ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/22(木)23:01:24 No.616861109
WBS
1 19/08/22(木)23:01:48 No.616861225
早いよ
2 19/08/22(木)23:01:49 No.616861229
いやはや
3 19/08/22(木)23:01:50 No.616861234
ラーゼフォンの主題歌みたいなやつ
4 19/08/22(木)23:02:27 No.616861412
激動の平成史の真っただ中だ
5 19/08/22(木)23:02:32 No.616861428
まあこの話題は仕方ないわな
6 19/08/22(木)23:02:36 No.616861443
破棄したらどうなるかわかんないけど八つ当たりでやります!
7 19/08/22(木)23:02:50 No.616861502
アメちゃんどう反応するだろうか
8 19/08/22(木)23:02:56 No.616861531
まさか本当にやるとは…
9 19/08/22(木)23:02:56 No.616861535
急に出てきた知らない言葉
10 19/08/22(木)23:02:56 No.616861537
やりたい放題だな
11 19/08/22(木)23:03:06 No.616861579
残ってるカードをとりあえず切ったみたいな行動
12 19/08/22(木)23:03:16 No.616861637
防衛関連の銘柄騰がりそう
13 19/08/22(木)23:03:20 feH/DaY2 No.616861656
ここが政治・宗教・民族スレか
14 19/08/22(木)23:03:20 No.616861660
☑政治・宗教・民族
15 19/08/22(木)23:03:29 No.616861692
経済への影響となると現状とそんなに変わらんのかな
16 19/08/22(木)23:03:35 No.616861720
だってここまで政府の体をなしてないなんて思わないじゃん 癇癪起こすなんて思わないじゃん?
17 19/08/22(木)23:03:38 No.616861731
ウォンドルめっちゃさがってそう
18 19/08/22(木)23:03:39 No.616861733
日本は動かなくていいでしょ やるのはアメリカだ
19 19/08/22(木)23:03:42 No.616861750
>残ってるカードをとりあえず切ったみたいな行動 まあカードというか安全帯というか
20 19/08/22(木)23:03:56 No.616861844
冒頭だけですぐ終わるなら許すが…
21 19/08/22(木)23:03:57 No.616861854
いやーアジア情勢は複雑怪奇
22 19/08/22(木)23:04:09 No.616861932
>残ってるカードをとりあえず切ったみたいな行動 カードというかこれ命綱…
23 19/08/22(木)23:04:10 No.616861950
これやって困るのは日本でがないんじゃ…
24 19/08/22(木)23:04:17 No.616861988
安全保障と貿易を同一視してる政府始めてみた
25 19/08/22(木)23:04:20 No.616862001
そういえば政治民族宗教はダメだけど経済はOKなんだね…
26 19/08/22(木)23:04:24 No.616862023
朝方にやってたニュースと真逆なのがウケる
27 19/08/22(木)23:04:26 feH/DaY2 No.616862031
まあ先に癇癪起こしたのは晋三だったのだが
28 19/08/22(木)23:04:34 No.616862100
予想外です
29 19/08/22(木)23:04:37 No.616862116
これがカードと思ってるの韓国だけだからな
30 19/08/22(木)23:04:40 No.616862129
すげぇや
31 19/08/22(木)23:04:42 No.616862143
ムンさんさっさと降ろされねえかな…
32 19/08/22(木)23:04:45 No.616862156
>これやって困るのは日本でがないんじゃ… 早くしろーっ! 俺がどうなっても知らんぞーっ!!
33 19/08/22(木)23:05:13 No.616862305
>これやって困るのは日本でがないんじゃ… 日本は情報を提供するだけなんでぶっちゃけ何も...
34 19/08/22(木)23:05:13 No.616862308
>まあ先に癇癪起こしたのは晋三だったのだが アベガーって認識韓国かよ
35 19/08/22(木)23:05:18 No.616862329
こんな話題よりたまにはゴミたま1時間スペシャルとか見たいんですけお…
36 19/08/22(木)23:05:24 No.616862363
???何言ってるんだこいつ???
37 19/08/22(木)23:05:26 No.616862376
サムスンが出ていくまであと何日だろうか
38 19/08/22(木)23:05:26 No.616862378
何というか…アメリカ怒らせたいの?
39 19/08/22(木)23:05:27 No.616862384
15日は盆休みだ
40 19/08/22(木)23:05:28 No.616862387
ちょっと何言ってるか分からない…
41 19/08/22(木)23:05:31 No.616862396
まあ日本側がどうぞどうぞとも言えんからな
42 19/08/22(木)23:05:37 No.616862430
早いなこのニュース取り扱うの で経済的な話しはるんです?
43 19/08/22(木)23:05:39 No.616862433
ムンちゃん辞めさせられたとしてごめんやっぱなしでってできるの?
44 19/08/22(木)23:05:40 No.616862447
輸出規制に関係なく日本に関係あるカードは全部切ってそうだ
45 19/08/22(木)23:05:54 No.616862498
賛あるんだ…
46 19/08/22(木)23:05:54 No.616862501
ここまでノリで動かれるとどこまでも突き進んでいって欲しい
47 19/08/22(木)23:05:57 No.616862519
不許紳士
48 19/08/22(木)23:05:58 No.616862526
韓国の着地点はホワイト除外解除以外ないんだろうな… 日本的には絶対ありえないけど
49 19/08/22(木)23:06:10 No.616862591
ソウル駅だ
50 19/08/22(木)23:06:12 No.616862601
自分じゃ飛翔体がミサイルかどうかもわからないのに大丈夫…?
51 19/08/22(木)23:06:17 No.616862625
北の飛翔体の情報がもらえなくなる?
52 19/08/22(木)23:06:18 No.616862631
何なんやろこの国
53 19/08/22(木)23:06:22 No.616862648
将軍様の笑いが止まらない
54 19/08/22(木)23:06:27 No.616862668
このカードでも日本が折れなかったらもう残りが無いのでは?
55 19/08/22(木)23:06:28 No.616862675
馬鹿なの?
56 19/08/22(木)23:06:32 No.616862695
何を言ってるんだ?
57 19/08/22(木)23:06:38 No.616862726
有利に…まじでリスカ外交じゃん…
58 19/08/22(木)23:06:42 No.616862749
>で経済的な話しはるんです? サムスンなどは手続き的に影響ほとんどありません 普通にしてれば経済的影響はありません おわり
59 19/08/22(木)23:06:48 No.616862778
>北の飛翔体の情報がもらえなくなる? 日本と米国の情報で十分
60 19/08/22(木)23:06:54 No.616862815
>ムンちゃん辞めさせられたとしてごめんやっぱなしでってできるの? 日本としてはまぁ歓迎するんじゃない?
61 19/08/22(木)23:06:55 No.616862822
アメリカ怒らないのこれ
62 19/08/22(木)23:06:56 No.616862830
>北の飛翔体の情報がもらえなくなる? どうせ着弾させないからいらねえだろ
63 19/08/22(木)23:06:58 No.616862836
いやほんとだよ
64 19/08/22(木)23:07:01 No.616862850
情報がもらえなくなって困るのは韓国
65 19/08/22(木)23:07:06 No.616862871
こんな話題って言うがこれたぶん歴史的転換点だからな
66 19/08/22(木)23:07:22 No.616862944
ドルウォン崩れますねぇ
67 19/08/22(木)23:07:22 No.616862947
ほんと子供みたいな国
68 19/08/22(木)23:07:25 No.616862961
うn だから全く意味不明な行動
69 19/08/22(木)23:07:27 No.616862970
そりゃそうだ
70 19/08/22(木)23:07:42 No.616863049
>ドルウォン崩れますねぇ 今更!?
