虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/22(木)16:58:02 10あた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/22(木)16:58:02 No.616766676

10あたりから難しくなってきた

1 19/08/22(木)17:00:19 No.616767082

頭マイクロキャビンかよ

2 19/08/22(木)17:00:30 No.616767113

早くね?

3 19/08/22(木)17:01:11 No.616767239

俺には9でも難しい

4 19/08/22(木)17:03:55 No.616767699

難しくてクリアできない時は囮艦出すと割とスッとクリアできるぞ

5 19/08/22(木)17:05:43 No.616767983

しばらく5-1で砲でも掘るか…磯風の模様替えせな

6 19/08/22(木)17:07:34 No.616768322

今なんかドロップの不具合あるらしいぞ

7 19/08/22(木)17:08:36 No.616768522

su3261952.jpg 空いた初期艦適当に弄ったんだけどHLGお前魚雷シコなの?

8 19/08/22(木)17:08:46 No.616768564

駆逐に限界を感じて敷島ネルソンを使う

9 19/08/22(木)17:10:35 No.616768928

戦艦使ってみるか!と組んでみたはいいが消費燃料6を見てそっと解体した

10 19/08/22(木)17:11:10 No.616769047

14cm砲つえーなこれ

11 19/08/22(木)17:11:51 No.616769161

さぁ今日も5-1を回ろうね・・・

12 19/08/22(木)17:13:29 No.616769493

圧倒的燃料不足に連合の戦果報酬がスッと効いてこれは…ありがたい

13 19/08/22(木)17:14:34 No.616769725

「」! 母港で作った船眺めてたら1時間経ってた!

14 19/08/22(木)17:16:06 No.616770053

>母港で作った船眺めてたら1時間経ってた! よし!その船ちょっとサラサラしてみてよ!!

15 19/08/22(木)17:17:35 No.616770386

>難しくてクリアできない時は囮艦出すと割とスッとクリアできるぞ うちの囮は敵から逃げ出すんですけお 装甲厚くしたんだから突撃してくだち

16 19/08/22(木)17:18:12 No.616770509

いかに利にかなってたかよくわかったよ su3261964.jpg

17 19/08/22(木)17:18:40 No.616770614

ダイヤ余ってるんだけど峯風とか野風って買っていいもんかな

18 19/08/22(木)17:19:21 No.616770768

>いかに利にかなってたかよくわかったよ >su3261964.jpg 頭マイクロキャビンかよ

19 19/08/22(木)17:19:28 No.616770794

背負い式にしようと一段盛るとちゃんと重量増えるのね

20 19/08/22(木)17:19:58 No.616770879

戦艦いいなぁ…

21 19/08/22(木)17:20:11 No.616770914

>よし!その船ちょっとサラサラしてみてよ!! su3261969.jpg 天龍ちゃんはエッチで良いよね…

22 19/08/22(木)17:20:22 No.616770958

>いかに利にかなってたかよくわかったよ >su3261964.jpg これ作った人作り込み甘くない? なんで三段目もう一段高くして階段にしないの?

23 19/08/22(木)17:20:36 No.616770993

>>いかに利にかなってたかよくわかったよ >>su3261964.jpg >これ作った人作り込み甘くない? >なんで三段目もう一段高くして階段にしないの? 頭マイクロキャビン

24 19/08/22(木)17:20:39 No.616771003

>天龍ちゃんはエッチで良いよね… なんて真面目な天龍ちゃんなんだ…

25 19/08/22(木)17:22:01 No.616771231

>>いかに利にかなってたかよくわかったよ >>su3261964.jpg >これ作った人作り込み甘くない? >なんで三段目もう一段高くして階段にしないの? もうちょっと配置詰めたら4つ乗るよね

26 19/08/22(木)17:22:19 No.616771284

su3261971.jpg あの時代頭マイクロキャビンは結構居たんじゃないだろうか

27 19/08/22(木)17:22:37 No.616771359

>>>いかに利にかなってたかよくわかったよ >>>su3261964.jpg >>これ作った人作り込み甘くない? >>なんで三段目もう一段高くして階段にしないの? >もうちょっと配置詰めたら4つ乗るよね 前の方の対空機銃ゾーン?どけたら5機は乗るだろう

28 19/08/22(木)17:23:47 No.616771556

機銃まだ開発できてないんだけど積んだら敵ミサイル迎撃して爆発ダメージ食らったりする?

29 19/08/22(木)17:23:55 No.616771580

頭マイクロキャビン過ぎるよ!

