ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/22(木)09:14:10 No.616691074
一週目やっとクリアしたけどフリー出撃いっぱいやってレベル50手前まで育ててようやくクリアって感じ 二週目はハードやるつもりだけど大丈夫かな…
1 19/08/22(木)09:16:52 No.616691303
スキル次第だろうけど最終ステってどのくらいあればまともに戦えるんだろ
2 19/08/22(木)09:19:30 No.616691561
赤ルートハードのラストしんどくて右から白いやつ全員で殺しに行って終わらせた
3 19/08/22(木)09:21:49 No.616691784
あのマップは地形とゴーレムが敵だから…
4 19/08/22(木)09:22:44 No.616691870
もしかして教団ルートってラストバトルキツイ方…?
5 19/08/22(木)09:23:33 No.616691952
ゴーレムって攻撃範囲に入らなかったらガン無視できるよね
6 19/08/22(木)09:23:34 No.616691954
>スキル次第だろうけど最終ステってどのくらいあればまともに戦えるんだろ 40弱
7 19/08/22(木)09:25:10 No.616692112
>あのマップは地形とゴーレムが敵だから… むしろ狭いMAPに歩行ゴーレムって一人で壁できるな… で簡単に処理できた
8 19/08/22(木)09:26:40 No.616692269
赤はラスボスが意外と弱い 射程5マスでちょっとびっくりはするけどそれだけだ…
9 19/08/22(木)09:28:15 No.616692415
とにかく囲んで計略計略計略剥がれたな狂乱狂乱狂乱狂乱でゴリ押されたレア様… ゴリ押さないとツィリルに殺されかねない…
10 19/08/22(木)09:30:51 No.616692710
黄色ハードはだいたいレベル40くらいでクリア出来た ありがとうヒルダ、カトリーヌ、リシテア
11 19/08/22(木)09:32:27 No.616692884
一番びっくりするのは青ラスボスの範囲だと思う まあびっくりするほど当たらないけど
12 19/08/22(木)09:32:46 No.616692924
帝国編ラストはうちの力34あるペガサスベルちゃんがだいたい薙ぎ払っていったよ あと何か殺そうと思ったら仲間なってたリシテアが
13 19/08/22(木)09:36:25 No.616693339
su3261466.jpg アネットを純魔運用するかボルトアクス将軍として鎧着込むか飛ばすか期待値想定 実際はCCの最低保障値に引っかかって底上げされるからもっとマシだとは思うけど保証値忘れたからこんなもんかなぐらいの気持ちで
14 19/08/22(木)09:36:41 No.616693368
2週目以降は物理はブリガンド魔法はメイジが必修科目になるからな…
15 19/08/22(木)09:38:16 No.616693560
いつものノーマルが今作のハードくらいだから気軽に選んでも大丈夫だよ1周クリアしてるなら尚更
16 19/08/22(木)09:39:32 No.616693698
難易度はだいぶ抑えめよね 要素が多くて混乱するけど
17 19/08/22(木)09:40:30 No.616693803
魔神はけっこういらんやつもおおいんだが まぁかといって他になんかとりたいかっていうとなって感じだからなぁ
18 19/08/22(木)09:42:30 No.616694027
計略が理解できない
19 19/08/22(木)09:42:53 No.616694070
>計略が理解できない なんか追加効果ある範囲攻撃
20 19/08/22(木)09:45:25 No.616694360
>計略が理解できない なんか頭使ってます雰囲気をだすもの
21 19/08/22(木)09:45:30 No.616694374
>計略が理解できない 一週目だったら魔獣の黄色いマス確定で破壊できる技って割り切っていいよ 破壊されたマスは守備めっちゃ落ちる
22 19/08/22(木)09:46:23 No.616694469
赤のラスボスは結構火力ないよね
23 19/08/22(木)09:47:43 No.616694614
単純に反撃食らわない攻撃として使っても便利
