19/08/23(金)02:12:14 usbメモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)02:12:14 No.616906164
usbメモリが壊れたんぬ ぬはネットでの二次元の画像収集が大好きなんぬ エロ非エロ関わらず保存しては手元に残しておきたい画像だけ押し込んでたusbメモリがあったんぬ もうちょっと容量大きくて新しいメモリに移し替えるかと一旦pcにコピーしようとしたら固まったんぬ ファイルマネージャでだめならと端末でコピーしようとしてもうまく行かいんぬ つい先月くらいまでは普通に中身も見えたはずなのに読み込もうとすると応答がないんぬ 最初はサムネなら見えていた画像も見えなくなって少しづつデータがおかしくなっていくのを実感しているんぬ 諸行無常なんぬ
1 19/08/23(金)02:14:19 No.616906469
どうせ集めるだけ集めて見ないんだろ?
2 19/08/23(金)02:15:36 No.616906643
バックアップするぬ
3 19/08/23(金)02:17:04 No.616906880
USBメモリは割と壊れやすいから重大なデータを保存しとくのは向いてないぞ HDDのがまだ頑丈
4 19/08/23(金)02:18:12 No.616907053
USBメモリを「大事な物入れ」みたいにしてときどきうわー!消えたー!とか 俺の姉もよくやるんだけどよくわからん・・・ ズボズボ抜き差しするもんに大事なもんよく入れられるな
5 19/08/23(金)02:19:36 No.616907258
半導体メモリーは使えば使うほど劣化していくというか壊れていくんじゃなかったっけ
6 19/08/23(金)02:20:05 No.616907331
robocopyしろ
7 19/08/23(金)02:20:25 No.616907383
外付けSSD持ち運びが最強?
8 19/08/23(金)02:21:19 No.616907519
当たり障りないものならクラウド
9 19/08/23(金)02:21:26 No.616907536
懐古補正なのか年に数回見直しては昔のでシコってたりもしたんぬ だいたいは今でも別に渋やヒを探せば回収できるようなものばかりなんぬ ただ中には消滅したヒや個人HPのものでアーカイブもいまいち見つからないものもあったんぬ
10 19/08/23(金)02:22:12 No.616907640
にゃんにゃんかわいい
11 19/08/23(金)02:22:53 No.616907733
昔は保存してフォルダもワケてたけど最近は全然してねえや…
12 19/08/23(金)02:24:35 No.616907914
prime会員ならAmazonPhotoとか
13 19/08/23(金)02:24:40 No.616907921
https://www.youtube.com/watch?v=skwKHYgJRTM
14 19/08/23(金)02:24:55 No.616907949
自身が創作してきたデータが消えたとかでもなければぶっちゃけ「あーあ」程度で済む話じゃない?
15 19/08/23(金)02:25:47 No.616908037
大事なデータなのになぜバックアップしないのか
16 19/08/23(金)02:26:02 No.616908069
DVDに焼くとか!
17 19/08/23(金)02:26:48 No.616908161
保存なら物理的なやつが信頼できる 普段使いはフラッシュメモリがいい
18 19/08/23(金)02:27:20 No.616908216
何で大事なデータをUSBメモリなんて何時消えてもおかしくないメディアに保存するの? 意味が分からない
19 19/08/23(金)02:27:50 No.616908257
気持ちを切り替えて新しい画像を集めよう
20 19/08/23(金)02:27:59 No.616908280
USBメモリに入る程度しか容量なかったんぬ?
21 19/08/23(金)02:29:01 No.616908371
なんで普段からPCに保存しないの
22 19/08/23(金)02:29:55 No.616908471
SSDでもコントローラからの突然死がよく言われるのにUSBメモリなんぬ? HDDにバックアップしなかったんぬ? 普段使いのHDDないんぬ? ちょっと感覚がわからないんぬ…
23 19/08/23(金)02:30:13 No.616908504
自分も昔はエロ画像厳選して集めてたけどほぼ見ないしまとめて処分した たまにあの画像また見たかったなと思うけど無けりゃ無いでそんな
24 19/08/23(金)02:30:28 No.616908532
>USBメモリに入る程度しか容量なかったんぬ? あまり残さないように心がけていたので4GBの半分も行かず収まっていたんぬ 10年モノなんぬ
25 19/08/23(金)02:30:33 No.616908545
何年使い続けたUSBメモリーか知らないけど USBメモリーに使われる程度のシリコンウエハーってのは安物オブ安物なんだから 大事なデータを積み重ねて長年保存するような使い方するもんじゃないぞ?
