虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/22(木)01:25:22 シャア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/22(木)01:25:22 No.616656196

シャアとブライトって同年代のいい友達になれたんじゃないかなと思う

1 19/08/22(木)01:36:45 No.616658221

「勘ですよ」のとこは本当に勘だったのか予め家族構成調べてたのかどっちなんだ

2 19/08/22(木)01:45:38 No.616659802

ブライトって実際のところ傑物なの?

3 19/08/22(木)01:47:24 No.616660148

>ブライトって実際のところ傑物なの? 妙な星の下に生まれただけだと思う

4 19/08/22(木)01:48:10 No.616660281

カタログで網タイツ履いた画像かと思ったのに…

5 19/08/22(木)01:48:13 No.616660288

ニュータイプを呼び寄せる触媒みたいなオッサンだ

6 19/08/22(木)01:48:15 No.616660293

現場指揮官としてはトップクラスだと思うよ

7 19/08/22(木)01:49:02 No.616660431

シャアのパイロットとしてのライバルはアムロ 指揮官としてのライバルはブライトって感じがしなくもない

8 19/08/22(木)01:49:33 No.616660507

一年戦争の分だけで新田義貞くらいの功績はあるだろ

9 19/08/22(木)01:50:30 No.616660673

少なくとも「この人の下で頑張れば生き残れるかもしれない」ってのは凄い士気になると思う

10 19/08/22(木)01:52:04 No.616660909

エゥーゴの頃に家族逃走根回ししてもらって結構な恩を感じてたな

11 19/08/22(木)01:53:05 No.616661097

ブライトはこの後の人生含め宇宙世紀の流れに翻弄されてるからな…

12 19/08/22(木)01:53:12 No.616661114

お互いにお互いの仕事を認め合う仲だったのは間違い無い 逃げ出さずにZZ以降もエゥーゴというか連邦の中枢に居ればブライトさんとも関わる機会あったんだろうかね

13 19/08/22(木)01:53:53 No.616661241

息子がテロリスト

14 19/08/22(木)01:54:26 No.616661346

ブライトさんは何故か身近に超強力なNTが集まってくるせいでトラブルが多すぎる

15 19/08/22(木)01:55:15 No.616661503

CCAで核ミサイル打ち落とす下りでやるなブライト…ってシャアが言うシーン凄い好き

16 19/08/22(木)01:55:18 No.616661507

部下がNT 嫁さんがNT 子どももNT

17 19/08/22(木)01:55:18 No.616661509

損耗率めちゃ高い各戦争で最前線担当して生き残ってるんだからたいしたもんだよ

18 19/08/22(木)01:55:35 No.616661549

虹に乗れなかった男

19 19/08/22(木)01:56:19 No.616661665

使ってはいけません!兵器な核ミサイルを真面目なブライトが打ち込んで来るんだからシャアとしても驚いただろう

20 19/08/22(木)01:56:41 No.616661745

CCAのやるなぁ?ブライト!てセリフが嬉しそうなのがね

21 19/08/22(木)01:57:23 No.616661862

ブライトさんNTの開花を間近で見過ぎててNTについて語らせたら誰よりも正しい見識持ってる人かもしれない

22 19/08/22(木)01:57:47 No.616661922

シャアを手伝うしな

23 19/08/22(木)01:58:24 No.616662046

エゥーゴに戻ってきてたら仲良く仕事できたんだろうなって

24 19/08/22(木)01:58:43 No.616662099

天パが大暴れしたってのはあるにしても切り札も投入して精鋭部隊で固めて倍近い戦力差あったのにそれ覆されてるわけだし戦術指揮官としては最高峰だと思うよブライト

25 19/08/22(木)01:59:11 No.616662185

ただアムロもブライトも連邦内で封じ込めみたいな扱いされてるから そこにシャアが加わったらさらにこじらせそうだし…

26 19/08/22(木)01:59:24 No.616662219

ブライトくそ真面目だよな 折角世界的な有名人になったんだから除隊してヤシマ重工のトップに君臨して政界進出とか狙うだろうに一軍人で終わるコース選ぶんだから

27 19/08/22(木)01:59:36 No.616662256

>ブライトさんNTの開花を間近で見過ぎててNTについて語らせたら誰よりも正しい見識持ってる人かもしれない それだけに息子がああなる皮肉さが凄い…

28 19/08/22(木)02:00:09 No.616662346

一応閃ハサだと政界入りも悪くないかなみたいな気持ちではあったんじゃないっけ

29 19/08/22(木)02:00:40 No.616662435

シリーズ通して頑張ってきた末路がテロリストになった息子が処刑されるってあんまりすぎない…?

