヶ月と数年単位の全く別物だと思う 後者はメンタル案件
146 19/08/23(金)12:02:42 No.616954610
まあ小人閑居してって昔の偉い人も言ってるくらい 無職はそういう目で見られてるのは仕方ない でも俺は無害な無職になりたい
147 19/08/23(金)12:02:50 No.616954636
やる気がある日だけ働いてそれなりに貰える仕事ねぇかな…やる気ある日とない日の差が激しすぎる…
148 19/08/23(金)12:02:59 No.616954674
てか高収入女性に養われて専業主夫になりたい
149 19/08/23(金)12:03:41 No.616954792
親が金持ちは楽で良いね ウチはど貧乏だからどうしようもねえわ
150 19/08/23(金)12:03:44 No.616954800
>てか高収入女性に養われてヒモになりたい
151 19/08/23(金)12:03:58 No.616954841
>工場正社員ですが辛くて辞めようとしてますよ俺は... >年齢性別人種バラバラの他人を指示して動かすのが苦痛で仕方ない あと5年10年この仕事か…って考えると死にたくなってくるけど 死ぬより無職になった方がマシなんだよな 死んじゃったらアニメも見れないし虹裏も出来ない
152 19/08/23(金)12:04:16 No.616954886
メンタル案件だとドクターストップ無職も多い
153 19/08/23(金)12:04:22 No.616954899
思い切って死ぬ度胸ないけど弾の思い切りで失敗すると国の方でさせないようにしてくるんだ
154 19/08/23(金)12:05:27 No.616955074
無職も自殺するのでは
155 19/08/23(金)12:05:36 No.616955090
10年以上は暮らせる金はあるし 妻も子供も居ないから 必死に働かなきゃならない理由が薄いんだよなあ 上司は辞められると困るんだろうが俺の人生は俺のために使うね...辞めた
156 19/08/23(金)12:06:10 No.616955188
無職「」は貯蓄いくらあるの
157 19/08/23(金)12:06:33 No.616955253
派遣やるくらいならバイトかパートのがまし
158 19/08/23(金)12:06:48 No.616955300
>10年以上は暮らせる金はあるし >妻も子供も居ないから >必死に働かなきゃならない理由が薄いんだよなあ >上司は辞められると困るんだろうが俺の人生は俺のために使うね...辞めた それなら無職でいいと思うぞ 俺も金があれば尽きるまで無職していたいもん
159 19/08/23(金)12:07:23 No.616955405
>無職「」は貯蓄いくらあるの -1800万だと思ってたけど失踪中に土地売られてたので-250万くらい
160 19/08/23(金)12:07:54 No.616955489
借金じゃねーか