26 19/08/23(金)02:30:46 No.616908572
意外と手放してみると適応出来るんぬ 新しいことやって忘れた方がいいぬ
27 19/08/23(金)02:31:00 No.616908602
>10年モノなんぬ そりゃデータも揮発するわ 寿命だよ
28 19/08/23(金)02:31:48 No.616908682
大事なものは印刷して紙で保存だぞ
29 19/08/23(金)02:31:58 No.616908696
>10年モノなんぬ メモリは長年保存するデータを置いておくような媒体じゃねえよアホか その手の用途は今も昔もHDDだ
30 19/08/23(金)02:32:13 No.616908716
新しい画像漁ってたらすぐに忘れるよ
31 19/08/23(金)02:32:51 No.616908788
>その手の用途は今も昔もHDDだ 今はクラウドストレージじゃないかな…
32 19/08/23(金)02:32:54 No.616908791
最低限メインマシンにデータ常駐させて バックアップは別でとっとくべきだったと思う 俺も今日外付けHDD死んだけどデータ的な損失はゼロだぜ…
33 19/08/23(金)02:33:51 No.616908871
エロ画像の置き場所に悩む
34 19/08/23(金)02:33:55 No.616908875
4GBのUSBメモリ? 秋葉原なら200円だぞ つまりお前のデータの価値は100円程度だ 気にするな
35 19/08/23(金)02:34:06 No.616908899
>>その手の用途は今も昔もHDDだ >今はクラウドストレージじゃないかな… えろに寛容なクラウドはありますか?
36 19/08/23(金)02:34:20 No.616908924
>今はクラウドストレージじゃないかな… エロ画像でも大丈夫?
37 19/08/23(金)02:34:22 No.616908927
HDDも年数使うと死ぬじゃん!
38 19/08/23(金)02:34:26 No.616908934
>エロ画像の置き場所に悩む 知らねーよ つーか他人がヒョイヒョイ弄ったり中を見たるするようなPCなのかよ
39 19/08/23(金)02:34:40 No.616908953
>4GBのUSBメモリ? >秋葉原なら200円だぞ >つまりお前のデータの価値は100円程度だ それは違うと思う…
40 19/08/23(金)02:34:52 No.616908973
>HDDも年数使うと死ぬじゃん! 何でも数年使えば壊れるだろいい加減にしろ
41 19/08/23(金)02:35:04 No.616908997
32GのUSB3.1gen1を800円で去年の春買ったわ…
42 19/08/23(金)02:35:48 No.616909065
>それは違うと思う… 違わないよ 何で違わないかと言うとその程度の価値のモノにお前は その大事なデータを託したのだからそのデータの価値もその程度なんだよ 違うって言うんなら次からもっと金掛けろよ って言う話だろ?
43 19/08/23(金)02:36:05 No.616909102
>32GのUSB3.1gen1を800円で去年の春買ったわ… 今なら500円ですかね…
44 19/08/23(金)02:36:15 No.616909115
さすがに10年使い続けたUSBメモリは怖いなって新しいものに乗り換えるべきだったのかな
45 19/08/23(金)02:36:36 No.616909149
なんで一つの物にしか保存しない前提なんだ バックアップはしないのか? というかコピー時にアプリ使わずにエクスプローラでやったのか?
46 19/08/23(金)02:36:48 No.616909165
>さすがに10年使い続けたUSBメモリは怖いなって新しいものに乗り換えるべきだったのかな 10年どころか3年でも俺だったらそう思うわ 幾らなんでも迂闊すぎる
47 19/08/23(金)02:37:16 No.616909205
>というかコピー時にアプリ使わずにエクスプローラでやったのか? こういう考え無しのバカなんだからそうに決まってんじゃんッッッ!!
48 19/08/23(金)02:37:16 No.616909206
乗り換えようとしたタイミングで消えた感じか
49 19/08/23(金)02:37:17 No.616909208
>>32GのUSB3.1gen1を800円で去年の春買ったわ… >今なら500円ですかね… Gen2まだ出回らないのか!!