71 19/08/22(木)23:07:45 No.616863068
相変わらずクソの役にも立たない日韓議員連盟
72 19/08/22(木)23:07:55 No.616863110
このまま突き進むと韓の国やばいとおもうよ
73 19/08/22(木)23:07:58 No.616863128
ベルリンの壁が崩れるくらいのことが起きるかもしれない
74 19/08/22(木)23:08:02 No.616863140
「正直アホかと思いました」とはまあ言えないよな
75 19/08/22(木)23:08:17 No.616863216
日本が繰り返し継続を訴えてたから「あ、これ破棄したら日本が困るやつだ!」って思ったんだろうか
76 19/08/22(木)23:08:33 No.616863320
むしろ黒電話は日本の衛星情報失った韓国にミサイル撃ちこみ放題になる
77 19/08/22(木)23:08:45 No.616863370
これ困るの日本の米軍だしこれアメリカと韓国の関係もこじれて 更にウォンドルがとんでもない可能性になりそうで経済狂うわ…
78 19/08/22(木)23:08:51 No.616863411
GSOMIAって最近初めて聞いた
79 19/08/22(木)23:08:51 feH/DaY2 No.616863416
日本語ニュースしか見ないとこんなんになるんだな
80 19/08/22(木)23:08:53 No.616863422
バッドエンドのCG回収でしょ
81 19/08/22(木)23:09:07 No.616863488
コメンテーターが冷静すぎる
82 19/08/22(木)23:09:10 No.616863505
>日本が繰り返し継続を訴えてたから「あ、これ破棄したら日本が困るやつだ!」って思ったんだろうか いやいや そんな子供みたいな政治思考する国はないやろ
83 19/08/22(木)23:09:11 No.616863522
日本以外ならどこでもいい! ってロシアに助けを求めたことが100年前にあったらしいな
84 19/08/22(木)23:09:12 No.616863527
やべーんぬ
85 19/08/22(木)23:09:19 No.616863569
>「正直アホかと思いました」とはまあ言えないよな ワイドショーなんか見てると正直そう言いたいんだろうな…ってコメンテーターがわりといるよね
86 19/08/22(木)23:09:27 No.616863605
刈り上げのケツをよく舐めに行ってるしミサイル飛ばさないよ!信じてね!って言われたのかな
87 19/08/22(木)23:09:28 No.616863609
>更にウォンドルがとんでもない可能性になりそうで経済狂うわ… 今夜辺りから攻勢さらに厳しくなるだろうなあ
88 19/08/22(木)23:09:31 No.616863621
>むしろ黒電話は日本の衛星情報失った韓国にミサイル撃ちこみ放題になる ソウルに落ちたら経済終わりなのにねぇ
89 19/08/22(木)23:09:32 No.616863628
これにはジョンタイターも苦笑
90 19/08/22(木)23:09:37 No.616863652
えキタを利するのが目的なんじゃなかったのムンちゃん
91 19/08/22(木)23:09:38 No.616863659
>むしろ黒電話は日本の衛星情報失った韓国にミサイル撃ちこみ放題になる どのみち数分もかからずソウルにミサイル落ちると聞いたが
92 19/08/22(木)23:09:42 No.616863683
繰り返し破棄すんなよってアメリカにも言われたろ?
93 19/08/22(木)23:09:46 No.616863701
>>北の飛翔体の情報がもらえなくなる? >日本と米国の情報で十分 でもニュース見てると着弾地点とか大体韓国からじゃない?
94 19/08/22(木)23:09:50 No.616863715
ノムがこれやったらいかんからなと釘刺したやつとことんやるムンちゃん
95 19/08/22(木)23:09:58 No.616863745
これで輸入輸出の関係どうなるの?
96 19/08/22(木)23:10:01 No.616863766
輸出管理規制は最初から安全保障の問題だと聞いた
97 19/08/22(木)23:10:07 No.616863790
これで韓国も晴れて北の仲間入り
98 19/08/22(木)23:10:10 No.616863804
>SOGNIAって最近初めて聞いた エロゲーメーカーだろ?
99 19/08/22(木)23:10:14 No.616863821
>こんな話題って言うがこれたぶん歴史的転換点だからな 「在韓米軍動きます」
100 19/08/22(木)23:10:15 No.616863828
まあアメリカは怒るよね…
101 19/08/22(木)23:10:18 No.616863846
そうる>むしろ黒電話は日本の衛星情報失った韓国にミサイル撃ちこみ放題になる ソウルなんかわざわざミサイル射つ距離じゃないし…
102 19/08/22(木)23:10:23 No.616863885
フッ化水素の行方をはっきりさせたら終わる話がどうしてこんなことに…
103 19/08/22(木)23:10:27 No.616863903
>日本が繰り返し継続を訴えてたから「あ、これ破棄したら日本が困るやつだ!」って思ったんだろうか それだ…
104 19/08/22(木)23:10:29 No.616863908
北の情報もうやらないとか言ったらアメリカ激ぉこよ
105 19/08/22(木)23:10:32 No.616863919
アメリカが怒ってるってよ!
106 19/08/22(木)23:10:37 No.616863945
>ワイドショーなんか見てると正直そう言いたいんだろうな…ってコメンテーターがわりといるよね BSの討論番組で思い切り言っちゃってた人いたなあ 痛快だった
107 19/08/22(木)23:10:42 No.616863973
一番喜んでいるのが北朝鮮 一番怒っているのがアメリカ ……日本に対する影響があんまりないのでは
108 19/08/22(木)23:10:44 No.616863986
>どのみち数分もかからずソウルにミサイル落ちると聞いたが ミサイルなんかいらないっすよ 重砲とロケット弾で十分ソウルを火の海にできるっす
109 19/08/22(木)23:10:51 No.616864026
>繰り返し破棄すんなよってアメリカにも言われたろ? つうか今その特使が居るのよ 居るのにやったのよ
110 19/08/22(木)23:10:53 No.616864036
>これで輸入輸出の関係どうなるの? たぶん書類書けばふつうにできる
111 19/08/22(木)23:10:54 No.616864038
怒ってる怒ってる
112 19/08/22(木)23:10:57 No.616864050
顔丸つぶれですわ
113 19/08/22(木)23:10:57 No.616864051
他のニュースが韓国よりの内容流すのにWBSはわりと公平よりにみえる 経済ニュースメインだからかな
114 19/08/22(木)23:10:58 No.616864057
米(ここまでアホなのぉ…)
115 19/08/22(木)23:11:01 No.616864076
エスパー!
116 19/08/22(木)23:11:01 No.616864080
これアメちゃんがムンちゃんに圧かけてくるやつじゃ?
117 19/08/22(木)23:11:03 No.616864091
>でもニュース見てると着弾地点とか大体韓国からじゃない? マスコミは韓国のおかげにしたいから韓国側からの情報を表示してるだけだよ
118 19/08/22(木)23:11:03 No.616864094
エスパーかよ
119 19/08/22(木)23:11:06 No.616864105
エスパーなのに読めなかったのか…
120 19/08/22(木)23:11:08 No.616864120
エスパーにも読めなかった…というわけだね?
121 19/08/22(木)23:11:08 No.616864121
>エロゲーメーカーだろ? バイパー...
122 19/08/22(木)23:11:09 No.616864125
エスパー長官!
123 19/08/22(木)23:11:14 No.616864154
>フッ化水素の行方をはっきりさせたら終わる話がどうしてこんなことに… 日本の言うことを一つでも聞いたら負けだと思ってるよ
124 19/08/22(木)23:11:15 No.616864159
>えキタを利するのが目的なんじゃなかったのムンちゃん それならそれで引き続き仲間のふりしてこっちの情報横流しする方が理に適ってるわけで 抜けるっていうのはどういう立場で考えても意味が分からない
125 19/08/22(木)23:11:20 No.616864186
朝起きたらクソコテおじさんが米軍撤退発言してもおかしくないのに何やってるんだろうね
126 19/08/22(木)23:11:25 No.616864208
>これで輸入輸出の関係どうなるの? ホワイトに戻るどころかレッド行きが加速する
127 19/08/22(木)23:11:27 No.616864218
ついにサイキック大戦が始まるのかエスパー長官
128 19/08/22(木)23:11:29 No.616864224
エスパーに読まれないように無の境地で外交してたのか
129 19/08/22(木)23:11:37 No.616864264
怒んないでよトラやん
130 19/08/22(木)23:11:38 No.616864272
あっちに言ってくれよ!