24 19/08/22(木)09:47:47 No.616694623
銀剣アサシンとかソドマスのが殺意あるよ気がしてくる
25 19/08/22(木)09:47:58 No.616694652
計略は範囲部分が減衰したり手加減ついたりすんのは聞いてないよってなる
26 19/08/22(木)09:48:19 No.616694690
脆いキャラを敵陣に突っ込ませた後敵ターンで迎撃されそうな時に 計略当てといて移動封じたりとか便利よ
27 19/08/22(木)09:49:14 No.616694805
外伝クリアで騎士団貰える時と貰えない時があるんだけど条件あるのかな
28 19/08/22(木)09:49:48 No.616694872
計略は移動不可効果と猛攻引き寄せ辺りが一周目ハードクラシックで助かる場面があった
29 19/08/22(木)09:49:53 No.616694887
敵が計略で殴ってくると面倒だから先に計略で殴って封じる程度でいいんだ
30 19/08/22(木)09:50:14 No.616694921
敵が団子になってんならまとめて計略で削っておくと 他の味方が1撃目で敵撃破による反撃回避を実現しやすくなったりする
31 19/08/22(木)09:51:10 No.616695048
>外伝クリアで騎士団貰える時と貰えない時があるんだけど条件あるのかな 外伝の登場人物で自分のクラスにいないともらえないとかだった気がする ガラテア天馬隊はもらえるけどファッションノンケの指輪はもらえないみたいな
32 19/08/22(木)09:51:32 No.616695100
基本的に直線射程系があんまり使い勝手がよくないから もっと使い勝手がいい計略を狙ってえらぶかどうかって感じなところがある
33 19/08/22(木)09:52:18 No.616695168
動揺をレストで治せることに気付くのに時間かかった そしてやっぱ今作でもいらねえなと思った毒消しくん ミスリルより貴重な毒石もどうかとは思ったが
34 19/08/22(木)09:53:51 No.616695341
ほっとくといつまでも毒っててわらう
35 19/08/22(木)09:54:33 No.616695420
結局1回もきずぐすり使わなかったわ
36 19/08/22(木)09:54:35 No.616695425
計略の仲間のカットインが入る人数の条件や違いが分からない師
37 19/08/22(木)09:54:54 No.616695450
>破壊されたマスは守備めっちゃ落ちる そし らん
38 19/08/22(木)09:55:25 No.616695517
>計略の仲間のカットインが入る人数の条件や違いが分からない師 攻撃範囲に入ってると連携するのよ師
39 19/08/22(木)09:55:54 No.616695575
計略って一応敵が隣接してないと使えないよね? 範囲は近くに敵がいれば巻き込めるってだけで
40 19/08/22(木)09:56:11 No.616695595
ダークメタルを売ろう!
41 19/08/22(木)09:56:11 No.616695596
>そし >らん 障壁ってかいてあるだろ!
42 19/08/22(木)09:56:21 No.616695621
ルナ来たらキーになると思う
43 19/08/22(木)09:56:24 No.616695630
連携攻撃って結局1回も発動しなかったな
44 19/08/22(木)09:56:29 No.616695638
射程長い計略もあるぞ
45 19/08/22(木)09:56:41 No.616695656
>計略って一応敵が隣接してないと使えないよね? >範囲は近くに敵がいれば巻き込めるってだけで 一斉射撃とかみたいに射程がある計略もある とてもつかいやすい
46 19/08/22(木)09:56:54 No.616695676
終盤は嫌がらせみたいな地形が多いから ドラゴンとかペガサスで地形を無視したい
47 19/08/22(木)09:56:56 No.616695683
>計略って一応敵が隣接してないと使えないよね? >範囲は近くに敵がいれば巻き込めるってだけで 種類によっては2マス先とかもいける
48 19/08/22(木)09:57:03 No.616695703
計略って使った時のポーズキャラによって違う?
