やあ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)09:34:57 No.616935526
やあ!
1 19/08/23(金)09:35:32 No.616935592
del 戦乱の元
2 19/08/23(金)09:35:36 No.616935597
邪竜の息子さんですか?
3 19/08/23(金)09:36:19 No.616935675
誰こいつ
4 19/08/23(金)09:36:28 No.616935698
リンとの再会章でフロリーナ死なせて曇らせたいよね
5 19/08/23(金)09:37:25 No.616935798
ストーリー中でもほぼ空気で思い出したように言及されるヤツ
6 19/08/23(金)09:37:57 No.616935858
みんな!マークだって頑張ってるんだ!
7 19/08/23(金)09:38:14 No.616935888
>ストーリー中でもほぼ空気で思い出したように言及されるヤツ エリウッドが気を使って話しかけてくれてる感じが余計堪える
8 19/08/23(金)09:38:57 No.616935980
俺なんかどーせいてもいなくてもゲーム性変わりませんから…リンちゃんエンドもないですし だから優しくしないでくださいエリウッド様
9 19/08/23(金)09:40:29 No.616936182
軍師補正は大分でかいぞ 俺は闇属性軍師引いたから無くても同じだったけどな
10 19/08/23(金)09:40:35 No.616936194
まさか後々になって追いかけられる側になるとは
11 19/08/23(金)09:40:41 No.616936208
こいつも今の先生みたいなことができれば…
12 19/08/23(金)09:41:29 No.616936286
リメイク来たら先生みたいな無口系マイユニになるのかな
13 19/08/23(金)09:41:56 No.616936343
ユニットロストしたら責められたり慰められたりするのかな…
14 19/08/23(金)09:43:28 No.616936502
よしみんな今回の戦いはこれこれこういう形で行こう! …あっ、「」ークどのはどう思われますか? そうですね「」ークどのがそう言ってくれるなら心強いです
15 19/08/23(金)09:43:46 No.616936538
>リメイク来たら先生みたいな無口系マイユニになるのかな 覚醒に出てきた既存キャラと名前被ってるからリストラで…
16 19/08/23(金)09:44:25 No.616936622
リン(友達) エリウッド(友達の友達) ヘクトル(友達の友達の友達)
17 19/08/23(金)09:46:15 No.616936825
たまに微妙なフォローが入るのが嫌にリアルだ
18 19/08/23(金)09:46:15 No.616936827
>リメイク来たら先生みたいな無口系マイユニになるのかな 新紋章のクリスみたいに実は軍師の功績だったのですよでやりたい放題系へ転向する方向…は誰も喜ばないな…
19 19/08/23(金)09:46:31 No.616936849
こんな所にいたのね! さぁ草原へ帰るわよ…
20 19/08/23(金)09:46:38 No.616936863
なんでこんなほぼめんどくさい感じに気を遣われるだけのものに「軍師システム」なんて名前つけた
21 19/08/23(金)09:46:47 No.616936872
16年越しにエリウッド様に浄化された「」ークは多い
22 19/08/23(金)09:47:31 No.616936945
ヘクトル編だと友達のリンやエリウッドとは話せるけどヘクトルは友達の友達なので会話の輪に入れない「」ーク
23 19/08/23(金)09:47:54 No.616936995
新紋章のクリスは個性強すぎず出しゃばりすぎずでいい塩梅なマイユニだったな 知名度が低いのが難点だが
24 19/08/23(金)09:48:01 No.616937009
最終的にマークとKiranはシンクロします
25 19/08/23(金)09:48:15 No.616937034
最後に烈火プレイしたのが10年前くらいだからエリウッド大好きでヘクトル憎いマンなここの印象が強い
26 19/08/23(金)09:48:17 No.616937036
リンちゃんさんと結ばれるんだろうな…
27 19/08/23(金)09:50:19 No.616937260
結局今の公式のりんちゃんの年齢って15歳なの18歳なの
28 19/08/23(金)09:50:43 No.616937306
>新紋章のクリスは個性強すぎず出しゃばりすぎずでいい塩梅なマイユニだったな 自分には十分に出しゃばってるというかみんなの役割がクリスに集約されてる感強くてちょっとダメだったな
29 19/08/23(金)09:51:07 No.616937353
なんか草原にいたから拾ってきたわ! 軍師よ!
