虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/22(木)06:46:28 人を応... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/22(木)06:46:28 No.616678543

人を応援する系の趣味ってなにも残らないのになんでやる人が絶えないだろう?

1 19/08/22(木)06:47:12 No.616678575

なにか残したくてやる趣味ばっかりじゃないだろ

2 19/08/22(木)06:48:56 No.616678642

チアリーダーや応援団全滅だな

3 19/08/22(木)06:49:03 No.616678651

スポーツ事業が成り立たなくなっちまうーッ!!!

4 19/08/22(木)06:49:29 No.616678669

友達との繋がりは残るけどそういう縁ごと切るタイプは稀じゃない?

5 19/08/22(木)06:50:05 No.616678695

>チアリーダーや応援団全滅だな チアリーダーはスポーツエリート捕まえるためにやるんじゃん 応援団もチア目当てだよ

6 19/08/22(木)06:50:26 No.616678705

なんもできない人でもできる人に乗っかってちょっとでもなんかしてる感を味わえるからな

7 19/08/22(木)06:50:36 No.616678715

全ての時間の金を注ぎ込むレベルの奴とは付き合いきれなかったんだろう

8 19/08/22(木)06:50:54 No.616678737

応援に熱狂するのが解らない

9 19/08/22(木)06:51:04 No.616678746

死んだら何も残らないけどスレ「」の趣味はボランティアとか?

10 19/08/22(木)06:51:59 No.616678787

何か残るかどうかなんて趣味の種別じゃなくて当人の問題だろ

11 19/08/22(木)06:52:20 No.616678807

仕事でもないなら応援することなんかに意味を感じちゃダメだと思う

12 19/08/22(木)06:52:30 No.616678813

何事もはまりすぎはよくないねと言う逸話 それも手元になにも残らないならなおさら

13 19/08/22(木)06:52:48 No.616678827

スレ画みたいに趣味の範囲を逸脱して人生のリソース全部回しちゃうのはな… そうでないなら普通の人生送りながらできる趣味だぞ

14 19/08/22(木)06:52:53 No.616678831

アイドルだとCD聴いたりするし応援するだけだとスポーツ観戦くらいになりそうだな

15 19/08/22(木)06:53:46 No.616678875

どんな趣味にも貴賤は無い あるのは飽きるかどうかと周りの目だけ

16 19/08/22(木)06:53:47 No.616678876

25歳で気付けたなら全然良い方だな

17 19/08/22(木)06:54:20 No.616678897

野球チームが死にまくった時ファンは心中してるんじゃなかろうかと思ってたな

18 19/08/22(木)06:54:40 No.616678914

母性本能に似た種の保存に関わる原始的な衝動が根底にあるわけだけど 個人として目を向けた場合は虚しい行動に見えるわな

19 19/08/22(木)06:55:14 No.616678948

楽しかったならそれでいいじゃない ペンライト振るのがとにかく苦痛で誰も応援したくなかったけど義務感で無理矢理やってたとかじゃないだろうし

20 19/08/22(木)06:55:35 No.616678962

正直その時間が充実してたんなら良いだろと思う…

21 19/08/22(木)06:55:54 No.616678981

最終的にあの世には何も持っていけないのだから趣味自体が何かは別に問題は無い けどそれにある程度以上人生注ぎ込むとなると経済的にそれを何年続けられるかって問題が出るからな…

22 19/08/22(木)06:56:24 No.616679014

まあ極論言ったらimgでこんなスレ立てたりレスしたりする時間あったらもっと生産的な活動しろって行きつくし

23 19/08/22(木)06:57:05 No.616679055

アイドルの追っかけやってた同級生は それ繋がりで10歳下の嫁さんゲットしてたよ

24 19/08/22(木)06:58:05 No.616679099

スレ「」は何でここ見てるんだろう? 何か濡れ手に粟みたいに稼げるところだと思ってるんだろうか?

25 19/08/22(木)06:59:13 No.616679174

極論すると障害者LGBTは生産性が無いとか言ってる人達と同じところいきそう

26 19/08/22(木)06:59:34 No.616679188

イベントよく行く人でコミュニティお化けはすぐに誰とでも仲良くなるから人脈が凄いよね…

27 19/08/22(木)06:59:34 No.616679189

>アイドルの追っかけやってた同級生は >それ繋がりで10歳下の嫁さんゲットしてたよ 結局は本人の取り組み方とか魅力が足りないから何も得られないだけだよね 自分で言ってて刺さる

28 19/08/22(木)06:59:56 No.616679206

ってか25歳ならまだまだそれなりに取り戻せるんじゃない? 最初から自分を高める事ばかりに費やしてたようなエリートほどには無理だと思うけど

29 19/08/22(木)07:00:02 No.616679212

共産主義の国に行けば実利のある事しかしなくなるぞ

30 19/08/22(木)07:00:03 No.616679213

imgなんて見ててもなにも残らないのに毎日見てる「」みたいなもんだよ

31 19/08/22(木)07:00:07 No.616679220

産まれないのが一番効率いいぞ

32 19/08/22(木)07:01:16 No.616679277

人の趣味にケチつけられるほどスレ「」は高尚な趣味をお持ちなの?

