ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/21(水)23:31:05 No.616625863
デメリットのあるライダーはカッコいいね負担が大きければ大きいほど燃える
1 19/08/21(水)23:31:19 No.616625940
慣れた
2 19/08/21(水)23:34:25 No.616626982
デメリットじゃなかった
3 19/08/21(水)23:34:37 No.616627036
白ウォズの目論見から外れて行ってたから負担が消えたとかでもよかったんじゃないかな
4 19/08/21(水)23:35:29 No.616627334
人は成長するんだよ
5 19/08/21(水)23:38:12 No.616628288
ラジオ体操榛名
6 19/08/21(水)23:40:38 No.616629094
デメリットは置いてきた... この先の戦いにはついてこれそうにないからな...
7 19/08/21(水)23:41:16 No.616629293
負担のかかりづらい戦い方を知ったくらいがちょうどいい
8 19/08/21(水)23:43:05 No.616629925
今でも十秒で十回くらい切り替えるとかしたら鼻血くらい出すと思う
9 19/08/21(水)23:43:34 No.616630058
初期ゲイツくんが貧弱すぎただけなんじゃないかなって今では思う
10 19/08/21(水)23:45:17 No.616630568
次はどこから出血するのか楽しみにしてたのに
11 19/08/21(水)23:46:31 No.616630994
バンジージャンプと逆バンジージャンプを連続で10回くらい繰り返す感じかな 吐くわ
12 19/08/21(水)23:47:12 No.616631231
>次はどこから出血するのか楽しみにしてたのに なんで毎回違うところから血出てたんだろう…
13 19/08/21(水)23:48:04 No.616631504
ゲイツリバイブの面白い戦い方をする方
14 19/08/21(水)23:48:46 No.616631760
お前…飛行までできるとか便利すぎるだろお前…
15 19/08/21(水)23:48:51 No.616631798
デメリットは気合いで克服したのか
16 19/08/21(水)23:49:27 No.616631975
もう一段階くらい強化があるかと思ってた なかった
17 19/08/21(水)23:49:42 No.616632061
>>次はどこから出血するのか楽しみにしてたのに >なんで毎回違うところから血出てたんだろう… あれを耐えたらこっちから出てきて…みたいな
18 19/08/21(水)23:49:51 No.616632131
リバイヴになる前のゲイツ弱かったからかなぁ リバイヴでレベリングしたと思えば
19 19/08/21(水)23:49:54 No.616632145
予想以上に強かったけどやっぱラスボスクラスには手も足も出ないのは仕方がないか 中間フォーム以上最強フォーム未満くらいかな
20 19/08/21(水)23:50:06 No.616632198
のこ切斬のぶった切りもいいけどつめ連斬の弾幕もいいよね
21 19/08/21(水)23:50:23 No.616632285
>あれを耐えたらこっちから出てきて…みたいな 水漏れかよ
22 19/08/21(水)23:50:54 No.616632491
HBDVDではなんかよくわからん変なフォームになってる…
23 19/08/21(水)23:51:38 No.616632724
主人公との戦力比率考えたら歴代でもトップクラスのサブライダーだよね
24 19/08/21(水)23:51:48 No.616632790
回を重ねるごとに変な動きするようになるフォーム
25 19/08/21(水)23:52:07 No.616632896
タイムバースト発同時のリッバァーイブ…!!がなんか凄あじがあって好き
26 19/08/21(水)23:52:15 No.616632950
>HBDVDではなんかよくわからん変なフォームになってる… ビルゲイツはレジェンドなのでアーマーになるのは当然といえるな
27 19/08/21(水)23:52:48 No.616633103
1号単体最強フォームを倒しかねない強さだからな
28 19/08/21(水)23:52:51 No.616633120
時間圧縮による超装甲高威力攻撃と時間伸長による超速度高威力攻撃をシームレスに切り替えられる奴がパーティの下限なのやっぱおかしいって!
