19/08/23(金)00:02:39 2~3万... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/23(金)00:02:39 No.616880095
2~3万円でワードとアベマTVくらいみれるノートパソコンのスペックを教えてください
1 19/08/23(金)00:03:23 No.616880267
まず服を脱ぎます
2 19/08/23(金)00:04:48 No.616880599
さらに3万円ほど錬金します
3 19/08/23(金)00:04:49 No.616880605
そのまま外に出ます
4 19/08/23(金)00:05:39 No.616880785
2~30万じゃなくて?
5 19/08/23(金)00:05:50 No.616880831
上上下下左右左右BAと入力してください
6 19/08/23(金)00:07:02 No.616881100
チュボッチュボッチュボッチュボン…
7 19/08/23(金)00:07:03 No.616881107
>2~30万じゃなくて? 調べていたら最低15万入るなって考えて 冬のボーナスまでに文章が打てるパソコンが欲しいなぁて できれば動画も見れたらって甘い希望を抱いてます
8 19/08/23(金)00:07:53 No.616881294
中古買え もしくはChromebook
9 19/08/23(金)00:08:04 No.616881331
俺はこれが気になってる https://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000068060
10 19/08/23(金)00:08:43 No.616881476
4.5万くらいにしとこう
11 19/08/23(金)00:09:20 No.616881598
ワードが重そう
12 19/08/23(金)00:09:35 No.616881652
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1202622.html ちょうど見てたの春
13 19/08/23(金)00:09:55 No.616881724
せめて六万くらい出してくれないと俺は胸張って勧められない…
14 19/08/23(金)00:10:13 No.616881777
>4.5万くらいにしとこう そこまで行くと もうちょっともうちょっとって十万円台に心が動くから はした金で買えるノートパソコンがいいです
15 19/08/23(金)00:10:35 No.616881857
エクセル埋め込んでvlookup使うなら20万は見たいな
16 19/08/23(金)00:10:50 No.616881923
初回29,800円って言い方おかしくないか
17 19/08/23(金)00:11:37 No.616882081
そのくらいなら5年くらい前のi3積んだノートでいいんじゃね
18 19/08/23(金)00:11:49 No.616882137
DELLのAMDの最新チップ積んでるのが3万円台 クーポンでもっと下がりそう https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=87164/
19 19/08/23(金)00:11:54 No.616882166
ガジェット好きな友達から譲ってもらう
20 19/08/23(金)00:11:58 No.616882181
ryzen搭載のを勧め…結構たけぇなフルHDだと47kか
21 19/08/23(金)00:12:01 No.616882195
ツクモのノートは? https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/tsnb14up1/
22 19/08/23(金)00:12:24 No.616882270
中古ならあるんじゃね
23 19/08/23(金)00:13:58 No.616882613
Celeron 3867Uだとcore2に毛が生えたくらいのパワーしかないんじゃ
24 19/08/23(金)00:14:20 No.616882694
ヤフオクの中古ならよくある
25 19/08/23(金)00:14:41 No.616882782
ワードなら泥タブとキーボード買えば良くない?
26 19/08/23(金)00:15:03 No.616882886
近くの中古屋行けばちょっと前のi5ぐらい狙えるだろ3万あれば
27 19/08/23(金)00:15:24 No.616882958
>ワードなら泥タブとキーボード買えば良くない? 尼タブってマウス使えますか? 使えたらそれにします
28 19/08/23(金)00:15:39 No.616883024
>初回29,800円って言い方おかしくないか 初回出荷の500台以降は37800円だから別におかしくなくね?