33 19/08/22(木)07:01:27 No.616679287

早々に仕事に打ち込んで伴侶と子供を得て幸せと言っていい家庭を築いた人も こんなことせずにひたすら趣味にのめり込んでればな…とかふと思うこともあるんだろうか

34 19/08/22(木)07:01:46 No.616679301

>スレ「」は何でここ見てるんだろう? >何か濡れ手に粟みたいに稼げるところだと思ってるんだろうか? ちゃんと二次裏で収益出してるんじゃないか 税務署に同報告するのか興味あるな

35 19/08/22(木)07:02:00 No.616679310

好きな歌手だのスポーツ選手だのを応援するのはともかく アイドルを応援するのに不健全な印象があるのは何故だろう

36 19/08/22(木)07:02:07 No.616679317

友達3人がこうじゃなかったらこの人も気付けなかったろうな

37 19/08/22(木)07:02:10 No.616679321

気がつけば いつの間にか35歳になっていた

38 19/08/22(木)07:02:36 No.616679341

応援することをガチで仕事にしてる人もいるぞ

39 19/08/22(木)07:02:42 No.616679347

変なものとがアニメの情報とかてに入るしここ

40 19/08/22(木)07:02:55 No.616679360

楽しい以上に何がいるんだ

41 19/08/22(木)07:03:03 No.616679369

平成ライダーのイベントとか結構若い女の子が来てるもんな イラストを描いてアップしたら女子中学生からレスが来るとか世の中間違ってるよ

42 19/08/22(木)07:03:07 No.616679374

創作系趣味でひたすら一人で技術的進歩なしにゴミ作ってる方が高尚なの?

43 19/08/22(木)07:04:23 No.616679444

>創作系趣味でひたすら一人で技術的進歩なしにゴミ作ってる方が高尚なの? そういう極論は良くない

44 19/08/22(木)07:05:14 No.616679497

物作ってる方が上なのは当たりまえだよ

45 19/08/22(木)07:05:48 No.616679525

時間と金を消費して楽しむ趣味はいつか飽きる 

46 19/08/22(木)07:06:15 No.616679552

人の趣味に口出しするな

47 19/08/22(木)07:07:29 No.616679629

35になってから悩め

48 19/08/22(木)07:08:33 No.616679690

俺も何のためにもならないこんなとこ卒業したいって毎日思ってるけどやめられないよ

49 19/08/22(木)07:08:51 No.616679705

黒沢の始まりのやつ

50 19/08/22(木)07:08:57 No.616679709

>35になってから悩め 手遅れになりそう…

51 19/08/22(木)07:09:08 No.616679720

スポーツ選手を応援する気持ちはアイドルとか推す気持ちに似て分からなくないけど なんかもう運営目線にまでなる人はそこまで…?ってなる

52 19/08/22(木)07:11:01 No.616679845

絶対無理とは言わないが35歳は知人の伝手で就職くらいのカードがないと詰むぞ…

53 19/08/22(木)07:12:44 No.616679964

自分の人生が退屈な人は誰かを応援してる自分に意義を見いだすんだよ

54 19/08/22(木)07:13:00 No.616679991

ウチ物流だけど未経験35歳くらいなら全然取るぞ 4月に来た新人なんか42歳だ

55 19/08/22(木)07:13:53 No.616680036

作る側と消費する側は対等じゃないと思うわ

56 19/08/22(木)07:14:03 No.616680050

コミケの参加者を見てるとすごい痛感する

57 19/08/22(木)07:14:20 No.616680071

まあ才能何もない人は才能ある人応援した方が良いんじゃないかな

58 19/08/22(木)07:15:01 No.616680115

キャーキャー言ってるだけで別に応援してないだろ

59 19/08/22(木)07:15:19 No.616680133

>作る側と消費する側は対等じゃないと思うわ こういっちゃ悪いけれど安定した収入が得られないのなら 作る側も消費する側も大して変わらんよ…

60 19/08/22(木)07:15:45 No.616680175

>どんな趣味にも貴賤は無い >あるのは飽きるかどうかと周りの目だけ 周りの目を気にする必要がある時点で貴賤あるじゃねえか

61 19/08/22(木)07:15:59 No.616680190

こういう話になると「別にいいだろ」ってめちゃくちゃ食ってかかる人多いけど 実際何かを残すような趣味をするのはマジで大事 そうじゃなきゃ絶対に後悔しない付き合い方をするか 起きてる間ずっとimgやってて35歳になって「何故俺はあんな無駄な時間を…」と後悔するよりは ハロワスレもちょくちょく見てやがて就職に繋げた方が確実に良い

