虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/22(木)07:57:52 覚えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/22(木)07:57:52 No.616683786

覚えてますか

1 19/08/22(木)08:00:15 D.IDGmhQ No.616683988

50円というAGEシリーズと唯一張り合えるガンダムだっけ デカイの持ってるくらい好きだ

2 19/08/22(木)08:01:41 D.IDGmhQ No.616684146

ジムやザクみたいな雑魚MSより安かった

3 19/08/22(木)08:03:09 No.616684274

値段に関してはHGが50円だと勘違いされてる不憫な子

4 19/08/22(木)08:03:15 No.616684287

デザインかっこいいけど活躍がね…

5 19/08/22(木)08:03:53 D.IDGmhQ No.616684357

AGEのプラモはクロノス以外は180円位だったはず HGのFXやダークハウンドですら100円で話題になったな

6 19/08/22(木)08:04:17 No.616684394

やはりパイロットが印象薄かったかな

7 19/08/22(木)08:05:03 No.616684459

連ザですごい特徴的なやつだったから覚えてるよ

8 19/08/22(木)08:05:16 D.IDGmhQ No.616684477

AGEは安かったな スレ画はコレクションが50円でHGは1200円だ

9 19/08/22(木)08:05:17 No.616684479

こんなにカッコイイのに…

10 19/08/22(木)08:05:49 No.616684526

宇宙ではネオのほうが優秀で地球に降りたら取り柄が無くなる

11 19/08/22(木)08:07:10 D.IDGmhQ No.616684640

誰も買わないから投げ売りされて口コミで品薄になったから高くなったAGE

12 19/08/22(木)08:07:29 No.616684676

モブのムラサメに負けてたのこいつだっけ

13 19/08/22(木)08:07:51 No.616684703

ガイアアビスが強あじがわかりやすかった分こいつがイマイチに感じる

14 19/08/22(木)08:09:18 D.IDGmhQ No.616684830

AGEはフルグランサ含めた全HGが3000円くらいでそんなに人気無いのかと驚いた記憶

15 19/08/22(木)08:09:35 No.616684858

デザインは正直好き

16 19/08/22(木)08:09:55 No.616684892

>モブのムラサメに負けてたのこいつだっけ キラとシンがデストロイとあーだこーだやってる横で ほぼモブに近いムラサメ三機による連携攻撃で サクッと落とされたのは見ていて衝撃的だった

17 19/08/22(木)08:10:06 No.616684913

地上に降りてからセイバーとの追いかけっこ多いしムラサメに落とされて碌に活躍無かった

18 19/08/22(木)08:10:33 No.616684942

>モブのムラサメに負けてたのこいつだっけ そうだよ ムラサメ隊の連携に押されて被弾して墜落してるところを逃すか!って言われながらサーベルで斬られた

19 19/08/22(木)08:11:07 D.IDGmhQ No.616684983

AGEは頻繁に再販されてるがスレ画は再販はされてるのか?

20 19/08/22(木)08:11:32 No.616685016

変形する意味とは

21 19/08/22(木)08:12:10 No.616685069

最近再販されたよ

22 19/08/22(木)08:12:45 No.616685121

かっこいい?顔と角カッコ悪くない

23 19/08/22(木)08:14:42 No.616685324

>モブのムラサメに負けてたのこいつだっけ 仲良しトリオが次々と死んでって精神的に参ってるところを再調整してさらに不安定になってたので

24 19/08/22(木)08:15:09 No.616685375

>変形する意味とは 推力方向を1方向に集中して効率化する 大気圏内だとうn…

25 19/08/22(木)08:15:25 D.IDGmhQ No.616685400

>3000円くらい 今の基準だと高い

26 19/08/22(木)08:16:30 No.616685502

改めて思い返すとやっぱメチャクチャだよ種死!!