131 19/08/22(木)23:11:51 No.616864334
北とファックする事しかないチンポ猿状態のヤツに何言っても聞かんわなぁ
132 19/08/22(木)23:12:01 No.616864360
>……日本に対する影響があんまりないのでは アメリカを牽制することでアメリカの手で日韓関係を修復させようとしたんだと思う
133 19/08/22(木)23:12:02 No.616864363
もしかして冗談ではなく韓国ってアホなの?
134 19/08/22(木)23:12:02 No.616864364
エスパー長官って聞くたび笑っちゃうから名前変えてほしい
135 19/08/22(木)23:12:10 No.616864398
景気的にどうなってしまうんです?
136 19/08/22(木)23:12:13 No.616864422
いやこっちはもうゴール示してるじゃん 相手がそれ守ってないだけで…
137 19/08/22(木)23:12:19 No.616864449
ムンくん何も考えてないと思うよ
138 19/08/22(木)23:12:20 No.616864453
トランプ顔真っ赤かよ
139 19/08/22(木)23:12:21 No.616864464
こういうのって結構事前に話し合って水面下のやりとりとかあって破棄するもんじゃないの? 一方的に言ったらヤバくない?
140 19/08/22(木)23:12:23 No.616864471
バッサリ言う
141 19/08/22(木)23:12:26 No.616864488
読めなかった…このエスパーの読心術を持ってしても…
142 19/08/22(木)23:12:28 No.616864499
>>どのみち数分もかからずソウルにミサイル落ちると聞いたが >ミサイルなんかいらないっすよ >重砲とロケット弾で十分ソウルを火の海にできるっす 国境からめっちゃ近いからね…
143 19/08/22(木)23:12:28 No.616864500
感情だけで動いてる国だからなあ
144 19/08/22(木)23:12:31 No.616864522
>エスパー長官って聞くたび笑っちゃうから名前変えてほしい サイキック長官!
145 19/08/22(木)23:12:35 No.616864535
グッバイ盲腸
146 19/08/22(木)23:12:40 No.616864558
>エスパーなのに読めなかったのか… 流石に人間レベルに達してない生き物の考えはわからなかったんだろう
147 19/08/22(木)23:12:47 No.616864591
日本が規制強化を緩める理由ないから米国は韓国に激おこするんじゃ…
148 19/08/22(木)23:12:52 No.616864623
>もしかして冗談ではなく韓国ってアホなの? 文くんはマジで逸材だぞ できることならもっと観察したい
149 19/08/22(木)23:12:55 No.616864637
そうか国民の安全を担保にして交渉するってすごいよね まあ国民が支持してるし仕方ないけど
150 19/08/22(木)23:12:57 No.616864648
秀夫がかばえないレベル
151 19/08/22(木)23:12:58 No.616864654
>景気的にどうなってしまうんです? ウォンがおもちゃにされる
152 19/08/22(木)23:13:04 No.616864684
>もしかして冗談ではなく韓国ってアホなの? WBSでムンの大統領選挙まわりは流してたろ思い出せ
153 19/08/22(木)23:13:10 No.616864709
>これアメちゃんがムンちゃんに圧かけてくるやつじゃ? うんざりしてるだろうけど投げるわけにもいかないやつだし頭痛いだろうな
154 19/08/22(木)23:13:17 No.616864740
景気の話しろや!
155 19/08/22(木)23:13:18 No.616864747
>エスパーなのに読めなかったのか… 心の中は読めたがそれが何を意味してるのかわからなかった
156 19/08/22(木)23:13:21 No.616864757
森ビル!
157 19/08/22(木)23:13:25 No.616864787
ハルカス死亡!!
158 19/08/22(木)23:13:37 No.616864853
アカレンジャイ!
159 19/08/22(木)23:13:39 No.616864860
>こういうのって結構事前に話し合って水面下のやりとりとかあって破棄するもんじゃないの? 最低限同盟国であるアメリカとはやってないとおかしいんだけどね やってなかったね
160 19/08/22(木)23:13:40 No.616864863
日本が何を言ってるかわからないが日本の言うことだけは受け入れられない!1!1!1
161 19/08/22(木)23:13:41 No.616864867
虎の肛門
162 19/08/22(木)23:13:45 No.616864884
そんなビルばっかり作って
163 19/08/22(木)23:13:45 No.616864887
東京にそんな高いビル建てて大丈夫なの? 地震怖い
164 19/08/22(木)23:13:47 No.616864897
私この最上階に住みたい!
165 19/08/22(木)23:13:51 No.616864919
ふたばヒルズ!
166 19/08/22(木)23:13:53 No.616864925
ハルカス…
167 19/08/22(木)23:13:56 No.616864942
ハルカスの天下短かったな…
168 19/08/22(木)23:13:56 No.616864944
>これアメちゃんがムンちゃんに圧かけてくるやつじゃ? 今までも掛けてるつもりだったと思うけど… 普通の外交的な範囲で
169 19/08/22(木)23:14:01 No.616864975
日本で1番高いビルが再び東京に
170 19/08/22(木)23:14:02 No.616864981
クラウザーさんがまた孕ませたのか
171 19/08/22(木)23:14:10 No.616865023
今日めっちゃ外行くな大江どん
172 19/08/22(木)23:14:15 No.616865049
おのれ都市開発
173 19/08/22(木)23:14:15 No.616865052
トランプからここ数年政治家ってこんなクソコテでもなれるんだ…って人材が続いて見てる分には面白い
174 19/08/22(木)23:14:21 No.616865082
国民は不安で夜も眠れないんじゃないか?
175 19/08/22(木)23:14:22 No.616865087
人口減ってるのにこんなバカスカ立てて大丈夫なの 後で暴落しない?
176 19/08/22(木)23:14:23 No.616865093
めっちゃ地上げしたのかな
177 19/08/22(木)23:14:24 No.616865101
更地じゃん 4年で出来るの
178 19/08/22(木)23:14:25 No.616865107
周りへの地上げが強くなりそうだな
179 19/08/22(木)23:14:27 No.616865112
ムンちゃんは何なの あれだけ黒電話に袖にされてるのにすり寄り続けるマゾなの…?
180 19/08/22(木)23:14:27 No.616865116
>やってなかったね 白状したら怒られちゃうから…
181 19/08/22(木)23:14:33 No.616865143
>景気の話しろや! 韓国にますますハゲタカが群がるよやったね!
182 19/08/22(木)23:14:44 No.616865186
ここの最上階に住むと日本一高い場所に住む人間になれるのか
183 19/08/22(木)23:14:44 No.616865187
>人口減ってるのにこんなバカスカ立てて大丈夫なの >後で暴落しない? 東京だけ周辺から人集めてるから増えてる
184 19/08/22(木)23:14:46 No.616865201
神谷町と六本木一丁目の間のスラムみたいな所の地上げが完了したのか
185 19/08/22(木)23:14:54 No.616865235
まあ金のうんこみたいなオブジェ置かなきゃなんでもええよ…
186 19/08/22(木)23:15:00 No.616865263
森でみどりなんだ
187 19/08/22(木)23:15:01 No.616865271
エリア内交通を牛耳って大儲けだ!