30 19/08/23(金)09:51:30 No.616937395
>結局今の公式のりんちゃんの年齢って15歳なの18歳なの 18は北米版の設定 こんなおっぱいデカい15歳いるわけねーだろってことで
31 19/08/23(金)09:51:33 No.616937400
リンちゃんとのペアエンドがあればこんな事にはなってなかったのに
32 19/08/23(金)09:51:37 No.616937411
>結局今の公式のりんちゃんの年齢って15歳なの18歳なの 日本は15で海外は18だからどちらも公式
33 19/08/23(金)09:52:32 No.616937525
サークルで全然馴染めてない空気みたいな扱い
34 19/08/23(金)09:52:57 No.616937584
新紋章は支援のテキスト量がまだ常識的だからクリスに集約しちゃった感は強かったな
35 19/08/23(金)09:54:02 No.616937711
>サークルで全然馴染めてない空気みたいな扱い しかも一番年上だから邪険にもしづらいみたいな扱い
36 19/08/23(金)09:54:52 No.616937819
最近のfehエリ様からもマーク認定あったって聞いたけどほんと?
37 19/08/23(金)09:55:10 No.616937848
みんなロストする可能性があるからストーリーにセリフ出せない問題がね
38 19/08/23(金)09:55:18 No.616937861
キアラン組はみんな面識あるけど後半になると知らない人ばっかりに…
39 19/08/23(金)09:55:46 No.616937918
クリスは後付でマルスやテンプルナイツやマリクの功績横取りしたのがちょっと…
40 19/08/23(金)09:56:05 No.616937951
この前の軍師枠は戦闘しないけど的確なヒントをくれる この後の軍師枠は戦闘バリバリやれる 「」ークは…頑張ってるね…
41 19/08/23(金)09:56:56 No.616938052
>みんなロストする可能性があるからストーリーにセリフ出せない問題がね その辺考えると陣営を分割してキャラ数絞る流れはまた続きそう
42 19/08/23(金)09:57:25 No.616938092
イマジナリー軍師
43 19/08/23(金)09:57:32 No.616938108
ジェイガンもオイフェもアウグストもめちゃくちゃ濃いからな…
44 19/08/23(金)09:57:38 No.616938121
>18は北米版の設定 >こんなおっぱいデカい15歳いるわけねーだろってことで そんな…北米はムチムチボインの産地じゃないのか…?!
45 19/08/23(金)09:57:47 No.616938141
>こんなおっぱいデカい15歳いるわけねーだろってことで なんて説得力ある言葉だ…!
46 19/08/23(金)09:58:02 No.616938173
クリスはネタキャラにすることでバランスをとる
47 19/08/23(金)09:58:10 No.616938195
>この後の軍師枠は戦闘バリバリやれる こいつは軍師なのに前線に出すぎる…
48 19/08/23(金)09:58:30 No.616938230
まあこれくらい空気でも構わん ただリンちゃんエンドは選択肢として欲しいかな
49 19/08/23(金)09:58:35 No.616938238
かみぐんしなんですけお! ゆびさきひとつでれきしをかえるんですけお!
50 19/08/23(金)09:59:51 No.616938377
ネットで憧れられるタイプの軍師枠なだけなのに…
51 19/08/23(金)10:00:07 No.616938404
老境で数ヶ月単位で毒盛られ続けてもエフィデルに半殺しにされても生きて本編終了後に天命を全うするりんちゃんのおじいちゃん頑丈すぎない?
52 19/08/23(金)10:00:11 No.616938409
完全にPC化されて戦えるようになっても違クだし かといって烈火みたいだと空気過ぎるし 良い塩梅ってのが難しいな
53 19/08/23(金)10:00:20 No.616938423
>ただリンちゃんエンドは選択肢として欲しいかな でもそれベルンのサカ侵攻の時にリンちゃんと一緒に死ぬよ?
54 19/08/23(金)10:00:55 No.616938485
>最近のfehエリ様からもマーク認定あったって聞いたけどほんと? 総選挙英雄登場マップで皆適当に挨拶する中 襟様は君と似た人を知ってるんだと食いついてくる
55 19/08/23(金)10:01:04 No.616938502
>でもそれベルンのサカ侵攻の時にリンちゃんと一緒に死ぬよ? いいよね…
56 19/08/23(金)10:01:07 No.616938507
選択肢でオフにできるのが目立たなくなった要因じゃないかな… 差分つくるのめんどいし…
57 19/08/23(金)10:01:24 No.616938542
リンとフロリーナの間に挟まりてぇ~
58 19/08/23(金)10:01:31 No.616938552
リメイクで女マークになってヘクトルEND実装して
59 19/08/23(金)10:01:51 No.616938606
>クリスはネタキャラにすることでバランスをとる 周りも巻き込んでネタキャラにするのはちょっと…
60 19/08/23(金)10:01:52 No.616938607