62 19/08/22(木)07:16:07 No.616680205

俺がスポーツに興味ないからだと思うけど なんでニュースがあんなにスポーツに力入れるのか取るのかわからない 民法はともかくNHKまでかなりの尺を取ってる

63 19/08/22(木)07:16:32 No.616680235

>物作ってる方が上なのは当たりまえだよ あなたが作った物は十年後には忘れられているでしょう その作っているは本当に作っていると言えるのでしょうか?

64 19/08/22(木)07:16:34 No.616680237

>まあ才能何もない人は才能ある人応援した方が良いんじゃないかな 才能あるなしは置いといて資金的に応援してもらえるとうれしいぞ俺 口は出すなよ

65 19/08/22(木)07:17:03 No.616680276

>実際何かを残すような趣味をするのはマジで大事 それがあなたの主観でしか無いですよね

66 19/08/22(木)07:17:54 No.616680339

>物作ってる方が上なのは当たりまえだよ 渋でベルダンディーの検索汚染するアレも高尚なの?

67 19/08/22(木)07:18:00 No.616680352

これはまぁ趣味だからいいじゃん ネットで年単位で社会の闇と戦ってるつもりの人らとかマジでなんの形も残らないぞ

68 19/08/22(木)07:18:08 No.616680361

>こういう話になると「別にいいだろ」ってめちゃくちゃ食ってかかる人多いけど >実際何かを残すような趣味をするのはマジで大事 >そうじゃなきゃ絶対に後悔しない付き合い方をするか >起きてる間ずっとimgやってて35歳になって「何故俺はあんな無駄な時間を…」と後悔するよりは >ハロワスレもちょくちょく見てやがて就職に繋げた方が確実に良い 前半と後半が繋がってなくない?

69 19/08/22(木)07:18:19 No.616680376

>ウチ物流だけど未経験35歳くらいなら全然取るぞ >4月に来た新人なんか42歳だ この世代は不遇なんだ 分かってやってくれ…

70 19/08/22(木)07:18:29 No.616680391

>実際何かを残すような趣味をするのはマジで大事 >ハロワスレもちょくちょく見てやがて就職に繋げた方が確実に良い 趣味じゃないじゃないですか

71 19/08/22(木)07:18:44 No.616680405

数百年後数千年後でも何か残るような趣味に限定しようとするとちょっと厳しいな…

72 19/08/22(木)07:18:44 No.616680406

>こういう話になると「別にいいだろ」ってめちゃくちゃ食ってかかる人多いけど >実際何かを残すような趣味をするのはマジで大事 そうじゃなきゃ絶対に後悔しない付き合い方をするか >起きてる間ずっとimgやってて35歳になって「何故俺はあんな無駄な時間を…」と後悔するよりは >ハロワスレもちょくちょく見てやがて就職に繋げた方が確実に良い 何かを残すような趣味をしない奴は無職って前提なのかしら

73 19/08/22(木)07:19:20 No.616680461

>数百年後数千年後でも何か残るような趣味に限定しようとするとちょっと厳しいな… 石板でも彫るか…?

74 19/08/22(木)07:19:54 No.616680506

ハロワスレを見るのを趣味にすればいいんじゃん!

75 19/08/22(木)07:20:00 No.616680513

後悔するかどうかなんて本人しかわからんのだから口を出すのが野暮

76 19/08/22(木)07:20:03 No.616680515

趣味やるなら定職就かないって本気過ぎるだろ… 大抵の人が折り合いつけながら楽しむもんじゃないの?