188 19/08/22(木)23:15:02 No.616865275
でかすぎ
189 19/08/22(木)23:15:05 No.616865287
なそ にん
190 19/08/22(木)23:15:13 No.616865325
>トランプからここ数年政治家ってこんなクソコテでもなれるんだ…って人材が続いて見てる分には面白い クソコテなら日本の鳩ポッポの方が先だ
191 19/08/22(木)23:15:21 No.616865370
覗き放題だな
192 19/08/22(木)23:15:24 No.616865389
>人口減ってるのにこんなバカスカ立てて大丈夫なの 東京だけは大丈夫なんだよ
193 19/08/22(木)23:15:27 No.616865414
停電が起きたらと思うと怖くて住めないな
194 19/08/22(木)23:15:28 No.616865415
>あれだけ黒電話に袖にされてるのにすり寄り続けるマゾなの…? 支持層が民族左派だからどんなに袖にされてもすり寄る以外の選択肢は無い
195 19/08/22(木)23:15:28 No.616865418
高いの好きね
196 19/08/22(木)23:15:29 No.616865424
>秀夫がかばえないレベル 虎ノ門にそんなビル建っても...
197 19/08/22(木)23:15:29 No.616865427
箱いるの?
198 19/08/22(木)23:15:32 No.616865441
金持ちたくさんいるんだなぁって思うこういう話聞くと 景気いいんだかどうだか
199 19/08/22(木)23:15:35 No.616865457
そんな高い所に住んだらどうなっちゃうんだ
200 19/08/22(木)23:15:47 No.616865517
完成する頃にそんなところに住める人間がどれだけ残ってるやら
201 19/08/22(木)23:15:48 No.616865521
投資用に売れまくるんだろうなあ…
202 19/08/22(木)23:15:51 No.616865538
なんでGAIJINばかりのCGなんだ
203 19/08/22(木)23:15:53 No.616865554
建設想像図を見るとこれ折ってゴジラに当てたら気持ちいいだろうなーって思うようになってきた
204 19/08/22(木)23:16:05 No.616865595
ところで街の中の風の流れとかはどうなるんです?
205 19/08/22(木)23:16:15 No.616865660
>そんな高い所に住んだらどうなっちゃうんだ 地震が起きると困る!
206 19/08/22(木)23:16:37 No.616865760
そんなに敷地は広くないように感じる
207 19/08/22(木)23:16:37 No.616865763
日照権問題とかで揉め事起きそう
208 19/08/22(木)23:16:40 No.616865777
森ビル!
209 19/08/22(木)23:16:41 No.616865785
あおい
210 19/08/22(木)23:16:41 No.616865786
経済のことなら韓国の金融商品のやらかしもやればいいのに…
211 19/08/22(木)23:17:00 No.616865890
>建設想像図を見るとこれ折ってゴジラに当てたら気持ちいいだろうなーって思うようになってきた 84ゴジラですら有楽町マリオンでけえ!ってなったのに…
212 19/08/22(木)23:17:14 No.616865975
森ビル自体がネタ切れし出したんじゃねぇかな
213 19/08/22(木)23:17:20 No.616866008
>日照権問題とかで揉め事起きそう 無い無い 地上に住む人はみんな地上げでどっかにいったから
214 19/08/22(木)23:17:21 No.616866011
六本木って人多いけどでかい駅は無いよね
215 19/08/22(木)23:17:40 No.616866113
なんでわざわざ木を植えるの…
216 19/08/22(木)23:17:48 No.616866150
ヒルズも案外大した事ねーな
217 19/08/22(木)23:17:55 No.616866190
これ空中権どこから買っているんだろう
218 19/08/22(木)23:18:04 No.616866224
>地震が起きると困る! ちゃんと横倒しになれば即出られる親切設計!
219 19/08/22(木)23:18:08 No.616866237
>金持ちたくさんいるんだなぁって思うこういう話聞くと >景気いいんだかどうだか どちらかというと「うまい儲け話」的な形で提示されてるように見える
220 19/08/22(木)23:18:14 No.616866258
採算?
221 19/08/22(木)23:18:24 No.616866308
じゃあ建てなければ
222 19/08/22(木)23:18:24 No.616866310
外人しかいない…
223 19/08/22(木)23:18:25 No.616866314
そこまでして緑いる?
224 19/08/22(木)23:18:32 No.616866351
緑地って必要なのか
225 19/08/22(木)23:18:33 No.616866358
お客さんはGAIJINか
226 19/08/22(木)23:18:45 No.616866415
エレベーター20台くらい付けるのかな
227 19/08/22(木)23:18:45 No.616866417
もう日本人は購買層としてみなされてないだな…
228 19/08/22(木)23:18:45 No.616866418
緑地は階層化出来ないんだよなぁ
229 19/08/22(木)23:18:45 No.616866420
飼育場みたいな囲いがあるな
230 19/08/22(木)23:18:57 No.616866481
日本人お断りの施設か何かか
231 19/08/22(木)23:18:59 No.616866487
ははーん つまりバベルの塔だな?
232 19/08/22(木)23:19:12 No.616866551
家賃いくらないんだろう… 六本木辺りのタワマンって月100万越えザラにあるけど…
233 19/08/22(木)23:19:14 No.616866562
>なんでわざわざ木を植えるの… 敷地内の緑化率とか決められてるんじゃなかったっけ
234 19/08/22(木)23:19:17 No.616866574
>なんでわざわざ木を植えるの… 法律でこのぐらいの建物はこのぐらい緑植えろ ってきまっているから 工場でも無駄にだだっ広い緑の空間有るでしょ
235 19/08/22(木)23:19:22 No.616866594
森ビルなのに森さんじゃないんんだね
236 19/08/22(木)23:19:22 No.616866595
>アメリカ怒らないのこれ トランプおじさん「俺が困るから仲良くしろ」って自分本位なの包み隠さず言ってた
237 19/08/22(木)23:19:32 No.616866626
月20万くらいだったら住んでみたい
238 19/08/22(木)23:19:43 No.616866688
四年後に完成とか言う割に随分とざっくりした計画…
239 19/08/22(木)23:19:44 No.616866695
メタルマックスだとダンジョン化してそう
240 19/08/22(木)23:19:46 No.616866702
どっちかというと外人を封じ込めてるように見える
241 19/08/22(木)23:20:07 No.616866813
分譲組から賃貸組って見下されるんだ・・・
242 19/08/22(木)23:20:27 No.616866937
>メタルマックスだとダンジョン化してそう 名前は金輪際ヒルズかな…
243 19/08/22(木)23:20:44 No.616867024
なんで外人が年金の心配を…
244 19/08/22(木)23:20:55 No.616867068
高度人材の人のお給料っていくらなの…
245 19/08/22(木)23:21:02 No.616867094
低価格帯の賃貸住宅が足らないではないけどレオパレスとか思いだしてううnってなる
246 19/08/22(木)23:21:19 No.616867159
日本は単純に賃金安いから… まあ家賃とか食料とかはめっちゃ安いからいい よくないが
247 19/08/22(木)23:21:26 No.616867191
公共機関で外国語を!は無茶言うなって思う 特に学校
248 19/08/22(木)23:21:35 No.616867231
小学校の英語授業開始議論で日本語の教養が下がって馬鹿が増えるって言ってた人たち元気かな…
249 19/08/22(木)23:21:37 No.616867244
メタルマックスだと1棟は地盤沈下して地下に潜る系のダンジョンに
250 19/08/22(木)23:21:48 No.616867302
>公共機関で外国語を!は無茶言うなって思う >特に学校 外国語喋れる人が少なすぎる…
251 19/08/22(木)23:22:04 No.616867380
最近深夜にメシ関係やること多いな…
252 19/08/22(木)23:22:28 No.616867506
俺はヒルズに住むような金持ちじゃないんでどうでもいいかな再開発は…
253 19/08/22(木)23:23:02 No.616867678
夜間無人コンビニは交番とセットとかじゃないと盗まれ放題になりそう
254 19/08/22(木)23:23:19 No.616867767
ここら辺ででかい駅っていうと 溜池山王ー国会議事堂?
255 19/08/22(木)23:23:20 No.616867772
東京の隅っこに1000万くらいの家買ったほうが日本人はいいのかな?
