19/08/22(木)13:36:20 次号ド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/22(木)13:36:20 No.616729338
次号ドベ4 ゆらぎ サムライ 忍 将棋 ラグビー
1 19/08/22(木)13:37:48 No.616729565
妥当
2 19/08/22(木)13:38:05 No.616729611
ドベ8
3 19/08/22(木)13:38:20 No.616729654
スレ画にするのはやnめなさい
4 19/08/22(木)13:39:20 No.616729818
丁度読み返してオカマ編まで来たけど面白いような気がしてきた
5 19/08/22(木)13:41:30 No.616730137
あれ?髪ゆらぎより上になったの?
6 19/08/22(木)13:42:58 No.616730358
このスレ画いろんな人が使ってるのかどんどん劣化して行ってて笑う
7 19/08/22(木)13:44:29 No.616730589
どんどん面白くなってるとはいえ4強の中じゃ将棋とトップ争いするレベルだからな…
8 19/08/22(木)13:45:09 No.616730692
>丁度読み返してオカマ編まで来たけど面白いような気がしてきた 毎週盛り上がってるんじゃが
9 19/08/22(木)13:45:25 No.616730718
どこから来たの
10 19/08/22(木)13:46:39 No.616730915
ラグビーの圧倒的一強感すごいな
11 19/08/22(木)13:46:49 No.616730940
岸八どう考えてるんだろう 連載前のドヤインタビュー沢山してたし今こそお願いしたい
12 19/08/22(木)13:47:28 No.616731045
このまま行くと髪が生き残るのか?
13 19/08/22(木)13:47:56 No.616731135
>このまま行くと髪が生き残るのか? 微妙だなー…まあしょうがないけど
14 19/08/22(木)13:48:28 No.616731221
親父が死んでやっとプロローグ終了ってところでしょ これからこれから
15 19/08/22(木)13:48:53 No.616731282
宇宙で銀さんと会うまでは生き残るだろう
16 19/08/22(木)13:48:57 No.616731295
髪もまあスケバン編で本領発揮しつつはあるから
17 19/08/22(木)13:49:47 No.616731462
今の万国吃驚スケバンショーわりと好きなんだ
18 19/08/22(木)13:50:01 No.616731505
髪は今の展開見どころあるからこのまま持ち直せばいいんじゃないかな
19 19/08/22(木)13:50:06 No.616731513
でもふいっと終わりそうでもある髪 髪だけに
20 19/08/22(木)13:50:41 No.616731607
新連載陣でどれ残してほしいかと言われたら髪かな…
21 19/08/22(木)13:51:22 No.616731732
サムライよりかはゆらぎだってのは分かるよ
22 19/08/22(木)13:51:56 No.616731813
将棋はサムライとは逆に1話で要素詰め込みすぎてどうすんだこれって思ったが……
23 19/08/22(木)13:52:27 No.616731890
ゆらぎはもうやり尽くした感が
24 19/08/22(木)13:52:42 No.616731924
設定が理解できる分将棋のほうが面白い
25 19/08/22(木)13:53:38 No.616732069
ドベ4全部切ってもう一回ガチャやろう
26 19/08/22(木)13:53:41 No.616732084
将棋にはハガデスがいるからな
27 19/08/22(木)13:53:57 No.616732127
>でもふいっと終わりそうでもある髪 >髪だけに 説得力があるな
28 19/08/22(木)13:54:34 No.616732243
スケバン編ヤケクソ感があって楽しいし…
29 19/08/22(木)13:55:11 No.616732332
また6連続やれば2つ生き残るんじゃない?
30 19/08/22(木)13:55:26 No.616732375
>また6連続やれば2つ生き残るんじゃない? ゴミがどんどんたまるだろ!
31 19/08/22(木)13:55:59 No.616732463
カードキャプターホモしか話題にならないラグビーと 岸八並のネーミングセンスの忍者のどっちが残るかだな…
32 19/08/22(木)13:56:24 No.616732540
>スケバン編ヤケクソ感があって楽しいし… べるぜばぶの人もそうやって 次回作でヤケクソな展開やってましたよね?
33 19/08/22(木)13:56:39 No.616732589
全滅でいいと思うんだけどな…
34 19/08/22(木)13:56:42 No.616732599
次はなんかみきおみたいな絵のスパイ物くるんだっけ
35 19/08/22(木)13:56:45 No.616732612
>岸八並のネーミングセンスの忍者のどっちが残るかだな… 岸八には負けるわ
36 19/08/22(木)13:56:54 No.616732641
髪の今の展開には男塾的な持ち直しを期待してる
37 19/08/22(木)13:56:59 No.616732651
数週前には反響御礼巻頭カラーやってたのにどうしてドベにいるんですか?
38 19/08/22(木)13:57:03 No.616732658
ねぇボルト移籍した意味あった?
39 19/08/22(木)13:57:15 No.616732690
>全滅でいいと思うんだけどな… 俺もそう思うけど流石に薄くなるわ 相撲とか無理して終わらせなくても良かったよなボルトとか
40 19/08/22(木)13:58:33 No.616732903
正直忍者も全然ダメなんだけどサムライはそれも下回ってると思う
41 19/08/22(木)13:59:02 No.616732989
ボルトはどうせ月一なんだから紙面埋めるのには使えねーよ
42 19/08/22(木)13:59:02 No.616732990
画像がどんどんコピ八で劣化してるのでダメだった
43 19/08/22(木)13:59:03 No.616732993
>岸八には負けるわ 忍者の超必殺ネオジム磁石を見るまで判断はできない
44 19/08/22(木)13:59:09 No.616733020
ハガデスがいる分将棋は他の引っかかりが無いヤツに比べて強い
45 19/08/22(木)13:59:25 No.616733065
>正直忍者も全然ダメなんだけどサムライはそれも下回ってると思う サムライはスレで勉強してる時は楽しいよ
46 19/08/22(木)13:59:33 No.616733089
今後の成長性という意味ではぶっちぎり最下位なのがつらい
47 19/08/22(木)13:59:34 No.616733095
ボルト移籍はやっといなくなってくれたか…って思ったくらいだったのにボルトより遥かに酷いのが来るとは思わないじゃん!
48 19/08/22(木)13:59:43 No.616733115
サムライはimgでは考察スレが大盛り上がりするほど人気なのに…
49 19/08/22(木)14:00:17 No.616733234
いくら設定を話したところで面白くないのは別問題だし
50 19/08/22(木)14:00:33 No.616733293
>サムライはimgでは考察スレが大盛り上がりするほど人気なのに… 毎回わからん・・・ってなってるだけじゃん!