49 19/08/22(木)09:57:21 No.616695741
再移動+計略とか一斉射撃は移動不能というか行動不能に近い挙動になるからかなりやばい
50 19/08/22(木)09:57:26 No.616695752
一斉射撃は射程と範囲が障壁割るのに非常に使いやすい
51 19/08/22(木)09:57:34 No.616695764
>計略って一応敵が隣接してないと使えないよね? 射撃系魔法系は離れた状態で使えるよ 火矢一閃だけは隣接する必要あるけど
52 19/08/22(木)09:57:52 No.616695800
連携攻撃発動しないってみんな孤立して殴ってたってことか 追加攻撃なら副官の方でしか起こらんぞ
53 19/08/22(木)09:57:58 No.616695812
とにかく不死隊が7~8は欲しい
54 19/08/22(木)09:58:02 No.616695826
>終盤は嫌がらせみたいな地形が多いから >ドラゴンとかペガサスで地形を無視したい 嫌がらせのような地形で思うように動けないんだし 馬の速度-いらねぇんじゃねーかなとは思う 多分敵にホースキラー持ちとかあんまり居ないからデメリットほぼ無しと思われてる
55 19/08/22(木)09:58:26 No.616695874
>障壁ってかいてあるだろ! 一度計略で殴れば全部割れるのかと思ってた… 殴ったマスだけ割れるのか
56 19/08/22(木)09:58:53 No.616695935
副官マリアンヌで計略使うとマリアンヌも体当たりかましに行くのがおもしろい
57 19/08/22(木)09:59:15 No.616695978
馬に速度の成長率マイナスがあるおかげでもろに馬のせるっぽい感じのやつの速度の成長率に色がつけられてる感じだからイーブン!
58 19/08/22(木)09:59:20 No.616695988
障壁わからなかったらロボとか無理ゲーじゃねぇの
59 19/08/22(木)09:59:42 No.616696028
倒しきれない相手に近接武器持った相手に猛攻当てるだけで1ターン無力化出来るからめっちゃ強いよ計略
60 19/08/22(木)10:00:11 No.616696091
再移動できる神速要員と引き込み飛行が一番便利と感じたかな専用計略以外じゃ 鉄壁や聖盾や一喝は活用できる気しない 祝福付与は必殺運ゲ避けとかに使えたけど
61 19/08/22(木)10:00:29 No.616696131
前方四角に6マスが好きで範囲だけで選んだら回復でやばいってなった素殴りでもバリア割れて助かった
62 19/08/22(木)10:00:35 No.616696145
>副官マリアンヌで計略使うとマリアンヌも体当たりかましに行くのがおもしろい スィー
63 19/08/22(木)10:00:37 No.616696150
青のハードでクリア時の先生のレベル43だったよ
64 19/08/22(木)10:01:14 No.616696214
>とにかく不死隊が7~8は欲しい 引き継ぎ有りでルナはゲームバランスの破壊者め!!って思ってしまう 要素回収のための周回なら別にいいんだけれども
65 19/08/22(木)10:01:41 No.616696254
鉄壁は自分自身が対象ならもうちょいわかりやすかったかなぁ 持ち主がドラゴンだし…
66 19/08/22(木)10:02:25 No.616696346
2部級長が持ってくる騎士団は基本優秀でありがたい
67 19/08/22(木)10:02:33 No.616696362
レベル上げまくっても攻撃を確立で無効化とかする敵に偶に撤退させられるのが面白い あと雷霆もあの攻撃力で2回攻撃はヤベーわ
68 19/08/22(木)10:02:35 No.616696367
毒弓をもたせたホースメンを鉄壁にして敵地になげこもう
69 19/08/22(木)10:02:38 No.616696371
鉄壁とかは分かりやすい所でサンストメティオ釣りに使える
70 19/08/22(木)10:03:19 No.616696464
ルナになったら敵が計略連打してきそうでそれは嫌だなって思う カウンター取れないじゃん
71 19/08/22(木)10:03:44 No.616696520
ルナは計略はそんな増えないんじゃねーかなぁ 戦技がたぶん増える
72 19/08/22(木)10:03:56 No.616696551
ハードクラシック終盤の投石機は結構怖かったというか必殺で事故ったよ
73 19/08/22(木)10:04:09 No.616696580
>赤のラスボスは結構火力ないよね 怒りモードになるのが最後の最後だけだからね
74 19/08/22(木)10:04:34 No.616696641
青は最後のマップで殿下だけ50レベルあったけどステ50越えるとそうなるんだ…って攻撃力を見て思った
