アギト4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/22(木)14:32:19 No.616739358
アギト47話くらいまで見たあとにアマプラにプロジェクトG4あるのに気づいてみた G4実用化しなかった小沢さんはまだ理性があったんだね…
1 19/08/22(木)14:33:22 No.616739621
小沢さんはライダー基準だと技術力に対して理性的すぎるくらいだと思う
2 19/08/22(木)14:34:44 No.616739848
氷川さんが主役というライダーの映画ではちょっと変わったシナリオ
3 19/08/22(木)14:35:47 No.616740000
やべーもん作るけど少なくとも人類に対しての悪意はないからな…
4 19/08/22(木)14:35:59 No.616740033
藤岡弘が出てきて驚いた
5 19/08/22(木)14:37:35 No.616740278
おざーさんは根本的には人の善性によって智慧の光が正しく使われることを信じてるからな だから第四世代装甲倍力強化服の設計図は引いたけど 価値判断に人間の介在しないシステムは実用化しないだけの理性はあった
6 19/08/22(木)14:38:54 No.616740523
あの世界の自衛隊やばすぎるな 人が死ぬのをなんとも思ってねえ
7 19/08/22(木)14:40:00 No.616740688
本編終わった後も開発した装備が神性の相手に通じてたとは知らないんだろうな小沢さん…
8 19/08/22(木)14:41:48 No.616741027
あれ人間が着る必要あるの
9 19/08/22(木)14:42:21 No.616741114
未調整G3-Xなんかは後年の主役ライダーレベルのスペックだったんだろうな…
10 19/08/22(木)14:42:23 No.616741123
龍騎からはベルト開発も主流になるけど基本的には敵対存在の力を元にしてるし 完全に人間の生み出した技術だけで神殺し果たしてる小沢さんすさまじいすぎる
11 19/08/22(木)14:43:22 No.616741303
ギガント作ったのはたぶん小沢さんじゃないと思うぞ
12 19/08/22(木)14:43:53 No.616741382
>あれ人間が着る必要あるの 人の体組織をパーツとして使ってるからね …ロボ作ろうぜ!
13 19/08/22(木)14:45:01 No.616741564
元がどう強化してるのか微妙にわからんので着ないといかんのだろう多分…
14 19/08/22(木)14:45:14 No.616741616
もういいだろぉ!
15 19/08/22(木)14:45:18 No.616741632
>あの世界の自衛隊やばすぎるな >人が死ぬのをなんとも思ってねえ アギトの世界は 「未確認生命体事件群が起き未確認生命体第4号も存在したが 変身した者は五代雄介ではなかった」という時間軸の先にあるお話なので クウガ終盤で自衛隊が出てこなかった理由として 特別法を制定して治安維持出動しよう いやしかし法的根拠が害獣駆除の範疇だぞ と国会が大揉めしてる間に第0号が動いて戯れに3万人焼き殺して第4号に倒された 未曾有の国難だったのになんだよ自衛隊か役に立たねーなー!と叩かれまくり 武装権の一部を警察庁に譲り渡すことになった(その成果がG3ユニットそのもの)のだ
16 19/08/22(木)14:46:23 No.616741805
G4は超能力者ありきで全力出せる設計だったはず それはそれとして死体でも動くけど
17 19/08/22(木)14:46:55 No.616741884
>と国会が大揉めしてる間に第0号が動いて戯れに3万人焼き殺して第4号に倒された >未曾有の国難だったのになんだよ自衛隊か役に立たねーなー!と叩かれまくり >武装権の一部を警察庁に譲り渡すことになった(その成果がG3ユニットそのもの)のだ クウガの世界と完全につながってるのね
18 19/08/22(木)14:49:06 No.616742239
>クウガの世界と完全につながってるのね ああ、五代雄介は除くね 足りなかった
19 19/08/22(木)14:49:24 No.616742296
ちゃんとつながってないよ 適当につながってる