50 19/08/23(金)02:37:59 No.616909289
バカとかアホとかお前とか強い言葉使ってる子は落ち着いたほうがいいと思う
51 19/08/23(金)02:38:07 No.616909297
シリコンウエハーは経年劣化で揮発するものって PCやネット弄ってたなら見た事無いのか?
52 19/08/23(金)02:38:22 No.616909317
>Gen2まだ出回らないのか!! いやGen2で500円
53 19/08/23(金)02:39:08 No.616909390
>バカとかアホとかお前とか強い言葉使ってる子は落ち着いたほうがいいと思う USBメモリに大事なデータ10年も入れっぱなしにして置くのをアホじゃなけりゃ何て言えば良いの?
54 19/08/23(金)02:39:12 No.616909395
>>Gen2まだ出回らないのか!! >いやGen2で500円 マジか 秋葉原?尼か上海問屋辺りに降りてこないと田舎じゃ手に入らない…
55 19/08/23(金)02:39:18 No.616909400
大事なものは全部クラウドだなあ
56 19/08/23(金)02:39:48 No.616909441
ものぐさだからバックアップどうしても先延ばしにして後悔することになってしまう…
57 19/08/23(金)02:39:51 No.616909450
俺の2GBのUSBは十数年ぐらい経ってるけど現役だ
58 19/08/23(金)02:39:51 [印刷保存] No.616909451
いいのよ
59 19/08/23(金)02:39:59 No.616909459
えっコピーって専用のソフトあるの...
60 19/08/23(金)02:40:08 No.616909471
大事ならバックアップはしとくべきだったな エロ画像データベース系のサイトに上がってないのもあるだろうし ロストしてしまうエロ画像があるというのは悲しい事だ
61 19/08/23(金)02:40:27 No.616909501
みんなクラウド使ってるのか…物によるけど俺は抵抗あるなぁ
62 19/08/23(金)02:40:37 No.616909515
>俺の2GBのUSBは十数年ぐらい経ってるけど現役だ それは何時データが消えてもおかしくない秒読み段階って言うんだ…
63 19/08/23(金)02:40:43 No.616909525
コレクションしてたCDが2000枚くらいあるから引っ越しが容易に出来なかったけど こないだ8Tの外付け買ったからこれで引っ越し出来るわ
64 19/08/23(金)02:41:24 No.616909588
>コレクションしてたCDが2000枚くらいあるから引っ越しが容易に出来なかったけど >こないだ8Tの外付け買ったからこれで引っ越し出来るわ 大丈夫?自前焼きはかなり破損してるよ?
65 19/08/23(金)02:41:27 No.616909594
>みんなクラウド使ってるのか…物によるけど俺は抵抗あるなぁ ネットで拾ったエロ画像なんてそこまでしないけど それでも大事なら外部ストレージとかに分散するよ…? そこまでしなかったって事はそんな大事でも無いんでしょ?
66 19/08/23(金)02:41:52 No.616909643
>それは何時データが消えてもおかしくない秒読み段階って言うんだ… そんな事言い出したら万物がそうだよ!
67 19/08/23(金)02:42:01 No.616909663
>大丈夫?自前焼きはかなり破損してるよ? と言うかCDも劣化で読み込めなくなってるのが大多数じゃないの…?
68 19/08/23(金)02:42:16 No.616909682
>そこまでしなかったって事はそんな大事でも無いんでしょ? これだよね 本当に消えたらヤバイってのは自然に複数バックアップしてるもんだよ
69 19/08/23(金)02:42:42 No.616909721
クリスタルディスクインフォってUSBメモリの状態観れるのかな
70 19/08/23(金)02:42:48 No.616909727
>そんな事言い出したら万物がそうだよ! シリコンウエハーの寿命考えて言ってるんだよ 万物がどうのこうの言うあやふやな物差しじゃなくって
71 19/08/23(金)02:43:02 No.616909749
電子保存より紙か…
72 19/08/23(金)02:43:07 No.616909757
バックアップするほどでもないかなぁって思ってて本当に消えたら結構ダメージあったみたいな?
