19/08/22(木)01:52:12 ウマレタ━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/22(木)01:52:12 No.616660934
ウマレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/22(木)01:52:39 No.616661023
それは
2 19/08/22(木)01:53:37 No.616661193
可愛いけど怖い
3 19/08/22(木)01:53:56 No.616661246
鳥の雛かなって画面に顔近づけたところにアップになって変な声でちゃったじゃん…
4 19/08/22(木)01:54:19 No.616661320
赤ちゃんの段階でけっこうデカくね?
5 19/08/22(木)01:55:12 No.616661494
赤ちゃんから育てたらどれくらい懐くんだろ
6 19/08/22(木)01:56:03 No.616661630
毒あるやつ?
7 19/08/22(木)01:57:12 No.616661829
可愛いな
8 19/08/22(木)01:58:09 No.616661995
これでも毒はあるしキバもあるんだよね?
9 19/08/22(木)01:59:35 No.616662250
この時点でもう筋肉の塊なのか
10 19/08/22(木)01:59:55 No.616662302
殻の中にみっちり詰まってる…
11 19/08/22(木)02:00:00 No.616662316
卵ってみっちり詰まってるんだな…
12 19/08/22(木)02:00:19 No.616662382
トカゲなら大丈夫だったけどヘビかぁ… でも赤ちゃんだとヘビもかわいいな
13 19/08/22(木)02:01:34 No.616662569
ヘビにも刷り込みってあるのかな
14 19/08/22(木)02:02:53 No.616662764
どうやって収まってたんだ
15 19/08/22(木)02:03:35 No.616662864
>ヘビにも刷り込みってあるのかな 親が子育てする種ならともかく 無いなら存在する余地がないだろ
16 19/08/22(木)02:03:37 No.616662870
アジの開きに見えた
17 19/08/22(木)02:04:06 No.616662949
>ヘビにも刷り込みってあるのかな 親が世話しないから多分ない ただ生まれた時から無害であると接し続けていけば慣れるのは早そう
18 19/08/22(木)02:04:37 No.616663021
生まれたばかりでこんな育ってるのか
19 19/08/22(木)02:10:38 No.616663781
一応刷り込みというか親として認識させることはできる でないと蛇使いの仕事とか惨事だらけだし ただ少しの長い期間でも放置するとすぐにまた親と思わなくなるから注意だ
20 19/08/22(木)02:11:02 No.616663838
これなんの動きなんだろう 警戒してるのかな
21 19/08/22(木)02:11:55 No.616663945
コブラではこの蛇
22 19/08/22(木)02:12:33 No.616664024
ちろちろ
23 19/08/22(木)02:13:24 No.616664143
蛇も首が座ってない時期があるんだな
24 19/08/22(木)02:13:29 No.616664154
フフフフフーン
25 19/08/22(木)02:15:19 No.616664372
お辞儀をするのだ!
26 19/08/22(木)02:16:05 No.616664436
ノリノリスネーク!
27 19/08/22(木)02:16:35 No.616664479
よかった かわいいーって所から残虐噛みつき動画になるのかと
28 19/08/22(木)02:17:16 No.616664551
でも赤ちゃんの顔してるよ
29 19/08/22(木)02:18:05 No.616664627
お目々がつぶら
30 19/08/22(木)02:18:13 No.616664643
可愛い
31 19/08/22(木)02:19:57 No.616664794
かわいいけどちゃんと動きに蛇っぽさがあってビクッとなる
32 19/08/22(木)02:21:43 No.616665001
ヘビって卵から生まれるのか…
33 19/08/22(木)02:25:01 No.616665358
>ヘビって卵から生まれるのか… え…?
34 19/08/22(木)02:25:10 No.616665374
懐くとかないらしいな
35 19/08/22(木)02:26:48 No.616665530
>ヘビって卵から生まれるのか… su3261261.mp4
36 19/08/22(木)02:27:21 No.616665577
舌を引っこめてるときの口が可愛い
37 19/08/22(木)02:28:08 No.616665641
口かわいい
38 19/08/22(木)02:28:39 No.616665716
>su3261261.mp4 なにこれ…
39 19/08/22(木)02:29:43 No.616665823
なんとなく成長途中で扁平になってくものと思ってたがいきなりこうなのか
40 19/08/22(木)02:30:24 No.616665886
変なの見ちゃった…
41 19/08/22(木)02:30:28 No.616665893
キシャー
42 19/08/22(木)02:31:11 No.616665958
そうやって詰まってるのか…
43 19/08/22(木)02:31:51 No.616666032
>>su3261261.mp4 >なにこれ… エイリアン
44 19/08/22(木)02:35:05 No.616666304
蛇って生まれたときから蛇なんだな
45 19/08/22(木)02:35:37 No.616666341
>su3261261.mp4 卵胎生のヘビ?
46 19/08/22(木)02:35:40 No.616666349
爬虫類は懐かないと聞いた
47 19/08/22(木)02:35:42 No.616666350
ちょっとふらふらしてて赤ちゃん可愛い
48 19/08/22(木)02:36:27 No.616666409
もうちょっと小さいのかと思ってたわ
49 19/08/22(木)02:39:11 No.616666630
生まれたばかりで人間がどう見えてるんだ
50 19/08/22(木)02:42:41 No.616666916
へその緒ある…
51 19/08/22(木)02:42:57 No.616666934
なつくというか馴れて攻撃してこないようにはなるらしい 犬猫とかヒリみたいな愛情ムーブはしないけど
52 19/08/22(木)02:43:40 No.616666993
生まれた瞬間から威嚇なんて出来るのか…
53 19/08/22(木)02:44:04 No.616667019
マムシとか卵胎生じゃなかったけ
54 19/08/22(木)02:52:04 No.616667580
ナデナデは好きなのかな?
55 19/08/22(木)02:53:54 No.616667700
これ威嚇してない?
56 19/08/22(木)02:58:36 No.616668029
噛みついて顎折れるかと思ってハラハラした
57 19/08/22(木)03:03:15 No.616668329
コブラ?
58 19/08/22(木)03:04:54 No.616668435
フンフンフンフンフーン
59 19/08/22(木)03:06:25 No.616668547
コブラ~
60 19/08/22(木)03:16:58 No.616669301
ぴーちゃん
61 19/08/22(木)03:31:26 No.616670283
蛇も生まれた直後から立てるんだな これを立ってる言えるのかは知らんとして
62 19/08/22(木)03:38:09 No.616670681
舌で体温関知したりもうまれてすぐ覚えるんだな まあ一種の反射なんだろうけど
63 19/08/22(木)03:39:34 No.616670763
マムシとか卵胎生じゃなかった?
64 19/08/22(木)03:40:13 No.616670808
産まれたばっかりだし毒はまだ無かったりするのかな 毒無いなら可愛いね
65 19/08/22(木)04:01:14 No.616671979
>su3261261.mp4 へその緒らしきものが血を送っててすげえ