>でもそれベルンのサカ侵攻の時にリンちゃんと一緒に死ぬよ? 何の問題があるのか
61 19/08/23(金)10:01:56 No.616938619
覚醒DLCでリンちゃんにあなたマーク?って言われた時は純粋に嬉しかったんだけど無双とFEHでなんか怖くなってきた
62 19/08/23(金)10:02:23 No.616938673
新作だと軍師っぽいことをしようとするとまた味方を焼くことになるから いれば壮絶なネタキャラになれたと思われる
63 19/08/23(金)10:02:30 No.616938681
>覚醒DLCでリンちゃんにあなたマーク?って言われた時は純粋に嬉しかったんだけど無双とFEHでなんか怖くなってきた リンちゃんには何が見えてるの…ってなる
64 19/08/23(金)10:02:43 No.616938703
プロトタイプマイユニ
65 19/08/23(金)10:02:51 No.616938719
やめてくれ俺はマークじゃない
66 19/08/23(金)10:03:18 No.616938764
ちょっと ちょっとちょっとって
67 19/08/23(金)10:03:28 No.616938790
軍師って草原で取れるもんなの
68 19/08/23(金)10:04:06 No.616938870
哀しみのあまりリンが生み出した妄想で優しいエリウッドはそれに付き合ってくれるけどヘクトルはあんまそういうの得意じゃないからあまり話し掛けてくれないとかそんなのなのかな…
69 19/08/23(金)10:04:14 No.616938881
リンちゃん編はリンが猪だからマークは必要なんだけどエリウッド様やヘクトルには参謀がいるからいなくていいんだよな…
70 19/08/23(金)10:04:21 No.616938892
攻撃できない 死ぬとやり直し
71 19/08/23(金)10:04:45 No.616938939
オンオフ設定があるってことは存在自体がマイナスになりうるから配慮が必要だなって思われたんだよな軍師様
72 19/08/23(金)10:04:45 No.616938940
伝承リンちゃんもう中身に話しかけてるよね
73 19/08/23(金)10:04:47 No.616938944
>軍師って草原で取れるもんなの 緑色で言葉を発しないから植物の一種だと思われる
74 19/08/23(金)10:04:56 No.616938964
ヘクトル編だと普通にヘクトルと会話するのに執拗にそれを無視する「」がいるのなんなんだろうね
75 19/08/23(金)10:05:17 No.616939003
>老境で数ヶ月単位で毒盛られ続けてもエフィデルに半殺しにされても生きて本編終了後に天命を全うするりんちゃんのおじいちゃん頑丈すぎない? あの大陸たまに先祖返りみたいなノリで古代エレブ人めいた人間と思えない人間が出てくるしじいちゃんもそれなんだろう
76 19/08/23(金)10:05:54 No.616939064
FEHのリンちゃんはエクラを草原に連れ去りそうで怖い
77 19/08/23(金)10:06:03 No.616939090
リンちゃんからしたら家族失った後に一人で暮らしてたところを偶然出会ってから生きていた祖父に会うまで手助けしてくれたのにそれが終わったら一人でふらっとまたいなくなるのは考えるとリンちゃんが可哀想ではある
78 19/08/23(金)10:06:16 No.616939111
新紋章のCMの麒麟の片方みたいな価値観のプレイヤーは少なくないのだろう
79 19/08/23(金)10:06:31 No.616939147
烈火って割とビターな結末迎える人多いけどマークもそうなのかな
80 19/08/23(金)10:06:44 No.616939178
>ヘクトル編だと普通にヘクトルと会話するのに執拗にそれを無視する「」がいるのなんなんだろうね その方が面白いと思ってるから 当時のこと覚えてないから 又聞きなのでガチでそうだと思ってるから
81 19/08/23(金)10:06:51 No.616939190
>リンちゃんからしたら家族失った後に一人で暮らしてたところを偶然出会ってから生きていた祖父に会うまで手助けしてくれたのにそれが終わったら一人でふらっとまたいなくなるのは考えるとリンちゃんが可哀想ではある (支援Aで旦那さんできたし俺がいなくてもなんとかなるよな…)
82 19/08/23(金)10:07:11 No.616939242
あんなとこで行き倒れてたらもう運命だから「」ークが悪いし せっかく一緒にキアラン奪還したのに出ていく「」ークが悪いんじゃないかしら
83 19/08/23(金)10:07:47 No.616939314
マークだってちゃんと戦おうとすれば戦えるし… うちのマークはチキを母親にしてマクムートとして戦うし…
84 19/08/23(金)10:08:03 No.616939338
>烈火って割とビターな結末迎える人多いけどマークもそうなのかな 名軍師なら結構幸せそうだよ
85 19/08/23(金)10:08:12 No.616939350
自分の所のマークは名軍師止まりだったよ 進軍速度あげるのがキツイ
86 19/08/23(金)10:08:14 No.616939358
>せっかく一緒にキアラン奪還したのに出ていく「」ークが悪いんじゃないかしら キアランに残るって選択肢欲しいんですけお!