20 19/08/22(木)14:49:30 No.616742312
>クウガの世界と完全につながってるのね 繋げようとしたらそれはちょっと…って話になっちゃったので強引に半パラレルにして繋げたやつだ
21 19/08/22(木)14:49:58 No.616742380
>あれ人間が着る必要あるの ジェネレーション4装甲倍力強化服は人間がスーツを着るのではない AIが立てた未来予測に従った動作を装着員の脳神経に流し 装着員の脳が出しているこのように動きたいという神経インパルスを 電気信号の強さで強引に上書きし強制的に身体の筋肉を動作させる その筋肉の動きによってスーツの倍力機構であるアクチュエータのスイッチが入るという仕組みで動く G4システムにとって装着員は意思決定と動作の主体ではなく 最も繊細で複雑な電気信号ケーブルでありアクチュエータの動作スターターでしかない
22 19/08/22(木)14:50:15 No.616742425
G4はいくら強くても外骨格だから中身が無いと動けないんだろう
23 19/08/22(木)14:51:22 No.616742584
AIからアクチュエーター直でいいんじゃねえかな…
24 19/08/22(木)14:51:31 No.616742602
さりげなくAIの性能もおかしい…
25 19/08/22(木)14:52:14 No.616742721
>>クウガの世界と完全につながってるのね >繋げようとしたらそれはちょっと…って話になっちゃったので強引に半パラレルにして繋げたやつだ まあアギトが受けなかったらクウガ要素をもっと推し出すつもりではあった
26 19/08/22(木)14:52:16 No.616742729
AIの未来予測をまなちゃんにやらせたのか…
27 19/08/22(木)14:53:00 No.616742860
アギトめっちゃサスペンス的な作りなのにクウガどう出す気なんだ
28 19/08/22(木)14:53:45 No.616742986
G4接続時の真魚ちゃん半開きの死体袋に入れられてるからエスパーも交換部品扱いなんだよね
29 19/08/22(木)14:53:57 No.616743022
まあアギトの見た目からしてツノが少しシュッとしたクウガに見えるもんな
30 19/08/22(木)14:53:59 No.616743029
超能力要素は自衛隊の後付けだからな
31 19/08/22(木)14:54:11 No.616743053
G4システムを本格稼働させるまでにもテストで死人出してるという
32 19/08/22(木)14:54:17 No.616743076
G4もおざーさんが設計した段階じゃ初期型G3-Xの AIが装着員へ理想の動作を強制するっていう構想の多少酷いやつでしかなかったんだけども 自衛隊が設計図パクってきてAIの予測演算の根拠になるデータに超能力者の未来予知を使ったもんだから 普通の人間に格ゲーキャラの必殺技キャンセルコンボの動きを延々とさせ続けるような動作になってしまった 人間の身体で昇竜拳キャンセルジャンプ大Kとかはできないのだ… それができてしまうということは 動いているだけで回避できない死が近付いているということなのだ…
33 19/08/22(木)14:55:01 No.616743212
G4のデータが盗まれてから2ヶ月で完成させて装着車4人ぐらい死んでるのもおかしい 自衛隊すごい
34 19/08/22(木)14:55:27 No.616743290
G1?が初期型なのに強いんだっけ 見たこと無くて「」の話聞いただけなんだけど
35 19/08/22(木)14:55:49 No.616743390
ギガントが自衛隊の備品なのかよくわかんない
36 19/08/22(木)14:56:35 No.616743543
>アギトめっちゃサスペンス的な作りなのにクウガどう出す気なんだ あくまで人気出なくてテコ入れしてた場合の話なんで… そうなったら一気に話の雰囲気は変えてただろうし
37 19/08/22(木)14:56:52 No.616743591
>ギガントが自衛隊の備品なのかよくわかんない 次世代支援戦闘機とセットで開発中の多用途長距離対艦巡航ミサイルのサイズダウン版だよ
38 19/08/22(木)14:57:07 No.616743634
まだ最後まで見てないけどG3マイルドってのも聞いたことがあるんだけどネタバレ?