77 19/08/22(木)07:20:09 No.616680522

残らない系の趣味の利点は 飽きたときに処分する費用がかからない

78 19/08/22(木)07:20:21 No.616680537

物が残る趣味ったってプラモとか熱が冷めたら俺はなんでこんな無駄なものを……になるのは変わらんぞ

79 19/08/22(木)07:20:26 No.616680545

必ず実利が伴う物じゃなきゃ趣味にするべきじゃないって八割ぐらいの世の中の趣味否定してそう

80 19/08/22(木)07:21:50 No.616680665

箱根駅伝で母校の応援するの死ぬほど楽しいけど年に1度だからちょうどいい

81 19/08/22(木)07:21:50 No.616680668

熱が冷めた後に残っても無駄にならないような趣味ってそれこそ筋トレくらいしかないと思う

82 19/08/22(木)07:22:15 No.616680702

十年後残ってなくてもたとえ一瞬でもほんの数人でも他の誰かに需要されるものを作れるのは立派だよ

83 19/08/22(木)07:22:39 No.616680728

風俗通いっていうゴミみたいな趣味でも スタミナつけるために体作りして 体力はどこでも役立つとか まるっきり無駄っていう趣味はあんまりないんじゃないかな 結局考え方次第だと思う

84 19/08/22(木)07:23:00 No.616680752

リソース全振りしてるのがアホなのであって応援自体は趣味として何歳まで続けたっていいんだ 逆に流行りのスポーツだろうが芸術だろうがそれで身を持ち崩すならアホなのは変わらない

85 19/08/22(木)07:23:19 No.616680771

>熱が冷めた後に残っても無駄にならないような趣味ってそれこそ筋トレくらいしかないと思う 無職がヒマに飽かして筋トレすんのは働けって思う

86 19/08/22(木)07:23:20 No.616680774

>十年後残ってなくてもたとえ一瞬でもほんの数人でも他の誰かに需要されるものを作れるのは立派だよ ほんとアイドルってすげーよな

87 19/08/22(木)07:23:27 No.616680782

下手にモノが残られても困ったりすることもあるし……

88 19/08/22(木)07:23:53 No.616680818

>結局考え方次第だと思う 趣味で絵描いてるなんて人からしたらはぁ?なんで?ってなるもんね なった

89 19/08/22(木)07:23:57 No.616680822

趣味の話になんで無職がどうとか言い出すんだ…?

90 19/08/22(木)07:24:10 No.616680833

金で経験買う生き方もあるからな

91 19/08/22(木)07:24:12 No.616680837

パチンコが趣味だから仕事も張り合いが出るってもんよ! 低俗なのは理解してる…

92 19/08/22(木)07:24:15 No.616680841

建設的な趣味持ってる奴がこんなとこにいるわけないだろ!

93 19/08/22(木)07:24:23 No.616680848

とは言え趣味って選ぶものか? 何に役立つか何が残るのかを考えてからそれを楽しむかどうか決めるのか?

94 19/08/22(木)07:24:29 No.616680859

そんな真面目に考えることかよ趣味の話なんて… ゲームも映画も何も残らないじゃん!

95 19/08/22(木)07:24:31 No.616680861

なんでこんな伸びてんだか解らん

96 19/08/22(木)07:25:14 No.616680911

飽きたとき処分に困る趣味でひどいものってどんなものだろう ゴミ屋敷か何かかしら

97 19/08/22(木)07:25:14 No.616680912

スポーツ応援もそうだけど自分が実際にやらないのにあそこまで熱狂できるのはすげえなとは思う それで喧嘩したり店燃やしたりするヨーロッパ連中は蛮族だと思う

98 19/08/22(木)07:25:52 No.616680961

普通に仕事なり学業なりをしてたらそれでいいじゃんかね なんでも全部身についてないと嫌ってのもしんどいと思うよ

99 19/08/22(木)07:26:10 No.616680988

人の趣味に文句つけて楽しいのか

100 19/08/22(木)07:26:48 No.616681033

実際にやらない他人の色恋沙汰 しかも2次元に熱狂する「」が言う事か

101 19/08/22(木)07:26:48 No.616681034

>飽きたとき処分に困る趣味でひどいものってどんなものだろう 動物を飼う…

102 19/08/22(木)07:27:00 No.616681051

>建設的な趣味持ってる奴がこんなとこにいるわけないだろ! 絵とかは実益を兼ねた建設的な趣味だし…

103 19/08/22(木)07:27:07 No.616681062

>人の趣味に文句つけて楽しいのか 他人にケチつけるのって楽しいよな…

104 19/08/22(木)07:27:31 No.616681088

他人が頑張って夢を叶えるのは美しいと思うが まるで同じ努力したかのように共感する奴はただ酔ってるか頭おかしいと思う

105 19/08/22(木)07:27:43 No.616681098

>人の趣味に文句つけて楽しいのか 最高だな!