30 19/08/22(木)02:00:56 No.616662478

部下にNTいなくてもそれなりにやってけると思うよ その場合部下が勝手に覚醒するかもしれないけど

31 19/08/22(木)02:00:59 No.616662488

一年戦争時代に散々酷い事してきたやつだよねシャアって

32 19/08/22(木)02:01:25 No.616662543

>一応閃ハサだと政界入りも悪くないかなみたいな気持ちではあったんじゃないっけ そうなんだ 読んだの随分前だから忘れてるわ

33 19/08/22(木)02:01:58 No.616662637

舞台運用能力じゃ間違いなく自分より上だから 気兼ねなく部下やれるのも安心できるんじゃない

34 19/08/22(木)02:04:03 No.616662943

やるなロンドベル やるなブライト ブライトやるな

35 19/08/22(木)02:04:31 No.616663003

ただブライトさんも最後までガンコ面だから政治家やれるかどうかは難しそうだ

36 19/08/22(木)02:05:14 No.616663087

逆シャアでやるなブライトは2回も言ってた気がする

37 19/08/22(木)02:06:06 No.616663213

アムロ、カミーユ、ジュドー、バナージ、ハサウェイ こんだけ主役に出会ってる人も珍しい

38 19/08/22(木)02:06:35 No.616663277

どう考えても因縁深いカムランに危ない橋を渡ってでも核提供してもらえるとかすごいよブライトさんは

39 19/08/22(木)02:08:50 No.616663563

ユニコーンではかなり寝技が得意になってる まあそうでもないとでかい部隊の司令はやれんわな

40 19/08/22(木)02:09:17 No.616663620

宇宙世紀の前線指揮官としてはこの上ないんじゃね

41 19/08/22(木)02:11:00 No.616663833

普通の人はロンドベル隊だけでネオジオン全艦隊相手にして勝てないしそういう戦いをしようとはしない

42 19/08/22(木)02:11:08 No.616663856

ラーカイラムで押すんだよなんて土壇場で言える熱い男

43 19/08/22(木)02:11:36 No.616663916

>どう考えても因縁深いカムランに危ない橋を渡ってでも核提供してもらえるとかすごいよブライトさんは ミラ…奥さんに生きてて欲しいだけですがー?

44 19/08/22(木)02:16:51 No.616664507

>一年戦争時代に散々酷い事してきたやつだよねシャアって 連邦側からするとルウムでアホみたいに活躍されたのとジャブローを危険に晒されたのとジオングで無双されたけどまあ戦争ってそういう事だし 公国側からすると地球軍総司令官謀殺と事実上のザビ家トップになった紫ババアを木っ端微塵にしてジオンの指揮系統を完全に破壊した事か 視聴者としては年下の女口説いて兵士にして自分の不手際で死なせた事が酷いな

45 19/08/22(木)02:16:57 No.616664518

Zでもこの2人の会話は割とあったような印象がある

46 19/08/22(木)02:17:13 No.616664546

連邦軍大佐なのにミライさんなんか安アパートみたいなところに住んでたよね 仕送りちゃんとしてたの?

47 19/08/22(木)02:18:53 No.616664702

ガルマとキシリアぶっ殺したのも知れ渡ってるけどそれはそれとしてジオンの人からは人気のある大佐だ

48 19/08/22(木)02:19:43 No.616664774

ユニコーンだと敵と内通して国際指名手配犯と最重要機密と自部隊の艦を引き渡してるからなあ 知らぬ存ぜぬできるようにしてたとはいえ財団が失脚してなかったらかなりまずかったんじゃないだろうか

49 19/08/22(木)02:19:58 No.616664802

>Zでもこの2人の会話は割とあったような印象がある あとはシャアとヘンケンとブレックスとかシャアとブライトとヘンケンとかアーガマの大人達の会話シーンって結構印象に残るよね