87 19/08/23(金)10:08:21 No.616939371
存在自体が戦乱の元になったりするからひっそり暮らしたかどっかの門でも潜ったかしたのかもしれない
88 19/08/23(金)10:08:23 No.616939378
>烈火って割とビターな結末迎える人多いけどマークもそうなのかな ベルンがサカ侵攻した時にリンちゃんと一緒に死ぬかアラフェン城でヘクトルと一緒に死んだかしてるんじゃねえかな多分
89 19/08/23(金)10:08:39 No.616939413
>それが終わったら一人でふらっとまたいなくなるのは あそこで残ってたらリンちゃん的にはもう結婚しかないくらいになってそうだよね
90 19/08/23(金)10:08:52 No.616939449
>ヘクトル編だと普通にヘクトルと会話するのに執拗にそれを無視する「」がいるのなんなんだろうね ゲームやってないんじゃね?
91 19/08/23(金)10:08:54 No.616939454
>マークだってちゃんと戦おうとすれば戦えるし… >うちのマークはチキを母親にしてマクムートとして戦うし… 覚醒最強候補キャラ来たな…
92 19/08/23(金)10:08:56 No.616939457
仲人が行方不明!
93 19/08/23(金)10:09:59 No.616939573
ペットが逃げたなら追いかけないとね
94 19/08/23(金)10:10:10 No.616939593
絶望の未来で分かるルフレの息子が飛ばされた説個人的に好き
95 19/08/23(金)10:10:12 No.616939602
何回行きだおれるんだこの男
96 19/08/23(金)10:10:20 No.616939615
封印終わりまで生存確定してるのはパント様夫妻とエリウッドくらい? あとセーラ様は多分死んでないと思う
97 19/08/23(金)10:10:21 No.616939617
神軍師の後日談なら封印時代まで生きてるかもね 名軍師だと多分戦争中にどっかで死んでそうだけど
98 19/08/23(金)10:10:31 No.616939638
>ペットが逃げたなら追いかけないとね FEHのリンちゃんは大体そんな感じである
99 19/08/23(金)10:10:43 No.616939666
托卵!
100 19/08/23(金)10:10:53 No.616939684
>何回行きだおれるんだこの男 称号が迷軍師とかだと計画性がないだけかもしれない
101 19/08/23(金)10:11:17 No.616939736
>オンオフ設定があるってことは存在自体がマイナスになりうるから配慮が必要だなって思われたんだよな軍師様 覚醒で前面に押せるようになったりで時代の変化を感じる
102 19/08/23(金)10:11:41 No.616939784
覚醒マークとDLCのどれかのジャファルとの会話でどことなく匂わせてるっていうのは聞いたことある
103 19/08/23(金)10:11:57 No.616939808
リンちゃん編序章は完全にボーイミーツガールだったのにどうして出ていくの…?
104 19/08/23(金)10:12:12 No.616939840
>封印終わりまで生存確定してるのはパント様夫妻とエリウッドくらい? ギネヴィア 烈火に出てると言っていいのかは知らんがロイも
105 19/08/23(金)10:12:14 No.616939844
オズインやマシュー辺りは確定じゃないけど封印のオスティアの混乱っぷりとヘクトルの最期を見る限り死んでそう
106 19/08/23(金)10:12:21 No.616939858
そもそも軍師システムは海外展開を始めるに当たって任天堂から依頼されたことで本当ならリン編までしか出番なかったのだ
107 19/08/23(金)10:12:56 No.616939919
>リンちゃん編序章は完全にボーイミーツガールだったのにどうして出ていくの…? なんか遠い人になったみたいだし…
108 19/08/23(金)10:12:59 No.616939924
軍師は放浪して生き倒れるものだし…
109 19/08/23(金)10:13:29 No.616939983
荷物を抱えて撤退じゃあ!
110 19/08/23(金)10:13:33 No.616939989
マークと会ってなかったら初っ端で賊にころころされたりしたのかなリンちゃん
111 19/08/23(金)10:13:50 No.616940022
>そもそも軍師システムは海外展開を始めるに当たって任天堂から依頼されたことで本当ならリン編までしか出番なかったのだ たしかにチュートリアルには便利な存在だ…行き倒れ軍師
112 19/08/23(金)10:13:55 No.616940032
名付け親になれオラッ
113 19/08/23(金)10:14:31 No.616940098
ラガルトとイサドラのEDいいよね…よくないけどいい
114 19/08/23(金)10:14:56 No.616940146
>リンちゃん編序章は完全にボーイミーツガールだったのにどうして出ていくの…? ぶっちゃけリンちゃんが戻ってきただけでわりと大混乱なんだから素性不明の門外漢なんて変な目で見られるに決まってるし…
115 19/08/23(金)10:15:50 No.616940254
>マークと会ってなかったら初っ端で賊にころころされたりしたのかなリンちゃん バッタくらいはさすがに素でも勝てるのでは
116 19/08/23(金)10:15:54 No.616940261
お互いもっとすごい剣士と軍師になって再会する約束とか…
117 19/08/23(金)10:15:55 No.616940263
>オズインやマシュー辺りは確定じゃないけど封印のオスティアの混乱っぷりとヘクトルの最期を見る限り死んでそう オズインは小説版で死亡が明言されてる マシューもアストールが「ヘクトル様死なせたのは密偵の俺がマヌケだったから」みたいな事言ってるからおそらく死んでる
118 19/08/23(金)10:16:14 No.616940301
エルクは魔道軍将継いだらしいけど封印時代ならまだ40代か30代後半なのに引退早くない…?