51 19/08/22(木)14:00:35 No.616733298
考察というより解読スレの間違いでは…
52 19/08/22(木)14:00:41 No.616733313
>画像がどんどんコピ八で劣化してるのでダメだった コピ七によると八は劣り八らしいから原作再現だな
53 19/08/22(木)14:01:07 No.616733380
読み返すと豚ケーキ戦車があまりケーキ感無くてびっくりした
54 19/08/22(木)14:01:15 No.616733397
新連載はポロ作者ってこれまたサムライの生贄じゃないの
55 19/08/22(木)14:01:21 No.616733414
>>サムライはimgでは考察スレが大盛り上がりするほど人気なのに… >毎回わからん・・・ってなってるだけじゃん! 解説してくれるガチ八もいるじゃん
56 19/08/22(木)14:01:29 No.616733433
>ハガデスがいる分将棋は他の引っかかりが無いヤツに比べて強い 箱化で自分の武器を理解した感あるから死ぬまでの間は楽しませてくれそう
57 19/08/22(木)14:01:51 No.616733497
>新連載はポロ作者ってこれまたサムライの生贄じゃないの 新連載がいつもしょうもないのは基本だからあんまり関係ないと思う
58 19/08/22(木)14:01:58 No.616733519
ボルトは掲載頻度以外に文句はなかったよ
59 19/08/22(木)14:02:00 No.616733526
今回はどんな設定が追加されるんだろうな
60 19/08/22(木)14:02:05 No.616733538
>新連載はポロ作者ってこれまたサムライの生贄じゃないの まぁ多分鳩胸は何とかしてくれるだろうし…
61 19/08/22(木)14:02:30 No.616733634
設定を答え合わせしたけど別に漫画面白くないね
62 19/08/22(木)14:02:30 No.616733635
色んな意味でこの漫画に対してここまでの熱量あるのここだけじゃないか
63 19/08/22(木)14:02:38 No.616733658
解説ばっかかよって言われてた西遊記より解説ばっかしてるからなサムライ おまけに西遊記にたまにあった面白い回みたいなのはサムライにはない
64 19/08/22(木)14:02:44 No.616733681
>ボルトは掲載頻度以外に文句はなかったよ よーやく面白くやなってきたと思ったら島流しは残念
65 19/08/22(木)14:03:00 No.616733735
ぶっちゃけ難しいことは言ってないんだけど読ませる気がなさすぎる
66 19/08/22(木)14:03:07 No.616733761
本当にプロテクトがあるのか知らんが普通人気を見てちょっと抑えるところをブレーキなしで設定を出し続けているサム8はクソ漫画の新境地を感じる
67 19/08/22(木)14:03:15 No.616733801
>色んな意味でこの漫画に対してここまでの熱量あるのここだけじゃないか マジでここほど設定がどうのこうのの話してるのここだけだよ 他はつまんねえで終わりだし
68 19/08/22(木)14:03:26 No.616733836
見せ方がわざとやってるのかってくらいクソすぎるんだもん なんで戦闘前にいちいち設定言っちゃうの…
69 19/08/22(木)14:03:33 No.616733868
>毎回わからん・・・ってなってるだけじゃん! それだけ新規履修者がいるってことだろ?
70 19/08/22(木)14:03:34 No.616733869
ボルトはアニメの内容を漫画でやれば良かったんじゃないかな…
71 19/08/22(木)14:03:48 No.616733915
西遊記は残せとは言わないけど割とちゃんと締めてくれたからよかった
72 19/08/22(木)14:03:53 No.616733930
>まぁ多分鳩胸は何とかしてくれるだろうし… 前作が飛び道具すぎたからまだ油断できん
73 19/08/22(木)14:03:57 No.616733947
>まぁ多分鳩胸は何とかしてくれるだろうし… 白鳥の人読切じゃなかったっけ
74 19/08/22(木)14:04:09 No.616733992
>まぁ多分鳩胸は何とかしてくれるだろうし… つるん先生は読み切りじゃなくて連載なの!?
75 19/08/22(木)14:04:09 No.616733993
用語が全く整理されてないだけで 同じ話数までで出て来た用語と設定ならたぶんワートリの方が多いぞ
76 19/08/22(木)14:04:10 No.616733997
>べるぜばぶの人もそうやって >次回作でヤケクソな展開やってましたよね? あの人のはヤケクソかつ半分投げやりに思えてから見ててキツかった 髪は絵も力入ってるし良い意味でヤケクソと感じる
77 19/08/22(木)14:04:10 No.616733998
4000レス考察してるってさっき見かけてびびった
78 19/08/22(木)14:04:18 No.616734032
ポロとか懐かしい名前だな
79 19/08/22(木)14:04:26 No.616734063
サムライだけに切れ味鋭いスレだな
80 19/08/22(木)14:04:30 No.616734083
順調にガチ八は増えてるから勉強会の成果はあった
81 19/08/22(木)14:04:34 No.616734098
編集部ももうちょい推す気出したらどうでしょうか…
82 19/08/22(木)14:04:46 No.616734141
白鳥面白かったけど単行本アホほど売れなかったから本誌来て大丈夫だろうか…
83 19/08/22(木)14:04:57 No.616734180
今はもう畳むために設定話してるよね?
84 19/08/22(木)14:05:03 No.616734194
>編集部ももうちょい推す気出したらどうでしょうか… 開始前はアホみたいに推してたのに今びっくりするほどやる気ないよね
85 19/08/22(木)14:05:10 No.616734222
もう推したからあとは順当に打ち切られるだけじゃねぇかな…
86 19/08/22(木)14:05:14 No.616734239
神緒ゆいはヤケクソとかじゃなくて割と今まで積み上げてきたものがしっかり形になりつつある面白さだからこのままいけばかなり面白いことになりそうな気がする
87 19/08/22(木)14:05:30 No.616734297
ポロ作者ってだけであんま期待出来ない 絵はまあ…悪くないね…
88 19/08/22(木)14:05:31 No.616734300
いやこれ以上推されても困るよ 人気相応の扱いしてやってほしい
89 19/08/22(木)14:05:37 No.616734316
公式Twitterが解説すればいいのに
90 19/08/22(木)14:05:47 No.616734358
なんていうかびっくりするくらい情緒のない連載だよな…
91 19/08/22(木)14:06:04 No.616734408
ドベ4すげえな吹き溜まりって感じの面々だ
92 19/08/22(木)14:06:08 No.616734422
誌面にギャグ漫画がないのはやっぱり締まらないよ ジャパンの4コマ1本だけじゃさすがに寂しい
93 19/08/22(木)14:06:12 No.616734435
>公式Twitterが解説すればいいのに 週一でジャンプ最新号の宣伝するのに忙しいし…
94 19/08/22(木)14:06:14 No.616734446
>4000レス考察してるってさっき見かけてびびった インターン中のヒロアカ並だな
95 19/08/22(木)14:06:17 No.616734450
su3261719.jpg 基本設定だけまとめてこれだからな….