39 19/08/22(木)14:57:24 No.616743685
>G1?が初期型なのに強いんだっけ >見たこと無くて「」の話聞いただけなんだけど クウガ再現のG1はHEROSAGAの話なんで本編設定語る分にはまあ話半分だ 装甲車などを基盤とした非装着タイプみたいな話もある
40 19/08/22(木)14:57:53 No.616743776
>まだ最後まで見てないけどG3マイルドってのも聞いたことがあるんだけどネタバレ? TVスペシャル新たなる変身に出てくる普及型の試作品ってだけ
41 19/08/22(木)14:58:40 No.616743907
狂戦士の鎧に振り回されてガッツの肉体が傷みまくるみたいなもんだよねG4
42 19/08/22(木)14:59:20 No.616744010
装着者に無理させないG3が強い訳ないよなー!
43 19/08/22(木)14:59:50 No.616744103
G4が人間を部品扱いしてるんじゃ体をいくら鍛えても無駄だね…
44 19/08/22(木)15:00:02 No.616744133
>まあアギトが受けなかったらクウガ要素をもっと推し出すつもりではあった 高寺がゴネるからどのみち無理だったんじゃね?
45 19/08/22(木)15:00:10 No.616744163
>狂戦士の鎧に振り回されてガッツの肉体が傷みまくるみたいなもんだよねG4 EXAMに近いと思う 狂戦士の甲冑は結局自分の意思で動くわけだし
46 19/08/22(木)15:03:59 No.616744833
>まだ最後まで見てないけどG3マイルドってのも聞いたことがあるんだけどネタバレ? オムロンが装着するすごくマイルドなG3って以外は本筋と全く関係ないから大丈夫よ
47 19/08/22(木)15:04:18 No.616744887
アマプラが古い作品も無料にしだしたのはなにかあるんだろうか
48 19/08/22(木)15:05:00 No.616745032
平成も終わるからな…
49 19/08/22(木)15:05:38 No.616745144
>アギトめっちゃサスペンス的な作りなのにクウガどう出す気なんだ 結果論というのか最終的なところで言うとあんまガッツリとは繋げようないよねクウガとアギト自体は
50 19/08/22(木)15:06:13 No.616745247
クウガとアギトが別な世界って設定ができたおかげで 龍騎以降一年ごとに新しい世界観で作品作り治せるようになったから良かった
51 19/08/22(木)15:06:53 No.616745366
クウガって装着者が誰かはともかくどの世界でも人間の味方側なの
52 19/08/22(木)15:07:14 No.616745437
クウガの警察がいたら北條さんなんてみんなからやっつけられそうと思ってたが 改めて考えるとあの人達とはうまくやってけそうってくらいには北條さんも悪い人じゃないんだよなというか 小沢さんが狂犬なんだよなというか
53 19/08/22(木)15:08:00 No.616745559
ギガント君は後続の作品で活躍し過ぎ…
54 19/08/22(木)15:08:31 No.616745636
北條さんは嫌味な人ではあるけど悪い人ではないからね…
55 19/08/22(木)15:08:34 No.616745653
クウガと繋がってたら一条さんがG3着て あの上から下まで優秀すぎる警察スタッフと連携してアンノウン駆逐して終わりよ
56 19/08/22(木)15:08:36 No.616745660
氷川さんもしかして未確認生命体4号とアギトとギルスとアナザーアギトの違いがわからなかったりして
57 19/08/22(木)15:08:55 No.616745720
>>アギトめっちゃサスペンス的な作りなのにクウガどう出す気なんだ >結果論というのか最終的なところで言うとあんまガッツリとは繋げようないよねクウガとアギト自体は ちゃんと人気出たからね そのおかげでクウガに頼らずとも独自にシリーズとしてやっていけるって確信持てたわけだし
58 19/08/22(木)15:09:07 No.616745756
北条さんは嫌なやつだけど根はいいやつだから…
59 19/08/22(木)15:09:30 No.616745837
巡航ミサイル担いでぶっ放すインパクトは大事
60 19/08/22(木)15:09:37 No.616745864