75 19/08/22(木)10:05:11 No.616696716
ハードのウォーマスターカタパルトでグレモリィ全員即死するから困った
76 19/08/22(木)10:06:16 No.616696847
>ハードクラシック終盤の投石機は結構怖かったというか必殺で事故ったよ 割とビビる威力してるよね ゴリラに使わせるとダークナイトやボウナイト一撃で落とすし
77 19/08/22(木)10:07:01 No.616696941
>ハードのウォーマスターカタパルトでグレモリィ全員即死するから困った 直接殴るので必殺上がるのはわかるんだけど カタパルトで必勝上げるのはずるい…
78 19/08/22(木)10:07:49 No.616697042
腕力で威力上がるってそれ投石器使わずに直接投げてるんじゃ…
79 19/08/22(木)10:07:54 No.616697056
グレートナイトシルヴァンなら大丈夫と思ったら必殺投石で死んでしまった
80 19/08/22(木)10:08:21 No.616697103
ウォーマスターは敵も味方も火力高すぎる…
81 19/08/22(木)10:08:26 No.616697120
白きものは他ルートでのムービーでもかよわいものだし あっさり1ターンキルよね それまでにマップは面倒だが
82 19/08/22(木)10:08:40 No.616697142
今青二部入ったところだけど殿下やさぐれすぎてて怖い 口を挟むな畜生どもころすしか言わない…
83 19/08/22(木)10:08:55 No.616697168
>今青二部入ったところだけど殿下やさぐれすぎてて怖い >口を挟むな畜生どもころすしか言わない… 従おう…
84 19/08/22(木)10:09:11 No.616697202
サンダーソードが遺産より利便性あるって聞いたけど魔法剣おつよいんです?
85 19/08/22(木)10:09:47 No.616697284
脆い子に最大HP+付けるか迷う 脆いからこそ付けるべきか割り切って外すべきか
86 19/08/22(木)10:09:54 No.616697293
エガちゃんルート終章の騎兵はほとんど馬から降りることになるよね
87 19/08/22(木)10:09:59 No.616697304
射程3が強い
88 19/08/22(木)10:11:04 No.616697433
魔法武器を使える剣得意で魔力の伸びがいい子は基本魔法撃ってた方が強いので…踊り子ドロテアに保険で持たすくらいかな…
89 19/08/22(木)10:11:39 No.616697498
>サンダーソードが遺産より利便性あるって聞いたけど魔法剣おつよいんです? 射程3になるから剣の達人がのるトロンです…
90 19/08/22(木)10:12:05 No.616697554
ボルトアクス+も射程3だから クラフトナウ!
91 19/08/22(木)10:12:15 No.616697566
先生が射程3攻撃したい時やフェリクスがトロン節約する時に使う
92 19/08/22(木)10:12:51 No.616697624
ルナが大味な調整になったらそれはそれで あまり使わなかったダメージ1にする計略とか祈り効果とかが役に立つようになりそうだよね
93 19/08/22(木)10:13:05 No.616697649
>脆い子に最大HP+付けるか迷う >脆いからこそ付けるべきか割り切って外すべきか 一撃を耐えてくれるかどうかで変わることはあった (サンダーストームで絶命するベルちゃんを見ながら)
94 19/08/22(木)10:13:23 No.616697674
神雷の薙刀・・・ お前はどこで戦っている・・・
95 19/08/22(木)10:13:30 No.616697688
自力で射程3覚えないやつだとまじめに恩恵が大きい
96 19/08/22(木)10:13:51 No.616697733
曲射とか特効戦技使われるとかなりキツそうなルナ
97 19/08/22(木)10:14:04 No.616697755
剣は再移動職とはミスマッチだからね 斧は違うからアネットボルトアクスは理にかなってる
98 19/08/22(木)10:14:18 No.616697780
マヌエラ先生はなんで踊り子になれないの… 技能の得意が噛み合わなすぎて最終職何にすればいいのやら
99 19/08/22(木)10:14:35 No.616697809
曲射はまだいいけどブレイクショット使ってきたら悶絶するぞ
100 19/08/22(木)10:14:48 No.616697832
射程3魔法覚えない魔法キャラに持たせると連携もしやすくて便利
101 19/08/22(木)10:14:53 No.616697843
ソードマスターのマスター戦技は一体……いつ使うの…?