29 19/08/21(水)23:53:04 No.616633189
>HBDVDではなんかよくわからん変なフォームになってる… びびるゲイツはゴーストウォッチが変化じゃなかったっけ
30 19/08/21(水)23:53:10 No.616633216
強いけどなんかアナザー撃破したっけ? フィニッシュの記憶がなぜかない
31 19/08/21(水)23:53:31 No.616633325
リバイブも強いんだけどそれ以上にゲイツくん自体が強くなった気がする
32 19/08/21(水)23:53:52 No.616633421
個別ルートのあるフォームが弱いわけねえんだ
33 19/08/21(水)23:54:04 No.616633481
レベルだけでいったらタドルレガシーは主役を超えちゃってたよね
34 19/08/21(水)23:54:12 No.616633524
>ビルゲイツはレジェンドなのでアーマーになるのは当然といえるな ビビルゲイツです!ビルゲイツではなく!
35 19/08/21(水)23:55:11 No.616633816
ウォズと一緒にアナザーアギトやワームとかの雑魚を蹴散らしてた印象が強い あとアナザー響鬼いじめ
36 19/08/21(水)23:55:32 No.616633924
リバイヴは再生怪人以外のアナザーライダーを完全に倒したことは無いと思う
37 19/08/21(水)23:55:34 No.616633935
>強いけどなんかアナザー撃破したっけ? >フィニッシュの記憶がなぜかない Ⅱとのダブルキックで響鬼倒したりはしてるけど完全撃破は再生アナザー軍団やアナアギ軍団くらいしかない気がする アナザーに限らなきゃカブト回の一般グラリスワームとか
38 19/08/21(水)23:55:44 No.616633980
強化フォーム一気に2つ貰ってるんだから強いわな
39 19/08/21(水)23:56:04 No.616634092
現代の美味しくバランスの良い食事とトレーニングで克服できる程度のデメリット
40 19/08/21(水)23:56:06 No.616634104
ジオウ2とリバイブが並んで変身するとかなり圧が強い
41 19/08/21(水)23:56:09 No.616634120
オレたちのゴール2019で親愛度100超えたからデメリット効果打ち消しのボーナスが解放されたんだぞ
42 19/08/21(水)23:56:28 No.616634211
歴代ライダーの力なんかいらなかったんだよ
43 19/08/21(水)23:56:31 No.616634227
miss!miss!miss!で吹く
44 19/08/21(水)23:56:42 No.616634281
別になんか特殊能力あるんじゃなくてすげえ強いからアナザー撃破できるっていうのは一周回ってふわっとしてる気がする
45 19/08/21(水)23:56:42 No.616634282
>強化フォーム一気に2つ貰ってるんだから強いわな しかも2つとも強化具合が半端じゃない
46 19/08/21(水)23:57:05 No.616634382
まぁ一応別の時間軸で救世主になれるくらいには強いからな… 相手がジオウⅡかオーマジオウかでだいぶ変わるけど
47 19/08/21(水)23:57:17 No.616634426
アナザードライブ回では久しぶりにドライブアーマー使ってほしかったな
48 19/08/21(水)23:57:25 No.616634467
祝え! 巨悪を駆逐し新たな未来へ我らを導く! イル・サルバトーレ! その名も仮面ライダーゲイツリバイブ! 真の救世主がこの地に降り立った瞬間である! いいよね…
49 19/08/21(水)23:57:30 No.616634489
初登場時にそれまでほぼ無敵でアナザージオウとも互角だったジオウⅱを一方的に何もさせず立ち回ってたってだけで十分強い
50 19/08/21(水)23:57:33 No.616634508
>別になんか特殊能力あるんじゃなくてすげえ強いからアナザー撃破できるっていうのは一周回ってふわっとしてる気がする 超パワー形態と超スピード形態が強いのは平成ライダーのお約束だからな
51 19/08/21(水)23:57:54 No.616634600
オーマジオウ倒したんだからそれクラスには強いんだよね オーマジオウといってもお爺ちゃんほど強くはないんだろうけど
52 19/08/21(水)23:57:57 No.616634619
歴代でもかなり全体の戦力が高い気がするジオウのトリプルライダー
53 19/08/21(水)23:58:10 No.616634683
Miss Miss Miss 0に不満の声がありました なので攻撃したという実感を得られるように0 0 0 Missに変更したいと思います
54 19/08/21(水)23:58:27 No.616634752