119 19/08/23(金)10:16:18 No.616940306
>マークと会ってなかったら初っ端で賊にころころされたりしたのかなリンちゃん FEのチュートリアルで「一か八か攻撃する」なんてやるんじゃねえよ…
120 19/08/23(金)10:16:33 No.616940327
烈火は封印のこともあるからいいよねよくないペアEDが多くて辛い
121 19/08/23(金)10:17:19 No.616940422
>エルクは魔道軍将継いだらしいけど封印時代ならまだ40代か30代後半なのに引退早くない…? パント様だってもっと早めに引退してるだろう
122 19/08/23(金)10:17:34 No.616940461
FEHのエクラも最初は持ち上げようとしてたけど滑って以降空気化していったし やっぱり一切個性なくいるだけのプレイヤーキャラってこうなるんだなって…
123 19/08/23(金)10:18:06 No.616940520
>パント様だってもっと早めに引退してるだろう だってパント様だし…
124 19/08/23(金)10:18:10 No.616940535
>FEHのエクラも最初は持ち上げようとしてたけど滑って以降空気化していったし >やっぱり一切個性なくいるだけのプレイヤーキャラってこうなるんだなって… エクラはストーリーで空気なだけで城で英雄とイチャイチャしてるし…
125 19/08/23(金)10:18:11 No.616940536
覚醒マークは公式で名前被りが海外版で消えたはずだからただの名前被り以上のものではないぞ
126 19/08/23(金)10:19:04 No.616940641
パント様は他のことしたいから引退するねとか普通にするだろうしな
127 19/08/23(金)10:19:31 No.616940690
>マークと会ってなかったら初っ端で賊にころころされたりしたのかなリンちゃん チュートリアル見ると突撃して死ぬだろうな…
128 19/08/23(金)10:19:33 No.616940694
エクラは英雄と洗脳ックス出来るし…
129 19/08/23(金)10:20:00 No.616940753
セシリアさんは魔導の才能はアレだけど指揮能力と育成能力はピカイチだからな…
130 19/08/23(金)10:21:39 No.616940945
ロイとリリーナ育てたっていう功績だけで一生食っていけるよセシリアさん
131 19/08/23(金)10:21:49 No.616940970
セシリアさんは指揮システムがあれば☆5は欲しい
132 19/08/23(金)10:21:58 No.616940990
天才と比較してコンプレックスで歪まないようにそもそも魔法自体を一切教えないセシリア先生
133 19/08/23(金)10:21:59 No.616940991
一人にさせると立ち回り含めて生き残れるか不安になるロードも珍しい
134 19/08/23(金)10:22:53 No.616941110
そういう意味ではパント様は将軍職に向いてない気がするな
135 19/08/23(金)10:23:05 No.616941134
エルクも比較対象がおかしいだけで余程ヘタれなきゃ戦えるのに…
136 19/08/23(金)10:23:19 No.616941162
そりゃ血統がロードなだけでただのはぐれ遊牧民だしな
137 19/08/23(金)10:23:59 No.616941232
なんかよく勘違いされてるけどエルク後日談は >長い修行を終えた後、 >エトルリアに戻る。 >【魔道軍将】を早々に退いた >パントの次にと望まれるが、辞退。 >生涯を魔道の研究に捧げる。 だから魔道軍将になってないしペアエンドにもまったく「魔道軍将になった」なんて記載ないのだ…
138 19/08/23(金)10:24:07 No.616941252
>天才と比較してコンプレックスで歪まないようにそもそも魔法自体を一切教えないセシリア先生 ニニアンルートだとネルガルの孫だし才能はあると思うんだが ヘクトルは誰と結婚してあんな魔法の天才を作ったんだ…?
