19/08/22(木)11:16:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/22(木)11:16:10 No.616705234
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/22(木)11:18:16 No.616705496
太陽光パネルとLEDを仕込んでセーブポイントみたいにしよう
2 19/08/22(木)11:19:11 No.616705626
センサー付けて手かざすと光るようにしなきゃ…
3 19/08/22(木)11:20:55 No.616705863
古代遺跡みたいでいい
4 19/08/22(木)11:21:19 No.616705913
新しいゲーミングPCかと
5 19/08/22(木)11:24:16 No.616706323
ゲーミング墓地
6 19/08/22(木)11:24:35 No.616706377
どこから電力供給するんだろ
7 19/08/22(木)11:33:53 No.616707719
どこぞのマグロの赤身みたいな墓とか出てきそう
8 19/08/22(木)11:35:23 No.616707951
集合墓地行くと割と自由な作風多いよね
9 19/08/22(木)11:36:50 No.616708177
クルマのナンバーぐらいどうでもいいな
10 19/08/22(木)11:38:55 No.616708526
>どこぞのマグロの赤身みたいな墓とか出てきそう やだよそんな幻覚見せてくるような墓
11 19/08/22(木)11:39:27 No.616708605
お金持ちのお墓
12 19/08/22(木)11:40:13 No.616708720
いつも思うんだけど墓地って人が死ぬ度にどんどん埋まっていくでしょ? その墓地は未来永劫ずっと墓地なの? だとしたらねずみ算的に止めどなく人は死んでいくのだから墓地足りなくなるのでは? そのうち日本の面積の8割は墓地です とかなるの?
13 19/08/22(木)11:40:49 No.616708812
自分について言えば墓とかマジいらん
14 19/08/22(木)11:41:19 No.616708894
無縁墓地とか放置された墓も増えて行くから適当に片付けるんじゃねえかな
15 19/08/22(木)11:42:40 No.616709099
>その墓地は未来永劫ずっと墓地なの? 墓仕舞いってのがあるからどんどん新陳代謝していくよ 住宅と似たようなもん
16 19/08/22(木)11:42:59 No.616709147
>無線墓地 に見えて随分ハイテクだなと思ってしまった
17 19/08/22(木)11:43:42 No.616709256
管理する人のいなくなった遺骨はきっとどこぞでまとめてポイされてるさ
18 19/08/22(木)11:44:29 No.616709398
無縁でまとめられはするけど捨てたりしないよ…
19 19/08/22(木)11:45:05 No.616709486
なんかPSOっぽさを感じる
20 19/08/22(木)11:46:22 No.616709688
偉人でもない限りお墓いらないんじゃねえかな…
21 19/08/22(木)11:46:58 No.616709789
土葬ならともかく火葬で骨しか残らないのに墓とか必要…? とはなる
22 19/08/22(木)11:47:48 No.616709915
新しい分譲墓地じゃなくてずっと昔からある古い町墓とかだと 苔むした墓石が藪の中に転がってたり階段や塀に使われてたりするカオス でも何となくそういう墓場の方が好き
23 19/08/22(木)11:48:03 No.616709964
なんなら遺灰は畑にでも撒いて欲しい墓代と管理とか後の人に手間とかかけたくない...
24 19/08/22(木)11:48:36 No.616710053
散骨は散骨でけっこう手続きとかあるからね 勝手にやったら罪ですよ
25 19/08/22(木)11:48:38 No.616710061
スキル開放されそう
26 19/08/22(木)11:49:54 No.616710258
中からフジキド=サンが出てきそう
27 19/08/22(木)11:50:13 No.616710310
「」は結構な勢いで無縁仏になるんだろうから気にしてもな
28 19/08/22(木)11:51:24 No.616710497
親が死んでから、盆正月に帰省しては墓の前でゆっくり色々考えるよ お母さんだったら何て言うかなぁって 別に墓じゃなくてもいいじゃんと自分でも思うんだけど やっぱり骨があって石に名前と死んだ日が刻まれてるところの方が落ち着く
29 19/08/22(木)11:51:44 No.616710564
何も考えずにかっこいいmodを入れてみた!みたいな使用例 su3261568.jpg
30 19/08/22(木)11:53:54 No.616710889
墓を買っても墓守りもいないしなあ…
31 19/08/22(木)11:55:49 No.616711185
今ならLED使えばソーラー充電で一晩光り続ける事もできる?
32 19/08/22(木)11:57:19 No.616711423
宗教と法律が絡んでくるからめんどい
33 19/08/22(木)11:59:15 No.616711754
スマホ墓地とか
34 19/08/22(木)12:00:13 No.616711917
入れ墨もそうだけど何十年も残るものに流行取り入れたデザインするのは怖い
35 19/08/22(木)12:00:47 No.616712010
シンプルが一番だと思う
36 19/08/22(木)12:01:01 No.616712048
光は赤とか白とか色々バリエーションほしい あと変な音出そう 心臓の鼓動みたいなのとか
37 19/08/22(木)12:03:50 No.616712511
色褪せない墓というとやっぱりピラミッド型かなぁ…
38 19/08/22(木)12:04:07 No.616712557
ゲーミングヘッドストーン セーブポイントみたい
39 19/08/22(木)12:04:39 No.616712641
どう見てもゲーミングマウスバンジーでしょ
40 19/08/22(木)12:04:48 No.616712675
ビーム撃って欲しい
41 19/08/22(木)12:05:10 No.616712740
僕のお墓は虹色に光るファンも搭載してください
42 19/08/22(木)12:06:09 No.616712906
コルタナみたいなCGの故人が出てきてAIとお喋りできるサービスがほしい
43 19/08/22(木)12:06:26 No.616712946
>僕のお墓は虹色に光るファンも搭載してください うんこ色にしといてやるよ
44 19/08/22(木)12:08:11 No.616713231
新しいPSきたな…
45 19/08/22(木)12:08:16 No.616713243
>コルタナみたいなCGの故人が出てきてAIとお喋りできるサービスがほしい じいちゃんはそんなこと言わない!