50 19/08/22(木)02:20:14 No.616664833

>連邦軍大佐なのにミライさんなんか安アパートみたいなところに住んでたよね 下手に根を張ると逃げられないからじゃないか 宇宙も不穏で空から何落ちてくるか分からんし

51 19/08/22(木)02:20:43 No.616664900

歴史の資料とかあればザビ家の連中はかなり評価下げられて伝えられてるだろうけどガルマもだろうか

52 19/08/22(木)02:20:46 No.616664907

優秀な一般人枠というか…そんなイメージだ

53 19/08/22(木)02:22:34 No.616665086

シャア・アズナブルさんは一年戦争後テレビとか雑誌でいろんな特集が組まれたと思う

54 19/08/22(木)02:24:31 No.616665304

>>どう考えても因縁深いカムランに危ない橋を渡ってでも核提供してもらえるとかすごいよブライトさんは >ミラ…奥さんに生きてて欲しいだけですがー? その割に命と引換えですよね…

55 19/08/22(木)02:24:50 No.616665335

ある意味で宇宙世紀最強の軍人だと思う

56 19/08/22(木)02:24:59 No.616665353

>シャア・アズナブルさんは一年戦争後テレビとか雑誌でいろんな特集が組まれたと思う 学生のカミーユでも知ってるぐらいだからな

57 19/08/22(木)02:25:02 No.616665359

ガルマは戦後評価されるようなポジでもないような それこそ末子は戦死くらいしか書かれないのでは

58 19/08/22(木)02:28:22 No.616665670

>ガルマは戦後評価されるようなポジでもないような >それこそ末子は戦死くらいしか書かれないのでは ギレンとかキシリアは戦犯として人格から悪く言われてそうだけどガルマも悪し様に書かれるとシャアも複雑かなって

59 19/08/22(木)02:31:09 No.616665955

シャアのやったことってどこまで知れ渡ってるんだろうな 両親の苦労を一身に背負ってザビ家を倒そうとしたけど組織に一人で対抗しようとして敗れたバカな人ですというのは有名なようだけど

60 19/08/22(木)02:31:59 No.616666049

>それこそ末子は戦死くらいしか書かれないのでは 北米の占領政策からザビ家の中では融和的だったけど戦争は弱く連邦の反抗を許したとかかね…

61 19/08/22(木)02:33:16 No.616666150

>シャアのやったことってどこまで知れ渡ってるんだろうな >両親の苦労を一身に背負ってザビ家を倒そうとしたけど組織に一人で対抗しようとして敗れたバカな人ですというのは有名なようだけど 逆になんでそれ一般に知られてるんだろう?

62 19/08/22(木)02:33:52 No.616666202

ガルマとシャアの関係って一般的には理解しづらいし単なるアホのボンボンとして伝わってそう シャアを上げようとすると殺しちゃったガルマを評価するわけにもいかないし

63 19/08/22(木)02:35:28 No.616666330

ザビ家殺ったのは知られてなさそうだな 評価されてるのは演説してティターンズ潰したほうだろうし

64 19/08/22(木)02:36:13 No.616666393

ザビ家殺しもダイクンの仇であんま悪評にならなそうなイメージ

65 19/08/22(木)02:39:02 No.616666621

アングラでまことしやかに囁かれて公然の秘密状態

66 19/08/22(木)02:39:12 No.616666632

>ザビ家殺ったのは知られてなさそうだな >評価されてるのは演説してティターンズ潰したほうだろうし その演説でまずシャアの名を使ってるからシャアとしての政治力がなぜかあるんだよ シャアとしてというかシャア=キャスバルが作中で常識みたいな扱いなのが割りと謎

67 19/08/22(木)02:39:29 No.616666662

>ブライトくそ真面目だよな この世界の政治家暗殺され放題だし 普通の感覚ならなりたいとは思わないと思う…

68 19/08/22(木)02:39:48 No.616666698

アースノイド「ザビ家死ね」 スペースノイド「連邦を叩いた上でザビ家死ね」

69 19/08/22(木)02:40:13 No.616666730

ザビ家復讐も ガルマ (見殺し) ドズル(何もしてない) ギレン(何もしてない) キシリア(バズーカ) だからほんとに本気で復讐したかったん…って感じではある

70 19/08/22(木)02:40:16 No.616666734

エドワウ=キャスバルならまだわからなくもないけど シャアはあくまで一般人のシャアさんだしな…

71 19/08/22(木)02:40:26 No.616666747

後年の歴史マンガでシャアとガルマが親交深かった描き方されて それがとんでも解釈扱いされそう

72 19/08/22(木)02:42:11 No.616666880

ブライトさん主役の外伝とかないのかな

73 19/08/22(木)02:43:08 No.616666952

ブライトの目から見た宇宙世紀みたいなのはあと20年後くらいにやりそうな題材

74 19/08/22(木)02:43:27 No.616666975

>後年の歴史マンガでシャアとガルマが親交深かった描き方されて >それがとんでも解釈扱いされそう 北米で再開したシャアとガルマを横光の曹操と袁紹にしたイラスト見た覚えあるわ