73 19/08/23(金)02:43:09 No.616909760
なんにせよ飛ぶので物理的に残したほうがいいのである
74 19/08/23(金)02:43:10 No.616909762
全然関係ないけどこういうバカがぬとか言ってごっこ遊びしてるの見るとイラッと来るね
75 19/08/23(金)02:43:11 No.616909763
>それでも大事なら外部ストレージとかに分散するよ…? >そこまでしなかったって事はそんな大事でも無いんでしょ? 俺スレ「」じゃないからクラウド使わないだけでしてるよ? 特に写真とかは取り返しつかないから二重バックアップ取ってる
76 19/08/23(金)02:43:13 No.616909768
バックアップは色んなメディアと数で 保管場所も分散させれば更に
77 19/08/23(金)02:43:21 No.616909780
>>大丈夫?自前焼きはかなり破損してるよ? >と言うかCDも劣化で読み込めなくなってるのが大多数じゃないの…? FM townsのソフトがまだ生きてるから大丈夫じゃないかな
78 19/08/23(金)02:43:41 No.616909813
>クリスタルディスクインフォってUSBメモリの状態観れるのかな 見れるけど… 不安なメディアあるなら今時USBメモリなんてクソ安いんだから新しいの買おうよ…
79 19/08/23(金)02:44:51 No.616909915
>FM townsのソフトがまだ生きてるから大丈夫じゃないかな それはたまたま運が良かっただけだよ 音楽用CDの寿命は精々20年から30年だよ DVDはもっと短いぞ
80 19/08/23(金)02:45:13 No.616909947
関係ない人をスレ「」と見なしてマウント取ろうとするのやめなよ
81 19/08/23(金)02:46:03 No.616910004
CDやDVDも盤面を覆ってる樹脂の劣化でピックアップのレーザー弾いて読めなくなるからな? 10年も置いておいたら読めなくなってもおかしくないからな? 運が良ければ読み取り面の研磨で復活する場合もあるけど
82 19/08/23(金)02:46:30 No.616910055
>音楽用CDの寿命は精々20年から30年だよ うる星やつらのCD発掘してくる…
83 19/08/23(金)02:46:32 No.616910058
不安なら新しいメモリを買えと言うのがマウントにござるか?
84 19/08/23(金)02:47:13 No.616910115
もうめんどくせぇ全部印刷してファイリングしろ!
85 19/08/23(金)02:47:26 No.616910137
>>音楽用CDの寿命は精々20年から30年だよ >うる星やつらのCD発掘してくる… レーザーディスクでこの経年劣化の悲哀を味わった事があると この手の光学メディアの保存と劣化には敏感になるんだよ 何十万円の損失になったからな! しにたい
86 19/08/23(金)02:47:33 No.616910146
みんないつか死ぬんだから気にしなくていいよ
87 19/08/23(金)02:48:00 No.616910183
CDは80年代頃の流通初期のが危ないとは聞く 経年というより製造技術の問題らしいが あとBDは記録面すごく弱い
88 19/08/23(金)02:48:07 No.616910192
>みんないつか死ぬんだから気にしなくていいよ 気にしない奴はこんな相談スレ立てないでしょ何言ってんの
89 19/08/23(金)02:48:10 No.616910199
>不安なら新しいメモリを買えと言うのがマウントにござるか? えっ突然何言ってるの…こわ…
90 19/08/23(金)02:48:35 No.616910235
もう十年か十五年かしたらPCエンジンの初期CDソフトなんかは中古店側でも 扱い変わってくるのかなぁとは思ったりする
91 19/08/23(金)02:49:15 No.616910283
>もう十年か十五年かしたらPCエンジンの初期CDソフトなんかは中古店側でも >扱い変わってくるのかなぁとは思ったりする 一応紫外線を遮断して湿気に注意して保管すれば ある程度長持ちはするんだけど…
92 19/08/23(金)02:49:26 No.616910307
大容量USBメモリにデータたくさん入れて PCに移すのはオススメできんよ やっぱり一定の割合で移動中に死ぬ
93 19/08/23(金)02:49:29 No.616910313
常に19年7月分とか8月分とかエロ画像貯めてるけどクラウドに上げていいもんか迷う 消されるとか聞くし
94 19/08/23(金)02:49:41 No.616910336
「」ちゃんは普段どんな感じでバックアップしてるの?