>相手がジオウⅡかオーマジオウかでだいぶ変わるけど オーマジオウは流石に別次元過ぎるからないと思う 時間停止無効化できない時点で勝ち目ゼロだし もし倒せたのならそれは倒されようとしてただけだ
55 19/08/21(水)23:59:28 No.616635017
平成一期なら最終フォームになってたレベル
56 19/08/21(水)23:59:38 No.616635056
リバイブは文句なしに強いけど中のゲイツくんは歴代2号と比べてもそんなに突出して強いわけではないからバランス取れてる
57 19/08/21(水)23:59:43 No.616635077
対応力の高い初手疾風からの要所要所で剛烈って使い方だよね最近は
58 19/08/21(水)23:59:47 No.616635100
ジオウⅡ圧倒できるけどグランド相手だとどうなんだろ ライダー召喚できる程度だし普通に勝てそうな気もする
59 19/08/21(水)23:59:48 No.616635103
>時間圧縮による超装甲高威力攻撃と時間伸長による超速度高威力攻撃をシームレスに切り替えられる奴がパーティの下限なのやっぱおかしいって! いやだって他の二人って雑に超火力広範囲攻撃が出来るギンガを中心にテクニカルな動きが出来るシノビに応用性の高いキカイのウォズ 戦績こそ振るわないものの謎の粒子化回避やサイキョージカンギレードの高火力にレジェンド召喚が付いてくるグランドがあるジオウとかだから…
60 19/08/22(木)00:00:03 No.616635178
剛烈の殺意が凄い
61 19/08/22(木)00:00:04 No.616635186
来週はオーマジオウの全力見れるのかねぇ と言っても中身は若き日の私だからそれでもナーフ版なんだが
62 19/08/22(木)00:00:14 No.616635250
アナザーウォッチの破壊耐性もしくは自己再生能力を超える程の強さだとかアナザーウォッチと同様に時間を超越するような力だからとか解釈のしようはあるのでは
63 19/08/22(木)00:00:30 No.616635319
シノビはシノビで疾風にやられてたはずなのにいつのまにかクロックアップにも対応できる速度ってなんだよ!
64 19/08/22(木)00:00:42 No.616635367
サイキョージカンギレードは未だに当たれば即死の火力だけどジカンジャックローも大概だよね
65 19/08/22(木)00:00:54 No.616635430
最近の2号ライダーはなんだかんだで良い強化もらってる
66 19/08/22(木)00:01:05 No.616635488
ゲイツとウォズ我が魔王より戦闘の相性良いよね
67 19/08/22(木)00:01:05 No.616635489
>現代の美味しくバランスの良い食事とトレーニングで克服できる程度のデメリット 順一郎さんが鍛えたといっても過言ではない やはりおやっさん
68 19/08/22(木)00:01:07 No.616635500
ジオウ2とリバイブのコンビ好き 強すぎる
69 19/08/22(木)00:01:11 No.616635517
変身時に出るエフェクトカッコ良いよね… ジオウⅡと並んで変身すると物凄く場所取るけど
70 19/08/22(木)00:01:18 No.616635548
クイズ…
71 19/08/22(木)00:01:46 No.616635727
>ゲイツとウォズ我が魔王より戦闘の相性良いよね もともと子弟というか上司と部下だしね
72 19/08/22(木)00:01:56 No.616635784
初戦で吹っ飛ばされるアナザージオウはインパクトあったね
73 19/08/22(木)00:02:17 No.616635897
高速戦闘から分身ワープ身代わりまでこなせるシノビが汎用性高すぎる
74 19/08/22(木)00:02:31 No.616635943
デーッデッデー…デーッデッデーデーデッ デーッデッデー…デーッデッデーデーデッ
75 19/08/22(木)00:02:38 No.616635983
ジオウトリニティもこいつの能力取り込めればぶっちぎりの最強フォームになれたんだが
76 19/08/22(木)00:02:39 No.616635989
ギンガは雑に強いの典型例すぎる…
77 19/08/22(木)00:02:46 No.616636020
>オーマジオウ倒したんだからそれクラスには強いんだよね >オーマジオウといってもお爺ちゃんほど強くはないんだろうけど いやどう考えても倒したのオーマジオウじゃなくてジオウⅡでしょ ゲイツリバイブごときでオーマジオウに勝てるわけないじゃん
78 19/08/22(木)00:02:55 No.616636059
のこ押し付けが強すぎる アナザーディケイドは耐えてたけど
79 19/08/22(木)00:03:53 No.616636304
そういやオーマジオウに膝つかせれるレベルのトリニティをギャグとはいえ完封したギンガ強くね?
