虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食えよ「」 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/22(木)19:09:22 No.616794445

    食えよ「」

    1 19/08/22(木)19:13:53 No.616795527

    アリだー!

    2 19/08/22(木)19:14:38 No.616795705

    蟻酸が良いアクセントになりそう

    3 19/08/22(木)19:14:41 No.616795715

    甘いからな

    4 19/08/22(木)19:14:50 No.616795756

    何故

    5 19/08/22(木)19:15:43 No.616795977

    海外から見ればワオ!SIJIMIの貝殻なんてオシャレだね!ってなるのかもしれんが みそ汁の貝殻で悪ふざけしたようにしか見えない

    6 19/08/22(木)19:15:54 No.616796018

    香辛料みたいなのが虫みたいに見え…虫じゃねーか!

    7 19/08/22(木)19:16:41 No.616796209

    アリは栄養もあるし甘いので料理に最適である

    8 19/08/22(木)19:16:59 No.616796279

    虫が食べるほどおいしい!っていう美味しんぼ的なやつか

    9 19/08/22(木)19:17:12 No.616796327

    北欧のシャレオツなレストランででてくるアリメニュー

    10 19/08/22(木)19:18:21 No.616796580

    これがお店で出てくるの…?ほんとに…?

    11 19/08/22(木)19:19:03 No.616796753

    カタアリ 開いてアリ

    12 19/08/22(木)19:19:46 No.616796937

    レモンがとれない国だからアリで酸味を補う!とかそういうの

    13 19/08/22(木)19:21:01 No.616797239

    >レモンがとれない国だからアリで酸味を補う!とかそういうの フィンランド辺りだとマジでそんな感じらしいな

    14 19/08/22(木)19:21:29 No.616797342

    アリ食うの?

    15 19/08/22(木)19:21:50 No.616797419

    アリは食べたこと無いけど ちゃんとしたお店で食べられる用のなら 頑張ってチャレンジしてもいいかも

    16 19/08/22(木)19:23:05 No.616797696

    >世界一のレストランに選ばれた「ノーマ」が東京にオープンし、4万200円の賞味コースが登場した。コースにはアリが乗ったボタンエビの刺身が含まれている。 >アリとボタンエビを組み合わせることで、アリに含まれる天然のギ酸がボタンエビに変わった酸味をもたらすという。

    17 19/08/22(木)19:23:29 No.616797782

    その辺に歩いてる蟻食べたことあるけど酸っぱかったよ

    18 19/08/22(木)19:25:30 No.616798238

    ノーマこの前TVでデンマーク本店のコースメニューは食べた人が料理も酒もデザートも全部酸っぱかったっていってたな

    19 19/08/22(木)19:26:11 No.616798403

    昔の幼稚園児は蟻食ってみるけど最近はやらないらしいぞ

    20 19/08/22(木)19:27:09 No.616798641

    >>世界一のレストランに選ばれた「ノーマ」が東京にオープンし、4万200円の賞味コースが登場した。コースにはアリが乗ったボタンエビの刺身が含まれている。 >>アリとボタンエビを組み合わせることで、アリに含まれる天然のギ酸がボタンエビに変わった酸味をもたらすという。 マジか マジだ

    21 19/08/22(木)19:27:20 No.616798680

    これ蟻茹でて火を通しているんだよな?

    22 19/08/22(木)19:28:39 No.616798983

    せめてすり潰してソースにするとかさぁ…

    23 19/08/22(木)19:28:45 No.616799010

    画質悪くて蟻の種類わからないな

    24 19/08/22(木)19:28:48 No.616799023

    小学生の時に校内の作文集で読んだ 蟻のお尻を舐めたら酸っぱかったって話が妙に記憶に残っている

    25 19/08/22(木)19:29:02 No.616799072

    食感が気になりそう

    26 19/08/22(木)19:29:36 No.616799188

    ここの記事でスレ画と一緒に何故か日本の食品扱いされてたんですけど su3262181.png

    27 19/08/22(木)19:30:01 No.616799279

    こういうのは単純に美味いものを食い飽きた人向けなのかな

    28 19/08/22(木)19:30:08 No.616799306

    酸味いらねえからそのままボタンエビ食わしてくれよ

    29 19/08/22(木)19:30:14 No.616799329

    蟻は飼育化でも狭い環境好むから自分の排泄物の隣で生活していて汚いけど食中毒だいじょうぶかな

    30 19/08/22(木)19:30:52 No.616799496

    っていうかここ前食中毒起こしてなかったっけ

    31 19/08/22(木)19:31:24 No.616799603

    食べ物で遊ぶな

    32 19/08/22(木)19:31:35 No.616799640

    オモコロのハゲが食ってたやつだ…

    33 19/08/22(木)19:31:57 No.616799728

    >こういうのは単純に美味いものを食い飽きた人向けなのかな セレビにもなると普通のディナーじゃ満足できなくて 土料理のフルコースとか食べてるらしいぞ 子供が可哀想だな

    34 19/08/22(木)19:33:04 No.616799976

    アリ星人とエビ星人のハーフの子が見たらどうすんだよこれ!