27 19/08/22(木)08:16:32 D.IDGmhQ No.616685505

まずAGE知ってる子が少ないし

28 19/08/22(木)08:16:58 No.616685551

顔はこの頃のプラモは大体こんなもんだから…

29 19/08/22(木)08:17:20 No.616685582

顔が微妙にキモい

30 19/08/22(木)08:17:22 No.616685588

変形するとCIWS以外の武装が集中する突撃形態 それだけだから姿勢変える程度の変形

31 19/08/22(木)08:17:29 No.616685597

最近のウルトラマン見てふとAGE思いだした

32 19/08/22(木)08:17:41 No.616685613

他の種プラモの顔は結構カッコ良かったべ

33 19/08/22(木)08:18:03 D.IDGmhQ No.616685647

スレッドを立てた人によって削除されました

34 19/08/22(木)08:18:06 No.616685651

50カオスのインパクトが強すぎた

35 19/08/22(木)08:18:33 No.616685690

>変形する意味とは もともと改良型ドラグーンが使える高速MAだったのを可変式MSにした

36 19/08/22(木)08:20:39 D.IDGmhQ No.616685894

種はMSデザインはいいからな

37 19/08/22(木)08:21:11 No.616685937

そもそもデザイン自体悪いガンダムなんて無いんじゃ…

38 19/08/22(木)08:22:12 D.IDGmhQ No.616686028

スレッドを立てた人によって削除されました

39 19/08/22(木)08:22:49 No.616686080

ガンダム ガンダムってなんだ

40 19/08/22(木)08:23:12 D.IDGmhQ No.616686121

異質なデザインのガンダムもどきはFXやレギルスやアシュタロンがある

41 19/08/22(木)08:23:54 No.616686181

安くてどうこうというより大量に買って作った人が居たから話題になった気がする

42 19/08/22(木)08:23:56 No.616686188

FXそんなに変か…?

43 19/08/22(木)08:24:32 No.616686255

ザフトのガンダムは連合みたいなはっちゃけが少ない

44 19/08/22(木)08:24:42 D.IDGmhQ No.616686267

スレッドを立てた人によって削除されました

45 19/08/22(木)08:25:29 No.616686340

>安くてどうこうというより大量に買って作った人が居たから話題になった気がする 50円の例の画像は散々話題になったけど 作った作品の方はあんまり見たことない

46 19/08/22(木)08:25:37 No.616686353

>AGEのガンダムをガンダムというには少々苦しい所があるけど ???

47 19/08/22(木)08:25:43 D.IDGmhQ No.616686361

確かにFXはやりすぎかな 口や気持ち悪いファンネル丸出しは不評だったし

48 19/08/22(木)08:25:46 No.616686365

ペンタブ補修用キット!ペンタブ補修用キットじゃないか!

49 19/08/22(木)08:25:56 No.616686384

何故急にAGEの話に?

50 19/08/22(木)08:25:57 No.616686387

>AGEのガンダムをガンダムというには少々苦しい所があるけどカオスやセイバーやインパルスは一応ガンダム要素は揃えてあるのだ ごめん意味わからない

51 19/08/22(木)08:26:12 No.616686418

むしろ種のガンダムよりは王道というか本家に近いよねAGEのガンダム

52 19/08/22(木)08:26:43 No.616686462

>確かにFXはやりすぎかな >口や気持ち悪いファンネル丸出しは不評だったし 丸出しじゃないファンネル搭載ガンダム探す方が難しくない

53 19/08/22(木)08:26:45 D.IDGmhQ No.616686465

AGE2もちょっと理解出来ない

54 19/08/22(木)08:26:50 No.616686470

FXの口が採用された世界から来た「」らしいぞ

55 19/08/22(木)08:26:51 No.616686471

オクレ兄さんこの後デストロイに乗ってたけどよく生きてたな

56 19/08/22(木)08:26:54 No.616686478

背負いものがもうちょっと鋭角的だったらめった化けると思うんだけどな あとは色と活躍か…

57 19/08/22(木)08:27:22 No.616686520

もっとカオスとかオクレ兄さんとか3バカの話とかしてるのかと思ったらなぜAGE しかも雑な叩き

58 19/08/22(木)08:27:26 No.616686527

FXの口ってなんだよエア視聴者かよ…

59 19/08/22(木)08:28:21 No.616686626

すっごい細かいところなんだけどライフルの銃口がよくある円錐に切れ目じゃなくて四角くて好き

60 19/08/22(木)08:29:10 D.IDGmhQ No.616686715

FXが王道ならマンダラガンダムやマンモスガンダムも王道だと思う

61 19/08/22(木)08:30:04 No.616686802

ガウォークっぽい変形をする奴

62 19/08/22(木)08:30:28 D.IDGmhQ No.616686835

スレッドを立てた人によって削除されました

63 19/08/22(木)08:30:32 No.616686841

カオス50円サイトもジオシティーズ終幕で見れなくなったよ

64 19/08/22(木)08:30:40 No.616686860

最初にさっくり殺されたアビスも えー…って感じだったけどスレ画がモブに惨殺されるそれ以下だったと考えるとまだよかったのかもしれない

65 19/08/22(木)08:31:09 No.616686907

>ただAGEのガンダムはガンダムらしくないと言いたいんだ それはねーよ

66 19/08/22(木)08:31:28 No.616686934

なら何がガンダムらしいんだ?