30 19/08/22(木)17:23:58 No.616771593

>あの時代頭マイクロキャビンは結構居たんじゃないだろうか メインは防御区画の削減による軽量化だし…

31 19/08/22(木)17:24:39 No.616771723

>su3261971.jpg >あの時代頭マイクロキャビンは結構居たんじゃないだろうか ジャンバール? もっと詰めたら2倍くらい置けるな

32 19/08/22(木)17:25:55 No.616771960

頭マイクロキャビンならドリルくらい付けるし…

33 19/08/22(木)17:25:57 No.616771967

su3261978.png なんでだよ! 真面目な子だって可愛いだろ! 弱いけどさ!

34 19/08/22(木)17:27:07 No.616772182

>su3261978.png >なんでだよ! >真面目な子だって可愛いだろ! >弱いけどさ! なんでスペース余ってるの 排水量余ってるの 頭現実的なの

35 19/08/22(木)17:27:29 No.616772252

最近油1を維持するために煙突の重量にもこだわるようになった これで14砲が一つ多く載せられる

36 19/08/22(木)17:27:33 No.616772270

頭真っ当な設計士かよ

37 19/08/22(木)17:27:49 No.616772306

>なんでだよ! >真面目な子だって可愛いだろ! >弱いけどさ! シンプルに整えると美しくていいよね… 最上とかは実艦がとても機能美って感じでいいぞ!

38 19/08/22(木)17:28:04 No.616772355

燃料最大60になった

39 19/08/22(木)17:28:14 No.616772394

メンタルモデルならチェーンソーもつけるからこれが人間の限界

40 19/08/22(木)17:28:24 No.616772434

頭マイクロキャビンにしないと砲塔の旋回とか射撃可能範囲が把握しにくいんだよね・・・

41 19/08/22(木)17:28:47 No.616772504

>頭現実的なの これ以上マイクロキャビンにすると燃費がね・・・

42 19/08/22(木)17:29:58 No.616772724

艦橋の上に機銃と艦首埋め込み形兵器が来たら嬉しいな 艦橋と煙突が中央以外に配置出きるのはすげぇ良い

43 19/08/22(木)17:30:11 No.616772770

ネルソン級を讃えよ

44 19/08/22(木)17:30:47 No.616772894

もっと載せたいな su3261981.jpg

45 19/08/22(木)17:32:06 No.616773162

後艦橋邪魔だなとはずしたら味方に支持できなくて散開のまま変えられない…?

46 19/08/22(木)17:32:08 No.616773165

5-1の攻略見てなるほど!右だけ向けときゃいいのか!て配置しなおして出撃したら一つも仕留められずに沈んだ 最初に狙う艦間違えてんじてゃねえか…

47 19/08/22(木)17:32:14 No.616773189

というかこのゲーム魚雷使いにくくね?

48 19/08/22(木)17:33:32 No.616773426

重武装タンカーが次々軍艦を破壊していく

49 19/08/22(木)17:33:41 No.616773457

ロード中のトピックで完成艦は全うな形してるよみたいなのがあってダメだった やっぱ開発も頭マイクロキャビンなの認識してんのな

50 19/08/22(木)17:34:04 No.616773519

再現艦に詰めたらもっと置けるとかレスしてるのが頭マイクロキャビンすぎてダメだわ

51 19/08/22(木)17:35:01 No.616773702

僚艦にするならあんま頭マイクロキャビンにしないほうが活躍してくれるイメージあるな

52 19/08/22(木)17:35:08 No.616773726

砲斜め配置ってなんかデメリットあるの?

53 19/08/22(木)17:35:24 No.616773765

やっと5-1まで来たけどドロップがさっぱりだもしかしてS勝利取らなきゃだめ?

54 19/08/22(木)17:35:36 No.616773800

>もっと載せたいな >su3261981.jpg 艦としての体裁くらいは整えようよ… su3261988.png

55 19/08/22(木)17:36:03 No.616773917

>砲斜め配置ってなんかデメリットあるの? 狙いつけるのが遅くなるくらい 周回するならメリットにもなるけども

56 19/08/22(木)17:36:08 No.616773937

戦艦に最低限の装備させて装甲MAX値にしたらメイン盾として活躍してくれるだろうか?

57 19/08/22(木)17:36:26 No.616773996

>頭マイクロキャビンにしないと砲塔の旋回とか射撃可能範囲が把握しにくいんだよね・・・ なんか積んでる砲の数の割に火力無くない?可動域的に真正面以外ロクなダメージ出せないネルソンというか突撃砲だこれ!って気づくには頭マイクロキャビンが一番だな…

58 19/08/22(木)17:36:41 No.616774047

うちの地元というか近所かよ頭マイクロキャビン…

59 19/08/22(木)17:37:32 No.616774251

もしかしてCPUって最初のターゲット潰したらやる気失ってない?