46 19/08/22(木)12:08:45 No.616713312
光ってうるさいお墓のおかげで墓地も怖くないな
47 19/08/22(木)12:09:13 No.616713386
先祖代々のお墓とかもあって同じ所に埋葬したりもするし 俺の代で家の墓を光るゲーミング墓にしてやるぜ!っていうのもいいじゃないか
48 19/08/22(木)12:09:18 No.616713402
>>無線墓地 >に見えて随分ハイテクだなと思ってしまった お爺ちゃんの遺骨からwifi飛んでる…
49 19/08/22(木)12:09:19 No.616713405
Razerが参入しそう墓石業界に
50 19/08/22(木)12:10:10 No.616713546
お墓でセーブってありそうでない気がする
51 19/08/22(木)12:10:15 No.616713560
一般的に墓石は無線なんだけど改めて書かれると新機能みたいに見えてくるな
52 19/08/22(木)12:11:26 No.616713778
オンライン墓参り
53 19/08/22(木)12:11:53 No.616713840
VR墓参りにブームの兆し!
54 19/08/22(木)12:11:54 No.616713845
なんか異世界へのゲート開きそう
55 19/08/22(木)12:12:45 No.616714002
>お墓でセーブってありそうでない気がする 死んだ家族に祈ることでセーブとかアリだよね
56 19/08/22(木)12:13:48 No.616714197
物語の後半で隠れたUSBの差込口やwifiのパスワードがわかるやつ
57 19/08/22(木)12:14:15 No.616714289
アサルトセルを焼き払いそう
58 19/08/22(木)12:15:36 No.616714566
墓参りRTA
59 19/08/22(木)12:16:13 No.616714684
丸い輪っか付けてくるくる回さないと・・・
60 19/08/22(木)12:16:54 No.616714846
クリアガラスとかでハイテク感ある墓とかはまま見るな その辺地域性とかありそうだけど
61 19/08/22(木)12:18:34 No.616715209
ご先祖様のホログラム出すときヴィンッって音しそう
62 19/08/22(木)12:18:36 No.616715215
カタエーレンベルク
63 19/08/22(木)12:19:29 No.616715397
スレ画はブラック要素とLED要素はあるけどスケルトン要素が無い 骨壺を入れるところをスケルトンにして骨壺が光りながら回るようにして欲しい
64 19/08/22(木)12:19:32 No.616715408
こんな墓に収められてるのがブサイクだったらギャグだからやめとけ
65 19/08/22(木)12:20:09 No.616715568
白と金の同じデザインの奴が欲しい
66 19/08/22(木)12:20:23 No.616715614
蓄光塗料の入った液体を循環させて冷却
67 19/08/22(木)12:20:35 No.616715657
>何も考えずにかっこいいmodを入れてみた!みたいな使用例 >su3261568.jpg 実物あんのかよ・・・意外とカッコいいな
68 19/08/22(木)12:22:06 No.616716003
今のお墓って作り割と自由なのでお墓詣りとかで周り見てると結構感心するよ
69 19/08/22(木)12:23:10 No.616716220
>今のお墓って作り割と自由なのでお墓詣りとかで周り見てると結構感心するよ えー?うちの墓地あるとこは普通のやつばっかだけどな… 少なくとも可動型はない
70 19/08/22(木)12:23:11 No.616716225
お墓にクリアパーツ使うのってどうなの
71 19/08/22(木)12:23:28 No.616716293
スケルトンいいよね…
72 19/08/22(木)12:23:34 No.616716315
デザイン格好いいのに花立てと線香置き場ロウソク立てが進化ゼロで悲しい
73 19/08/22(木)12:24:03 No.616716417
線香も最近は色々あるよな コーヒーの香りとかベーコンの香りとか
74 19/08/22(木)12:24:23 No.616716487
どんなにかっこいいお墓建てても「」は誰も参りに来ないでしょ
75 19/08/22(木)12:24:38 No.616716535
AIを仕込んで対話可能にしましょう
76 19/08/22(木)12:24:55 No.616716601
毛細血管みたいな感じで隅々まで光ってくれたら尚良し
77 19/08/22(木)12:25:30 No.616716738
>えー?うちの墓地あるとこは普通のやつばっかだけどな… その墓地の規約で標準形態のみ立ててねって言われてる所とかもあるね 稼働式のは多分相当レアだと思うけど洋型って呼ばれてるやつは結構増えてる