67 19/08/22(木)08:31:55 No.616686987

そんな変だったっけ…?って確認してみたら普通じゃん

68 19/08/22(木)08:32:02 No.616686997

好き嫌いは別としてデザインとしてはAGEの方が初代ガンダムに近い

69 19/08/22(木)08:32:10 No.616687008

>ただAGEのガンダムはガンダムらしくないと言いたいんだ そうか その意見あんまり共感されてないようだが

70 19/08/22(木)08:32:57 No.616687086

ID出たら面白そうなスレだな

71 19/08/22(木)08:32:59 No.616687090

ガンダムに限らず~~らしさとかほざく奴は10割妄言

72 19/08/22(木)08:33:12 No.616687111

ぶっちゃけアビスの方が顔微妙…

73 19/08/22(木)08:33:31 No.616687146

>AGE2もちょっと理解出来ない ダブルバレットはギャプランみたいで好きだった

74 19/08/22(木)08:33:32 No.616687155

ムラサメが優秀な量産機なんだ カオスとオクレさんはわるないよ

75 19/08/22(木)08:33:50 No.616687190

AGE叩きって…今2019年だよAGE放送からもう7年経ってるんだよ?

76 19/08/22(木)08:34:31 No.616687248

変なのが来たな?

77 19/08/22(木)08:34:34 No.616687251

なんでお前だけ1/100になれたのだ いや好きだからいいことなんだけど

78 19/08/22(木)08:35:02 No.616687285

メビウスのポッドみたいなの付けててビグロみたいなMAになるって言うセンスあるギミックは好き …それをザフトがつくりました!と言われると?となる

79 19/08/22(木)08:35:08 No.616687299

>なんでお前だけ1/100になれたのだ >いや好きだからいいことなんだけど 旧三馬鹿もデカいの欲しかった

80 19/08/22(木)08:35:24 No.616687336

1/100のおカオスさんは頭隠せるしツノ畳めるし足サーベルは付くしなかなか良かった

81 19/08/22(木)08:35:25 No.616687343

>なんでお前だけ1/100になれたのだ >いや好きだからいいことなんだけど むしろこいつが売れてたら他の機体出たのでは…

82 19/08/22(木)08:36:19 No.616687430

>ぶっちゃけアビスの方が顔微妙… どことなく海の者っぽくていいじゃん!

83 19/08/22(木)08:36:31 No.616687453

カオスは脚部が格好いいよね

84 19/08/22(木)08:36:33 No.616687459

ガイアガンダムのRE1/100欲しい

85 19/08/22(木)08:36:35 No.616687465

ガイアだったらまだ良かったやもね ステラの機体だし色変えて虎出せるし

86 19/08/22(木)08:36:46 No.616687483

1/100は出来いいだけに途中からザクラッシュになったのショックだった 種のはあとあとブリッツ出してくれたのに…

87 19/08/22(木)08:37:27 D.IDGmhQ No.616687533

ガンダムらしいデザインというとXかな ストーリーもいいしエアマスターやレオパルドも個性的で良かった

88 19/08/22(木)08:38:00 No.616687579

アビスのデザインはバインダーの砲塔が目に付くから最初のPVでガバっと開けてビームドバッと出したカットはまあびっくりしたもんだ

89 19/08/22(木)08:38:34 No.616687638

>ガイアガンダムのRE1/100欲しい now planningにあった気がする あれ自体アテにならないけど

90 19/08/22(木)08:38:47 No.616687659

ガンダムらしくないっていうと鉄血のグシオンとかガンダムXのゲテモノガンダムとか?

91 19/08/22(木)08:38:49 No.616687664

デスは種コレも含めて迷走してた すぐHGで出すならインパ以外出さなくていいじゃん…

92 19/08/22(木)08:39:05 No.616687693

>アビスのデザインはバインダーの砲塔が目に付くから最初のPVでガバっと開けてビームドバッと出したカットはまあびっくりしたもんだ あの連装ビーム砲すき と言うか重武装ながら武器の配置が特殊なアビス意外とすき