96 19/08/22(木)14:06:17 No.616734453
>白鳥面白かったけど単行本アホほど売れなかったから本誌来て大丈夫だろうか… 単行本売れるかどうかで誌面決めてたらギャグ漫画なんか連載できないぞ
97 19/08/22(木)14:06:18 No.616734456
髪結い生き残りワンチャンか? スケバンバトルに入ってからの髪結い好きだから嬉しいな
98 19/08/22(木)14:06:50 No.616734536
4作あるのに揃ってドベ行きとか今期4組は仲良しだな…
99 19/08/22(木)14:06:54 No.616734546
ゆらぎはドベっていうか枠が違うんじゃねえかな…
100 19/08/22(木)14:07:05 No.616734585
アメフトの奴はなんか絵はすごいと思うんだけどなんか読む気にならない
101 19/08/22(木)14:07:10 No.616734607
>ドベ4すげえな吹き溜まりって感じの面々だ 失礼な言い方やめろ 同期でしのぎを削りあい仲良く落ちてきた戦友たちだぞ
102 19/08/22(木)14:07:25 No.616734657
>アメフトの奴はなんか絵はすごいと思うんだけどなんか読む気にならない 本当に呼んでなさすぎる
103 19/08/22(木)14:07:42 No.616734701
ちゃっとパンチ足りないと思って入れた闇スケバンがスーッと効いてこれは
104 19/08/22(木)14:07:55 No.616734733
岸八はジャンプ読者にSFは難しかったか…って思ってそう
105 19/08/22(木)14:07:59 No.616734747
>同期でしのぎを削りあい うn >仲良く落ちてきた 吹き溜まりじゃん…
106 19/08/22(木)14:08:15 No.616734796
忍者は絵はいいんだけどな なんか話がこう盛り上がらない
107 19/08/22(木)14:08:15 No.616734797
>アメフトの奴はなんか絵はすごいと思うんだけどなんか読む気にならない 何年前のじゃんぷの話だよ!
108 19/08/22(木)14:08:16 No.616734803
>アメフトの奴はなんか絵はすごいと思うんだけどなんか読む気にならない むしろ絵がアレだよアレ
109 19/08/22(木)14:08:38 No.616734873
ニンジャは忍殺と血界たして20で割った見たいな薄あじで辛い 良くも悪くも語るところがなくてヒグマ見たいに個人的に好きになれるような独創性っていうか特色がなんにもない
110 19/08/22(木)14:08:45 No.616734890
絵は凄いアメフト漫画ってあの…
111 19/08/22(木)14:08:46 No.616734895
ドベ組は将棋しか読んでない
112 19/08/22(木)14:09:05 No.616734945
アメフトもラグビーも同じようなものだし…
113 19/08/22(木)14:09:40 No.616735062
髪ゆい読んでなかったけど気になってきた
114 19/08/22(木)14:09:42 No.616735068
忍者あれで原作付きだぞ
115 19/08/22(木)14:09:44 No.616735076
八犬伝をモチーフにしてるせいで色んなものを8つ用意しなきゃいけない時点で混み入るのに 重層化しすぎなんだよ設定がよ!!
116 19/08/22(木)14:09:54 No.616735107
ジャンプの平均画力は上がってるよね 下手でも味になるギャグが無いのも理由だろうけど
117 19/08/22(木)14:09:56 No.616735112
ドベ4の中で内容的に一番マシなのラグビーなんだぞ
118 19/08/22(木)14:09:59 No.616735122
>忍者は絵はいいんだけどな >なんか話がこう盛り上がらない むしろデザインとアクションがまだ良ければ良くなりそうな気がする
119 19/08/22(木)14:10:01 No.616735132
アイシールドの連載終わったのもちょっと前の話だから仕方ないな
120 19/08/22(木)14:10:07 No.616735152
>忍者あれで原作付きだぞ サムライもこれで原作付きだぞ
121 19/08/22(木)14:10:07 No.616735154
忍は天才原作者による本物のマンガお見せできたの?
122 19/08/22(木)14:10:35 No.616735231
ドベーズの中でもまだ見どころというかダメダメだけど可能性を感じた西遊記が終わったからな
123 19/08/22(木)14:10:46 No.616735258
ラグビーは内容云々以前にうわっホモくさッ! って思われた事で相当読者逃したと思う
124 19/08/22(木)14:10:47 No.616735262
同期でサムライだけあれほど露骨に推されてたのに残りの木っ端3つと仲良く四天王してるって事は相当アンケ取れてなかったんだな…
125 19/08/22(木)14:11:00 No.616735302
>八犬伝をモチーフにしてるせいで色んなものを8つ用意しなきゃいけない時点で混み入るのに >重層化しすぎなんだよ設定がよ!! すでにそういう問題ではないような
126 19/08/22(木)14:11:05 No.616735322
>ドベ4の中で内容的に一番マシなのラグビーなんだぞ そうかな… そうかも…
127 19/08/22(木)14:11:20 No.616735351
薄味すぎてラグビーと忍はマジで内容語られない
128 19/08/22(木)14:11:20 No.616735353
>同期でサムライだけあれほど露骨に推されてたのに残りの木っ端3つと仲良く四天王してるって事は相当アンケ取れてなかったんだな… なんで急に押すのやめたのか気になる
129 19/08/22(木)14:11:28 No.616735381
>サムライもこれで原作付きだぞ サムライはこれでもかと原作者の味が染みだしてるよ! むしろ原作者の味しかなくて作画いる?って思ってるくらいだ
130 19/08/22(木)14:11:37 No.616735404
サムライのライバルは鬼滅ではなく同期のシノビなのが皮肉だよ岸本先生
131 19/08/22(木)14:11:51 No.616735443
忍は原作も作画もイマイチだと思う
132 19/08/22(木)14:11:57 No.616735467
>ドベーズの中でもまだ見どころというかダメダメだけど可能性を感じた西遊記が終わったからな ジガ現象きてるな…
133 19/08/22(木)14:12:06 No.616735497
あの○○の作者の新連載!が通用しないのは何度も見てきてるはずなんだがなジャンプ編集部……
134 19/08/22(木)14:12:11 No.616735516
ニンジャは最初ニンジャスレイヤーとかと比較されてたけどあっちが濃すぎて比較するまでもない濃度差だったな…
135 19/08/22(木)14:12:12 No.616735520
ひょっとして今年の新連載チェンソーと髪結い以外生き残れないのでは
136 19/08/22(木)14:12:14 No.616735530
ホモ臭さ抜きにしても気持ち悪いんだよ
137 19/08/22(木)14:12:22 No.616735557
>髪ゆい読んでなかったけど気になってきた 超絶画力で送る和ホラーテイストでありつつもトンチキな二つ名を持った全国のスケバン達との異能力バトル漫画に進化しつつあるぞ ちなみに決め手はそのスケバンを主人公が美しくメイクアップして勝つ形