95 19/08/23(金)02:49:45 No.616910348
大理石の石板に掘るとかガラスに掘るとかが一番耐久性が高い
96 19/08/23(金)02:50:04 No.616910372
万全を期すならやっぱり分散して並列保存するしか無いよ
97 19/08/23(金)02:50:09 No.616910377
ちょっとアレなエロ画像を安心してあげられるクラウドストレージサービスがあったらいいんだけど
98 19/08/23(金)02:50:51 No.616910430
>大理石の石板に掘るとかガラスに掘るとかが一番耐久性が高い それらも掘った上で表面処理して保存しないと劣化するんだけどね 原始的な原理で言えばレコード辺りと同じ
99 19/08/23(金)02:52:01 No.616910509
>ちょっとアレなエロ画像を安心してあげられるクラウドストレージサービスがあったらいいんだけど そんなの無いので自分ちのPCに外付けHDDでも用意してPC内臓ストレージと外部ストレージで並列で保存しろよ
100 19/08/23(金)02:52:22 No.616910539
あのね「」ちゃん公開とか共有しなければクラウドストレージは何保存してもいいのよ
101 19/08/23(金)02:52:44 No.616910567
大事だ大事だって言うデータの割りに保存に金か手間掛けないのは何なの? 大事なの大事じゃないの?どっちなの? 意味分かんねえ
102 19/08/23(金)02:53:27 No.616910634
>一応紫外線を遮断して湿気に注意して保管すれば >ある程度長持ちはするんだけど… 初期のソフトが上で言ってる30年を経過してるのにそういう話大して聞かないから 実感としては普通の範疇で扱ってりゃまだ大丈夫なんだろうなとは思うけど 年々駄目になっていくってのもご尤もで…
103 19/08/23(金)02:53:34 No.616910650
とりあえず全部クラウドにぶっ込んでるけど滅多に掘り起こさんからまあ消されてもいいかなって感じではある
104 19/08/23(金)02:53:57 No.616910681
>あのね「」ちゃん公開とか共有しなければクラウドストレージは何保存してもいいのよ 赤ちゃんをfuckしていたロックバンドのボーカルがクラウドにその動画上げてて捕まったって聞いたな あまりにやばいと公開も共有もしていなくてもアウトなのでは
105 19/08/23(金)02:54:45 No.616910749
>年々駄目になっていくってのもご尤もで… 紫外線はまあ言わずもがなで 湿気ってのは盤面にカビが生えると菌糸が樹脂に入り込んで 結果ピックアップを阻害して読めなくなる 気を付けようね…
106 19/08/23(金)02:55:04 No.616910772
そこまでやばいのは持ってないよ!?
107 19/08/23(金)02:55:27 No.616910794
明らかに一人だけ語気強い子が混じってるのが分かりやすい
108 19/08/23(金)02:55:45 No.616910808
>あまりにやばいと公開も共有もしていなくてもアウトなのでは 当たり前だけど犯罪行為を犯して逮捕された奴のデータを 警察が令状持ってデータ開示しろって言えばクラウドストレージ側はホイホイ警察にデータ開示するからね? 当たり前だよ?
109 19/08/23(金)02:56:22 No.616910839
30年前の雑に置いてたCDまだ全部ご健在だよ よっぽど劣悪な環境でもなきゃほとんどのCDはまだ生きてるんじゃないか
110 19/08/23(金)02:56:44 No.616910870
データーの耐性で言ったらそれこそクラウドなんかよりNYとかに流せば良いんじゃ?
111 19/08/23(金)02:57:08 No.616910898
おっ理屈で言い返せなくなって直接ちょっかい出し始めたな>よっぽど劣悪な環境でもなきゃほとんどのCDはまだ生きてるんじゃないか その辺は運としか言いようがないな
112 19/08/23(金)02:57:13 No.616910906
ニューヨーク?
