19/08/22(木)17:12:23 Excelが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/22(木)17:12:23 No.616769264
Excelがあればどんな書式でも作れそうな気がする!
1 19/08/22(木)17:13:56 No.616769607
お前は悪魔か
2 19/08/22(木)17:17:48 No.616770428
年月日の部分マジでやめろ 息の根を止めてもおかしくねーぞ!
3 19/08/22(木)17:22:33 No.616771339
なんで備考の項目が一カ所だけ違うの…
4 19/08/22(木)17:34:22 No.616773580
「」君にはこのフォーマットで書かれたファイルをDB化してもらおう
5 19/08/22(木)17:36:00 No.616773906
どうせプリントして手書きするんだろうから関係ないって!
6 19/08/22(木)17:36:26 No.616773997
Wordか他ので作ってくだち…
7 19/08/22(木)17:39:10 No.616774623
wordで作ったらDB化できないでしょ まあexcelで作っても印刷するだけでDB化はできないんですけどね
8 19/08/22(木)17:40:40 No.616774949
Wordの任意のフィールドをエクセルの表へ反映する機能があれば解決するのにな
9 19/08/22(木)17:49:44 No.616776821
年月日の入力欄こうやるやつぶっころしたい
10 19/08/22(木)17:51:01 No.616777102
俺が宇宙大統領選挙に当選したらセル結合機能を即消し去る
11 19/08/22(木)17:56:30 No.616778348
回覧用の所の年月日はまだいい 右上の作成年月日は死を持って償ってもらう
12 19/08/22(木)17:56:58 No.616778444
次のバージョンでセルの結合機能消滅しないかな
13 19/08/22(木)18:03:01 No.616779710
何がまずいのかよくわからん わかんないから印刷しよ
14 19/08/22(木)18:06:14 No.616780339
こっから項目増やそうとすると前任者は死んでくれってなる
15 19/08/22(木)18:06:31 No.616780392
手書き用か 許す