80 19/08/22(木)00:03:57 No.616636313
>ゲイツリバイブごときでオーマジオウに勝てるわけないじゃん 作中描写を見るに調子が悪いグランドジオウくらいならリバイブでも勝てそうだぞ ていうかオーマジオウっていうけどグランドジオウだろ条件的に
81 19/08/22(木)00:03:58 No.616636319
>ギンガは雑に強いの典型例すぎる… 重力とか隕石とか出し得な技が多すぎる...
82 19/08/22(木)00:04:42 No.616636520
ギンガ謎斥力で触らせてくれないからな…
83 19/08/22(木)00:04:43 No.616636530
クロックアップとか重加速に対して咄嗟に高速戦闘特化フォームに切り替えられるのがなんか余裕で笑える ああそれもう対応できるからって感じで
84 19/08/22(木)00:05:15 No.616636691
アナザーディケイドはFARだろうと平気でガードするからな…
85 19/08/22(木)00:05:35 No.616636786
>ジオウトリニティもこいつの能力取り込めればぶっちぎりの最強フォームになれたんだが グランドとリバイブとギンガでトリニティーターイム!
86 19/08/22(木)00:05:40 No.616636817
本当ならラスボスクリア後の裏ボスからドロップする二周目用強化アイテムなんだけど終盤入る前に入手出来ちゃった みたいな雑な強さあるよねギンガ…
87 19/08/22(木)00:05:43 No.616636828
>そういやオーマジオウに膝つかせれるレベルのトリニティをギャグとはいえ完封したギンガ強くね? まあ3人の足並みが揃ってなかったっていう明確な敗因があるからな それでも別次元に強いけど
88 19/08/22(木)00:05:58 No.616636910
ギンガもワクセイも普通に範囲攻撃やってるせいでタイヨウの存在意義が火属性以外あんまりわからない…
89 19/08/22(木)00:06:38 No.616637091
>>ジオウトリニティもこいつの能力取り込めればぶっちぎりの最強フォームになれたんだが >グランドとリバイブとギンガでトリニティーターイム! vシネとか冬の映画であるんじゃないかなこれ
90 19/08/22(木)00:07:18 No.616637296
氏は素で固いくせにオーロラ回避で必殺技で体力削りもさせてくれなくてズルいよね
91 19/08/22(木)00:07:19 No.616637302
ジオウII時点のソウゴを倒したことでオーマジオウになる未来を経ったって流れだよね
92 19/08/22(木)00:07:33 No.616637365
>ジオウトリニティもこいつの能力取り込めればぶっちぎりの最強フォームになれたんだが ジャックロー普通に使ってなかったっけ…
93 19/08/22(木)00:08:01 No.616637493
速度特化モードでパンチホッパーに正面から殴り勝ったのスペック的にはわかるんだけど…もうちょっとこう苦戦とか…
94 19/08/22(木)00:08:03 No.616637506
ウォズギンガファイナリーはちょっと雑に強すぎる… かと言ってシノビとか他フォームが弱いわけでもないのが更にひどい
95 19/08/22(木)00:08:29 No.616637631
ギンガはウォズがウォズだから全力出してないだけでポテンシャル雑におかしすぎる 雑に強化され雑にクソ強いの面白すぎる
96 19/08/22(木)00:08:45 No.616637709
他のボスなら必殺技喰らっても体力自体は減るのに氏はオーロラで完全回避しだすからな… あと素のスペックが雑に強いよあいつ!
97 19/08/22(木)00:09:08 No.616637830
>ギンガもワクセイも普通に範囲攻撃やってるせいでタイヨウの存在意義が火属性以外あんまりわからない… 単純に超高火力なんじゃないの やりすぎると大変なことになりそうだし制御も難しそう
98 19/08/22(木)00:09:25 No.616637916
太陽からの範囲火炎は強すぎて変な笑いが出たよ
99 19/08/22(木)00:09:32 No.616637953
ジオウの強キャラって雑に強いのパターン多くない…?