93 19/08/22(木)08:39:27 D.IDGmhQ No.616687724

種運命はグフやザクまで買ったわ スタンドも付いてて良かった

94 19/08/22(木)08:39:39 No.616687750

AGE2ダークハウンドはガンダム感薄いんじゃないか?クロスボーンくらいに

95 19/08/22(木)08:40:09 No.616687791

なぜ活躍できなかったのか…

96 19/08/22(木)08:40:40 No.616687840

種グフの何が良かったって空中展示用のスタンドを初めて出してくれた記念すべきキットだという事 あと肩の構造

97 19/08/22(木)08:40:47 No.616687857

ガンダム感薄いAGEガンダムとかレギルスくらい 特に赤くなるとあぁお前ヴェイガンだわ…ってなる

98 19/08/22(木)08:40:57 D.IDGmhQ No.616687880

確かにグシオンはAGEのMSに通じる物があるな

99 19/08/22(木)08:40:58 No.616687882

>>ガイアガンダムのRE1/100欲しい >now planningにあった気がする >あれ自体アテにならないけど su3261440.jpg 予定じゃないから…他の機体も結局別ブランドになったり

100 19/08/22(木)08:42:31 No.616688023

こういうの出していきたいですね~程度の並びだからなREのアレは

101 19/08/22(木)08:43:00 No.616688076

アビスは覇気のない設定画の立ち絵で若干損してる

102 19/08/22(木)08:44:03 No.616688203

種コレはどの層向けのシリーズだったんだ…

103 19/08/22(木)08:44:15 D.IDGmhQ No.616688224

スレッドを立てた人によって削除されました

104 19/08/22(木)08:44:16 No.616688226

立ち絵で一番損してるのセイバーさんだと思う 設定画とよくやってるクルクル変形のカッチョ良さが全然違う

105 19/08/22(木)08:45:37 D.IDGmhQ No.616688360

スレッドを立てた人によって削除されました

106 19/08/22(木)08:47:05 No.616688493

このまま続けるとID出るぞ!

107 19/08/22(木)08:47:05 D.IDGmhQ No.616688494

ファンは盲目になりやすいからな

108 19/08/22(木)08:47:21 No.616688523

Oガンダムの次くらいにファーストっぽいと思うよAGE-1ノーマル

109 19/08/22(木)08:47:36 No.616688550

なんか妙なのが来てるな

110 19/08/22(木)08:47:42 No.616688558

セイバーさんはうわダサッて思ったけど動いてみたら意外と…ってなった 最終評価は…うん

111 19/08/22(木)08:47:52 No.616688575

>su3261440.jpg >予定じゃないから…他の機体も結局別ブランドになったり つまり…ガイアをMGでだな!

112 19/08/22(木)08:48:03 No.616688593

Oガンとアストレアの間に置いても違和感無いAGE1

113 19/08/22(木)08:49:01 No.616688678

変形もシンプルだけど案外かっこいいんだよなセイバー

114 19/08/22(木)08:49:02 No.616688682

>su3261440.jpg >予定じゃないから…他の機体も結局別ブランドになったり バーザムでなんかダメだった

115 19/08/22(木)08:49:43 No.616688744

セイバーは活躍がアレすぎるだけでカッコいいよ

116 19/08/22(木)08:50:35 No.616688811

>種コレはどの層向けのシリーズだったんだ… もともとHGキット化できないMSを非可動廉価で出すシリーズだったのに迷走した ダガーLとか出せばジェットストライカーとかドッペンホルンが出てたかも

117 19/08/22(木)08:51:34 No.616688915

>種コレはどの層向けのシリーズだったんだ… 1500円のHGをポンポン買えない小学生には割とありがたいシリーズだった

118 19/08/22(木)08:51:36 No.616688920

子供は多少ムリしてでも動く方欲しいよそりゃあ!

119 19/08/22(木)08:51:54 No.616688958

でも近年まで種コレじゃないとブラストなかったんだっけ…? それも妙な話だよな…

120 19/08/22(木)08:54:35 No.616689213

ダガーってガンバレルダガーとスローターダガーくらいだっけHGあるの

121 19/08/22(木)08:54:57 No.616689239

種コレと1/100が主力商品でHGがオマケだぞ当時は

122 19/08/22(木)08:55:49 No.616689329

ストライクダガーのHGくだち!

123 19/08/22(木)08:56:11 No.616689372

>ウィンダムのHGくだち!

