ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/22(木)22:55:20 No.616859455
響はこの人でなしに厳しくない?
1 19/08/22(木)22:56:11 No.616859677
というかシンフォギアが人形に厳しい こいつはまだいいけどティキなんて存在を忘れられたかのようだぞ
2 19/08/22(木)22:56:12 No.616859680
響以上に厳しい人いたと思うけど
3 19/08/22(木)22:57:12 No.616859923
金子のおっさんは現場で頑張らないのには厳しいのよ
4 19/08/22(木)22:58:18 No.616860242
響的にはキャロルとフィーネにあった未成熟な少女精神がないのがダメなんだろうな
5 19/08/22(木)22:58:52 No.616860405
終盤はアダム頑張ってけどそれまではサボってたから…
6 19/08/22(木)22:59:45 No.616860642
人でなしなので気兼ねなくぶん殴れるというのもある
7 19/08/22(木)23:00:31 No.616860852
わかり合えやという気持ちも少しあるけどクソ野郎なのも間違いない
8 19/08/22(木)23:01:21 No.616861095
作中だけで何回人でなしって言われたんだろうこの人でなし
9 19/08/22(木)23:02:19 No.616861376
いや人じゃないし…
10 19/08/22(木)23:02:33 No.616861430
一番キャラとしてなおざりにされたのはまぁティキだよね スレ画はわりと優遇された方
11 19/08/22(木)23:02:44 No.616861476
杉田ともべつに分かり合おうとはしなかったし男はどうでもいいんだろう
12 19/08/22(木)23:02:54 No.616861526
残党よりはまだ思想が理解できるというか汲んでやる余地がある気がする
13 19/08/22(木)23:03:03 No.616861568
2期では響に感化されて仲間たちも極力敵と和解しようとしてたのに 3期・4期は普通に殺しに行ってたね
14 19/08/22(木)23:03:29 No.616861687
>わかり合えやという気持ちも少しあるけどクソ野郎なのも間違いない アダム自身がアヌンナキの端末である猿なんて自分に支配されるのが当然って思考だし無理すぎる こいつバラルの呪詛もどうでもいいし
15 19/08/22(木)23:03:42 No.616861752
歌でわかり合うアニメなので歌わないキャラは対象外だよマジレスすると
16 19/08/22(木)23:04:36 No.616862106
錬金術も歌も人類がわかり合う手段だっていってたし…
17 19/08/22(木)23:04:50 No.616862186
危険度で言うとキャロル>ウェル>ノーブルレッド>>アダム>>>サンジェルマン ぐらいはあると思う サンジェルマン以外被害を抑える気がなさすぎる
18 19/08/22(木)23:05:14 No.616862315
キャロル「生身の顔と腹にパンチされたんだが?」
19 19/08/22(木)23:05:21 No.616862352
>>わかり合えやという気持ちも少しあるけどクソ野郎なのも間違いない >アダム自身がアヌンナキの端末である猿なんて自分に支配されるのが当然って思考だし無理すぎる それは神の視点で見れてる視聴者視点で相手がどういう思想で行動してるのか確認さえしなかったし
20 19/08/22(木)23:05:45 No.616862471
>キャロル「生身の顔と腹にパンチされたんだが?」 君は最終的に手を延ばしてもらえたでしょ
21 19/08/22(木)23:07:37 No.616863022
神の視点抜きでこいつ自身が現人類を猿扱いしてるのは響たち聞いてるぞ そもそもヒトのプロトタイプの失敗作の人形だからヒトと分かり合えるわけがない
22 19/08/22(木)23:08:21 No.616863247
>危険度で言うとキャロル>ウェル>ノーブルレッド>>アダム>>>サンジェルマン >ぐらいはあると思う 結社作って残党のような被害者作ったアダムがそんな低いわけないだろ
23 19/08/22(木)23:08:46 No.616863383
端末と作られた猿風情がってセリフはあるけどあれはもうラストバトル始まってからだったような どうだっけ
24 19/08/22(木)23:08:47 No.616863392
人形に厳しいって言ってもガリィちゃんたち手厳しかったし
25 19/08/22(木)23:09:13 No.616863531
端末とつくられた猿風情とか言っちゃうけど追い詰められるとぼくも同じさ負けられないのはっていいだす弱さがいい
26 19/08/22(木)23:12:14 No.616864424
>結社作って残党のような被害者作ったアダムがそんな低いわけないだろ 二次被害勘定すると米国の失墜を招いたウェルも酷いしサンジェルマン一派もカリオストロとプレラーティが好き勝手やってるからわけわかんなくならないか
27 19/08/22(木)23:13:22 No.616864758
>二次被害勘定すると米国の失墜を招いたウェルも酷いし これは功績だと思う あの世界のアメリカマジろくでもない
28 19/08/22(木)23:16:29 No.616865730
アダムは必要がないからノーブルレッドみたいな真似をしないだけで必要ができたら容赦なくやるだろうし 危険度で言えばアダムが上では?