138 19/08/22(木)14:12:30 No.616735584
サムライは設定語りが多すぎると言うけど本筋が全く面白くないから二重でダメだよね
139 19/08/22(木)14:12:41 No.616735624
だいぶゴリ押ししてたけどサム八はもう編集側も諦めてんのかな
140 19/08/22(木)14:12:47 No.616735645
>ひょっとして今年の新連載チェンソーと髪結い以外生き残れないのでは サムライ
141 19/08/22(木)14:13:12 No.616735720
髪結い絶対西遊記と一緒に死ぬと思ったのに大胆すぎる路線変更がそれなりにうまくいったのと次期組が揃ってクソだから救われたな…
142 19/08/22(木)14:13:19 No.616735747
ニンジャは不快度の塊みたいな猫マンをデザインしたのが原作なのか作画なのかだけ知りたい
143 19/08/22(木)14:13:20 No.616735750
>ひょっとして今年の新連載チェンソーと髪結い以外生き残れないのでは 知ってるか「」 新連載は1年で1つ生き残ればいい方
144 19/08/22(木)14:13:22 No.616735753
>サムライは設定語りが多すぎると言うけど本筋が全く面白くないから二重でダメだよね 逆に設定を先に語るせいで本筋でなんも驚きないんだよな
145 19/08/22(木)14:13:28 No.616735774
>あの○○の作者の新連載!が通用しないのは何度も見てきてるはずなんだがなジャンプ編集部…… これに関しては岸八先生に編集部が忖度した形じゃないかな…
146 19/08/22(木)14:13:38 No.616735810
>ひょっとして今年の新連載チェンソーと髪結い以外生き残れないのでは 1年で生き残るのは大抵2つくらいなのでその辺りは問題ない ポロの作者か鳩胸が当たれば3つなのでむしろ当たり年
147 19/08/22(木)14:13:43 No.616735828
次の編集長まだかな
148 19/08/22(木)14:13:55 No.616735869
たとえどれほど功績を残した作者でもつまんないものは容赦なく切るのはロボレザでわかっておったろうにのう…
149 19/08/22(木)14:13:58 No.616735880
新連載が年単位で生き残るのなんて年に1~2本が普通じゃない? 問題は終わる作品が多くなってきてること
150 19/08/22(木)14:14:14 No.616735916
さすがにもう優遇外れたでしょサムライ
151 19/08/22(木)14:14:30 No.616735968
ロボレザも最初の頃がつまんなかったかというとそうでもなかったと思う(記憶補正)
152 19/08/22(木)14:14:42 No.616736010
>あの○○の作者の新連載!が通用しないのは何度も見てきてるはずなんだがなジャンプ編集部…… 武士沢レシーブ サクラテツ ガンブレイズウエスト チャゲチャ パッと思い浮かんだだけでも結構あった
153 19/08/22(木)14:14:45 No.616736022
鳩胸ももともとプラスで短期連載予定だったのが単行本意外と売れて連載伸びたタイプだからな
154 19/08/22(木)14:14:48 No.616736032
アタ八は箱を手に入れて何をしようとしてるんだ!?くらいで良いのに 箱開けて神になるとか懇切丁寧に説明してくれるからな
155 19/08/22(木)14:14:52 No.616736040
チェンソーマンをやらせた功績は買いたい
156 19/08/22(木)14:14:53 No.616736043
>ひょっとして今年の新連載チェンソーと髪結い以外生き残れないのでは おいおいアクタと呪術があるだろって見たら去年だったしなんならチェンソーも2019年の1号だから去年12月とかマジか…
157 19/08/22(木)14:15:27 No.616736149
>武士沢レシーブ 嫌いではないんだけどな…… なんか無駄にシリアスでそういうんじゃないんだよなって
158 19/08/22(木)14:15:30 No.616736161
イチイチ説明しないでもいいのに全部文字で説明しようとしてしかもそれがわかりにくい
159 19/08/22(木)14:15:31 No.616736162
設八は設定の説明を全部キャラクターのセリフで説明させてるのがすごい
160 19/08/22(木)14:15:34 No.616736169
前作から言えば鳩胸つるんがギャグを描くならそれなりに信頼できる
161 19/08/22(木)14:15:41 No.616736182
八と忍スクだとまだ忍スクのが面白いから面白い
162 19/08/22(木)14:15:44 No.616736187
>ロボレザも最初の頃がつまんなかったかというとそうでもなかったと思う(記憶補正) 青峰編は補正無しでも普通に読めるレベルだったよ
163 19/08/22(木)14:15:45 No.616736190
髪は生き残ったというより死ななかっただからな…
164 19/08/22(木)14:15:50 No.616736203
ゴリゴリの露出狂は連載予告がみきおにしか見えなくて驚いちゃった 白鳥は本来の絵柄じゃなかったのかな…
165 19/08/22(木)14:15:53 No.616736216
あのネウロの人が今度は一般ウケを狙って登場!とか地雷感すごい感じで連載始めて大成功した人もいるし…
166 19/08/22(木)14:16:03 No.616736238
確実に今年いっぱいは続くサムライから目をそらすな
167 19/08/22(木)14:16:17 No.616736267
ジモトとダビデくん切る必要あった?
168 19/08/22(木)14:16:27 No.616736299
髪結いは作者は今のバトル路線で最初は持ち込んでたけど何故か連載は微妙なお色気ハーレムラブコメ路線で始まってしまったという…
169 19/08/22(木)14:16:29 No.616736304
チャゲチャは作者ギブアップじゃなかったっけ… そのほうが切実だけど…
170 19/08/22(木)14:16:30 No.616736311
中堅組もシナリオの終着点見えてきた作品がちらほらあるし大変だとは思う
171 19/08/22(木)14:16:39 No.616736343
>あの○○の作者の新連載!が通用しないのは何度も見てきてるはずなんだがなジャンプ編集部…… インタビュー漫画とか色々プッシュの仕方が凄くてつい…
172 19/08/22(木)14:17:03 No.616736420
逆に去年めっちゃ豊作だな アクター 呪術田中…
173 19/08/22(木)14:17:04 No.616736422
>確実に今年いっぱいは続くサムライから目をそらすな 逸らしてないよみんな夢中だよ
174 19/08/22(木)14:17:05 No.616736426
>あのネウロの人が今度は一般ウケを狙って登場!とか地雷感すごい感じで連載始めて大成功した人もいるし… 読み切りも面白かったしやっぱ構成力すげぇなってなった
175 19/08/22(木)14:17:19 No.616736477
人気なくてドベでも原作者補正でずっと続く ボルトが島流しになるまでなんだかんだ8巻も続いたしな
176 19/08/22(木)14:17:24 No.616736487
和歌山県 元・日本人形スケバン 淡魂炎火 VS 静岡県 死のヴァイオリンスケバン 橘城アヤ子 の字面がもうズルいよ髪結い
177 19/08/22(木)14:17:26 No.616736494
>アクター 呪術田中… 田中!?