124 19/08/22(木)08:56:27 No.616689396

今と当時のHGリリース速度丸っきり違うからな

125 19/08/22(木)08:56:42 No.616689417

ブラストさん数えるほどしか出番無かったからね…

126 19/08/22(木)08:57:06 No.616689455

>種コレと1/100が主力商品でHGがオマケだぞ当時は 主力だったら種死でラインナップ減らさないと思う

127 19/08/22(木)08:58:32 No.616689589

>セイバーさんはうわダサッて思ったけど動いてみたら意外と…ってなった >最終評価は…うん 連ザ2で楽しい! 自分で使うと微妙!敵だとうざい!!

128 19/08/22(木)08:58:45 No.616689612

種の反応を見てコレクション縮小に入ったんだろうからまあ妥当な流れだろう 結局00の一期でも引きずるわけだが

129 19/08/22(木)08:59:12 No.616689652

子供がプラモに馴染みなくなって組めなくなってるって 色々試行錯誤してたから…ちょっと簡易過ぎたけど

130 19/08/22(木)08:59:47 No.616689704

ポッド射出すると機動力が下がる仕様

131 19/08/22(木)08:59:58 No.616689728

真面目にバビが欲しかったからコレクションですらでなくて残念だった

132 19/08/22(木)09:01:04 No.616689823

でも種死コレクションの簡易なダブルボールジョイント関節は結構好き

133 19/08/22(木)09:01:46 No.616689879

種死の三馬鹿って劇中で機体の販促されないまま進んだ印象があるな

134 19/08/22(木)09:01:49 No.616689883

1/144でちゃんとしたソードストライク組もうとすると未だに種コレ必要らしいし

135 19/08/22(木)09:03:20 No.616690023

>HGのFXやダークハウンドですら100円で話題になったな さらっと嘘をつくんでない HGダークハウンドは当時売れすぎて品薄でプレ値になるレベルだったんだぞ

136 19/08/22(木)09:03:26 No.616690036

パーフェクトだとLとSのバックパック無いからな ただ1/144って括りだとRGなら可になっちゃうぞ

137 19/08/22(木)09:04:31 No.616690140

>主力だったら種死でラインナップ減らさないと思う 今思えばスポンサーや株主からのテコ入れがあったんだと思う 300円の雑魚メカ買って満足されたら困るみたいな

138 19/08/22(木)09:07:30 No.616690421

>今思えばスポンサーや株主からのテコ入れがあったんだと思う >300円の雑魚メカ買って満足されたら困るみたいな というか量産機は売れないから安いキットだと損しかない