75 19/08/22(木)02:44:05 No.616667021

映像の世紀みたいな番組がきっとあるのだろう

76 19/08/22(木)02:44:20 No.616667037

いい代役見つかったし作られるかもね

77 19/08/22(木)02:44:26 No.616667043

アムロ・ブライト・アストナージ以外にもエゥーゴ時代の顔見知りが ラー・カイラムとか他のロンド・ベル艦隊に乗ってた可能性もあるんだよな …まぁシャアの方は特に気にしていないだろうけど

78 19/08/22(木)02:46:59 No.616667220

キシリア殺しはアクシズに逃げてから裁かれなかったのだろうか 生きてたら確実にミネバの政敵になるから見逃されたのだろうか

79 19/08/22(木)02:47:34 No.616667258

>後年の歴史マンガでシャアとガルマが親交深かった描き方されて >それがとんでも解釈扱いされそう シャアガルかガルシャアかで喧嘩するんだ ナマモノジャンルは怖すぎ

80 19/08/22(木)02:47:52 No.616667276

>映像の世紀みたいな番組がきっとあるのだろう 読もう!光芒のア・バオア・クー!

81 19/08/22(木)02:47:53 No.616667277

>だからほんとに本気で復讐したかったん…って感じではある シャアああ見えて繊細だからガルマ殺した後めっちゃ落ち込んでたんだよ 「復讐やめようかと思った」ってのも実はかなり本音 …って禿が言ってた

82 19/08/22(木)02:48:42 No.616667329

一人で組織に対抗して破れた馬鹿で有名なシャア・アズナブルだから 最後行方不明になってる事以外は概ね全部知られてるんじゃない なんでか知らないけど

83 19/08/22(木)02:48:58 No.616667357

>キシリア殺しはアクシズに逃げてから裁かれなかったのだろうか >生きてたら確実にミネバの政敵になるから見逃されたのだろうか バレとらん あとで自分でバラしてるが

84 19/08/22(木)02:49:09 No.616667375

じゃあキシリアに取り入った時は「隙を見てこいつ殺そう」じゃなかったの? 同時のシャア何がしたかったんだ

85 19/08/22(木)02:49:29 No.616667401

虹に乗れなかった男の最後 吹っ切れてお偉いさん相手にニヤッて笑いが出来るようになったブライトさんがまたいいんだ

86 19/08/22(木)02:51:22 No.616667532

>じゃあキシリアに取り入った時は「隙を見てこいつ殺そう」じゃなかったの? >同時のシャア何がしたかったんだ 左遷されて暇してた時にララァ見つけちゃったんで ララァの能力開発のためにニュータイプの研究に力入れてたキシリアに取り入った

87 19/08/22(木)02:51:32 No.616667543

>>だからほんとに本気で復讐したかったん…って感じではある >シャアああ見えて繊細だからガルマ殺した後めっちゃ落ち込んでたんだよ >「復讐やめようかと思った」ってのも実はかなり本音 >…って禿が言ってた まあすげーワクワクしてたのにいざヤッてみたらあんまり気持ちよくなくて賢者タイムに突入しちゃったからな ぜっかく時間かけて準備したのに

88 19/08/22(木)02:53:49 No.616667696

ガルマとキシリア殺しで半分は達成してる気がするし 負けたバカって扱いならもっと何もしてないように伝わってるとか…

89 19/08/22(木)02:56:48 No.616667911

>じゃあキシリアに取り入った時は「隙を見てこいつ殺そう」じゃなかったの? >同時のシャア何がしたかったんだ そりゃ殺す気だよ でもキシリアには明らかにバレてるんで 殺せるかなぁ最期にひと暴れするか逃げに賭けるかうーん…て思ってたら 呼び出されてお茶デートになった

↑Top