106 19/08/22(木)07:27:46 No.616681104

自分が後悔しないならそれで良いんだよ 同じ境遇でもずっと前向きにアイドルを応援出来るなら何も問題はない ゲームやらが「その趣味どうなの?」って言われる事が多いのも「将来後悔しないか」と思われる事が多いからってだけだし 逆に後悔しちゃうならどんな趣味しててもダメ

107 19/08/22(木)07:27:46 No.616681105

>飽きたとき処分に困る趣味でひどいものってどんなものだろう >ゴミ屋敷か何かかしら 人生

108 19/08/22(木)07:27:47 No.616681108

http://img.2chan.net/b/res/616669516.htm スレ「」こっちのスレはもういいの?

109 19/08/22(木)07:27:52 No.616681116

>それで喧嘩したり店燃やしたりするヨーロッパ連中は蛮族だと思う こっちの匿名から攻撃して元々関心なかった奴らが燃え広がらせる陰湿さとどっちがマシかな…

110 19/08/22(木)07:28:07 No.616681136

オタク道を突っ走っても結婚出来る人は出来るんだから自分がそういう努力を怠っていたのをオタクのせいにしてるだけなのでは?

111 19/08/22(木)07:28:11 No.616681142

>他人にケチつけるのって楽しいよな… うむ…!

112 19/08/22(木)07:28:11 No.616681143

>スポーツ応援もそうだけど自分が実際にやらないのにあそこまで熱狂できるのはすげえなとは思う >それで喧嘩したり店燃やしたりするヨーロッパ連中は蛮族だと思う 移民問題が根底にある話なので日本人だとちょっと理解し難いと思う

113 19/08/22(木)07:28:21 No.616681153

>絵とかは実益を兼ねた建設的な趣味だし… ほー その絵はいくらになった?

114 19/08/22(木)07:28:27 No.616681156

そろそろスレ「」の趣味を教えてほしくなってきたな

115 19/08/22(木)07:28:47 No.616681186

>飽きたとき処分に困る趣味でひどいものってどんなものだろう 実銃集め(弾薬込み)とか…

116 19/08/22(木)07:28:48 No.616681190

フィギュアはフィギュア自体が飽きるのもだけど 集めてたジャンル飽きるだけでスゲーモチベ下がる 人の形してるから捨てにくいし

117 19/08/22(木)07:28:53 No.616681197

別に好きなこと楽しくやりゃいいとは思うがスレ画レベルで入れ込むと本末転倒になる

118 19/08/22(木)07:29:02 No.616681208

最近なんて趣味睡眠って位仕事以外マジで何にもせず寝てるぞ俺

119 19/08/22(木)07:29:39 No.616681255

>人の形してるから捨てにくいし やっぱそういうのあるんだ…

120 19/08/22(木)07:29:39 No.616681257

実際他人のやらかしやゴシップ追うのが楽しくてしょうがないって人は確実に一定層居る それこそ趣味って言ってもいいくらいに毎日誰かが起こした犯罪を報じたニュースでスレ立てたりとか

121 19/08/22(木)07:30:17 No.616681298

>>絵とかは実益を兼ねた建設的な趣味だし… >ほー >その絵はいくらになった? 仕事にできたから年間450万くらいには…

122 19/08/22(木)07:31:55 No.616681418

仕事じゃん!

123 19/08/22(木)07:32:10 No.616681439

趣味の自転車の話題を面接に出したら内定とれたんだけど これは実益につながった趣味といえるんだろか

124 19/08/22(木)07:32:29 No.616681462

>実銃集め(弾薬込み)とか… 花子!何しに来たかわかってるな!

125 19/08/22(木)07:32:53 No.616681511

>実際他人のやらかしやゴシップ追うのが楽しくてしょうがないって人は確実に一定層居る >それこそ趣味って言ってもいいくらいに毎日誰かが起こした犯罪を報じたニュースでスレ立てたりとか 動画にしてサイトに上げれば少額とはいえ金になるのになんで虹裏でやるんだろうな…

126 19/08/22(木)07:32:56 No.616681516

実益になったのなら仕事扱い 実益にならないのなら無駄になる趣味扱い これだな!

127 19/08/22(木)07:32:57 No.616681518

人生は後悔した時点で終わりなんだよ 後悔無いよう生きないと

128 19/08/22(木)07:33:12 No.616681540

趣味に飽きてしまった時って本当に人格が180度変わるレベルで考え方変わるからな 少し気を付けてた方がいいのは間違いないと思う

129 19/08/22(木)07:33:19 No.616681551

まぁ趣味と実益を兼ねられるのは最強だね

130 19/08/22(木)07:33:22 No.616681555

>>実銃集め(弾薬込み)とか… >花子!何しに来たかわかってるな! まだ持ってるだろ

131 19/08/22(木)07:33:29 No.616681569

まぁライブ会場で叫び声をあげながら光る棒を振り回してましたから始まる会話ってのもなかなかないしな

132 19/08/22(木)07:33:41 No.616681587

虹裏が趣味でいいじゃない

133 19/08/22(木)07:34:07 No.616681628

>仕事じゃん! 実益のある趣味が趣味ではなく仕事なら すべての趣味が実益をもたらさないのでは…?

