虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/22(木)18:01:34 「」の椅子 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/22(木)18:01:34 No.616779418

「」の椅子

1 19/08/22(木)18:03:51 No.616779870

この足置きいるの?

2 19/08/22(木)18:10:16 No.616781115

玉座の方なんで

3 19/08/22(木)18:10:46 No.616781231

デブだからこういう椅子は怖い

4 19/08/22(木)18:15:38 No.616782304

>この足置きいるの? 寝る時にめっちゃ楽 まあ自宅ならベッドで寝れって話になるけど 

5 19/08/22(木)18:15:44 No.616782330

無いよりはマシだけど こんな寝方するならベッドに行けやってなる

6 19/08/22(木)18:16:25 No.616782461

ただヘッドレストはあると長時間座るの楽よね

7 19/08/22(木)18:17:38 No.616782726

だらけながらPC見るときにオットマンあったらなと思ってた ベッドだと遠いし位置が悪いのよね

8 19/08/22(木)18:20:35 No.616783311

>だらけながらPC見るときにオットマンあったらなと思ってた >ベッドだと遠いし位置が悪いのよね これでいいぞ 踏み台にもなるし収納にもなる https://www.amazon.co.jp/dp/B07RWDLCN2/ バイナウ

9 19/08/22(木)18:23:15 No.616783902

椅子どうやって探してる? 実際に試したいのに近所にニトリしかなくて詰んでる

10 19/08/22(木)18:23:55 No.616784042

オットマンないと膝がつらい

11 19/08/22(木)18:25:48 No.616784459

楽天の異常なくらいハイテンションな椅子宣伝ページ嫌いじゃないけど絶対買わない

12 19/08/22(木)18:26:29 No.616784640

>椅子どうやって探してる? >実際に試したいのに近所にニトリしかなくて詰んでる 試座はした方がいいけど絶対ではないよ 評判とか自分に似た体格の人のレビュー参考にして通販で買えばいいんでない

13 19/08/22(木)18:27:11 No.616784796

この手の椅子でリクライニングしてフゥー!ってテンション上がってたら倒れて頭をしたたか打った記憶があって苦手

14 19/08/22(木)18:36:00 No.616786752

ここ数年ほとんどベッド使わずにコンテッサで寝てる ちょっとしか倒れないけどなぜかベッドの時よりすっきり起きられる

15 19/08/22(木)18:39:00 No.616787395

座面が想像以上に広くて背もたれが遠い 腰がヤバイ

16 19/08/22(木)18:44:00 No.616788617

アマゾンで1万の椅子が5千円だったから買った 脚立に座ってた時と比べたら天と地だ

17 19/08/22(木)18:44:29 No.616788735

そりゃなんでも脚立よか上だ

18 19/08/22(木)18:46:05 No.616789159

1,2万で買った椅子のリクライニングの軸がガタガタで辛い

19 19/08/22(木)18:47:17 No.616789437

オススメ聞いても全国の「」と共通の店舗なんてニトリくらいだよなあ 実物確かめずに買うのは勇気がいる

20 19/08/22(木)18:47:59 No.616789594

俺の椅子だ… アマゾンで安くなってたから…

21 19/08/22(木)18:52:31 No.616790627

オットマンいいよね…背もたれ倒したときのバランス取るのに必要

22 19/08/22(木)18:54:45 No.616791150

>ここ数年ほとんどベッド使わずにコンテッサで寝てる >ちょっとしか倒れないけどなぜかベッドの時よりすっきり起きられる ちょっと仮眠する時とか同じくコンテッサで寝てるわ オットマンはの代わりにパイプ丸椅子に足乗っけてるけど意外と快適だったりする

23 19/08/22(木)18:55:03 No.616791216

足がしっかり接地するのがいいらしいんだけどそっちに合わせるとひじの位置が合わない 短い脚が恨めしい

24 19/08/22(木)18:55:53 No.616791438

お高いんでしょう?

25 19/08/22(木)18:56:04 No.616791485

アマゾンでよく見るやつ

26 19/08/22(木)18:56:31 No.616791590

ゲーミングくらいなら大きい電気屋行けば結構試せるんだけどね

27 19/08/22(木)18:57:13 No.616791762

大阪で価格高めのビジネスチェアが集まってる店舗どこかないかな…

28 19/08/22(木)18:59:54 No.616792356

職場とかでならともかく自宅でこのリクライニング必要かなぁ

↑Top