139 19/08/23(金)10:24:18 No.616941269
>ヘクトル編だと普通にヘクトルと会話するのに執拗にそれを無視する「」がいるのなんなんだろうね 別にヘクトルから無視されたとは言わんが最近FEHで総選挙キャラでヘクトルだけ烈火軍師ネタの話をしないということでそれをネタにはする
140 19/08/23(金)10:24:22 No.616941279
マークであり邪龍でありベレト
141 19/08/23(金)10:24:46 No.616941329
>そういう意味ではパント様は将軍職に向いてない気がするな ニイメみたいなポジションのキャラだよね EDでアトス様の研究継いだからまさにそうなったけど
142 19/08/23(金)10:26:10 No.616941485
>だから魔道軍将になってないしペアエンドにもまったく「魔道軍将になった」なんて記載ないのだ… なんかの攻略本に魔道軍将になったって記述があるけどそっちが誤植の可能性もあるからな… 基本的にはゲーム中の記述の方信じるべきだと思う
143 19/08/23(金)10:26:39 No.616941540
でも水着リンはセリフがへクリン準拠だったらしいしもう俺は草原に行かなくてもいいのでは? マークは失踪した
144 19/08/23(金)10:27:09 No.616941591
エルクはセーラ様と死ぬまでイチャイチャしててほしい
145 19/08/23(金)10:27:41 No.616941655
>だから魔道軍将になってないしペアエンドにもまったく「魔道軍将になった」なんて記載ないのだ… そもそもどこからエルク魔導軍将説とか出てきたんだ…
146 19/08/23(金)10:27:41 No.616941656
>エルクはセーラ様と死ぬまでイチャイチャしててほしい "気の迷い"
147 19/08/23(金)10:28:16 No.616941737
行き倒れてたところを助けて 命の危機を一緒に戦って切り抜けて 独りになっちゃったって泣いて弱いところも見せて これで繋ぎ留められないならどうすれば良かったって言うの?
148 19/08/23(金)10:28:39 No.616941784
なんかの本のセシリアさんのとこに師匠の先代魔導軍将エルクみたいに書いてあったのはしってる
149 19/08/23(金)10:29:03 No.616941824
エルクはニノとくっつく可能性がある以上魔道軍将になる未来を確定させれないからね…
150 19/08/23(金)10:29:26 No.616941877
魔道軍将自体が研究職の出世コース腰掛ポストなのかもしれん
151 19/08/23(金)10:30:37 No.616942025
早々に退いたってことは短期間でもなったのでら
152 19/08/23(金)10:31:21 No.616942136
>早々に退いたってことは短期間でもなったのでら よく読みなさい
153 19/08/23(金)10:31:26 No.616942144
>早々に退いたってことは短期間でもなったのでら ?
154 19/08/23(金)10:31:48 No.616942186
早々に退いたがかかってるのはどう見てもパントでしょう
155 19/08/23(金)10:31:52 No.616942197
エトルリアの軍将って魔道とか騎士とかの部分は本人の特徴から取られてるだけでそういったポストがあるわけではないんだよな クレインはクラリーネに将来の弓軍将になるとか言われてるけど今現在に弓軍将いないし パント様が引退したあとずっといなくても問題はない
156 19/08/23(金)10:31:56 No.616942207
>早々に退いたってことは短期間でもなったのでら こういう人が勘違いして広めるのかな…
157 19/08/23(金)10:32:51 No.616942332
頑張った結果が争いの火種扱いってひどすぎません?
158 19/08/23(金)10:32:59 No.616942355
魔道士ってしょっちゅう研究してるイメージがあるけど 研究の成果を見た覚えがさっぱりない
159 19/08/23(金)10:34:50 No.616942566
ナバタで魔導研究した結果がネルガルじゃなかったっけ
160 19/08/23(金)10:34:53 No.616942575
低級魔道書は竜族からもらった魔道書を研究した成果らしいぞ 戦争の道具にしかなってないな!
161 19/08/23(金)10:35:37 No.616942667
>低級魔道書は竜族からもらった魔道書を研究した成果らしいぞ >戦争の道具にしかなってないな! やっぱり人間が支配する世界って醜くないか?
162 19/08/23(金)10:36:07 No.616942732
>低級魔道書は竜族からもらった魔道書を研究した成果らしいぞ それ聖戦の設定じゃない?
163 19/08/23(金)10:36:13 No.616942745
>でも水着リンはセリフがへクリン準拠だったらしいしもう俺は草原に行かなくてもいいのでは? 今タッチしてきたけどその限りではヘクトルの名前が出る台詞なかったけどなんの話…?
164 19/08/23(金)10:36:25 No.616942770
どこぞのシグなんとかさんだって頑張った結果が酷いものだったから…
165 19/08/23(金)10:36:33 No.616942788
烈火→封印から新しい魔道書が生まれてるあたり研究の成果はきちんとあるのだろう
166 19/08/23(金)10:36:59 No.616942838
弓軍将はクラリーネが勝手に言ってるだけじゃねーかな…
167 19/08/23(金)10:37:10 No.616942869
闇魔法廃れすぎ問題
168 19/08/23(金)10:37:29 No.616942920
行き倒れ属性いいよね…
169 19/08/23(金)10:37:40 No.616942935
>闇魔法廃れすぎ問題 廃人や狂人産みだしまくるし廃れて当然だよ!