134 19/08/22(木)07:35:05 No.616681707

>人生は後悔した時点で終わりなんだよ >後悔無いよう生きないと やはり石碑つくりか…

135 19/08/22(木)07:36:13 No.616681816

自分で墓石作るか

136 19/08/22(木)07:36:27 No.616681842

>仕事にできたから年間450万くらいには… すごいじゃん! どんな仕事請けてるの?

137 19/08/22(木)07:36:28 No.616681843

>趣味の自転車の話題を面接に出したら内定とれたんだけど >これは実益につながった趣味といえるんだろか その事実があればもしこの先自転車に飽きても「無駄ではなかった」と思えるじゃん まあ飽きないだろうけどそういう積み重ねは大事だと思う

138 19/08/22(木)07:36:46 No.616681867

二億の墓でも建てろ豚

139 19/08/22(木)07:37:31 No.616681935

>やはり石碑つくりか 凄くいいと思う 何十年もかけてなぜのオブジェな庭園完成させて

140 19/08/22(木)07:39:30 No.616682126

野球観戦が趣味な人はすごい 時間はとられるし負けたらイライラするし…

141 19/08/22(木)07:40:02 No.616682173

俺は童貞の「」を応援してるし俺の応援で「」が童貞を捨てて幸せになってくれたら俺も幸せになれるよ

142 19/08/22(木)07:40:28 No.616682212

試合は当たり外れ大きいからねえ…

143 19/08/22(木)07:40:38 No.616682233

お前に応援されたいから童貞捨てないよ

144 19/08/22(木)07:40:44 No.616682247

>野球観戦が趣味な人はすごい >時間はとられるし負けたらイライラするし… 過程というかプレイが面白いからね 勝ち負けはそこまで気にしてないよ

145 19/08/22(木)07:41:04 No.616682271

趣味が仕事になると飽きてもすぐ辞められないというジレンマが発生するからな…

146 19/08/22(木)07:41:09 No.616682278

中学・高校野球の応援してる知らないおっさんたちはすごいと思う

147 19/08/22(木)07:41:20 No.616682290

弱いチームとか応援してるとなおさらストレスでしなないのと思っちゃう

148 19/08/22(木)07:41:35 No.616682315

前の趣味は下らないし何の実益も発生しえないものだったけどその時は熱中してた自分がいたから別にそれでいいって思うよ 本当に楽しかったし今そこまで前のめりなもの無いもの

149 19/08/22(木)07:43:27 No.616682476

>野球観戦が趣味な人はすごい 友人に誘われてドーム観戦したけど 後側のやっすい席だったおかげで選手全部豆粒だったわ 前の方で見ればまた違ったのかもしれないけど

150 19/08/22(木)07:43:46 No.616682512

人のためになる(と思い込める)事をする自分の心にも良い影響が出るんだよ 自分を磨き続ける心の強さを持たない人間にとっては次善の策って奴 本当にマズイのはひたすら受け身の趣味 何もしなけりゃ落ちていくだけ

151 19/08/22(木)07:44:25 No.616682566

加減しろ馬鹿

152 19/08/22(木)07:45:18 No.616682651

ふーんボランティアでもすれば? 俺はゲームする

153 19/08/22(木)07:45:19 No.616682654

結婚したからってファン辞めちゃだめだよ

154 19/08/22(木)07:45:34 No.616682673

朝のimgに似合わない意識の高さだ…

155 19/08/22(木)07:45:41 No.616682681

JK好きが高じて教師になったがクソ楽しい

156 19/08/22(木)07:47:27 No.616682858

スポーツ観戦は凄い展開の時の興奮はすさまじいからそれが忘れられないのはわかる

157 19/08/22(木)07:47:57 No.616682889

ミステリーマニアの俺は趣味から実益を生むために密室殺人をすればいいのか

158 19/08/22(木)07:48:44 No.616682949

でもいくら高尚になことたれようと ここに書き込んでる以上全員が趣味:imgなんですよ…

159 19/08/22(木)07:49:11 No.616682996

>人のためになる(と思い込める)事をする自分の心にも良い影響が出るんだよ じゃあ掲示板を荒らすとか人への嫌がらせを趣味にしたら自分の心に悪影響出るとでも言うのかよえー!