113 19/08/23(金)02:57:14 No.616910907
>当たり前だけど犯罪行為を犯して逮捕された奴のデータを >警察が令状持ってデータ開示しろって言えばクラウドストレージ側はホイホイ警察にデータ開示するからね? 違う 犯罪行為を犯しているけど 逮捕される前にクラウドストレージの会社が通報して発覚したケースだよ
114 19/08/23(金)02:57:20 No.616910917
エクスプローラーのコピーとコピーソフトのコピーって何か違うの? 速度が違うのはわかるけど
115 19/08/23(金)02:57:30 No.616910932
え 今時nyって…
116 19/08/23(金)02:58:17 No.616910990
>犯罪行為を犯しているけど 逮捕される前にクラウドストレージの会社が通報して発覚したケースだよ そらそう言う事もあるでしょ 真っ当な会社なら当然そうするわ まして赤ん坊ファック動画なんて当たり前だろ
117 19/08/23(金)02:58:28 No.616911007
たまに見るけどその引用ミスなんなの…
118 19/08/23(金)02:58:49 No.616911041
えっちなの以外はクラウドって全部セーフなんです?
119 19/08/23(金)03:00:04 No.616911128
二次元はセーフという保証さえあればいいんだ
120 19/08/23(金)03:00:17 No.616911152
>えっちなの以外はクラウドって全部セーフなんです? クラウドストレージの会社の所在国の法律に拠るので 借りる時はその会社がどこの国の法律で動いてるのか調べると良いよ
121 19/08/23(金)03:01:36 No.616911257
叩ける雰囲気になると出てくる子ですね
122 19/08/23(金)03:01:42 No.616911263
昔のwinny全盛期の時代でも自分の大事なデータをnyのノードに垂れ流すバカなんて居ないだろ…
123 19/08/23(金)03:01:42 No.616911266
使おう磁気テープ!数十~数百TB保存できるし30年は持つぞ!
124 19/08/23(金)03:01:58 No.616911287
スマホでやるとお手軽引用できるからそれかな
125 19/08/23(金)03:02:34 No.616911349
本当に大事なら石板に刻めよ 数千年もつぞ
126 19/08/23(金)03:03:48 No.616911437
ロストプロフェッツの懲役35年か
127 19/08/23(金)03:03:57 No.616911446
>本当に大事なら石板に刻めよ >数千年もつぞ 嫌だよ中学の頃に書いたオリキャラの設定とか
128 19/08/23(金)03:04:00 No.616911450
死んだら残らず消えてほしいし… 漫画の神様だって晒されちまうんだ
129 19/08/23(金)03:07:56 No.616911749
外付けHDDも外れ引くと即死ぬと聞くし何も信用出来ない!
130 19/08/23(金)03:08:37 No.616911807
スマホに直接保存すれば保つだろうか
131 19/08/23(金)03:10:10 No.616911926
今までHDDがクラッシュすることはあってもUSBが読めなくなることはなかったから運だよね… ゆえに大事なデータは複数バックアップするんだけど
132 19/08/23(金)03:10:57 No.616911985
バックアップって二つ以上のストレージに保存することじゃないのか・・・
133 19/08/23(金)03:13:20 No.616912157
でも実際データ資産なんてどうやって後世に残すんだろうね 未来の学者は大変な思いをするだろう
134 19/08/23(金)03:13:43 No.616912192
SDカードも寿命数年と聞いて何を使えばいいかわからない
135 19/08/23(金)03:14:29 No.616912259
>バックアップって二つ以上のストレージに保存することじゃないのか・・・ つまりPCとUSBで2つでは?
136 19/08/23(金)03:14:42 No.616912268
パソコン博士おじさんムキムキでだめだった
137 19/08/23(金)03:14:46 No.616912274
>使おう磁気テープ!数十~数百TB保存できるし30年は持つぞ! ネタかと思ってググってみたら今復権してるのね
138 19/08/23(金)03:14:54 No.616912290
インターネットに流れたデータは消えないなんて言われてた時代もあった
139 19/08/23(金)03:15:42 No.616912354
アーカイブサイトに保存を?
140 19/08/23(金)03:16:14 No.616912386
>ネタかと思ってググってみたら今復権してるのね 今復権してるわけじゃなくて業務用のバックアップなら何十年もずっと現役 一般消費者向けにはほぼ需要ないだけ
141 19/08/23(金)03:16:36 No.616912420
磁気テープってどのぐらいの読み出し速度なんだろう
142 19/08/23(金)03:16:46 No.616912441
>バックアップって二つ以上のストレージに保存することじゃないのか・・・ 何に対しての疑問なのかわかんなかったけどもしかして以上の意味がわかってないってオチなのかな…
143 19/08/23(金)03:18:07 No.616912548
低コストで大容量長期保存ってめっちゃいいように思うけど どんなデメリットあるの?