170 19/08/23(金)10:38:00 No.616942970
エレブ大陸の闇魔法は危険物過ぎてそりゃ廃れる
171 19/08/23(金)10:38:35 No.616943046
エレブは竜が神扱いの他の大陸と違って人と竜がライバルみたいなものだから 竜から魔道をもらったみたいな設定はないと思う…
172 19/08/23(金)10:38:48 No.616943073
>>低級魔道書は竜族からもらった魔道書を研究した成果らしいぞ >それ聖戦の設定じゃない? 紋章の謎でガトーが人間にがっかりした理由でもある
173 19/08/23(金)10:38:53 No.616943090
どれだけ危険かっていうと古代エレブ人が理魔法だの光魔法だの作るぐらいには危険だからな闇魔法…
174 19/08/23(金)10:40:20 No.616943290
リンちゃんマークの中身のプレイヤーを認識してる説
175 19/08/23(金)10:40:21 No.616943297
>弓軍将はクラリーネが勝手に言ってるだけじゃねーかな… もし公式でそういうことにするならわざわざFEHの闘技場称号の一つに持ってこないと思う
176 19/08/23(金)10:40:24 No.616943301
光も廃れてたというか封印の光めっちゃすくなかった印象だな… いや烈火も増えてた覚えがあんまりないが
177 19/08/23(金)10:41:47 No.616943480
闇魔法で精神蝕むのって聖魔じゃなかった
178 19/08/23(金)10:42:26 No.616943567
>闇魔法で精神蝕むのって聖魔じゃなかった カナスさんの兄が闇魔法研究して全員廃人になった
179 19/08/23(金)10:42:36 No.616943602
>闇魔法で精神蝕むのって聖魔じゃなかった カナスの兄は3人とも精神崩壊してる
180 19/08/23(金)10:42:53 No.616943632
烈火はルセアさんをずっと使ってたから光の印象強い その後に封印やったから光使える人いなくてえっ…?ってなったからサウル育ててた
181 19/08/23(金)10:43:18 No.616943691
>光も廃れてたというか封印の光めっちゃすくなかった印象だな… >いや烈火も増えてた覚えがあんまりないが エレンかバカ神父育ててなければ21章のじーさん来るまで使えないからな…
182 19/08/23(金)10:43:50 No.616943751
烈火もだよ カナスさんの兄弟それで全滅してるしネルガル狂った理由もそれだし
183 19/08/23(金)10:43:52 No.616943755
リンちゃんに身寄りがなかったら切れ者だけど生活力ない軍師とそのお世話する護衛っておいしいコンビになってたかもしれない
184 19/08/23(金)10:44:04 No.616943775
古代エレブ人はヤアンや烈火のラスボスクラスの竜がゴロゴロいたのに数で対抗する為に戦闘竜産みだすまで押してたのおかしくない?
185 19/08/23(金)10:44:20 No.616943805
自分を崇拝してくれる美男美女を量産できるのに何が不満だったんだよネルガル
186 19/08/23(金)10:45:05 No.616943904
>サウル 普段チャラ男俗物司祭なのにクソ司祭と戦う時にマジメになるのかっこいいよね
187 19/08/23(金)10:45:05 No.616943905
>自分を崇拝してくれる美男美女を量産できるのに何が不満だったんだよネルガル ドラゴンファッカーだぞあいつは
188 19/08/23(金)10:45:11 No.616943922
>古代エレブ人はヤアンや烈火のラスボスクラスの竜がゴロゴロいたのに数で対抗する為に戦闘竜産みだすまで押してたのおかしくない? 数だけじゃなく全盛期の神将器もあったからね
189 19/08/23(金)10:45:41 No.616943994
闇はちょっと気軽に精神破壊してきすぎる
190 19/08/23(金)10:45:52 No.616944018
アフアのしずく引換券きたな…
191 19/08/23(金)10:46:06 No.616944049
>自分を崇拝してくれる美男美女を量産できるのに何が不満だったんだよネルガル 肝心要の嫁奪還という目的が記憶からすっぽり抜け落ちたけどなんか目的と違う事やってんなーっていう自覚はあったんだと思う
192 19/08/23(金)10:46:22 No.616944079
レイは頭おかしくなって死にそう
193 19/08/23(金)10:47:18 No.616944186
>数だけじゃなく全盛期の神将器もあったからね 神将器作ったのは竜側が戦闘竜作って数で対抗しだしたからだよ? よけいおかしいんだよあいつら
194 19/08/23(金)10:48:14 No.616944300
>古代エレブ人はヤアンや烈火のラスボスクラスの竜がゴロゴロいたのに数で対抗する為に戦闘竜産みだすまで押してたのおかしくない? 竜同士で抗争してたんだろう イドゥンの扱いとか見てればどれだけろくでなしか分かろう
195 19/08/23(金)10:48:30 No.616944327
まああんな武器作れる技術がある時点でおかしいというか…