178 19/08/22(木)14:17:29 No.616736500
ロボは部活入るまでは面白かったような覚えがある
179 19/08/22(木)14:17:30 No.616736505
サムライはもう岸八先生の自発的公開処刑にしか見えない
180 19/08/22(木)14:17:31 No.616736510
>ジモトとダビデくん切る必要あった? ジモトは移籍だからまだしも あのあと始まった新連載で一番単行本売れた髪結いがダビデ君と同じくらいなのが悲しいね
181 19/08/22(木)14:17:32 No.616736513
他のスレでも言われてたけど第2のノルマン現象になるんじゃねえかなサムライ
182 19/08/22(木)14:18:00 No.616736585
>ジモトとダビデくん切る必要あった? ダビデはギブも入ってたぽいし…
183 19/08/22(木)14:18:01 No.616736588
>ジモトとダビデくん切る必要あった? ジモトなんか島流しで当たり前だと思う ダビデくんも最後の方はネットとか同人みたいな方向のネタになっちゃってたね
184 19/08/22(木)14:18:02 No.616736593
田中も話題にはなったけどU19ほどには盛り上がらなかったからサムライ8は頑張ってほしい
185 19/08/22(木)14:18:13 No.616736633
なんだかんだで単行本が最初だけ結構売れちゃってドベの守護神しながら1年くらいやってひっそり死ぬロボパターンだと思う
186 19/08/22(木)14:18:13 No.616736634
髪結いは今はマジで面白いからみんな読んで欲しい ヴァイオリンスケバンのスタンドが語りかけてくる辺りとか物凄いジョジョっぽさあるし
187 19/08/22(木)14:18:19 No.616736648
忍者はどこが酷いとかいうわけでもないんだけど これ作画つけるほどの原作じゃねえなって感想が先に立つ
188 19/08/22(木)14:18:24 No.616736662
マンダラの箱開けるのに八殺さなきゃいけないけどパンドラも欲しいなら今殺す必要ないのでは… そもそも箱の鍵っていうのがどういう存在でどうしたら選ばれるのかわからないけど
189 19/08/22(木)14:18:27 No.616736666
リコピンまだ死んでないよ
190 19/08/22(木)14:18:44 No.616736720
>ちなみに決め手はそのスケバンを主人公が美しくメイクアップして勝つ形 超展開でズラすっていうのはこういうことだぞ岸八先生、現編集
191 19/08/22(木)14:18:44 No.616736724
田中もU19もクソ漫画なだけだよ そしてサムライも
192 19/08/22(木)14:18:59 No.616736766
ダビデ君は途中からデフォルメめっちゃ増えてたし作画カロリー高すぎて力尽きてた感あった 三四巻の書き下ろしはとても良かったんですけどね、
193 19/08/22(木)14:19:05 No.616736783
>読み切りも面白かったしやっぱ変態すげぇなってなった
194 19/08/22(木)14:19:17 No.616736810
U19は作者の倫理観がおかしいだけで設定や世界観はこれでもかってくらいわかりやすかったな…
195 19/08/22(木)14:19:24 No.616736823
贅沢言わないから斉木くらい安定したギャグ漫画が一本欲しい
196 19/08/22(木)14:19:40 No.616736875
>他のスレでも言われてたけど第2のノルマン現象になるんじゃねえかなサムライ 偶然生き残り続けたノルマンディーと保護八じゃ全然違うだろ
197 19/08/22(木)14:19:43 No.616736883
西遊記は流石にここから持ち直しは無理って判断されたの悲しいな…
198 19/08/22(木)14:19:46 No.616736898
>リコピンまだ死んでないよ まあ作者の腰は死んだけど
199 19/08/22(木)14:19:53 No.616736925
>贅沢言わないから斉木くらい安定したギャグ漫画が一本欲しい 編集部もそう思ってるんじゃないかな…
200 19/08/22(木)14:19:55 No.616736936
明らかに打ち切りコース入ったのに臆面もなくテコ入れしてしかも当ててくるのは1作ヒット当てて1作打ち切られた経験が生きてるのかな…
201 19/08/22(木)14:20:10 No.616736975
>贅沢言わないから斉木くらい安定したギャグ漫画が一本欲しい 安定度で言えば超一級品じゃねぇかよ!
202 19/08/22(木)14:20:14 No.616736986
>贅沢言わないから斉木くらい安定したギャグ漫画が一本欲しい 贅沢すぎる…
203 19/08/22(木)14:20:16 No.616736994
全世界熱中なのに下から4番目っておかしくない? まさかジャンプ編集部は「パンドラの箱」を…!?
204 19/08/22(木)14:20:16 No.616736996
ボウズビーツの人は打ち切られたあと読み切りで腐女子の漫画描いて人気出たり 鬼滅のスピンオフ描いたりして今すごい理解力のある鬼滅の4コマ毎週描いてて安定してるなって
205 19/08/22(木)14:20:19 No.616737003
遊戯王の人の期間集中連載とか毛ほども話題にならなかったな…
206 19/08/22(木)14:20:26 No.616737035
髪結いの絵はやっぱり今みたいにホラー的なヤツ書くと味があっていいね 女の子も可愛いんだけどそれだけじゃ他と被ってとても辛いし誌面的にもバランスが取れてよい
207 19/08/22(木)14:20:36 No.616737068
今度は何で3週連続掲載順低い位置になったか考察だな
208 19/08/22(木)14:20:44 No.616737101
青春の人いいと思うけどなぁ 森キング好きだったけどなぁ
209 19/08/22(木)14:20:47 No.616737110
西遊記は長々と説明すんなって言ってくれる担当がいなかったのが不幸
210 19/08/22(木)14:20:54 No.616737126
もう長編シリアスはやらないって縛りありなら空知に帰ってきてほしい
211 19/08/22(木)14:21:11 No.616737181
毎週の面白さと週刊連載が安定したギャグか… よし恋ピを連れてこよう
212 19/08/22(木)14:21:17 No.616737202
>まさかジャンプ編集部は「パンドラの箱」を…!? いいえ マンドラの箱 ですよ師匠…
213 19/08/22(木)14:21:20 No.616737210