>小沢さんが狂犬なんだよなというか G3計画とか完成までに数十億とかの計画あの年でまとめ上げる天才だぞ 上でも言ってるけど人類の技術だけでだ 使命感が強いんだきっと
61 19/08/22(木)15:09:43 No.616745882
じゃあ今度は同じ世界で両立させようぜ!ってなったのが漫画版クウガだ
62 19/08/22(木)15:10:08 No.616745947
>ギガント君は後続の作品で活躍し過ぎ… ディケイドの武器ってイメージが強すぎる…なんであんな似合うんだよお前
63 19/08/22(木)15:10:16 No.616745969
確かに私はアギトになりたいのかもしれましぇん…
64 19/08/22(木)15:10:55 No.616746103
>氷川さんもしかして未確認生命体4号とアギトとギルスとアナザーアギトの違いがわからなかったりして そもそも全員同じ見た目って設定だぞ 火のエルとほぼ同じ
65 19/08/22(木)15:10:59 No.616746122
>北條さんは嫌味な人ではあるけど悪い人ではないからね… 慕っていた先輩刑事が殺人犯だったって刑事ドラマの主人公みたいなエピソードがおいしすぎるし それで小沢さん相手の嫌味も折れないのがある意味めっちゃつよい
66 19/08/22(木)15:11:06 No.616746148
完全ロボットなのは作れなかったのか ジャンパーソンみたいなの
67 19/08/22(木)15:11:29 No.616746228
>氷川さんもしかして未確認生命体4号とアギトとギルスとアナザーアギトの違いがわからなかったりして 氷川さんがっていうかクウガも未確認とクウガの違いは見た目じゃわからない設定なんじゃないっけ
68 19/08/22(木)15:14:09 No.616746790
>完全ロボットなのは作れなかったのか >ジャンパーソンみたいなの 絶対暴走する奴だそれ…
69 19/08/22(木)15:14:21 No.616746837
設定というか見た目人外なのはそりゃ同じだし ヒーローっぽいかどうかなんてこっち側の視点よ
70 19/08/22(木)15:15:03 No.616746948
作れたとは思うけどそんなん作るよりも人間整体部品にした方が早いよね?みたいなとこがある
71 19/08/22(木)15:15:05 No.616746950
小沢さんを他のライダー世界の各研究所にぶつけよう きっと凄いものが出来るはずだ
72 19/08/22(木)15:15:05 No.616746951
クウガ要素なくなったということは 人気あったのかアギト
73 19/08/22(木)15:15:43 No.616747066
まず翔一くんと意気投合する女傑だよ小沢さん
74 19/08/22(木)15:16:16 No.616747187
>クウガ要素なくなったということは >人気あったのかアギト 特撮のイケメン俳優が奥様にバカ受け!みたいな流れが最初に取り上げられたのはアギトだった気がする そういう意味での人気は確かにあった
75 19/08/22(木)15:16:24 No.616747218
既にディケイドミサイルと言っていいレベル
76 19/08/22(木)15:16:36 No.616747268
>>氷川さんもしかして未確認生命体4号とアギトとギルスとアナザーアギトの違いがわからなかったりして >そもそも全員同じ見た目って設定だぞ >火のエルとほぼ同じ ジオウのアナザーアギトの解説で見る人によってアギトの見た目は変わるみたいな設定言ってたよ 氷川さんは純粋なのでアギトとアナザーアギトが同じに見えるとも
77 19/08/22(木)15:16:43 No.616747287
氷川くんがアギトの正体知ったらショック受けるから黙ってた程度には配慮はできる小沢さん
78 19/08/22(木)15:17:25 No.616747391
>氷川さんもしかして未確認生命体4号とアギトとギルスとアナザーアギトの違いがわからなかったりして 視聴者に分かりやすいようにそれぞれ個性あるデザインで描写されてるけど 設定的にはオオクワガタとヒラタクワガタとアカアシクワガタぐらいの違いだと思う
79 19/08/22(木)15:17:56 No.616747479
ライダー3人出して全員ちゃんとキャラ立ってるのが偉いよね
80 19/08/22(木)15:17:59 No.616747484
>未曾有の国難だったのになんだよ自衛隊か役に立たねーなー!と叩かれまくり どう考えても国会と言うか政治家が悪くねーか!?