196 19/08/23(金)10:48:42 No.616944352
>数だけじゃなく全盛期の神将器もあったからね 全盛期の神将器を作る前から人が優勢に立ってるんだよなあ… 流れとしては 人が戦争ふっかける→数の力で人が優勢に立つ→火竜族が魔竜を作る→魔竜に対抗するために人が神将器を作る だったはず
197 19/08/23(金)10:49:04 No.616944397
カナスさんのところの一家ってなんで闇魔法なんか研究してたんだよ 面白くて!かっこいい!くらいしか思い付かんぞ
198 19/08/23(金)10:49:51 No.616944482
>神将器作ったのは竜側が戦闘竜作って数で対抗しだしたからだよ? そうだったか… もう17年も前の作品だから忘れちゃってたわ
199 19/08/23(金)10:49:56 [ヤアン] No.616944491
>竜同士で抗争してたんだろう >イドゥンの扱いとか見てればどれだけろくでなしか分かろう 生存競争やってるのにガン逃げした神竜が悪いよなぁ…
200 19/08/23(金)10:50:05 No.616944508
ウード君何か言ってやれ
201 19/08/23(金)10:50:27 No.616944558
まあニイメみたいに正気を保ったまま長生きできるパターンもあるし…
202 19/08/23(金)10:50:50 No.616944608
キシュナとリムステラは感情あるとか言ってたけどエフィデルとソーニャが感情表現豊かすぎて実感が無い
203 19/08/23(金)10:51:26 No.616944685
>竜同士で抗争してたんだろう 戦争反対派はエレブを離れるのが多かったみたいだし抗争ってほどの争いはしてないんじゃないかな…
204 19/08/23(金)10:51:58 No.616944753
そもそも襟編にはいないはずだったのが ニンテンリニンサンが「プレイヤーの分身いいね!続投させましょう!」の一声で 捩じ込まざるを得なくなった だからあんなことに
205 19/08/23(金)10:52:09 No.616944768
ソーニャめっちゃ成功作に思えるけどどうなんだろうね
206 19/08/23(金)10:53:05 No.616944878
>そもそも襟編にはいないはずだったのが >ニンテンリニンサンが「プレイヤーの分身いいね!続投させましょう!」の一声で >捩じ込まざるを得なくなった >だからあんなことに りんちゃんさん編で出てフェードアウトの方が意味わかんないし
207 19/08/23(金)10:54:11 No.616945011
子供ががんがん死んでんのに 孫の志望が別なのに安心してないニイメは正気なのかどうか
208 19/08/23(金)10:54:30 No.616945049
また会おう…友よ…
209 19/08/23(金)10:54:34 No.616945053
確かに冷静に考えたらプレイヤーの分身にしろそうでなくても何の理由も言及もなくフェードアウトはおかしい
210 19/08/23(金)10:56:12 No.616945261
>孫の志望が別なのに安心してないニイメは正気なのかどうか 孫はかわいいからな…
211 19/08/23(金)10:56:17 No.616945272
ヒュウはどっかで孤児院やりながらジジイになるまで生きててほしい
212 19/08/23(金)10:56:29 No.616945307
息子の大半が廃人になってせっかく残った唯一の息子も嫁と一緒に死ぬとか別ベクトルで精神病んでてもおかしくないよなニイメばあちゃん その分孫を溺愛してるんだろうけど
213 19/08/23(金)10:57:17 No.616945396
ニイメ婆ちゃんの支援会話は全般的に好き
214 19/08/23(金)10:57:19 No.616945398
>子供ががんがん死んでんのに >孫の志望が別なのに安心してないニイメは正気なのかどうか 感覚が麻痺してるとも取れるし 残すべき技術だから後継者を探しているとも取れるし… 闇はとりわけ才能と環境両方必要みたいだしな
215 19/08/23(金)10:57:36 No.616945424
でも孫も適正があれば闇やらせるつもりでしたよね?
216 19/08/23(金)10:58:11 No.616945498
>ソーニャめっちゃ成功作に思えるけどどうなんだろうね ブレンダンに本当ならお前に触れられたくもなかったわー!とか言い出すし人間の模倣としては120点くらいあげられると思う
217 19/08/23(金)10:58:25 No.616945534
そもそもヒュウにリザイア渡してるからな レイに盗られたけど
218 19/08/23(金)10:58:36 No.616945571
レイとかソフィーヤとか後継者見つけたし…
219 19/08/23(金)11:01:05 No.616945877
どういった理屈で力出してるか説明がない光魔法が一番謎ではある
220 19/08/23(金)11:02:26 No.616946036
戦がなかったらばあちゃんあの坊さんとロマンスあったのかな…
221 19/08/23(金)11:02:34 No.616946065
名有りの光魔法使いがほとんどエリミーヌ教関係者だしエリミーヌが開発したんじゃないかな?