虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あと30... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/22(木)12:37:44 No.616719508

    あと30分くらいしたら9年ぶりに車を運転しなきゃいけないんだけど 車ってどう動かすんだっけ ハンドルの横についてるのを上にやると左に曲がるウインカー?が点灯するのは覚えてる あと足のペダルのどっちかがアクセルでどっちかがブレーキだったよね?

    1 19/08/22(木)12:38:38 No.616719728

    右がアクセル左がブレーキ あとは知らない

    2 19/08/22(木)12:38:53 No.616719789

    何とかして辞退しろ

    3 19/08/22(木)12:39:29 No.616719923

    車によってはハンドルの横にギアあるよ あと今の車は鍵をさして回さなくてもエンジンかかる 俺は車を12年運転してない

    4 19/08/22(木)12:40:30 No.616720160

    なんか走ってる最中に両方踏んでハンドルクイってすれば素早く曲がれるはずだ

    5 19/08/22(木)12:40:52 No.616720245

    クラッチレバーは右だっけ左だっけ?

    6 19/08/22(木)12:41:08 No.616720303

    BGMにユーロビートを流せ

    7 19/08/22(木)12:41:09 No.616720314

    社用車ならあらかじめ上司に始末書の書き方教えてもらっとこう

    8 19/08/22(木)12:42:51 No.616720650

    上司を助手席に乗せたまま居眠り運転して社用車の左側をギザギザにしただけでひどく罵られた嫌な記憶を思い出した

    9 19/08/22(木)12:44:10 No.616720931

    >何とかして辞退しろ そうしたいのはやまやまだけど無理そうだ ググっても操作法そのものズバリって出てこないな…子供が運転するとまずいからなのかな…

    10 19/08/22(木)12:44:33 No.616721013

    >上司を助手席に乗せたまま居眠り運転して社用車の左側をギザギザにしただけでひどく罵られた嫌な記憶を思い出した 生きてるだけ幸運に思え

    11 19/08/22(木)12:44:50 No.616721068

    助手席の上司は携帯のカメラを準備させる

    12 19/08/22(木)12:45:32 No.616721209

    講習受けてた時にレイアウトと動かし方書いた小冊子とか貰ってなかった?

    13 19/08/22(木)12:45:35 No.616721218

    2年ご無沙汰でもヤバかったから9年は事故ると思う…

    14 19/08/22(木)12:45:56 No.616721276

    スレ閉じて練習しろ…

    15 19/08/22(木)12:46:04 No.616721303

    いやそれは素直に話してごめんなさいしなよ…事故ったらそれどころじゃ無くなるよ

    16 19/08/22(木)12:46:21 No.616721356

    まあまず車出すとこで擦るわな

    17 19/08/22(木)12:46:40 No.616721420

    11年運転してなくていきなりマニュアル運転したよ俺 生還できた

    18 19/08/22(木)12:46:45 No.616721436

    本屋に免許取得用の攻略本くらいあるだろ

    19 19/08/22(木)12:48:53 No.616721881

    車 運転方法で検索すると結構見つかるけどなんか俺の知ってる手順と違うな…

    20 19/08/22(木)12:49:14 No.616721955

    >11年運転してなくていきなりマニュアル運転したよ俺 >生還できた すごいな俺なら絶対エンストさせる

    21 19/08/22(木)12:50:35 No.616722211

    >一週間ご無沙汰でもヤバかったから9年は事故ると思う…

    22 19/08/22(木)13:00:43 No.616724223

    まあとにかくどんな動作するにもそーっとやれ

    23 19/08/22(木)13:01:14 No.616724307

    恥捨ててタクシー呼びなさい

    24 19/08/22(木)13:01:46 No.616724384

    停止線は必ずとまれよ!