29 19/08/22(木)23:20:00 No.616866771
必要があれば殺すとこまでは一緒だろうけどアダムは軍隊組織したいから人類を大胆に減らすほどのことはできないんじゃないか? 恨みをどんだけ買っても人間に戻れて家族がいればいいノーブルレッドはその辺のブレーキがないように見える
30 19/08/22(木)23:21:47 No.616867295
あんま知られてないがフロンティア事変やアルケミックカルトを影で支援してたのがアダムだから 実はフィーネ以上に暗躍してるのがアダム
31 19/08/22(木)23:22:33 No.616867527
>3期・4期は普通に殺しに行ってたね 3期終盤でキャロル投降勧告したのSAKIMORIだよ それもシャトー爆発でマリア達が死んだと思い込んでる時に
32 19/08/22(木)23:23:24 No.616867791
アダムはアヌンナキに対抗するために利用したいから歴代ラスボスの中ではそこまで被害大きくしたいわけではないだろうね まぁだとしても人類の未来がお先真っ暗なのは変わらんだろうけど
33 19/08/22(木)23:25:08 No.616868341
まあかと言ってアダムも生き方を変えられないからどうしようもない
34 19/08/22(木)23:25:18 No.616868393
>神の視点抜きでこいつ自身が現人類を猿扱いしてるのは響たち聞いてるぞ >そもそもヒトのプロトタイプの失敗作の人形だからヒトと分かり合えるわけがない サンちゃんとの会話横から聞いてるだけでもアダムがどういう奴かは十分わかるわな
35 19/08/22(木)23:25:46 No.616868549
>まあかと言ってアダムも生き方を変えられないからどうしようもない 人間への嫉妬を持ってる限り詰みではある
36 19/08/22(木)23:26:01 No.616868632
というかアダムの作戦はビッキーに変な哲学兵装ついてなかったらマジで成功しかけてたから危険度的には相当ヤバイよ
37 19/08/22(木)23:27:09 No.616868986
ディバインウェポンのティキを埼玉であんな風に使ってるからまあ数万人の犠牲は割となんとも思ってないかもな…
38 19/08/22(木)23:29:09 No.616869634
装者は2タイプに分けられる 殺したくないやつと殺す気は無いが殺してしまっても仕方無いと思っているやつだ
39 19/08/22(木)23:29:44 No.616869788
>ディバインウェポンのティキを埼玉であんな風に使ってるからまあ数万人の犠牲は割となんとも思ってないかもな… 派手にやらないとねせっかくの試運転なんだしくらいの感覚でもおかしくなさそう
40 19/08/22(木)23:29:51 No.616869820
ティキが補助タイプとはいえわりととんでもない重要アイテムなんだよな…
41 19/08/22(木)23:30:08 No.616869907
やってることは凶悪な癖に本人は小心者なのが同情心を誘う
42 19/08/22(木)23:30:20 No.616869972
キャロルはキャロルがって言うよりはエルフナインとの交流が大きかった
43 19/08/22(木)23:32:39 No.616870633
平行世界なら奇麗なアダムだけどあいつは何があってああなったのか
44 19/08/22(木)23:34:47 No.616871276
>ティキが補助タイプとはいえわりととんでもない重要アイテムなんだよな… 天のレイラインを使うって観点はフィーネも行き着いてて その観測に必要なティキ巡ってアダムと激突したからな その時ティキが海の底に沈んだ結果フィーネは作中の動きに至り アダムは歴史の陰に暗躍することになるわけだが
45 19/08/22(木)23:42:06 No.616873709
アダムは完璧ゆえに対話の余地が無い
46 19/08/22(木)23:42:06 No.616873712
わりと目的近かったんだよねフィーネとアダム まあ同じく代行者として作られたのだから当然だが
47 19/08/22(木)23:44:13 No.616874362
平行世界にキレイなアダムがいる以上和解可能性はゼロではないのでは?
48 19/08/22(木)23:44:55 No.616874576
>わりと目的近かったんだよねフィーネとアダム >まあ同じく代行者として作られたのだから当然だが 同期は違うが目的はだいたい同じ だけど2人とも我が強すぎるので共闘とかできない
49 19/08/22(木)23:45:00 No.616874600
アメリカろくでもないけどこの世界の成り立ちが割とろくでもないので人類の力で神からの独立を目指してる事自体は真っ当だと思う
50 19/08/22(木)23:46:59 No.616875187
でもやっぱり神の力が顕現した?じゃあ核兵器撃つね…は頭やばいと思う あれは流石にJIJIMORIもキレる
51 19/08/22(木)23:49:07 No.616875844
>平行世界にキレイなアダムがいる以上和解可能性はゼロではないのでは? まぁあっちの世界のアダムは成り立ちからして本編世界と違うっぽいから… 本編世界でアヌンナキから失敗作の烙印受けて破砕処分受けてなきゃまだ真っ当な性格になれてただろうが
52 19/08/22(木)23:50:32 No.616876282
まあ失敗なら失敗で処分すれば良いのに雑にポーイする神が悪いよ…
53 19/08/22(木)23:50:54 No.616876369
JIJIMORIは護国爺さんなので神の力が顕現した場所が日本じゃなかったら核撃っても特にキレてないと思う
54 19/08/22(木)23:52:01 No.616876694
>アメリカろくでもないけどこの世界の成り立ちが割とろくでもないので人類の力で神からの独立を目指してる事自体は真っ当だと思う ブラックアートの深淵を覗いてすらいない青二才のアンクルサム呼ばわりだしフィーネも手厳しいよな まあ言われたのは技術者じゃなく特殊部隊の連中だが