256 19/08/22(木)23:23:26 No.616867803
>俺はヒルズに住むような金持ちじゃないんでどうでもいいかな再開発は… ボロいマンション群潰して施設できるならまあ
257 19/08/22(木)23:23:30 No.616867822
そこまで深夜に店開けとく必要があるのか
258 19/08/22(木)23:24:06 No.616868007
>小学校の英語授業開始議論で日本語の教養が下がって馬鹿が増えるって言ってた人たち元気かな… 試験の問題文からきちんと理解できない子が一定数いるのはわりと問題なのでは…
259 19/08/22(木)23:24:11 No.616868034
>外国語喋れる人が少なすぎる… そもそも雇う経営者も教師も碌に喋れないのに教育もクソもないよね 英語できても国内に価値が碌に生まれない…
260 19/08/22(木)23:24:14 No.616868063
>そこまで深夜に店開けとく必要があるのか 深夜徘徊時に急にメルった時とか
261 19/08/22(木)23:24:21 No.616868104
万引きされ放題
262 19/08/22(木)23:24:27 No.616868133
万引きしてみたとかいうYoutuber軒並み逮捕するためのトラップだな
263 19/08/22(木)23:24:32 No.616868150
衆人環視コンビニ
264 19/08/22(木)23:24:33 No.616868161
めっちゃいる
265 19/08/22(木)23:24:35 No.616868172
六本木の1Rマンション20万円/月かよ おそろしいな
266 19/08/22(木)23:24:39 No.616868187
盗まれ放題!になるのでは…?
267 19/08/22(木)23:24:42 No.616868203
あっなんか良いこれ
268 19/08/22(木)23:24:45 No.616868223
入るのにも必要なのか
269 19/08/22(木)23:24:50 No.616868243
魔界都市YOKOHAMA
270 19/08/22(木)23:24:57 No.616868284
ニンシキデキマセンデシタ
271 19/08/22(木)23:25:01 No.616868301
>万引きされ放題 運転免許証かざしながら万引きする奴はいない いるかも
272 19/08/22(木)23:25:02 No.616868303
なるほどなー
273 19/08/22(木)23:25:05 No.616868320
はえー
274 19/08/22(木)23:25:09 No.616868348
ドアが開いた瞬間になだれ込む!
275 19/08/22(木)23:25:16 No.616868381
めっちゃある
276 19/08/22(木)23:25:17 No.616868386
なそ にん
277 19/08/22(木)23:25:17 No.616868391
超監視型コンビニ
278 19/08/22(木)23:25:18 No.616868396
何とも言えねえなぁ
279 19/08/22(木)23:25:20 No.616868402
なそ にん
280 19/08/22(木)23:25:21 No.616868406
なそ にん
281 19/08/22(木)23:25:22 No.616868408
後ろ付いてけば入れるのでは
282 19/08/22(木)23:25:25 No.616868430
深夜帯は機嫌の悪い店員が仏頂面で無愛想な対応するのでこれいいかな…
283 19/08/22(木)23:25:27 No.616868444
こんだけ徹底してれば安心か?
284 19/08/22(木)23:25:35 No.616868481
マスクつけてたら入れない系が
285 19/08/22(木)23:25:37 No.616868488
ちょっとしたポストアポカリプス風
286 19/08/22(木)23:25:37 No.616868490
なるほどうまくやったな 写真で通れないかな
287 19/08/22(木)23:25:37 No.616868492
からあげクンないんぬ…
288 19/08/22(木)23:25:37 No.616868494
タバコもダメか
289 19/08/22(木)23:25:39 No.616868502
からあげクンの無いローソンなんて…
290 19/08/22(木)23:25:42 No.616868523
ウンコするためだけに入ることもできるの?
291 19/08/22(木)23:25:45 No.616868544
なんでわざわざ特殊な比率のディスプレイを
292 19/08/22(木)23:25:53 No.616868591
おでんだめなの?
293 19/08/22(木)23:25:55 No.616868602
酒も買えないの?
294 19/08/22(木)23:25:57 No.616868609
万引きチャレンジが流行る
295 19/08/22(木)23:26:02 No.616868635
棚にあるから盗ろうとする奴出てきそう
296 19/08/22(木)23:26:14 No.616868683
改めてコンビニやれること多いな…
297 19/08/22(木)23:26:18 No.616868700
ガラガラ閉店
298 19/08/22(木)23:26:21 No.616868725
>超監視型コンビニ ディストピアごっこがはかどる
299 19/08/22(木)23:26:25 No.616868736
ダメじゃん!
300 19/08/22(木)23:26:27 No.616868749
店員がいないとできないことけっこう多いなあ
301 19/08/22(木)23:26:30 No.616868759
取れちゃいますね
302 19/08/22(木)23:26:30 No.616868761
>ウンコするためだけに入ることもできるの? 顔がうまく認識されず入口前でメルトすることになるんだ…
303 19/08/22(木)23:26:31 No.616868768
ガバガバやん…
304 19/08/22(木)23:26:31 No.616868769
取れちゃうじゃん!
305 19/08/22(木)23:26:32 No.616868772
で武器庫に切り替わると
306 19/08/22(木)23:26:39 No.616868808
取れちゃいますね… できちゃいますね…
307 19/08/22(木)23:26:42 No.616868825
ガバガバじゃない? 万引きとかめっちゃ多そう…
308 19/08/22(木)23:26:43 No.616868829
できちゃうんだ
309 19/08/22(木)23:26:46 No.616868851
できるんだ…
310 19/08/22(木)23:26:47 No.616868858
きっと?
311 19/08/22(木)23:26:49 No.616868865
そんな性善説に頼った情けない無人コンビニ…
312 19/08/22(木)23:26:52 No.616868882
犯罪チャレンジしようとする奴があふれかえると思うぞこれ…
313 19/08/22(木)23:26:55 No.616868899
きっと抑止力になるのではないか
314 19/08/22(木)23:27:01 No.616868930
このガバガバ加減実際は店員置くやつだ…
315 19/08/22(木)23:27:02 No.616868939
こんだけカメラあってやる奴はすげえな
316 19/08/22(木)23:27:02 No.616868940
実験とはいえガバガバすぎない?
317 19/08/22(木)23:27:06 No.616868966
なんかセキュリティガバガバだな
318 19/08/22(木)23:27:09 No.616868984
ミス!
319 19/08/22(木)23:27:13 No.616869002
あかんやないかい!
320 19/08/22(木)23:27:19 No.616869030
お酒がレジ通らないから持っていくしかないなー! 仕方ないよなー!
321 19/08/22(木)23:27:19 No.616869032
ダメだった
322 19/08/22(木)23:27:27 No.616869077
中国の無人コンビニの足元にも及ばねえ…
323 19/08/22(木)23:27:27 No.616869081
年末 軽犯罪で刑務所に入りたいやつが 無銭飲食する未来が見えた
324 19/08/22(木)23:27:34 No.616869107
買えなかった…
325 19/08/22(木)23:27:36 No.616869120
カメラがあったって気にしないアホはコンビニ利用客にはいっぱいいるんじゃ…
326 19/08/22(木)23:27:36 No.616869121
>こんだけカメラあってやる奴はすげえな やる奴には関係ないからな…
327 19/08/22(木)23:27:40 No.616869138
後ろに偉いっぽいスタッフがすげぇ視察している
328 19/08/22(木)23:27:42 No.616869149
万引きするようなアホが即しょっぴかれるんだからゴキブリホイホイみたいなもんだ
329 19/08/22(木)23:27:47 No.616869181
無人コンビニで酒かってみた とかユーチューバーがしそう
330 19/08/22(木)23:27:48 No.616869188
これ実際はワンオペでも回せるようにするための施策では…?