102 19/08/22(木)10:15:26 No.616697904
>剣は再移動職とはミスマッチだからね >斧は違うからアネットボルトアクスは理にかなってる ついでに飛べるメイジって唯一性は大きい 回復はできないから純粋なメイジとは変わってしまうけど
103 19/08/22(木)10:15:28 No.616697912
>あまり使わなかったダメージ1にする計略とか祈り効果とかが役に立つようになりそうだよね クソ汚い強さなのに話題にならないのがすごいよね
104 19/08/22(木)10:15:29 No.616697915
マヌエラ先生は順当ならホーリーナイトだろう いちから騎馬伸ばそうね
105 19/08/22(木)10:15:38 No.616697934
ボルトアクスは斧使うクラスのステータス傾向がいまいちなんで やるならペガサスとか傭兵経由とかのがよさそうなきはしてくる
106 19/08/22(木)10:16:08 No.616697995
マヌエラ先生は無難にグレモリィ 信仰弱過ぎてホーリーナイトは悲惨
107 19/08/22(木)10:16:12 No.616698000
今回の流星は蒼炎以来のがっかり流星な気がする
108 19/08/22(木)10:16:29 No.616698035
ボルトアクスは流石に重たすぎて斧達人ある職でもサンダーソードの方が追撃とれていいかな
109 19/08/22(木)10:16:44 No.616698055
斧アネットは英雄の遺産よりボルトアクス+の方が遥かに強いという不具合が生じる
110 19/08/22(木)10:17:01 No.616698086
ボルトアクスはエガちゃんもいける気がするけどトマホーク投げた方が強いかもしれん
111 19/08/22(木)10:18:38 No.616698266
今回のは確定で先手1.5倍でクリで平均ダメ安定するから 仕様的はけっこうつよいほうだぞ
112 19/08/22(木)10:18:50 No.616698288
応撃計略は後半めっちゃ便利だった 使ってサンダーストームとかの範囲の端っこに立つとお気軽にギミックの破壊者になれる
113 19/08/22(木)10:19:18 No.616698342
>ソードマスターのマスター戦技は一体……いつ使うの…? ボス戦で格好良く決めたい時
114 19/08/22(木)10:19:26 No.616698357
アネットならメイジ経由からドラゴンじゃないか魔神は欲しいし 技は足りるし追撃はどうせ取れないから気にするとこじゃない
115 19/08/22(木)10:20:04 No.616698422
二部直後の殿下怖いけど 時々先生呼びしてくれるのがほっこりする
116 19/08/22(木)10:20:34 No.616698474
スキル枠が…スキル枠が足りない…
117 19/08/22(木)10:21:35 No.616698600
フラダリ紋章ガンガン発動するなら流星も良いかもしれない
118 19/08/22(木)10:21:44 No.616698621
意外とHP+5が馬鹿にならない表情
119 19/08/22(木)10:21:51 No.616698640
というかアネットでもたぶんサンダーソードにあわせたほうが強くできる…
120 19/08/22(木)10:21:55 No.616698649
>ソードマスターのマスター戦技は一体……いつ使うの…? 滅殺と組み合わせると便利かもしれない ステカンストして技が80ある子に使わせれば 滅殺率20%×5でかなりの確率で殺せる
121 19/08/22(木)10:21:59 No.616698660
>アネットならメイジ経由からドラゴンじゃないか魔神は欲しいし >技は足りるし追撃はどうせ取れないから気にするとこじゃない 森稼ぎするならそうだけど 稼ぎなしでやろうと思うけどあんま寄り道できないし‥
122 19/08/22(木)10:22:07 No.616698676
流星は倭刀で撃つと楽しい
123 19/08/22(木)10:22:28 No.616698720
>>ソードマスターのマスター戦技は一体……いつ使うの…? >滅殺と組み合わせると便利かもしれない >ステカンストして技が80ある子に使わせれば >滅殺率20%×5でかなりの確率で殺せる ステ80もあればそんな事しなくても殺せるのでは?