60 19/08/22(木)17:38:07 No.616774387

10-1負けた…一戦12オイルきついな…

61 19/08/22(木)17:38:31 No.616774486

オープニングで乗ってた大和型も大概頭マイクロキャビンだよな…

62 19/08/22(木)17:38:37 No.616774510

>やっと5-1まで来たけどドロップがさっぱりだもしかしてS勝利取らなきゃだめ? >今なんかドロップの不具合あるらしいぞ

63 19/08/22(木)17:39:22 No.616774673

俺はWoWsで最大火力出すには腹見せないとって教わったけどこのゲーム頭マイクロキャビンだからそんな常識は捨て去ってしまう方が強いのを理解した

64 19/08/22(木)17:39:51 No.616774774

su3261997.png 下手にゴテゴテさせるよりもうこういうので良くない?って

65 19/08/22(木)17:40:00 No.616774801

俺もここまでネルソンを讃えてきたけど艦速はすっとろいし旋回もすっとろいし操艦は下手だしで 横に一杯砲ほしい…ケツ取られた!後ろにもほしい… てなって正規の配置を基本とする方がいいのでは?と思い始めた

66 19/08/22(木)17:40:38 No.616774936

大和型のコンセプトは一番固くて一番火力が出るから強いみたいな感じだからな…

67 19/08/22(木)17:41:12 No.616775075

>オープニングで乗ってた大和型も大概頭マイクロキャビンだよな… 半分超兵器に足突っ込んでるよね…しかもこれ出して敗戦て相手どんだけ化けもんなんだ

68 19/08/22(木)17:41:23 No.616775108

>俺はWoWsで最大火力出すには腹見せないとって教わったけどこのゲーム頭マイクロキャビンだからそんな常識は捨て去ってしまう方が強いのを理解した そもそも最大火力を出すために腹を見せるのであって正面に最大火力を出せるのであれば腹を見せる必要はなくなるんやなw

69 19/08/22(木)17:41:36 No.616775149

>オープニングで乗ってた大和型も大概頭マイクロキャビンだよな… あれ15cm副砲アホみたいに積んでるせいで航空爆弾で撃沈されたんじゃないかなって・・・

70 19/08/22(木)17:42:34 No.616775351

艦速上げると島にぶつかるし…

71 19/08/22(木)17:42:35 No.616775356

かわいい頭マイクロキャビンがどんどん出てくる

72 19/08/22(木)17:43:22 No.616775496

こっちは大和っぽい変なのなのに対艦ミサイル飛んでたし…

73 19/08/22(木)17:43:22 No.616775498

このゲームだと腹見せると逆に蜂の巣にされて死ぬからな

74 19/08/22(木)17:43:31 No.616775530

高射砲いっぱい積んでも気休め程度の対空火力って言われるのはやはり超兵器戦を想定しているのでは?

75 19/08/22(木)17:44:13 No.616775693

初期高角砲もそこまで悪くないよね 二つ目のほうがだいぶ強いのは認めるけど

76 19/08/22(木)17:44:49 No.616775817

思えばガンダムのムサイとかも頭マイクロキャビンだな…

77 19/08/22(木)17:45:20 No.616775921

頭マイクロキャビンだけどなるべく砲が干渉しないように主砲と副砲を設置したら正面~少し斜めでなんか凄い弾幕が敵艦に降り注いでる気がする

78 19/08/22(木)17:45:29 No.616775951

ドリルまだか?

79 19/08/22(木)17:45:54 No.616776047

頭マイクロキャビンでもいいけど設置するときちゃんと回転させて稼動域調べるんだぞ

80 19/08/22(木)17:46:08 No.616776088

みんなネルソン配置っていうけどだいたい囲まれてたり回り込まれたり(まわったり)するから結局史実に近い配置に弦側向けて戦う感じになるな俺…

81 19/08/22(木)17:46:57 No.616776260

被弾面積を減らすために前面指向砲塔を増やすのみよ!

82 19/08/22(木)17:46:57 No.616776261

しかし排水量1400tの駆逐艦に15.2cm14門も積んでたら一斉射で転覆するのでは?

83 19/08/22(木)17:47:13 No.616776308

前艦橋とか全部後ろに詰め込んでも良いの?

84 19/08/22(木)17:47:16 No.616776319

砲の可動域を確保するためには左右ジグザグに配置する梯形配置がオススメ

85 19/08/22(木)17:47:21 No.616776335

ところで今更だけどマイクロキャビン関係なくね・・・?