29 19/08/23(金)00:15:42 No.616883037
使えるよ
30 19/08/23(金)00:16:36 No.616883263
>近くの中古屋行けばちょっと前のi5ぐらい狙えるだろ3万あれば 回ったんですけどi3かcore-duoで値段も高くて微妙だったんです
31 19/08/23(金)00:16:58 No.616883352
ヤフオク運が良ければSurfaceProの2か3ぐらいまでなら3万で落札できるな
32 19/08/23(金)00:17:00 No.616883365
>近くの中古屋行けばちょっと前のi5ぐらい狙えるだろ3万あれば ヤフオクのリース落ち業者探したほうが半額以下になるぞ OSなしでジャンク扱いのなんか1-2万以下 SSD突っ込んでメーカーHPでリカバリ探せばいいし
33 19/08/23(金)00:17:21 No.616883463
>使えるよ ありがとうございます 尼タブとキーボードで検討したいと思います 二万円であるかな…
34 19/08/23(金)00:17:34 No.616883511
>ヤフオク運が良ければSurfaceProの2か3ぐらいまでなら3万で落札できるな いまPro3は2万円台まで落ちてるよ
35 19/08/23(金)00:18:23 No.616883694
やだやだピカピカ光るの勧めたいよぉ
36 19/08/23(金)00:18:24 No.616883699
>尼タブとキーボードで検討したいと思います >二万円であるかな… 安泥タブなら数千円からあるけどアベマとか快適に見れるんだろうか…
37 19/08/23(金)00:18:25 No.616883709
>いまPro3は2万円台まで落ちてるよ なそにん
38 19/08/23(金)00:18:44 No.616883792
iPadでよくね…?
39 19/08/23(金)00:18:53 No.616883836
>やだやだピカピカ光るの勧めたいよぉ なんでこのPCは色んなところが光るんですか
40 19/08/23(金)00:18:55 No.616883843
中古っていうかレストア新古品なら良いんじゃない?
41 19/08/23(金)00:19:07 No.616883909
すきなのをえらべ https://iosys.co.jp/items/tablet
42 19/08/23(金)00:19:35 No.616884031
>やだやだピカピカ光るの勧めたいよぉ ぼくもほしいです!! でもねそれデスクトップでしょ!! 僕も立てたいですよ!! でもね持ち運んでポチポチ文章を打たないといけないんです
43 19/08/23(金)00:19:40 No.616884046
メモ帳でも使ってろ
44 19/08/23(金)00:20:01 No.616884141
この前パソコン工房で知らんメーカーのが27000円くらいで売ってたの見たな
45 19/08/23(金)00:20:07 No.616884165
>iPadでよくね…? ipadもってるんですけど マウスがね…ないんです 使いにくいんです
46 19/08/23(金)00:20:08 No.616884168
書き込みをした人によって削除されました
47 19/08/23(金)00:20:12 No.616884184
1-2世代前のiPad買えばいいと思うけど
48 19/08/23(金)00:20:52 No.616884350
>ipadもってるんですけど >マウスがね…ないんです >使いにくいんです 秋になったらiPadOSだかでマウス使えるようになるって小耳に挟んだ
49 19/08/23(金)00:20:56 No.616884372
>使えるっつっといてアレだけど元PC用青歯マウスとかだと対応 OTGケーブルでもUSBマウスつながらないっけ?
50 19/08/23(金)00:21:47 No.616884573
>>使えるよ >ありがとうございます >尼タブとキーボードで検討したいと思います >二万円であるかな… 使えるっつっといてアレだけど元PC用青歯マウスとかだと対応イマイチで右クリもサイドボタンも全部戻るボタン割り当てで変えられないとかあるから よく調べて専用マウス買ったほうがいいとは思う
51 19/08/23(金)00:22:02 No.616884645
>いまPro3は2万円台まで落ちてるよ 遊びで買っても十分元とれそうだな…
52 19/08/23(金)00:23:03 No.616884891
>遊びで買っても十分元とれそうだな… クリスタでネーム描いたりお仕事のプレゼンでフォトショイラレも普通に使える…
53 19/08/23(金)00:25:16 No.616885442
>>やだやだピカピカ光るの勧めたいよぉ >ぼくもほしいです!! >でもねそれデスクトップでしょ!! >僕も立てたいですよ!! >でもね持ち運んでポチポチ文章を打たないといけないんです そんな貴様にこれ su3262934.jpg
54 19/08/23(金)00:27:15 No.616885918
>安泥タブなら数千円からあるけどアベマとか快適に見れるんだろうか… あべまは通信環境さえよけりゃ泥4時代のでも大丈夫よ
55 19/08/23(金)00:28:27 No.616886197
>>遊びで買っても十分元とれそうだな… >クリスタでネーム描いたりお仕事のプレゼンでフォトショイラレも普通に使える… もしかして液タブ試しに買ってみたいならSurfaceの古い奴にすべき…?