ジャンプで連載狙ってる漫画家は今がチャンスなのでは
214 19/08/22(木)14:21:22 No.616737222
>全世界熱中なのに下から4番目っておかしくない? >まさかジャンプ編集部は「パンドラの箱」を…!? サム8スレのノリはやめ八
215 19/08/22(木)14:21:32 No.616737250
U19も2話くらいは異能力あるだのないだの主人公がピーチク言ってたラストファンタジーだった気がする
216 19/08/22(木)14:21:35 No.616737260
ゴリラはまだしばらく休ませてあげてもいいんじゃないかな…
217 19/08/22(木)14:21:46 No.616737288
>今度は何で3週連続掲載順低い位置になったか考察だな 入稿遅れって言ってた子がいた
218 19/08/22(木)14:21:57 No.616737326
>遊戯王の人の期間集中連載とか毛ほども話題にならなかったな… 絵はともかく話はかなり暗黒次元だった
219 19/08/22(木)14:22:07 No.616737351
呪術は最近の作画見てると早急にもっとアシ増やしてあげて!って思うワートリみたく壊れる前に
220 19/08/22(木)14:22:12 No.616737365
パンドラとマンダラは具体的にどういうものなのかわからないし 設定出すだけ出して作者の中で満足しないでほしい
221 19/08/22(木)14:22:13 No.616737369
読み切りとか結構いい作品載るけど連載となるとすぐにはなかなか厳しいのかね
222 19/08/22(木)14:22:14 No.616737372
>入稿遅れって言ってた子がいた 何回遅れてんだ
223 19/08/22(木)14:22:21 No.616737402
沼俊辺りの新連載も読みたいけど 無難に+でのんびりやるのが合ってるのかな
224 19/08/22(木)14:22:26 No.616737412
>サムライは長々と説明すんなって言ってくれる担当がいなかったのが不幸
225 19/08/22(木)14:22:30 No.616737424
〆八
226 19/08/22(木)14:22:41 No.616737461
何の伏線もなくでかいブスが黒幕でしたとか推理漫画でやられてもな…
227 19/08/22(木)14:22:42 No.616737465
>女の子も可愛いんだけどそれだけじゃ他と被ってとても辛いし誌面的にもバランスが取れてよい ハーレムやラブコメなんて綺麗に書いてなんぼだからな 心霊漫画家には無理すぎる
228 19/08/22(木)14:22:48 No.616737476
>パンドラとマンダラは具体的にどういうものなのかわからないし >設定出すだけ出して作者の中で満足しないでほしい 具体的には置いといて読八してれば大体わかるだろ両者は
229 19/08/22(木)14:22:55 No.616737502
広報やら何やら力入れてても アンケはちゃんと反映してくれてるっぽいところは少し安心する
230 19/08/22(木)14:23:08 No.616737529
八丸はアタが裏ワザ的に7人の侍クローンの偽造キーでマンダラの箱を開けようとした際にエラーで生まれてしまった8人目で なおかつパンドラの箱を開ける鍵として生を受けてしまった って設定だけならとても主人公らしいんだけど 周りの設定の激流に埋もれてて…
231 19/08/22(木)14:23:23 No.616737567
>読み切りとか結構いい作品載るけど連載となるとすぐにはなかなか厳しいのかね いくらでも話が練れる読切と毎週ネタ出し続けないといけない週刊連載は全く別物だと思う
232 19/08/22(木)14:23:30 No.616737592
>呪術は最近の作画見てると早急にもっとアシ増やしてあげて!って思うワートリみたく壊れる前に そんな絵荒れてたっけ
233 19/08/22(木)14:23:37 No.616737614
熱狂してた全世界の人達はどこに消えたんだ
234 19/08/22(木)14:23:37 No.616737615
>ボウズビーツの人は打ち切られたあと読み切りで腐女子の漫画描いて人気出たり 防腐女子だっつってんだろ!!!
235 19/08/22(木)14:23:41 No.616737621
逆説的にサムライが高い位置にいた頃までがアンケートが反映されない時期…?
236 19/08/22(木)14:23:49 No.616737642
まぁコンコルド効果で推してた分の費用全然回収できないけど続けます!ってならないだけ編集もプロだ
237 19/08/22(木)14:23:51 No.616737649
アンケ至上主義は何だかんだ言っていいシステムだと思う
238 19/08/22(木)14:24:06 No.616737697
鍵になる侍は多分パンドラマンダラ両方に適合するんだろうな
239 19/08/22(木)14:24:12 No.616737711
まああと8巻ぐらいは頑張ろう岸影様
240 19/08/22(木)14:24:13 No.616737714
一番ノってる鬼滅が一年以内に円満に走り抜けちゃいそうなのがヤバい
241 19/08/22(木)14:24:14 No.616737718
>>サムライは長々と説明すんなって言ってくれる担当がいなかったのが不幸 おかしい…それは既にナルトで指摘されていたはず…
242 19/08/22(木)14:24:41 No.616737817
>アンケ至上主義は何だかんだ言っていいシステムだと思う というかアンケの結果そんなに重要視してない雑誌なんてあるのかな
243 19/08/22(木)14:24:55 No.616737875
>そんな絵荒れてたっけ 最初から荒れてる(アゲアゲ先生・談)
244 19/08/22(木)14:25:14 No.616737922
単行本1巻2巻同時発売だし恐らくそれに合わせてまたカラー来るぞ
245 19/08/22(木)14:25:23 No.616737947
鬼滅も最終決戦だしネバランも最終章だしでワンピの次くらいに売上支えてる所がなくなりそうなのが辛いよね
246 19/08/22(木)14:25:29 No.616737965
>というかアンケの結果そんなに重要視してない雑誌なんてあるのかな ヤンチャンとかアクションはあんまり重視してなさそうな気がする
247 19/08/22(木)14:26:21 No.616738127
su3261741.jpg でもほんの2話前には超白熱で大人気御礼巻頭カラーって…
248 19/08/22(木)14:26:22 No.616738129
>鬼滅も最終決戦だしネバランも最終章だしでワンピの次くらいに売上支えてる所がなくなりそうなのが辛いよね あるでしょ!!