    25 19/08/22(木)13:03:14 No.616724622

    何とかなんねえのか… 事故ってからじゃ遅いぞ…

    26 19/08/22(木)13:03:42 No.616724689

    前日にでも教習所行っておけよ 金払えば個別で指導してくれるよ

    27 19/08/22(木)13:03:59 No.616724719

    ウィンカーって上に上げたら右に出ない?

    28 19/08/22(木)13:04:42 No.616724830

    ブレーキのかかと踏む踏まない論争あるの昨日初めて知った 教習所でそう習ったしかかと踏まない派なんだけど踏みながらって操作しづらくない?

    29 19/08/22(木)13:05:59 No.616725027

    >ウィンカーって上に上げたら右に出ない? 知り合いのプジョー乗ったらそうだったな

    30 19/08/22(木)13:09:45 No.616725630

    最悪自分だけ死ねよ 他人巻き込むなよ

    31 19/08/22(木)13:09:50 No.616725642

    数年ぶりに乗ったとき普通に右側走ってましたよ私は

    32 19/08/22(木)13:12:20 No.616725993

    免許返納してくれ

    33 19/08/22(木)13:13:05 No.616726089

    >BGMにマッドマックス怒りのデスロードサントラを流せ

    34 19/08/22(木)13:13:37 No.616726167

    とりあえずマリオカートで練習だ

    35 19/08/22(木)13:13:46 No.616726184

    何年乗って無かろうが法的には問題ないんだ ドーンといけ!

    36 19/08/22(木)13:14:08 No.616726244

    ゲーセン行ってレースゲーで練習しよう

    37 19/08/22(木)13:14:45 No.616726326

    書き込みをした人によって削除されました

    38 19/08/22(木)13:15:26 No.616726427

    糞漏らせば回避できる

    39 19/08/22(木)13:22:01 No.616727332

    しつもんするのが おそすぎる

    40 19/08/22(木)13:23:06 No.616727481

    運転wiki

    41 19/08/22(木)13:24:25 No.616727668

    スレ文から心配しか感じない

    42 19/08/22(木)13:24:25 No.616727669

    もう走り出してるのか…

    43 19/08/22(木)13:24:31 No.616727684

    やめとけやめとけ!

    44 19/08/22(木)13:28:36 No.616728240

    まずは進むのと止まるのと駐車を練習しろ 困ったら初心者マーク貼れ やばくなったらハザードつけて左に寄せて止まれ 50km/h以上出すな

    45 19/08/22(木)13:29:13 No.616728316

    オートマなら余程の頓珍漢でなければ事故らないはず…

    46 19/08/22(木)13:29:22 No.616728331

    >踏みながらって操作しづらくない? かかと同じ位置につけたままアクセルとブレーキ踏んでて済まない…

    47 19/08/22(木)13:30:19 No.616728466

    タクシー使いましょう

    48 19/08/22(木)13:31:03 No.616728573

    オートマならまだ問題ない マニュアルは命に関わる

    49 19/08/22(木)13:31:22 No.616728610

    >>ウィンカーって上に上げたら右に出ない? >知り合いのプジョー乗ったらそうだったな 知り合いのMR2スパイダーもUS仕様でコンビスイッチが左にあった

    50 19/08/22(木)13:31:30 No.616728625

    危ないと思ったらブレーキ踏めいいか 人撥ねるくらいなら壁にぶつけろ

    51 19/08/22(木)13:31:36 No.616728642

    クラッチってゴリゴリ鳴ってうるさいね

    52 19/08/22(木)13:31:59 No.616728690

    半クラッチとかもう出来ない気がする

    53 19/08/22(木)13:32:34 No.616728777

    行き先はカーナビに任せて 周りに目を配ることに集中してね

    54 19/08/22(木)13:32:38 No.616728783

    >クラッチレバーは右だっけ左だっけ? クラッチがレバーってどんな昔の車に乗るんだ?