56 19/08/23(金)00:28:46 No.616886265
>>安泥タブなら数千円からあるけどアベマとか快適に見れるんだろうか… >あべまは通信環境さえよけりゃ泥4時代のでも大丈夫よ なら 上のイオシスで1万以下ので充分っぽいじゃん
57 19/08/23(金)00:30:00 No.616886573
>すきなのをえらべ >https://iosys.co.jp/items/tablet スライド広告の「ハイグレードないまいちを。」って読んでしまって 何言ってるんだ?ってなってしまった
58 19/08/23(金)00:30:01 No.616886577
うちのsurfaceは最近バッテリー膨らんで液晶が死んだのでそういうこともあります
59 19/08/23(金)00:30:28 No.616886699
スペックで選ぼうとするとふぁーあじばっかだな泥タブ
60 19/08/23(金)00:31:56 No.616887091
横並びのスペックから頭抜けるの求めるならタブじゃなくて素直にPCで割り切ろうってなるし…
61 19/08/23(金)00:32:29 No.616887246
タブでマウスいる?
62 19/08/23(金)00:32:35 No.616887281
https://www.amazon.co.jp/dp/B06W5TSHKJ/ 3万ならコレかなと思ったが在庫切れのせいで値段上がってた
63 19/08/23(金)00:33:10 No.616887437
iPad
64 19/08/23(金)00:33:25 No.616887503
ファイアタブレットは安いけどいけるかな?
65 19/08/23(金)00:33:53 No.616887615
abemaTVならここ10年のというかWindows10がある程度動くやつならなんでも大丈夫でね
66 19/08/23(金)00:33:57 No.616887636
>タブでマウスいる? ワードとimgするときにいる
67 19/08/23(金)00:34:41 No.616887817
レノボの適当な中古モデルならどれでも見れると思うよ
68 19/08/23(金)00:35:07 No.616887942
DELLの安いのはマジでやめとけ…レノボの方がまだマシ
69 19/08/23(金)00:35:10 No.616887963
2万内の中古Winタブ買ったほうがいいと思う
70 19/08/23(金)00:37:29 No.616888568
色々アドバイスありがとう DELLの安いモデルでいいかなって思たけど レノボか中古winタブレットがいいんですね そのあたりで検討してみます
71 19/08/23(金)00:38:52 No.616888946
日本のノートは中古でも値段が高いからあまりお勧めじゃない感じですかね? 近くのソフマップのぞいてみて安いんさがしてきます
72 19/08/23(金)00:40:25 No.616889316
Wordなんて高級品あきらめようぜ
73 19/08/23(金)00:40:33 No.616889346
日本のノートって中華では
74 19/08/23(金)00:41:42 No.616889645
書き込みをした人によって削除されました
75 19/08/23(金)00:41:43 No.616889653
日本のノートと言えばLet'snoteだろう 日本製じゃないしクソ高いけど
76 19/08/23(金)00:42:03 No.616889744
「Word使える」があくまでスペック上の話なのか ソフト込み3万で欲しいのかで全然話変わってくるからな…
77 19/08/23(金)00:42:26 No.616889842
外で使うのにタブじゃなくてノート選ぶ理由無くね?