81 19/08/22(木)15:18:08 No.616747507
>小沢さんを他のライダー世界の各研究所にぶつけよう >きっと凄いものが出来るはずだ ジオウ世界は無理くり繋げた世界ではあるがその…小沢さん居なかったんでしょうかね…
82 19/08/22(木)15:18:14 No.616747520
親が要潤にハマってた覚えがあるな…
83 19/08/22(木)15:18:49 No.616747631
>氷川くんがアギトの正体知ったらショック受けるから黙ってた程度には配慮はできる小沢さん 好きな相手にはちゃんと気遣いできる女
84 19/08/22(木)15:19:14 No.616747718
>>未曾有の国難だったのになんだよ自衛隊か役に立たねーなー!と叩かれまくり >どう考えても国会と言うか政治家が悪くねーか!? 政治家どうこうについては小説版クウガでも触れていたり
85 19/08/22(木)15:19:19 No.616747738
>設定的にはオオクワガタとヒラタクワガタとアカアシクワガタぐらいの違いだと思う 赤足じゃなくてヒメオオクワ位にしてやってくれ
86 19/08/22(木)15:19:36 No.616747775
>>氷川さんもしかして未確認生命体4号とアギトとギルスとアナザーアギトの違いがわからなかったりして >視聴者に分かりやすいようにそれぞれ個性あるデザインで描写されてるけど >設定的にはオオクワガタとヒラタクワガタとアカアシクワガタぐらいの違いだと思う 「全部クワガタじゃないですか!」
87 19/08/22(木)15:20:15 No.616747876
アギトとクウガの繋がりよく分からないマン
88 19/08/22(木)15:20:22 No.616747902
何もかも失って変身する度に寿命ゴッソリ削れるギルスにはドキドキしました
89 19/08/22(木)15:20:34 No.616747947
もぁ違いますよ 氷川さんは無骨だなぁ
90 19/08/22(木)15:21:14 No.616748062
>アギトとクウガの繋がりよく分からないマン 基本的にはない
91 19/08/22(木)15:21:43 No.616748145
>アギトとクウガの繋がりよく分からないマン アギトのベルトの石奪って古代人が作った のかな? という感じがクウガのベルト 詳しいことはわからん
92 19/08/22(木)15:21:57 No.616748177
>「全部クワガタじゃないですか!」 いいそうすぎる…
93 19/08/22(木)15:22:14 No.616748227
>>小沢さんを他のライダー世界の各研究所にぶつけよう >>きっと凄いものが出来るはずだ >ジオウ世界は無理くり繋げた世界ではあるがその…小沢さん居なかったんでしょうかね… 小沢さん警察辞めて海外に行ってるからどちらにしても日本舞台のライダーの話には関われないというか
94 19/08/22(木)15:22:15 No.616748229
>どう考えても国会と言うか政治家が悪くねーか!? ただ実際問題として仮に怪人一人相手に軍や自衛隊が防衛出動したとしても何ができるかというと… 集団戦だとか怪獣みたいにデカい的があるならまだしも街に潜んで突然現れ突然消える見た目は人間な奴に対処するのは難しそう
95 19/08/22(木)15:22:17 No.616748238
最近見返してみたらナチュラルに氷川さんを翔一くんが煽ってたりして聖人みたいな印象を持ってたけどこいつ結構いい性格してるな!ってなった
96 19/08/22(木)15:22:46 No.616748325
氷川さんはクワガタとカブトも見分けられなさそう
97 19/08/22(木)15:23:29 No.616748440
>アギトとクウガの繋がりよく分からないマン 繋がってるわけじゃなくアギトの世界では本編前に未確認が現れて四号が対応して解決した事件があったよって感じ
98 19/08/22(木)15:25:01 No.616748699
あかつき号事件の詳細は最初考えてなかったというのは本当かい
99 19/08/22(木)15:25:06 No.616748710