    55 19/08/22(木)13:33:00 No.616728836

    初心者マークって免許取り立てじゃなくても付けていいんだっけ? 一応期限あった気がするが

    56 19/08/22(木)13:33:19 No.616728881

    ブレーキペダルの横にあるのがクラッチペダルだ

    57 19/08/22(木)13:33:26 No.616728896

    初心者マークはつけちゃだめなんて無いはず

    58 19/08/22(木)13:33:48 No.616728951

    >ブレーキペダルの横にあるのがクラッチペダルだ (サイドブレーキ)

    59 19/08/22(木)13:33:58 No.616728976

    >ブレーキのかかと踏む踏まない論争あるの昨日初めて知った >教習所でそう習ったしかかと踏まない派なんだけど踏みながらって操作しづらくない? かかとを床につけるかどうかという意味なら かかとをつけてると強く踏み込めないからブレーキに関しては危ないぞ

    60 19/08/22(木)13:33:59 No.616728978

    >車によってはハンドルの横にギアあるよ 以前いた会社にこのタイプの車があって絶対運転できないよぉ…って戦々恐々としてた

    61 19/08/22(木)13:34:30 No.616729062

    道路標識が不安

    62 19/08/22(木)13:34:56 No.616729135

    今やマニュアルとか一部除いて趣味でしかないな

    63 19/08/22(木)13:35:03 No.616729144

    免許取得から一年間「は」つけなければ「ならない」 一年以降につけてはいけないとは書かれてない

    64 19/08/22(木)13:35:08 No.616729160

    ペーパードライバー向けの教習あるから受けるといい あとマニュアルで免許とったけど仕事で普段からマニュアル車運転する環境でもない限りAT限定でいいわ…

    65 19/08/22(木)13:35:45 No.616729249

    葉っぱつけてゆっくり運転すれば良いのだ

    66 19/08/22(木)13:35:57 No.616729271

    免許返納しましたで押し切ろう

    67 19/08/22(木)13:36:36 No.616729383

    >上司を助手席に乗せたまま居眠り運転して社用車の左側をギザギザにしただけでひどく罵られた嫌な記憶を思い出した 「だけで」ってお前…

    68 19/08/22(木)13:36:44 No.616729407

    10年オートマしか運転してない人間にマニュアルの軽トラを運転させると坂道発進で15分ほど詰まる 詰まった

    69 19/08/22(木)13:37:18 No.616729490

    P…パーキングだ!駐車しよう! D…ドライブ!運転の時間! L…ロー??なんか速度が遅くなる… N…ニュートラル…使い道がわからん……

    70 19/08/22(木)13:37:36 No.616729534

    助手席の上司は次は自分がギザギザになるかもしれなかったのに

    71 19/08/22(木)13:37:47 No.616729562

    初心者マークを目の敵にするエネミーもいるから気をつけて!

    72 19/08/22(木)13:38:34 No.616729698

    路上は自分以外キチガイがハンドル握ってると思って運転しろ

    73 19/08/22(木)13:40:33 No.616729991

    ケンはタチションしてるのかと思った

    74 19/08/22(木)13:41:09 No.616730080

    自分を信じるな 確認したつもりでももう一回確認だ

    75 19/08/22(木)13:41:18 No.616730096

    ガキと年寄りと自転車には気をつけろ

    76 19/08/22(木)13:42:38 No.616730316

    ガキと年寄りはワープするぞ

    77 19/08/22(木)13:42:39 No.616730319

    道間違えても戻ろうとしてはいけない

    78 19/08/22(木)13:43:11 No.616730382

    道は繋がってるからな

    79 19/08/22(木)13:43:16 No.616730395

    割と乗ってみたらどうにでもなると言いたいが 止めとく

    80 19/08/22(木)13:44:22 No.616730574

    2年ぶりに運転したら助手席に乗せた親に300mぐらい走ったとこで俺運転するから代われって怒鳴られた

    81 19/08/22(木)13:47:30 No.616731051

    まあむちゃな運転しなければ殺すことはあっても死ぬこと少ないから安心しろ