78 19/08/23(金)00:42:55 No.616889967
ワード使うのにwinタブとノートでタブに軍配が上がるのがわからん…
79 19/08/23(金)00:43:06 No.616890016
>外で使うのにタブじゃなくてノート選ぶ理由無くね? 外で文章打つならノート一択だろう
80 19/08/23(金)00:43:12 No.616890038
ていうかアベマとワードだけに絞るならノートパソコン諦めてスマホとかパッド選んだ方が良いのでは
81 19/08/23(金)00:43:31 No.616890119
>「Word使える」あくまでスペック上の話なのかソフト込み3万で欲しいのかで全然話変わってくるからな… ワードは制限めっちゃあるけど無料配布あるから・・・ 最悪月額1000円くらいでつかえるからって考えてます まぁ家にワードのCDがあるけど これ・・・読み込む機会がない意味ないや
82 19/08/23(金)00:43:42 No.616890166
大きめのスマホでよいのでは
83 19/08/23(金)00:44:41 No.616890391
タブレットもマウスとキーボードさえ使えたら文章打てるから 予算内に収まるなら良いかな・・・
84 19/08/23(金)00:45:06 No.616890496
スマフぉがアンドロイドならward入れて外付けキーボードで我慢とか
85 19/08/23(金)00:45:38 No.616890609
>タブでマウスいる? あると便利 iPadだと意味ないが
86 19/08/23(金)00:45:55 No.616890680
図を入れたり面倒なことしないならモバイル版Wordでも間に合うんじゃない?
87 19/08/23(金)00:46:26 No.616890789
ハードオフへ!
88 19/08/23(金)00:46:41 No.616890860
オフィスなんてリブレちゃんでいい
89 19/08/23(金)00:47:09 No.616890967
知らなかったけど今はワードも色々あるんだな… office onlineは聞いたことあったが
90 19/08/23(金)00:47:16 No.616891007
>図を入れたり面倒なことしないならモバイル版Wordでも間に合うんじゃない? なんと図をいれたりします・・・ で思い出したUSBにデーター入れないとだめだから やっぱりノートじゃないとだめだこれ レノボの中古探してきます
91 19/08/23(金)00:48:10 No.616891232
>>タブでマウスいる? >あると便利 >iPadだと意味ないが iOS13から対応したって聞いたからUSBアダプタとキーボードとモニターアームで環境作りたいな…って調べてるけどやってる人があまりいないっぽい?
92 19/08/23(金)00:48:57 No.616891408
>ハードオフへ! 割とゴミしか置いていないイメージ
93 19/08/23(金)00:50:06 No.616891670
ローン組んで高いの買おうぜ
94 19/08/23(金)00:50:49 No.616891838
DELLのもそんなに悪くいけどメーカー好き嫌いは宗教はいるからな…
95 19/08/23(金)00:51:04 No.616891903
メルカリかラクマで1万のやつ買って 残りの1万でSSDとメモリマシ
96 19/08/23(金)00:52:00 No.616892129
>メルカリかラクマで1万のやつ買って >残りの1万でSSDとメモリマシ やだやだ パソコン自体がマシマシできないパターンがあるじゃないですか
97 19/08/23(金)00:53:26 No.616892483
>外で文章打つならノート一択だろう タブに物理キー繋げばノートと変わらないじゃないですか
98 19/08/23(金)00:53:53 No.616892584
>DELLのもそんなに悪くいけどメーカー好き嫌いは宗教はいるからな… lenovoの中古とかでも良いと思うけど 嫌だって人には勧められないしなーってなるよね
99 19/08/23(金)00:53:56 No.616892597
上のツクモの3万のでいいんじゃないの
100 19/08/23(金)00:55:07 No.616892865
>上のツクモの3万のでいいんじゃないの abema結構キツくねぇかな…
101 19/08/23(金)00:55:37 No.616892988
ちょっと足出るけど https://nttxstore.jp/_II_HP15998174?FMID=mm&LID=mm
102 19/08/23(金)00:56:03 No.616893071
>タブに物理キー繋げばノートと変わらないじゃないですか タブはどうしてもトップヘビーになるから安定感全然違うぞ
103 19/08/23(金)00:57:56 No.616893498
ウルトラモバイルって最近売ってないな
104 19/08/23(金)00:59:36 No.616893824
googleドキュメントでええんよ https://www.google.com/intl/ja/docs/about/
105 19/08/23(金)01:00:06 No.616893954
たいしたことしないなら中古ノートGoogleDocsなりLibreOfficeでもいいのでは