139 19/08/22(木)09:07:33 No.616690431

>連ザ2で楽しい! >自分で使うと微妙!敵だとうざい!! 連ザ1ではあんなに強かったのに…

140 19/08/22(木)09:08:09 No.616690502

ストライクダガーはROBOT魂でお安くなってたからたくさん買った ジンやM1のプラモと並べたらそれっぽくなって満足感あった

141 19/08/22(木)09:09:32 No.616690642

ダークハウンドはほんとに出るたびすぐに消えて大変だった あとダナジンも即消えた

142 19/08/22(木)09:09:53 No.616690670

AGEプラモそんなに安かったっけと思ったらIDの発言か…

143 19/08/22(木)09:11:58 No.616690854

グシオンはAGE系ってよりGレコ系のものを感じた 具体的に言うとグリモア

144 19/08/22(木)09:12:20 No.616690905

AGE投げ売りとか言うにしたってせめて機体くらい選べ

145 19/08/22(木)09:12:27 No.616690912

AGEで安かったのと言えばバクトだ ジョーシンで500円のを買ってホクホクしてた

146 19/08/22(木)09:14:45 No.616691130

朝から基地害召喚するんじゃないよ……

147 19/08/22(木)09:15:03 No.616691147

ダークハウンド手に入れるのにすごい苦労した覚えがあるから何いってんだと思ったらそうかIDか…

148 19/08/22(木)09:15:21 No.616691169

変形しても手足の自由度が確保されてるしクローあれば格闘にも困らないからもうずっと変形状態でいいんじゃないってなる

149 19/08/22(木)09:15:56 No.616691219

俺はもうAGEの放送が2011年だって聞いてもう8年も経ったのかって気分だよ…

150 19/08/22(木)09:16:12 No.616691245

未だにAGE粘着とかいるんだなすげえや…

151 19/08/22(木)09:16:36 No.616691284

>俺はもうAGEの放送が2011年だって聞いてもう8年も経ったのかって気分だよ… 嘘だろ…

152 19/08/22(木)09:18:18 No.616691435

機動戦士ガンダムAGEは2011年(平成23年)10月9日から2012年(平成24年)9月23日までMBS・TBS系列にて放送された日本のテレビアニメ

153 19/08/22(木)09:19:20 No.616691546

そういやフォーゼと同時期だっけ 近いタイミングでどっちも攻めたデザインしてるな

154 19/08/22(木)09:21:27 No.616691741

フォーゼも色々言われてたなぁ

155 19/08/22(木)09:21:59 No.616691797

AGEもそろそろコンバージとかガシャポンとかで復活してほしいなぁ コンバージなんか放送当時出た2で止まってるし

156 19/08/22(木)09:22:15 No.616691823

カオスのデザインは種死のMSで一番好きだよ ガウォークもかっこいい

157 19/08/22(木)09:23:11 No.616691911

イージスを正当進化させた脚の機能がかっちょいい

158 19/08/22(木)09:23:26 No.616691941

あと2年でAGE10周年…?嘘だろ…

159 19/08/22(木)09:27:01 No.616692301

IDにIDが出てる人はじめてみた

160 19/08/22(木)09:28:40 No.616692461

ビーム曲げるやつは人気な気がする フォビドゥン?

161 19/08/22(木)09:28:50 No.616692481

あのムラサメ三人衆小説版だと最終決戦で誰か死んでるんだよな

162 19/08/22(木)09:29:56 No.616692609

俺はGジェネとかではアサギジュリマユラをムラサメに乗せるマン

163 19/08/22(木)09:30:20 No.616692652

フォビドゥンは大鎌も持ってるし人気出ないはずがない

164 19/08/22(木)09:30:30 No.616692665

AGE粘着十年選手とかもはやプロだな

165 19/08/22(木)09:31:25 No.616692782

種の粘着はもっと年季入ってるし…

166 19/08/22(木)09:32:21 No.616692873

>俺はGジェネとかではアサギジュリマユラをムラサメに乗せるマン 連ザプレイヤーのアイドルいいよね

167 19/08/22(木)09:32:26 No.616692880

ダークハウンドとFXとか再販されるたびに真っ先に棚から消える筆頭では?

168 19/08/22(木)09:32:47 No.616692929

>ファンは盲目になりやすいからな うーんすごいブーメラン

169 19/08/22(木)09:33:00 No.616692957

種ガンダムの中でも指折りの悪役顔ガンダムいいよね

170 19/08/22(木)09:36:28 No.616693344

バビ好きなんだけどなかなか同好の士に会えない

171 19/08/22(木)09:37:26 No.616693462

バビ好きだけど活躍は思い出せない

172 19/08/22(木)09:39:25 No.616693685

まあバビはなあ…

173 19/08/22(木)09:42:06 No.616693965

たぶん一番印象に残るのはアカツキに反射されて死ぬシーンかな…

174 19/08/22(木)09:42:35 No.616694035

ザウートのデザイン好き 変形する立体で欲しい 活躍はまじで知らない

175 19/08/22(木)09:42:58 No.616694081

バビの立体物ってガチャガチャぐらいかな?

176 19/08/22(木)09:44:35 No.616694272

ザウートは変形するガンタンクみたいな性能で使ってて楽しかったな

177 19/08/22(木)09:45:01 No.616694317

ボンボン漫画版とかアストレイゴールドフレームの外伝漫画の敵役で出た時のが覚えてるバビ

178 19/08/22(木)09:45:10 No.616694330

うわっ

179 19/08/22(木)09:45:41 No.616694389

連座で変形連打すると徐々に浮かんでいくザウートくんいいよね

180 19/08/22(木)09:46:10 No.616694445

種シリーズのプラモ出てないような量産機も連ザみたいなゲームのおかげで結構好きだな もうオールガンダムのゲームしか出ないの悲しい

181 19/08/22(木)09:47:41 No.616694610

カオスのビームライフルの形は好きなんかインパルスやセイバーとかと違っていて

182 19/08/22(木)09:47:41 No.616694612

00単体のゲーム全然無かったね…

183 19/08/22(木)09:47:45 No.616694621

クロノスHGで欲しいなあ

184 19/08/22(木)09:48:39 No.616694737

クロノスは温存されてるから…

185 19/08/22(木)09:49:06 No.616694786

この掲示板わりとマジで世界一のAGEファンサイトなので叩いても反応薄いぞ

186 19/08/22(木)09:49:38 No.616694850

バカぬかせ世界一のホスピタルザクファンサイトだ

187 19/08/22(木)09:49:50 No.616694879

>クロノスHGで欲しいなあ ダイバーズでそれっぽいの出ないかなと期待してた ギラーガが来た

↑Top