249 19/08/22(木)14:26:23 No.616738132
しまぶーそろそろ戻ってきてくれないかな、この前の読み切りを本連載にする形で
250 19/08/22(木)14:26:31 No.616738163
忍者は世界観の時点からついていけない 多文化受け入れで無法地帯って入管は働いてないのかよって話だし 迂闊な行動で忍者バレするけど主人公チーム無双でなんとかするって全然カッコよくないし
251 19/08/22(木)14:26:46 No.616738210
虚弱児かと思いきや実は伝説の侍だった! →さらに実はパンドラの箱の鍵として作られた人造人間で7人の兄弟と力を奪い合う宿命だった! →父親死亡涙の出発 まで三話でやるべきだった
252 19/08/22(木)14:26:59 No.616738251
ポロの人って週刊連載に全く適応できてなくて2話時点で作画くずれまくってたような
253 19/08/22(木)14:27:01 No.616738262
僕勉ももうコメディーしてる場合じゃない時期まで来てるし ワンピの次の柱も見つからないしでだいぶ焦ってそう
254 19/08/22(木)14:27:34 No.616738366
マジでトランスジェンダーのエピソード要らなかったよね
255 19/08/22(木)14:27:51 No.616738424
ポロの人は作画ヤバイ上にアシ募集まで載せてて編集はもうちょっと作者を労ってあげて…ってなった
256 19/08/22(木)14:28:08 No.616738474
>ポロの人って週刊連載に全く適応できてなくて2話時点で作画くずれまくってたような 2話目でアシ募集してたからあれは編集側が悪いと思う 初連載の新人なんだからアシくらいちゃんとしたの用意してやれよ…
257 19/08/22(木)14:28:23 No.616738518
ヒロアカはいまだに主人公がフルパワーの1/5だから100巻くらいやりそうだな…
258 19/08/22(木)14:28:32 No.616738551
展開を巻きでやってたらよかったとかそういう話でもないような… 設定のダイエットが必要だったのでは
259 19/08/22(木)14:28:42 No.616738578
呪術は定期的に今回荒れすぎじゃね?って言われるな ちゃんと単行本買ってる正当な読者の俺から言わせれば今回は言うほど荒れてない
260 19/08/22(木)14:28:49 No.616738600
打ち切られたけど俺はダビデ君好きだったよ…
261 19/08/22(木)14:29:10 No.616738674
ヒロアカも終わらせないと収集つかない段階までインフレ進んでる気がするんだけどそもそもこの漫画のゴールがわからないからどう落とすとか想像もつかない
262 19/08/22(木)14:29:11 No.616738680
>呪術は定期的に今回荒れすぎじゃね?って言われるな >ちゃんと単行本買ってる正当な読者の俺から言わせれば今回は言うほど荒れてない ぶっちゃけいつも線荒いからな…
263 19/08/22(木)14:29:11 No.616738683
>ワンピの次の柱も見つからないしでだいぶ焦ってそう その次の柱として出てきたのがサムライ8よジャンプにとって完璧な鍵らしいからな まあ鍵かと思ったらガリガリの爪楊枝だったんだが
264 19/08/22(木)14:29:14 No.616738699
ヒロアカはまだまだ行けそう ブラクロが畳むかと思ったらまだ続きそう
265 19/08/22(木)14:29:16 No.616738718
はよ宇宙出ろとしか
266 19/08/22(木)14:29:34 No.616738782
面八が毎日スレ立てて頑張ってるのに現実は非情である
267 19/08/22(木)14:29:35 No.616738785
ジャパンとかいう誰も触れない闇の存在
268 19/08/22(木)14:29:46 No.616738828
ワンピヒロアカハイキューに引き続き頑張ってもらおう
269 19/08/22(木)14:29:53 No.616738848
呪術は今週キメゴマの伏黒が悟殺したところがダサすぎてよくない その直前はかっこよかった
270 19/08/22(木)14:30:10 No.616738890
>ジャパンとかいう誰も触れない闇の存在 は? 毎週ジャンプに載ってますが?
271 19/08/22(木)14:30:20 No.616738972
Dr.stoneはどの辺の位置なんだろ 個人的には大好き
272 19/08/22(木)14:30:35 No.616739032
>ジャパンとかいう誰も触れない闇の存在 アニメ化前提の企画としか言いようがない
273 19/08/22(木)14:30:36 No.616739037
東堂vs伏黒回が一番荒れてた 次点で伏黒vs虫
274 19/08/22(木)14:30:37 No.616739040
なんだかんだでハイキューもゴール見えてきてる 2年目編やるのかな
275 19/08/22(木)14:30:40 No.616739051
ジャパンは知ってるけど連載とは違うだろう
276 19/08/22(木)14:31:05 No.616739144
闇て
277 19/08/22(木)14:31:07 No.616739148
2018 アクタ呪チェンソー ノアジガ田中 2017 ぼく勉石 U19マリーリコピン なんだかんだ毎年楽しめてるな
278 19/08/22(木)14:31:39 No.616739237
ノアジガ田中の語呂いいな
279 19/08/22(木)14:31:40 No.616739239
ポストナルトが未だに生み出せてない焦りみたいなのはずっと感じる ヒロアカは1巻の頃から編集に言われてる50万部達成できてないしワートリの作者はゴリ押しの結果体壊すし
280 19/08/22(木)14:31:49 No.616739265
>迂闊な行動で忍者バレするけど主人公チーム無双でなんとかするって全然カッコよくないし 奪還する展開に繋げたいのか正面から護衛対象が攫われたり脱走されたり警備ザルすぎる
281 19/08/22(木)14:31:58 No.616739296
>アニメ化前提の企画としか言いようがない まだこれ言ってる人いたんだ
282 19/08/22(木)14:32:07 No.616739328
アクタは拾い物だったな…
283 19/08/22(木)14:32:17 No.616739355
>Dr.stoneはどの辺の位置なんだろ >個人的には大好き ワンピの次に子供層からの人気高いらしい ただ子供層から大人気だから売上はそこまで延びない
284 19/08/22(木)14:32:45 No.616739440
>単行本1巻2巻同時発売だし恐らくそれに合わせてまたカラー来る 煽りは「あのNARUTOを越えた!?全世界反響御礼!大人気SFサムライ漫画」だな
285 19/08/22(木)14:32:54 No.616739466
石はもう全編ワクワクで出来てるみたいなとこあるからな…
286 19/08/22(木)14:33:09 No.616739543
ヒグマは打ち切りでも人気あったのかプラスで特別編やってたな
287 19/08/22(木)14:33:19 No.616739611
50万部はとっくに達成してるだろ ヒロアカもハイキューもネバランも
288 19/08/22(木)14:33:41 No.616739677
石は何部売れたとかいうより 子供が科学方面に進むきっかけになってくれた方がうれしい
289 19/08/22(木)14:33:59 No.616739731
サム8の1,2巻同時発売商法は数字合算させて「早くも○○万部突破!!!」するための小細工にしか見えないんだよね…
290 19/08/22(木)14:34:01 No.616739735
ヒグマはそれほど悪くはなかったからな 良くもなかったけど
291 19/08/22(木)14:34:03 No.616739739
>ワンピの次に子供層からの人気高いらしい >ただ子供層から大人気だから売上はそこまで延びない 売り上げに貢献しない人気も虚しいな てか今のワンピが子供に受けるとはとても思えん
292 19/08/22(木)14:34:15 No.616739771
鬼滅石チェンソーだけで個人的には満足だよ 雑誌全体の売上を考えると物足りないのかもしれないが
293 19/08/22(木)14:34:16 No.616739777
Dr.stoneはかなり真っ当な少年漫画だと思う 程よく真似しやすいし
294 19/08/22(木)14:34:18 No.616739782
石はヒカキンとかのYouTuber好きな子供の心しっかり掴めてそう
295 19/08/22(木)14:34:47 No.616739854
>ヒグマはそれほど悪くはなかったからな >良くもなかったけど 狐かーちゃんの話をもっと先に持ってこれてたら…と思ったけど基本地味だからどうやっても駄目だったかな…
296 19/08/22(木)14:34:51 No.616739868
石こそアニメを夕方枠で流すべき原作だと思う
297 19/08/22(木)14:35:15 No.616739909
>サム8の1,2巻同時発売商法は数字合算させて「早くも○○万部突破!!!」するための小細工にしか見えないんだよね… ボルトの最新ががっつり下がってんだけど足してまともな数字になんのかね?