    35 19/08/22(木)19:33:44 No.616800127

    まぁ海老も蟻も外骨格だし似たようなもんだろ

    36 19/08/22(木)19:33:47 No.616800142

    昔はチョコアンリとかあったらしいし 食べてみたいと思うかは別だけど

    37 19/08/22(木)19:34:05 No.616800213

    前衛美食いいよね バンコクのこれとか好き su3262198.jpg

    38 19/08/22(木)19:37:04 No.616800907

    >su3262198.jpg これは見た目通りソース3種類を舐めとるんでいいの?

    39 19/08/22(木)19:37:33 No.616801020

    >su3262198.jpg これは皿を舐めろと…?

    40 19/08/22(木)19:37:53 No.616801101

    その200円なんとかならない?

    41 19/08/22(木)19:38:23 No.616801198

    意識他界系の勘違い層狙った感じなのかそれとも本家ノーマでちゃんと出てる料理なのか…

    42 19/08/22(木)19:38:27 No.616801211

    さんあじが欲しいのはわかるけど口当たり悪いのでは?

    43 19/08/22(木)19:39:37 No.616801498

    あえて蟻酸食うなんて相当な物好きだな…

    44 19/08/22(木)19:39:59 No.616801581

    めっちゃ酸っぱいらしいな蟻

    45 19/08/22(木)19:41:01 No.616801870

    映画で分子料理とか見たけど前衛すぎてもう食べ物じゃないじゃんってなるなった

    46 19/08/22(木)19:42:05 No.616802126

    話のタネで食う感じかな

    47 19/08/22(木)19:42:45 No.616802290

    まさに情報を食ってるって感じだよね

    48 19/08/22(木)19:42:57 No.616802338

    こんな事しなくても吸虫管でクロヤマアリかクロオオアリ五匹程吸えばむせるほど蟻酸吸えるよ 味わいたければ茹でて殺菌した後に飲用のアルコール浸けてみるのがいいかな 生でやるのは汚いからやめた方がいい

    49 19/08/22(木)19:44:08 No.616802608

    >さんあじが欲しいのはわかるけど口当たり悪いのでは? 残念ながらノーマ本店がある北欧でレモンやライムは育たないのだ 地産地消を極めるためにはこうするしか無かったんだ

    50 19/08/22(木)19:44:16 No.616802641

    食い物を粗末にして…えっこれ食い物?

    51 19/08/22(木)19:46:02 No.616803039

    >まさに情報を食ってるって感じだよね まあ珍味ってそんなもんだしな… 昔ツバメの巣のスープとかラクダのこぶの料理とか食べてた層が今こういうの食ってるんでしょ

    52 19/08/22(木)19:46:26 No.616803138

    蟻は食べたけど酸っぱいよ

    53 19/08/22(木)19:46:26 No.616803140

    >残念ながらノーマ本店がある北欧でレモンやライムは育たないのだ >地産地消を極めるためにはこうするしか無かったんだ 輸入しろや!

    54 19/08/22(木)19:48:10 No.616803593

    >これは見た目通りソース3種類を舐めとるんでいいの? su3262222.jpg 左様

    55 19/08/22(木)19:52:08 No.616804550

    ヨーロッパだとアカヤマアリに近い仲間がm単位の塚作ってるんだっけ 近付くと集団で蟻酸飛ばしてくるそうだし食べて見たくなるのもわか… いやわからないな

    56 19/08/22(木)19:52:29 No.616804633

    蟻がたかってるのかと思ったらこれも食うのかよ…

    57 19/08/22(木)19:53:18 No.616804823

    食ってるから粗末にはしてねえ

    58 19/08/22(木)19:53:20 No.616804830

    >su3262222.jpg 俺は舐めとるよりこの姉ちゃんに舐めとられたい

    59 19/08/22(木)19:53:23 No.616804841

    こういう料理ならまあなんとか 集ってるだけならふざけんな

    60 19/08/22(木)19:55:50 No.616805393

    ジャンに出てきそうな料理だ

    61 19/08/22(木)19:56:41 No.616805608

    >左様 これ成立するならちんちんにソースかけて召し上がれ後からシーザードレッシングも出るよ!もいけるんじゃないの!?

    62 19/08/22(木)19:56:50 No.616805640

    意識高いだの情報を食ってるだのなんで料理に対してそんなに卑屈なの

    63 19/08/22(木)19:57:04 No.616805684

    これ食べさせようとするとでかい石をひっくり返すなって言われる

    64 19/08/22(木)19:57:16 No.616805733

    ソーマで蟻やった時は蟻酸だけ入れてるって書いてたけどどうやったかは描いてなかったな

    65 19/08/22(木)20:00:17 No.616806393

    だってまずそうだし

    66 19/08/22(木)20:00:19 No.616806404

    新しい形というかむちゃくちゃなだけだこれ

    67 19/08/22(木)20:00:52 No.616806544

    あははははは!

    68 19/08/22(木)20:05:56 No.616807821

    こういう微妙なあじわいは食べる側の体調なんかによっても変わりそうだな…

    69 19/08/22(木)20:06:42 No.616808028

    これ食べたらあいつマジでアリ食ってるぜ!って言われるんでしょ?

    70 19/08/22(木)20:07:32 No.616808263

    可愛いありさん!