144 19/08/23(金)03:18:36 No.616912581
>インターネットに流れたデータは消えないなんて言われてた時代もあった インターネットに接続されてるサーバーも物理的に所有して管理してる人が居るし そもそもちゃんと寿命長めのメディアに記録してもいずれ無くなるしどうしようもないよね
145 19/08/23(金)03:19:25 No.616912645
壊れたやつからサルベージすると何なのかもわからない残骸がどんどん出てくる
146 19/08/23(金)03:19:32 No.616912654
昭和のムフフ画像じゃあるまいしある程度は今からでも収集出来るじゃろ
147 19/08/23(金)03:22:19 No.616912877
>昭和のムフフ画像じゃあるまいしある程度は今からでも収集出来るじゃろ ところがどっこい詳細が誰も分からない画像もあったりするし…
148 19/08/23(金)03:22:29 No.616912889
昭和のムフフ画像て…
149 19/08/23(金)03:23:17 No.616912937
>低コストで大容量長期保存ってめっちゃいいように思うけど >どんなデメリットあるの? テープの最初の位置から順番にデータが保存されてるんで HDDみたいに好きなファイルだけ高速に読み出すことができない 読み出したいファイルが記録されてる位置までテープを早送りしたり巻き戻ししたりしなきゃいけない
150 19/08/23(金)03:24:41 No.616913029
>昭和のムフフ画像じゃあるまいしある程度は今からでも収集出来るじゃろ 古いエロ漫画や同人誌とかだとネットに落ちてないのも多いし…
151 19/08/23(金)03:26:04 No.616913139
今なんかヒにしか上げてない絵師もいるし昔のは回収しにくい
152 19/08/23(金)03:26:42 No.616913183
パソコンもあっさり死ぬしな 死んだ
153 19/08/23(金)03:26:45 No.616913186
いうほど昔のエロ画像でシコらないよね
154 19/08/23(金)03:26:52 No.616913192
ヒの画像も古いものは圧縮されて画質が悪くなっていくと聞いた
155 19/08/23(金)03:27:38 No.616913249
エロ画像はここに上げることによって「」が保存する そうすると万が一があったときに「」が上げてくれる可能性があるわけだ
156 19/08/23(金)03:28:50 No.616913312
ネットで見たあの同人詳細分からないからもう見つけられないとかよくある 強制薬漬け姉弟レズさせてネットで売春権オークションされるやつ探してるけど全く見つからない
157 19/08/23(金)03:29:35 No.616913365
>強制薬漬け姉弟レズ うん…?
158 19/08/23(金)03:30:16 No.616913416
どうしても見たいモノは記憶頼りに手描きやお題枠使うとエロマイスター「」がやって来て教えてくれるぞ!
159 19/08/23(金)03:31:03 No.616913484
ここはお前のエロ画像データベース
160 19/08/23(金)03:31:11 No.616913490
パソコンが前触れ無く死んでデータもパーでつらい
161 19/08/23(金)03:32:19 No.616913577
PCは壊れるからタブとスマホとNASに移行した
162 19/08/23(金)03:32:44 No.616913605
エロ画像は諦められるけどアメコミ翻訳が消えたのが辛い
163 19/08/23(金)03:34:47 No.616913762
過去スレの画像が見れなくなってから画像は保存するようにしてる コラとか一期一会になったな
164 19/08/23(金)03:36:09 No.616913850
>PCは壊れるからタブとスマホとNASに移行した NASってよくわかんないけど寿命はどれくらいなの?
165 19/08/23(金)03:37:58 No.616913970
嗚呼エロ画像が逝く…誰にイかれることもなく
166 19/08/23(金)03:39:27 No.616914044
普通のHDDと変わらんじゃろ
167 19/08/23(金)04:32:43 No.616916339
単純に画像だけだと数GBってファイル数は相当あるよねたぶん
168 19/08/23(金)04:59:17 No.616917149
初めてのパソコンのエロ画像フォルダもっかい見たい