298 19/08/22(木)14:35:15 No.616739910
石は本編に出てきた実験を実際に解説してる自由研究ムックを出してるくらいには子供受け高い
299 19/08/22(木)14:35:37 No.616739961
今の子夕方塾でいないし配信があればいい
300 19/08/22(木)14:35:57 No.616740028
>石は本編に出てきた実験を実際に解説してる自由研究ムックを出してるくらいには子供受け高い へー
301 19/08/22(木)14:35:59 No.616740034
楽しみにしてるのが3作品ぐらいで後は惰性で5本ぐらいだからもうそろそろヒットが欲しい
302 19/08/22(木)14:36:12 No.616740072
>今の子夕方塾でいないし配信があればいい それもそうか…
303 19/08/22(木)14:36:15 No.616740077
ちょっと待てよ!?
304 19/08/22(木)14:36:21 No.616740097
夏休みと石の相性はいい
305 19/08/22(木)14:36:24 No.616740105
今の子はゆらぎとか読んでエロだぜー!されるんだろうか… ソシャゲとかでえっちな絵とかに慣れてそうだけど
306 19/08/22(木)14:36:42 No.616740146
>売り上げに貢献しない人気も虚しいな >てか今のワンピが子供に受けるとはとても思えん 未だにジャンプの購読層で一番多いの小~高校生だから本誌の売上にはかなり貢献してるんじゃないかな?ワンピは親世代からずっとやってるから家に単行本あったりするのも大きいし
307 19/08/22(木)14:36:46 No.616740154
子どもの理科ばなれとか聞くから石は大人にウケてるのかと思ってた…
308 19/08/22(木)14:37:15 No.616740228
石は原始時代マイクラで普通想像するような順当な進化すっ飛ばして ケータイ作るぞ!!とかやってくるのがワクワク感やばい オッサンもワクワクする
309 19/08/22(木)14:37:30 No.616740261
>今の子はゆらぎとか読んでエロだぜー!されるんだろうか… >ソシャゲとかでえっちな絵とかに慣れてそうだけど ゆらぎは実際エロだぜー!
310 19/08/22(木)14:37:31 No.616740268
八はこの先連載続いたとしても同じ顔のボスが七人も待ってるというげんなりする未来が見えてるのがキツい
311 19/08/22(木)14:37:35 No.616740277
今年の新連載は良くも悪くも地味な印象がある
312 19/08/22(木)14:37:58 No.616740344
ゆらぎも終わらせようと思えばいつでも終わらせられるくらいには伏線回収してるな
313 19/08/22(木)14:37:58 No.616740345
コーラとかネコジャラシラーメンは実際の味はさておき見ててワクワクしたしなあ
314 19/08/22(木)14:38:01 No.616740356
>ケータイ作るぞ!!とかやってくるのがワクワク感やばい さすがにこれ以上は驚かされないかなぁ・・・ドローン!?
315 19/08/22(木)14:38:07 No.616740369
つまりジガもエビ育てるわよ!とかやってれば
316 19/08/22(木)14:38:47 No.616740511
>八はこの先連載続いたとしても同じ顔のボスが七人も待ってるというげんなりする未来が見えてるのがキツい ソードマスターヤマトみたいに一斉に処分されるかもしれんから希望は捨てちゃだめだ
317 19/08/22(木)14:38:48 No.616740514
真冬先生がぶっちぎり人気トップな結果を見て今も昔も少年はストレートにエロいものが好きということに感動しましたよ
318 19/08/22(木)14:38:57 No.616740531
ゆらぎはキン肉マンみたいにエロシチュ募集して延々とコメディ回やってほしい
319 19/08/22(木)14:39:05 No.616740545
>つまりジガも山登るわよ!とかやってれば
320 19/08/22(木)14:39:10 No.616740557
>八はこの先連載続いたとしても同じ顔のボスが七人も待ってるというげんなりする未来が見えてるのがキツい めっちゃ長いペイン編みたいなもんか…
321 19/08/22(木)14:39:27 No.616740600
ヒロアカはやたらアンチ騒いでるけど売上そのものはいいんでしょ?
322 19/08/22(木)14:39:29 No.616740606
冷静に考えると科学あろうが無理じゃね?って所は漫画的ハッタリでサクッと流してくれるから見やすいよね石
323 19/08/22(木)14:39:29 No.616740612
ソードマスターしてくれないとマジでどうしようもない展開になりそうだし…
324 19/08/22(木)14:39:40 No.616740636
しかも味方側も7人の侍と姫を集めるんでしょう? やっぱあれもこれも8と絡めるの無理あるって!多いって!!
325 19/08/22(木)14:40:04 No.616740699
>つまりジガもエビ育てるわよ!とかやってれば 産まれたての掲示板で遊ぶ子供達に大人気に
326 19/08/22(木)14:40:24 No.616740753
そりゃヒロアカは少なくともトップ陣のひとつだし
327 19/08/22(木)14:40:32 No.616740782
>コーラとかネコジャラシラーメンは実際の味はさておき見ててワクワクしたしなあ スーパーの食材でコーラ作ってみよう!したチビッ子もいっぱいいるんだろうな…微笑ましい
328 19/08/22(木)14:40:32 No.616740784
石の購買層は20代が1番多くて次に30代 10代と40代がほぼ同じ
329 19/08/22(木)14:40:34 No.616740794
展開ダレないしやろうと思えば夏休みの自由研究で出来そうな科学だから身近だしで俺も子供時代石があったら真似してラーメン作ってたりすると思う
330 19/08/22(木)14:40:37 No.616740804
>しかも味方側も7人の侍と姫を集めるんでしょう? >やっぱあれもこれも8と絡めるの無理あるって!多いって!! 勘違いしてる人がいるが姫は一人でいいんだよ 八犬伝モチーフなら一人だろうし ただ設定的には一人じゃなくてもよくて最大姫8人になりうるんだが…
331 19/08/22(木)14:40:50 No.616740840
人気あって売れるのと内容の突っ込みどころが多いのは両立するからな
332 19/08/22(木)14:41:04 No.616740878
スレ画のキャラクターに魅力を感じないから読んで見ようって気が起きない
333 19/08/22(木)14:41:05 No.616740882
姫八
334 19/08/22(木)14:41:34 No.616740988
俺も夏休みは奇跡の水無限生産するぜー!
335 19/08/22(木)14:42:00 No.616741053
>俺も夏休みは奇跡の水無限生産するぜー! 臭いぜー!!
336 19/08/22(木)14:42:18 No.616741105
>ワンピは親世代からずっとやってるから家に単行本あったりするのも大きいし うむ!
337 19/08/22(木)14:42:31 No.616741150
>スレ画のキャラクターに魅力を感じないから読んで見ようって気が起きない メガネかけてるのに元気キャラ!岸八渾身の容姿と性格のズレたおもしろキャラだぞ
338 19/08/22(木)14:42:54 No.616741211
やっぱり眼鏡は駄目だって