124 19/08/22(木)10:23:06 No.616698787
考えてみりゃ攻撃時に確率発動のスキルはゴッソリ減ったのか
125 19/08/22(木)10:23:06 No.616698790
流星は武器消費がきつすぎるのに目をつぶれば先行殺害しやすいし 追撃とれないときにダメージ稼げるしまぁいうほど悪くはない
126 19/08/22(木)10:23:13 No.616698801
流星剣は初代が強すぎた
127 19/08/22(木)10:23:21 No.616698820
流星は消費5かと思ったら9で困惑する表情
128 19/08/22(木)10:23:53 No.616698877
レイピアと倭刀は量産して欲しい
129 19/08/22(木)10:23:56 No.616698886
技40でも50割即死と考えればそんなに悪くないかもしれん
130 19/08/22(木)10:23:58 No.616698890
>教え子戦で格好良く決めたい時
131 19/08/22(木)10:24:27 No.616698950
魔神は留学生から教わっても良いぞ!
132 19/08/22(木)10:24:58 No.616699009
毎週転職してたらお金がやばくなってきた
133 19/08/22(木)10:25:36 No.616699078
>技40でも50割即死と考えればそんなに悪くないかもしれん 先生、50割、500%、間違ってる、思う、思います
134 19/08/22(木)10:25:49 No.616699105
まぁ連撃とハンターボレーはなんなんだよって話になる
135 19/08/22(木)10:26:29 No.616699187
毎週試験受けて実務で役に立たない資格マニアみたいになるのいいよね…
136 19/08/22(木)10:29:54 No.616699614
サンダーソード+の射程3は本当にやばい
137 19/08/22(木)10:30:34 No.616699689
戦技になったおかげで確定で出せるのはなんだかんだで結構違うとはおもう
138 19/08/22(木)10:30:58 No.616699732
ルナだと死神騎士とか十傑とかガンガン動き出すんだろうな…
139 19/08/22(木)10:32:05 No.616699856
初回死神騎士が攻めてきたら普通にどうしようもなさそうな
140 19/08/22(木)10:32:37 No.616699898
>初回死神騎士が攻めてきたら普通にどうしようもなさそうな 別に発売当初ならともかく今ならなんとかなろうだろう…
141 19/08/22(木)10:32:43 No.616699910
最初の死神騎士に動かれたら釣り役の成長吟味しなきゃいけなくなる
142 19/08/22(木)10:33:20 No.616699982
魔法弓も射程3になるけど誰も使わない
143 19/08/22(木)10:33:27 No.616699990
>初回死神騎士が攻めてきたら普通にどうしようもなさそうな 回避床から動くようなことはしないんじゃないかな
144 19/08/22(木)10:33:57 No.616700050
ダークスパイクTを信じろ
145 19/08/22(木)10:34:14 No.616700081
>釣り役の成長吟味しなきゃいけなくなる 計略使えばいいねん 割とこれルナで使えって感じの奴だな…な計略は多い
146 19/08/22(木)10:34:45 No.616700144
初回死神騎士だと主砲はせいぜいルナだろ
147 19/08/22(木)10:35:26 No.616700220
>初回死神騎士だと主砲はせいぜいルナだろ 二周目以降なら間に合うと思う
148 19/08/22(木)10:36:21 No.616700349
>>初回死神騎士だと主砲はせいぜいルナだろ >二周目以降なら間に合うと思う >引き継ぎ有りでルナはゲームバランスの破壊者め!!って思ってしまう
149 19/08/22(木)10:36:27 No.616700362
計略で削って槍戦技かルナかな 引き継ぎばかりしてるから指導E+で雇える騎士団どんなのか覚えてないけど
150 19/08/22(木)10:37:36 No.616700495
ヒッ su3261507.jpg
151 19/08/22(木)10:41:20 No.616700923
死神騎士は初回だと大将星ないんかな
152 19/08/22(木)10:44:38 No.616701300
普通にあるぞ大将星
153 19/08/22(木)10:49:45 No.616701859
シャミアさんはカトリーヌさんとはレズの国行こうするのに ス先生とは支援Sなくて寂しい
154 19/08/22(木)10:50:30 No.616701947
>死神騎士は初回だと大将星ないんかな 無かったら俺は手を出してあかんやつだわこれ!ってやり直してない 計略連打してまだダメか!応撃で全滅するわこれ!ってなったもん
155 19/08/22(木)10:52:16 No.616702160
死神騎士は初回でも槍技能育ってる生徒がいればなんとかなる
156 19/08/22(木)10:52:46 No.616702213
思えばあの時からレオニーだけはダイレクトで殴り合っても一回耐えたな…女傑の片鱗だったか…