160 19/08/22(木)07:49:19 No.616683005

>ミステリーマニアの俺は趣味から実益を生むために密室殺人をすればいいのか 事件を解決しろよ!

161 19/08/22(木)07:49:20 No.616683006

>ミステリーマニアの俺は趣味から実益を生むために密室殺人をすればいいのか ピタゴラ殺人装置でも考えて作ってみれば

162 19/08/22(木)07:50:08 No.616683082

>じゃあ掲示板を荒らすとか人への嫌がらせを趣味にしたら自分の心に悪影響出るとでも言うのかよえー! 「」の退屈を救ってあげた えらい!

163 19/08/22(木)07:50:52 No.616683159

全国ツアー全部通う人とかそんなに命かけてどうすんだ…?と思わなくもない

164 19/08/22(木)07:51:42 No.616683240

>事件を解決しろよ! 人生ぶち壊されて復讐したい人とかの邪魔をするより完遂させてやる方が有益なのでは…

165 19/08/22(木)07:52:24 No.616683293

>弱いチームとか応援してるとなおさらストレスでしなないのと思っちゃう その分勝ったとき嬉しい!!

166 19/08/22(木)07:53:00 No.616683343

とりあえずこのスレ閉じて今日一日有意義にすごそう

167 19/08/22(木)07:53:05 No.616683349

ミステリ好きでその論理展開はまさに実益のない趣味って感じがする

168 19/08/22(木)07:53:15 No.616683363

>>事件を解決しろよ! >人生ぶち壊されて復讐したい人とかの邪魔をするより完遂させてやる方が有益なのでは… そのポジションは危険だよ!