331 19/08/22(木)23:27:48 No.616869194
実験店では上手くいって全国展開した時に炎上してほしい
332 19/08/22(木)23:27:52 No.616869207
まぁセブンがひどいからそれより先にローソンが動いたのは評価したい
333 19/08/22(木)23:27:53 No.616869210
深夜コンビニ万引きチャレンジが流行りそう
334 19/08/22(木)23:27:57 No.616869226
ホームレスが暑さ凌ぎに居座るとかありそう
335 19/08/22(木)23:27:58 No.616869238
amazon実店舗みたいにレジなしで取って店出たら自動精算くらいの奴が必要だな
336 19/08/22(木)23:28:05 No.616869266
>このガバガバ加減実際は店員置くやつだ… セルフGSも店内で監視するしね…
337 19/08/22(木)23:28:08 No.616869284
なんなら店内でウンチチャレンジするおじさんとか
338 19/08/22(木)23:28:13 No.616869328
>無人コンビニで酒かってみた 中で飲み食いし始めそうだな…冬とか
339 19/08/22(木)23:28:13 No.616869329
入るのに身分証が必要なのに犯罪する奴なんている?
340 19/08/22(木)23:28:15 No.616869345
認証顔だけでいいなら多人数で一気に入るとか無敵のホームレスとかどうすんだろ
341 19/08/22(木)23:28:21 No.616869380
どれだけひどい結果になるか楽しみだ
342 19/08/22(木)23:28:22 No.616869388
夜明かしをここでしようとしたら誰か飛んでくるんだろうか
343 19/08/22(木)23:28:28 No.616869433
ロブスター好きそうな顔してるな
344 19/08/22(木)23:28:30 No.616869449
覆面被ったらカメラあっても盗み放題では?
345 19/08/22(木)23:28:44 No.616869521
人間の善性に期待するシステムはうまくいかないと思う…
346 19/08/22(木)23:28:48 No.616869535
ホームレスが中で寝る
347 19/08/22(木)23:28:52 No.616869553
>万引きするようなアホが即しょっぴかれるんだからゴキブリホイホイみたいなもんだ 警察に負担を押し付けないでくだち!
348 19/08/22(木)23:28:55 No.616869563
ロブスターやばいんか
349 19/08/22(木)23:29:02 No.616869600
もうそこまでするなら閉めちゃえよ!
350 19/08/22(木)23:29:11 No.616869643
素人ですよ 技術者としてはね
351 19/08/22(木)23:29:12 No.616869649
>入るのに身分証が必要なのに犯罪する奴なんている? 居る わざわざビザ申請して犯罪しにくる輩がいるくらいだし
352 19/08/22(木)23:29:12 No.616869652
素人ですよ 技術者としてはね
353 19/08/22(木)23:29:17 No.616869665
イラッ
354 19/08/22(木)23:29:28 No.616869707
顔認証どれくらいでいけるかチャレンジするやつ出るかな
355 19/08/22(木)23:29:37 No.616869754
ハロウィンで軽トラひっくり返した連中もみんなしょっぴかれただろ そもそもなんでスピード逮捕チャレンジする奴を心配しなきゃならんのだ
356 19/08/22(木)23:29:38 No.616869758
>認証顔だけでいいなら多人数で一気に入るとか無敵のホームレスとかどうすんだろ 暖を取るため深夜になだれ込む 早朝めっちゃくさいことになる
357 19/08/22(木)23:29:41 No.616869772
>ホームレスが暑さ凌ぎに居座るとかありそう あーホームレスじゃなくてもコンビニ前暑いから コンビニ中で弁当広げて食ったりとかあるかもね
358 19/08/22(木)23:29:44 No.616869785
>入るのに身分証が必要なのに犯罪する奴なんている? バカには関係ないと思われる
359 19/08/22(木)23:30:29 No.616870012
バカが逮捕されるならちあんよくなるじゃん!
360 19/08/22(木)23:30:36 No.616870056
>入るのに身分証が必要なのに犯罪する奴なんている? 顔認識でいいしそれなら雑誌の表紙とかでも認識するかもしれない 目元くりぬいてお面状態にするだけで認識しちゃうやつもあるし
361 19/08/22(木)23:30:40 No.616870073
>コンビニ中で弁当広げて食ったりとかあるかもね それは警備マンが駆けつけるんじゃないの?
362 19/08/22(木)23:30:42 No.616870087
>中国の無人コンビニの足元にも及ばねえ… あれだって人民評価ポインツありきなシステムだもの
363 19/08/22(木)23:31:22 No.616870270
「」とロブスターは仲がいいかどうかは知らないけれど 戦ったらどっちが強いの?
364 19/08/22(木)23:31:41 No.616870369
生で食ったらうまそう
365 19/08/22(木)23:31:49 No.616870414
ようは巨大ザリガニ
366 19/08/22(木)23:31:53 No.616870427
アメリカンって感じの体型だ
367 19/08/22(木)23:32:21 No.616870557
実にアメリカン
368 19/08/22(木)23:32:22 No.616870561
>「」とロブスターは仲がいいかどうかは知らないけれど 戦ったらどっちが強いの? 生きてるロブスター送られたらどうすんのこれ…ってなると思う
369 19/08/22(木)23:32:25 No.616870579
メーン州はロブスターぐらいしか無いクソ田舎だぞ
370 19/08/22(木)23:32:28 No.616870590
ご機嫌なランチだ
371 19/08/22(木)23:32:34 No.616870614
…なんか怖いな
372 19/08/22(木)23:32:41 No.616870649
蟹のはさみでも死ぬのにロブスターのはさみは「」なんて即死だよ
373 19/08/22(木)23:32:42 No.616870656
アメリカ人エビが好きなのか
374 19/08/22(木)23:32:56 No.616870721
人民評価ポインツが低いとコンビニ入れないの?
375 19/08/22(木)23:33:17 No.616870805
いやちっちゃくね?
376 19/08/22(木)23:33:17 No.616870808
とれとれピチピチエビ料理!
377 19/08/22(木)23:33:19 No.616870818
でかいザリガニみたいなもんだろ 夏休みの飼育日記の題材にしてくれるわ
378 19/08/22(木)23:33:27 No.616870855
>戦ったらどっちが強いの? でかいロブスターは2m超えるんだぞ 「」が勝てるわけが……
379 19/08/22(木)23:33:42 No.616870929
ヒリかわいい
380 19/08/22(木)23:33:45 No.616870948
外見から伊勢海老を期待すると全然違ってビビる
381 19/08/22(木)23:33:46 No.616870956
NASA
382 19/08/22(木)23:33:48 No.616870971
アメリカ人「メーン州?ほぼカナダの」
383 19/08/22(木)23:33:58 No.616871026
NASA調べ
384 19/08/22(木)23:33:59 No.616871031
なそ にん
385 19/08/22(木)23:34:01 No.616871044
でもトランプは温暖化なんてないって…
386 19/08/22(木)23:34:20 No.616871128
ロブスターといえば今は中国のイメージがある
387 19/08/22(木)23:34:27 No.616871161
ロブスターは日本だとそんなに食べる機会ないけど美味しいから大好き
388 19/08/22(木)23:34:35 No.616871199
なんかバール持ってそうな
389 19/08/22(木)23:34:51 No.616871307
激減しとる!
390 19/08/22(木)23:34:53 No.616871313
すっげぇ減り方…
391 19/08/22(木)23:34:59 No.616871344
取りすぎなのでは
392 19/08/22(木)23:34:59 No.616871348
だそ けん
393 19/08/22(木)23:35:00 No.616871356
だそ けん
394 19/08/22(木)23:35:05 No.616871392
直前に乱獲し過ぎた・・・
395 19/08/22(木)23:35:16 No.616871455
蟹滅ぶべし
396 19/08/22(木)23:35:30 No.616871549
>ロブスターといえば今は中国のイメージがある ザリガニ好きだからな中国人 ザリガニの奪い合いで殴り合いするくらい
397 19/08/22(木)23:35:35 No.616871574
0.06度でそんなに変わるのか
398 19/08/22(木)23:35:42 No.616871615
日本でいうとうなぎとかマグロと同じような問題?