クウガ世界とアギト世界はどちらも未確認生命体事件が起きてほぼ似た経緯で解決されたって部分は共通してるけど アギト世界側の根幹部分(神とかアギトへの進化とか)は世に出なかっただけでクウガ世界にも存在したのか?って部分が気になる 分岐したパラレルなのか根幹から異なるパラレルなのか
100 19/08/22(木)15:25:43 No.616748816
映画の氷川さんと翔一くんの人生観のセリフが好き
101 19/08/22(木)15:25:53 No.616748848
一応アギトの本編中の世界にもクウガは存在してるの
102 19/08/22(木)15:27:11 No.616749079
>集団戦だとか怪獣みたいにデカい的があるならまだしも街に潜んで突然現れ突然消える見た目は人間な奴に対処するのは難しそう 実際に怪人が現れたら対処するのは警察だよなぁとは思う
103 19/08/22(木)15:27:14 No.616749088
>映画の氷川さんと翔一くんの人生観のセリフが好き 翔一くん「行きてるってことはおいしいってことじゃないですか」 氷川さん「私の知人に何があっても人生は素晴らしいという方がいます」
104 19/08/22(木)15:27:55 No.616749218
変身者が五代じゃないから細部は違うがグロンギとクウガの戦いはあった世界ってだけでいいんだ
105 19/08/22(木)15:28:39 No.616749383
>>映画の氷川さんと翔一くんの人生観のセリフが好き >翔一くん「行きてるってことはおいしいってことじゃないですか」 >氷川さん「私の知人に何があっても人生は素晴らしいという方がいます」 「私は彼のように考える事はできない…でも、生きていることを素晴らしいことだと信じたい!」
106 19/08/22(木)15:29:21 No.616749520
アギトの世界だと四号がクウガかどうかもわからんからなぁ 案外未確認だと勘違いされた別の個体のアギトだったりして
107 19/08/22(木)15:29:29 No.616749551
しかし五代以外のクウガの変身者がダグバを倒したというのもちょっと想像がしにくい
108 19/08/22(木)15:30:10 No.616749714
書き込みをした人によって削除されました
109 19/08/22(木)15:31:11 No.616749895
だれがクウガであれ仮面ライダーである以上五代に似て非なる人格者だったんだろうさ
110 19/08/22(木)15:31:29 No.616749951
そもそもアギト世界の四号はクウガじゃないかもしれないし未確認もグロンギじゃないかもしれない
111 19/08/22(木)15:31:32 No.616749958
>しかし五代以外のクウガの変身者がダグバを倒したというのもちょっと想像がしにくい 五代雄介と一条さんだからこそ四号と警察が連携できたとこあるしね
112 19/08/22(木)15:31:37 No.616749975
>しかし五代以外のクウガの変身者がダグバを倒したというのもちょっと想像がしにくい 警察との協力しないでひたすら未確認ころころしまくってたのかなアギトの第四号
113 19/08/22(木)15:31:41 No.616749996
謎のクウガと共演したりしないかな…
114 19/08/22(木)15:32:57 No.616750308
>>集団戦だとか怪獣みたいにデカい的があるならまだしも街に潜んで突然現れ突然消える見た目は人間な奴に対処するのは難しそう >実際に怪人が現れたら対処するのは警察だよなぁとは思う 高寺がもし本当に怪人が現れたらどう対象するんですか?って取材して 対応はまず警察になって自衛隊はいきなり出てはきませんって返答されたからクウガの話が生まれた感じだったはず
115 19/08/22(木)15:33:19 No.616750388
>そもそもアギト世界の四号はクウガじゃないかもしれないし未確認もグロンギじゃないかもしれない パラレルとは言えその前提条件まで崩すのはちょっと違うかな G3のデザインやら能力からして