86 19/08/22(木)17:47:23 No.616776339

もう普通の船見ても絶対に後ろのマスト邪魔だろうとか思ってしまうように…

87 19/08/22(木)17:47:42 No.616776394

敵の攻撃の精度おかしいすぎる… 空母の艦載機も狂った精度で当ててくる… これ自動だから自分が空母使ったらザコもいいとこなんだろうな…

88 19/08/22(木)17:48:02 No.616776456

前艦橋は艦尾に建てるもの

89 19/08/22(木)17:48:18 No.616776515

マイクロキャビン関係なかったとしても鋼鉄ファンがスタッフにいるのは想像に難くない

90 19/08/22(木)17:48:37 No.616776585

5-1省エネらくらく駆逐周回だぜーってみんな言うからやってみたら 耐久ギリギリだったので装甲を施してもう一度やってみる

91 19/08/22(木)17:48:38 No.616776592

もっとこう艦のバランスとか重心とか…

92 19/08/22(木)17:48:56 No.616776673

su3262004.jpg 5-1周回中のうちの可愛い駆逐艦

93 19/08/22(木)17:48:56 No.616776674

この開発は日本?

94 19/08/22(木)17:48:59 No.616776679

>敵の攻撃の精度おかしいすぎる… >空母の艦載機も狂った精度で当ててくる… それと比べて僚艦がポンコツすぎる… 囮にしかならねえ

95 19/08/22(木)17:49:00 No.616776681

煙突後艦橋前艦橋砲砲砲砲砲砲

96 19/08/22(木)17:49:39 No.616776808

TIPSで復元性とか出たけどそんなの有るんです?

97 19/08/22(木)17:50:00 No.616776887

既に対空戦闘を経験してる人もいるのか

98 19/08/22(木)17:50:16 No.616776941

>煙突後艦橋前艦橋砲砲砲砲砲砲 こういうのに全くデメリットとかないの…

99 19/08/22(木)17:50:34 No.616776999

船の復原性ってのは傾いた時に戻るための力的なそんなあれの事だよ

100 19/08/22(木)17:50:48 No.616777049

5-1周回は砲をあらかじめ右斜め前に設置しておくとさらに効率が良くなる

101 19/08/22(木)17:50:54 No.616777073

>TIPSで復元性とか出たけどそんなの有るんです? 旋回してる時結構ヤバそうな角度に傾くし多分あると思う

102 19/08/22(木)17:50:55 No.616777078

鋼鉄の咆哮だと技術力あげてけばVLS作れるからな 戦艦にアホみたいにVLSつめこんでミサイル戦艦になるから誘導ミサイルだけで済む

103 19/08/22(木)17:51:31 No.616777219

ドックとかだと左側が前なのに建設に入ると右が前になってるのがムズムズする…

104 19/08/22(木)17:51:48 No.616777274

いいですよね 50連発VLS

105 19/08/22(木)17:52:04 No.616777350

>旋回してる時結構ヤバそうな角度に傾くし多分あると思う マジかよ…砲台を塔にするのダメになったりするの

106 19/08/22(木)17:52:08 No.616777362

敵が来るサイドにだけ砲をズラッと並べた周回特化の戦列艦好き

107 19/08/22(木)17:52:38 No.616777476

この時代の船からスタートなの…ってなった 格好良くない…

108 19/08/22(木)17:53:06 No.616777570

VLSはイージスとかのマルチロック系射撃装置ないとな

109 19/08/22(木)17:53:45 No.616777724

日清や日露の艦もいいもんだよ

110 19/08/22(木)17:54:03 No.616777784

>>煙突後艦橋前艦橋砲砲砲砲砲砲 >こういうのに全くデメリットとかないの… むしろステージ9あたりから敵も頭マイクロキャビンになったのかそんな感じのをお出ししてくるよ

111 19/08/22(木)17:54:04 No.616777788

頭マイクロキャビンにして砲でみちみちにしてたら火災が起きやすいとかあるんだろうな 知ったこっちゃないけど

112 19/08/22(木)17:54:12 No.616777819

はやく空母入手して縁に機銃をぎっしり並べたり垂直ミサイルを発射したりしたい…

113 19/08/22(木)17:54:22 No.616777855

データには高尾型とか陽炎型とか居るらしいから楽しみだ

114 19/08/22(木)17:54:40 No.616777933

やりすぎると家の駆逐艦友鶴事件になるんですか?

115 19/08/22(木)17:54:53 No.616777981

>この時代の船からスタートなの…ってなった >格好良くない… 敷島型戦艦はかっこいいし!

116 19/08/22(木)17:57:25 No.616778561

まあまあ効果あるな装甲…

117 19/08/22(木)17:57:47 No.616778645

車検通すためにボイラーをわざと性能悪いのにして軽量化はじめました

↑Top