399 19/08/22(木)23:35:45 No.616871634
>ロブスターは日本だとそんなに食べる機会ないけど美味しいから大好き オマールエビとかロブスターじゃなかったっけ? そう考えると結婚式とかで食ってそうなきが
400 19/08/22(木)23:35:53 No.616871675
かなり冷たくないとダメなんだなロブスター
401 19/08/22(木)23:36:01 No.616871721
>日本でいうとうなぎとかマグロと同じような問題? 秋刀魚もだね
402 19/08/22(木)23:36:04 No.616871739
カナダで獲るしかない
403 19/08/22(木)23:36:17 No.616871819
>日本でいうとうなぎとかマグロと同じような問題? 日本だとイワシとかサンマの方かな海温の上昇は
404 19/08/22(木)23:36:26 No.616871873
>0.06度でそんなに変わるのか 1年ではそれだけでも30年だと1.8度になるしね
405 19/08/22(木)23:36:37 No.616871922
リリースするなや! そういうところだぞ!
406 19/08/22(木)23:36:40 No.616871937
ロブスター食べるんならリリースすんなや!
407 19/08/22(木)23:36:46 No.616871957
リリースしちゃうのか
408 19/08/22(木)23:36:55 No.616872019
錆びてる…
409 19/08/22(木)23:37:43 No.616872259
シーバス食えばいいじゃん!
410 19/08/22(木)23:37:44 No.616872263
ロブスターの幼生を食う魚をリリースする もう理由明白じゃないの
411 19/08/22(木)23:38:02 No.616872342
シーバスとシーバスリーガルに関連があるのかとググった とくに縁はなかった
412 19/08/22(木)23:38:40 No.616872550
黒スズキくんにはロブスター捕食を司る新しい外的侵略者をやってくれ!
413 19/08/22(木)23:38:42 No.616872562
リーダー…
414 19/08/22(木)23:38:48 No.616872590
リリースしようがしまいが変わんねえけどなもう
415 19/08/22(木)23:39:43 No.616872918
>リリースしようがしまいが変わんねえけどなもう またそうやって諦めるのか
416 19/08/22(木)23:39:52 No.616872969
向こうに言え
417 19/08/22(木)23:40:04 No.616873028
しらんがな
418 19/08/22(木)23:40:07 No.616873048
韓国に言ってくれ
419 19/08/22(木)23:40:10 No.616873060
ほら来た
420 19/08/22(木)23:40:12 No.616873072
アメちゃんキレてんじゃん
421 19/08/22(木)23:40:13 No.616873076
しらん おまえらがやれ
422 19/08/22(木)23:40:17 No.616873092
ロブスターはとる! ロブスターを食う魚はかえす!
423 19/08/22(木)23:40:18 No.616873097
そういう問題じゃないすぎる…
424 19/08/22(木)23:40:28 No.616873144
向こうが一方的に言ってきたんだから向こうに言って
425 19/08/22(木)23:40:32 No.616873180
アメリカめっちゃイラついてるけど日本は何もおかしいことしてないからな
426 19/08/22(木)23:40:35 No.616873192
ココカラファインのが好きなんだけどなぁ…
427 19/08/22(木)23:41:07 No.616873405
これはあれだろ アメリカは日本に干渉しないよって韓国向けのポーズ
428 19/08/22(木)23:41:18 No.616873455
どっちも近くにない
429 19/08/22(木)23:41:34 No.616873538
下の世話もしてくれますか?
430 19/08/22(木)23:41:39 No.616873557
再統一が悲願とはいえムンちゃんはちょっと黒電話に夢見すぎなのでは…
431 19/08/22(木)23:41:42 No.616873572
1時間3000円なら雇いたいな…
432 19/08/22(木)23:41:59 No.616873663
デリヘルかよ…
433 19/08/22(木)23:42:00 No.616873669
えっちなサービスはダメですか?
434 19/08/22(木)23:42:07 No.616873716
Gopro1日7000円か…
435 19/08/22(木)23:42:18 No.616873768
実際はこんな若い子来ないんだろうな…
436 19/08/22(木)23:42:19 No.616873778
10分500抜き!
437 19/08/22(木)23:42:36 No.616873872
>再統一が悲願とはいえムンちゃんはちょっと黒電話に夢見すぎなのでは… 死ぬほどゴマすっている黒電話からすら あいつあたまおかしいわ っていわれちゃったからなあ
438 19/08/22(木)23:42:37 No.616873880
>再統一が悲願とはいえムンちゃんはちょっと黒電話に夢見すぎなのでは… というか独裁者が権力捨てるわけがないのにどういう統一目指してんだろ…
439 19/08/22(木)23:43:08 No.616874020
無茶な仕事用意して料金内で終わってねーじゃねーか給料ドロボー!みたいなこと言うやつ出そう
440 19/08/22(木)23:43:13 No.616874044
>>リリースしようがしまいが変わんねえけどなもう >またそうやって諦めるのか 駆除が解決策じゃないからどうしようもない
441 19/08/22(木)23:43:18 No.616874066
洗濯物たたむというとあのオート衣類たたみマシンの会社思いだす
442 19/08/22(木)23:43:54 No.616874268
横浜ならまあカジノ向いてそうかな…
443 19/08/22(木)23:44:14 No.616874368
韓国を手土産に北に降る勢いでなんか怖い
444 19/08/22(木)23:44:27 No.616874430
カジノって国益になるの?
445 19/08/22(木)23:45:14 No.616874675
今の韓国に対する北の反応は冷徹すぎて実はまともな国だったのでは?って気すらしてくる
446 19/08/22(木)23:45:40 No.616874812
>洗濯物たたむというとあのオート衣類たたみマシンの会社思いだす 結局つぶれたらしいな
447 19/08/22(木)23:45:51 No.616874863
北は北で頭いいから…
448 19/08/22(木)23:46:13 No.616874974
来年度中かよ
449 19/08/22(木)23:46:24 No.616875020
デカいシノギのパワーで意見をクルクルっと
450 19/08/22(木)23:46:39 No.616875105
横浜市民がIRハンターい!って市役所襲撃しててちょっと吹いた
451 19/08/22(木)23:46:52 No.616875168
北も物資的に甘やかせば南みたいになると思うよ
452 19/08/22(木)23:46:53 No.616875173
横浜県って今でも十分潤ってそうだけどその上カジノ欲しいの?
453 19/08/22(木)23:46:54 No.616875175
>カジノって国益になるの? カジノはIRにはあって当然の施設なんでないと話にならない カジノの金じゃなくて開かれる会議が国益 でも近くにはないほうが良いね
454 19/08/22(木)23:47:08 No.616875238
ムン「日本は盗人猛々しい」 黒電話「韓国は盗人猛々しい」
455 19/08/22(木)23:47:08 No.616875239
かと言って山下埠頭近辺はジリ貧だし
456 19/08/22(木)23:47:09 No.616875242
白紙ってことは何でも書き込めるってことだもんな!
457 19/08/22(木)23:47:11 No.616875257
横浜って地味に交通の便が悪いし…
458 19/08/22(木)23:47:13 No.616875267
>洗濯物たたむというとあのオート衣類たたみマシンの会社思いだす 発表会の時の異常な大きさであーこれ完成してねえな!?ってなった 死んだ
459 19/08/22(木)23:47:48 No.616875423
まあ都会化された場所よりちょっとひなびた場所へ滞在したいのはわかる
460 19/08/22(木)23:47:53 No.616875456
盗人猛々しいって言葉は 向こうの定型みたいなもんでそのままの意味じゃないらしいな
461 19/08/22(木)23:47:55 No.616875477
ピカチュウ増えてもだめなのか…
462 19/08/22(木)23:47:56 No.616875490
博多そんなに多かったのか
463 19/08/22(木)23:47:58 No.616875502
給食が先だ
464 19/08/22(木)23:48:06 No.616875546
現状魅力ないよな横浜
465 19/08/22(木)23:48:07 No.616875547
サビオ?