169 19/08/22(木)07:53:21 No.616683373

もう一つの趣味のimg鑑賞と組み合わせて標的をふたば廃人にした後 標的がimgを見ている時間帯に面白いスレを立てまくって釘付けにして…

170 19/08/22(木)07:57:12 No.616683724

>人生ぶち壊されて復讐したい人とかの邪魔をするより完遂させてやる方が有益なのでは… ラスボスを裏で操っていた隠しボスみてえな発言しやがって…

171 19/08/22(木)07:57:18 No.616683728

なんかこういう流れになるの珍しいな 大体は趣味に文句を付けるなでおしまいなのに

172 19/08/22(木)07:58:18 No.616683828

アイドルの応援が趣味ならいいけどそれが人生と錯覚したらダメだと思う

173 19/08/22(木)08:00:59 No.616684083

>JK好きが高じて教師になったがクソ楽しい 趣味と仕事を両立してる…

174 19/08/22(木)08:04:20 No.616684399

なんというか身持ち崩しちゃいかんよね…って感じ

175 19/08/22(木)08:06:16 No.616684565

>JK好きが高じて教師になったがクソ楽しい JKの人生の一過程を支えて食う飯は美味そうだな

176 19/08/22(木)08:06:40 No.616684595

>なんというか身持ち崩しちゃいかんよね…って感じ これがないと普通に生きられないって人の場合は…

177 19/08/22(木)08:10:42 No.616684956

多趣味になればいいんじゃないの。 おっかけオンリーだけじゃなく、別の趣味やお洒落などもさ。

178 19/08/22(木)08:12:28 No.616685095

そうだね。それはいい考えだと思う。

179 19/08/22(木)08:14:26 No.616685291

なんでやるかってそりゃあ楽しいからとしか言えないだろ いや贔屓の負けが込んでるとテンション最悪だがね

180 19/08/22(木)08:14:37 No.616685318

趣味はここを見る事だけどログサイトに俺のレスが残るから何かは残るって言っていいよね… と思っていたらどんどんサイト閉鎖してる…

181 19/08/22(木)08:17:25 No.616685593

スレ画に関しては趣味の内容より全ての時間とお金をつぎ込んだのがアホなだけだと思う

182 19/08/22(木)08:18:55 No.616685733

現地に行くスポーツ観戦と家でテレビ見てるだけのスポーツ観戦ではだいぶ違うよね 前者は面倒臭いし金もかかるが人生に与える好影響もデカいと思う

183 19/08/22(木)08:21:21 No.616685952

パトロンも極めれば歴史に名前が残るぞ

184 19/08/22(木)08:21:29 No.616685969

球場行って応援したり飲みながらあーだこーだ言ったりするの楽しいぞ だからみんなも地元球団の応援、しよう‼︎

185 19/08/22(木)08:22:17 No.616686036

地下アイドルの追っかけをやりまくった人は地下アイドルを応援しているうちに女慣れして周りに頼られて彼女出来てたよ

186 19/08/22(木)08:24:29 No.616686246

スポーツ観戦してる人を馬鹿にしたらやばいよスレ「」

187 19/08/22(木)08:24:31 No.616686252

同じ中学出身だからめちゃくちゃ応援してるスポーツ選手いるけどよく考えたら別にその人と個人的になんかあったわけでもないしましてやその人が活躍することによる俺のメリットなんて全くないのになあなんて思う でもしょうもないきっかけで本気で応援できるってのもなかなか楽しいなとも思う

188 19/08/22(木)08:25:17 No.616686321

>趣味はここを見る事だけどログサイトに俺のレスが残るから何かは残るって言っていいよね… >と思っていたらどんどんサイト閉鎖してる… 壺ならずっと残ってるぞ

189 19/08/22(木)08:26:18 No.616686432

よくよく考えると何が楽しいか分からんが現地に行くとめっちゃ楽しいのがスポーツ観戦

190 19/08/22(木)08:27:15 No.616686510

>よくよく考えると何が楽しいか分からんが現地に行くとめっちゃ楽しいのがスポーツ観戦 紀元前から楽しまれてる事が楽しくない訳がないな

191 19/08/22(木)08:28:07 No.616686598

故郷が同じだからとか母校が同じだからとかで応援したくなる現象何なんだろうね シンパシーなのかなぁ

192 19/08/22(木)08:35:26 No.616687344

死んだら何も残らないのになんで趣味なんてしてるんだろうな

193 19/08/22(木)08:35:43 No.616687374

スポーツ観戦は早口になる奴と行くと楽しい エピソードとか熱くなる流れを聞きながら見るといい

194 19/08/22(木)08:40:00 No.616687778

熱い試合はピンチからの大逆転とか白熱した点の取り合いとか実質アニメ

195 19/08/22(木)08:41:07 No.616687897

握手券だか投票書だかついてるCD大量に買うの一時見たけどまだあの手の行為流行ってるのかね

196 19/08/22(木)08:43:22 No.616688126

自分が努力したわけでもないのに応援してる相手が勝ったり成功したりした時に自分の事のように喜ぶ人の気持ちがわからない

197 19/08/22(木)08:43:24 No.616688129

スポーツ観戦は全然わからないんだ… 展開が目まぐるしく変わらないと大体10分ぐらいで飽きちゃう… 観るよりやる方が好きってのもあるけど

198 19/08/22(木)08:43:54 No.616688184

家庭持っていてそれでも応援に熱あるまま年寄りになるのとか凄くいいと思うよ 自分じゃたどりつけないスポーツのサポーターの1人として生きていけているわけだし 自分の生活を捨てるのはダメ

199 19/08/22(木)08:44:34 No.616688250

残る系って子供つくるしかないよね それが凡人に許された生きる意味 それでも死んだり捨てられたりまともに育たなかったりするけど

200 19/08/22(木)08:45:00 No.616688295

たまにアニメみたいな展開が現実に起こるから楽しいってのは確実にあるよスポーツ観戦

201 19/08/22(木)08:45:51 No.616688380

格闘技やプロレスなら見る

202 19/08/22(木)08:47:05 No.616688492

楽しい それにつき申す

203 19/08/22(木)08:47:09 No.616688505

スレ「」はあらゆるスポーツや興行の否定してなにがしたいんだ…

204 19/08/22(木)08:47:24 No.616688528

騒ぐのが好きだからやってるだけで応援する対象はだれでもよかったりするぞシンイチ

205 19/08/22(木)08:47:45 No.616688561

観戦って色んな形があるよね 見たかったかっこいいシーンを間近で見て興奮する ずっと応援支援してるチームが勝って一緒に喜ぶ これは観劇と応援くらい違うかもしれない

206 19/08/22(木)08:50:36 No.616688815

>騒ぐのが好きだからやってるだけで応援する対象はだれでもよかったりするぞシンイチ そういう楽しみ方の人もいれば普通にその対象を応援したいからしてる人もいる

207 19/08/22(木)08:53:29 No.616689118

まぁフーリガンとかだけはどうかと思う

208 19/08/22(木)09:01:24 No.616689858

ここでクソクソ言って回るよりはまあ健全か

209 19/08/22(木)09:01:26 No.616689860

オタクがこういう後悔することってある? ライブで騒ぐのが楽しいだけでしょ スレ画は仕事してないとかなの?

↑Top