466 19/08/22(木)23:48:09 No.616875564
大陸に近いとこが増えてるんだな
467 19/08/22(木)23:48:22 No.616875627
スライムかなんか?
468 19/08/22(木)23:48:24 No.616875638
>盗人猛々しい このイラっとする言い回しことあるごとに見るけど向こうの伝統的な文句か何かなんだろうか
469 19/08/22(木)23:48:26 No.616875651
今回はゴミじゃなさそうだな
470 19/08/22(木)23:48:29 No.616875663
https://youtu.be/j6a0siNmfps メーカーがやろうとしてるカジノはまあうん
471 19/08/22(木)23:48:39 No.616875718
横浜は国内の人が集まる場所だよ
472 19/08/22(木)23:48:55 No.616875793
>カジノって国益になるの? そもそも賭場だけと思ってる時点でダメ あくまで賭場はその1要素よ
473 19/08/22(木)23:49:05 No.616875835
横浜のおばさんが日帰りばっかで止まってくれないって言ってたけど確かに横浜で止まるって気にはあんまならんなって
474 19/08/22(木)23:49:07 No.616875847
向こうの挨拶みたいなもんらしいよ盗人猛々しい
475 19/08/22(木)23:49:17 No.616875901
>博多そんなに多かったのか 中国人はラーメン好きだからな
476 19/08/22(木)23:49:25 No.616875943
贅沢だぞはまっ子
477 19/08/22(木)23:49:25 No.616875944
カジノ=複合施設みたいなイメージだけど違うの?
478 19/08/22(木)23:49:33 No.616875974
匹夫とかその程度の意味よ
479 19/08/22(木)23:49:42 No.616876025
>白紙ってことは何でも書き込めるってことだもんな! 不思議のダンジョンで学んだわ…
480 19/08/22(木)23:50:06 No.616876159
>このイラっとする言い回しことあるごとに見るけど向こうの伝統的な文句か何かなんだろうか 翻訳の関係なのかよく見る言葉ってあるよね そういう意味では北のニュースの勇ましい表現は好きだ
481 19/08/22(木)23:50:14 No.616876191
>>白紙ってことは何でも書き込めるってことだもんな! >不思議のダンジョンで学んだわ… ぜんめつ書き込もうぜー
482 19/08/22(木)23:50:15 No.616876199
水曜どうでしょうでみたラスベガスはなんかテーマパークみたいだった
483 19/08/22(木)23:50:23 No.616876233
>向こうの挨拶みたいなもんらしいよ盗人猛々しい どんな文化だよ怖えーよ
484 19/08/22(木)23:50:57 No.616876400
IRはカジノを含む複合施設だよ 政治や経済のえらいひとが会談するところとかもあるからメインはどっちかというとそっち
485 19/08/22(木)23:51:01 No.616876415
のびる!かたまる!ちんぽ!
486 19/08/22(木)23:51:42 No.616876603
昨日か一昨日のWBSで解説してたのを自分で見てきたみたいに実況スレに書き込むのやめて
487 19/08/22(木)23:51:59 No.616876683
横浜なら元々治安悪いから問題ないってことか
488 19/08/22(木)23:52:12 No.616876746
三太郎のCMも長いな もう何年目だ
489 19/08/22(木)23:52:39 No.616876853
>政治や経済のえらいひとが会談するところとかもあるからメインはどっちかというとそっち IRつうのが所謂東京ビッグサイトみたいな場所の事を本来指すからな だから大阪は万博をカジノ建設予定地でやると言ってる訳で
490 19/08/22(木)23:52:43 No.616876865
ガンダムで機体や艦に穴空いた時に詰めるやつ
491 19/08/22(木)23:52:49 No.616876909
おゆまるやんけ
492 19/08/22(木)23:52:50 No.616876911
ぬぁ…
493 19/08/22(木)23:52:52 No.616876928
おゆまる
494 19/08/22(木)23:52:56 No.616876940
オナホにつかえる?
495 19/08/22(木)23:52:58 No.616876949
なんか万能文化猫娘みたいな語感
496 19/08/22(木)23:52:59 No.616876964
おゆまる
497 19/08/22(木)23:53:00 No.616876967
これダイソーのおゆまるじゃないの?
498 19/08/22(木)23:53:04 No.616876984
おゆまるだこれ
499 19/08/22(木)23:53:04 No.616876985
おゆまるだっけこんなやつ
500 19/08/22(木)23:53:05 No.616876991
いや買い替えなよ...
501 19/08/22(木)23:53:06 No.616876997
もうホームセンターにある・・・
502 19/08/22(木)23:53:22 No.616877062
もうあるよねこれ
503 19/08/22(木)23:53:25 No.616877079
ぬぅ...
504 19/08/22(木)23:53:31 No.616877113
ケーブルは怖いし買い替えたいなぁ
505 19/08/22(木)23:53:33 No.616877129
ただの応急処置だ
506 19/08/22(木)23:53:37 No.616877161
ぬあ… 電源周りは信頼できる新品に買い替えるべきなんぬ…
507 19/08/22(木)23:53:40 No.616877182
これ昔っからあるぞ国内国外問わず
508 19/08/22(木)23:53:49 No.616877250
おゆまるって知らないけどまんま同じなんです?
509 19/08/22(木)23:53:50 No.616877265
ピィ~
510 19/08/22(木)23:53:53 No.616877273
フエのやつがつくれる
511 19/08/22(木)23:53:54 No.616877279
...エポキシパテなんぬ...
512 19/08/22(木)23:53:57 No.616877299
おゆまると何が違うの
513 19/08/22(木)23:54:14 No.616877396
デンプン!レアアース!ベストマッチ!
514 19/08/22(木)23:54:14 No.616877399
ふわっとした説明!
515 19/08/22(木)23:54:18 No.616877414
でんぷんでできてるなら食えるな!
516 19/08/22(木)23:54:20 No.616877423
生の土を材料に使うなんて…!
517 19/08/22(木)23:54:40 No.616877510
たかい!?
518 19/08/22(木)23:54:43 No.616877525
というわけで おゆまるの紹介でした~
519 19/08/22(木)23:54:45 No.616877538
ちんちんから万能効果ねんど出るマン!!!
520 19/08/22(木)23:54:48 No.616877553
レイアースに見えて海ちゃん噴いた
521 19/08/22(木)23:54:49 No.616877561
高いし発売日遠いな・・・
522 19/08/22(木)23:54:55 No.616877593
高度や耐久性はどんなもんなので?
523 19/08/22(木)23:55:10 No.616877669
ドライヤーとかでもいける?
524 19/08/22(木)23:55:12 No.616877677
>ケーブルは怖いし買い替えたいなぁ ケーブルとかだとUVレジンがいいよ su3262833.jpg
525 19/08/22(木)23:55:29 No.616877762
どうみても型想い
526 19/08/22(木)23:55:35 No.616877797
おゆまるの丸パクリで何のアピール?
527 19/08/22(木)23:55:38 No.616877813
この猛暑に耐えられるのだろうか
528 19/08/22(木)23:56:09 No.616877971
おゆまるはカチカチにならないし物にそんなにくっつかないよ
529 19/08/22(木)23:56:13 No.616877991
昼行かないと夜も行かないのか
530 19/08/22(木)23:56:31 No.616878092
コンビニ会社は諦めて一部の店舗以外は夜閉めなよ…
531 19/08/22(木)23:56:36 No.616878124
聞こえてくる…
532 19/08/22(木)23:56:40 No.616878144
コンビニおおすぎだよ
533 19/08/22(木)23:56:46 No.616878173
聞こえてきた…
534 19/08/22(木)23:56:56 No.616878222
>コンビニおおすぎだよ なによ!
535 19/08/22(木)23:57:08 No.616878287
おゆまるとは違うのか
536 19/08/22(木)23:58:16 No.616878625
みすず学苑こわ…
537 19/08/22(木)23:58:43 No.616878756
みすず学園はいつも意味不明なコマーシャルやってんな