100 19/08/22(木)00:09:34 No.616637966
>ウォズギンガファイナリーはちょっと雑に強すぎる… >かと言ってシノビとか他フォームが弱いわけでもないのが更にひどい ゴリ押しで勝てるからクイズの出番ないのが酷い
101 19/08/22(木)00:09:57 No.616638064
そういえばギンガではスピア使ってたっけ?必要ないのか
102 19/08/22(木)00:10:10 No.616638129
デメリットには慣れました(白倉) 本当にそれ公式なんですか?!
103 19/08/22(木)00:10:27 No.616638209
ウォズにクイズの能力が絶望的に噛み合ってない
104 19/08/22(木)00:10:33 No.616638235
>ジオウの強キャラって雑に強いのパターン多くない…? 先輩アニバーサリーライダーが雑さの極みなので問題ない
105 19/08/22(木)00:10:38 No.616638256
オーロラバリアが攻防一体過ぎて元の持ち主より使いこなしてるからな
106 19/08/22(木)00:10:47 No.616638307
>ジオウの強キャラって雑に強いのパターン多くない…? 逆に聞くけど丁寧に強いライダーって誰だよ!
107 19/08/22(木)00:11:07 No.616638412
>デメリットには慣れました(白倉) >本当にそれ公式なんですか?! これ俺たちのゴールの時点でウォズが休めば治るような口ぶりだったからそんなに違和感はない
108 19/08/22(木)00:11:12 No.616638451
>>ジオウの強キャラって雑に強いのパターン多くない…? >逆に聞くけど丁寧に強いライダーって誰だよ! …アギト?
109 19/08/22(木)00:11:40 No.616638569
救世主ルートでは慣れる前に無茶してジオウ倒したんだろうな…
110 19/08/22(木)00:12:17 No.616638731
>…アギト? バーニングもシャイニングもだいぶ雑な強さじゃない…?
111 19/08/22(木)00:12:53 No.616638876
>逆に聞くけど丁寧に強いライダーって誰だよ! エボルトとか…?
112 19/08/22(木)00:12:59 No.616638895
平成ライダーってもしかしてみんな雑に強いんじゃ…?
113 19/08/22(木)00:13:17 No.616638995
後期フォーム中盤で手に入れて日に何度も使ったらそりゃ体調も崩す
114 19/08/22(木)00:14:26 No.616639286
>平成ライダーってもしかしてみんな雑に強いんじゃ…? 初代からしてライダーというのは雑に強いものである
115 19/08/22(木)00:14:44 No.616639356
ディケイドはスペック上げて後輩の番組に乗り込んできたし…
116 19/08/22(木)00:15:08 No.616639466
デザインや戦法は剛烈の方が好き
117 19/08/22(木)00:15:53 No.616639664
ただジオウの上位陣が雑に強いの多くない?という感想はなんか理解出来るんだ… 多分リバイブギンガツ氏辺りのせいだろうな…
118 19/08/22(木)00:15:56 No.616639680
雑に強いのって醜くないか?
119 19/08/22(木)00:16:41 No.616639868
>雑に強いのって醜くないか? おめーこそ雑に強いタイプじゃねーかよえーっ!?
120 19/08/22(木)00:17:00 No.616639959
技術開発が進んで強くなるやつらとかアイテムを集めきって強くなる奴らは雑という感じはしない イクサとかファイズとか
121 19/08/22(木)00:17:22 No.616640060
エグゼイドのパラドはパズルが強いからノックアウトいらねーってなってたのに こっちは上手いこと使い分けてていいよね
122 19/08/22(木)00:17:36 No.616640125
>雑に強いのって醜くないか? 雑に強いライダーのウォッチ何個使ったか言ってみろ 言え
123 19/08/22(木)00:18:10 No.616640295
ジオウ強化フォーム、ゲイツリバイブ、ウォズギンガ、アナザージオウ(2)、ネオディケイド、ネオディエンド、アナザーディケイド、ツクヨミ 強いな
124 19/08/22(木)00:18:23 No.616640354
RX+シャドームーンで疑似創世王! 別に平成ライダーに特効が在るわけじゃなく純粋に強いから攻撃が効かない!!とかやって来た奴に言われたくなさ過ぎる…
125 19/08/22(木)00:18:54 No.616640502
ロボライダーを雑に映像映えするミサイル役に使ってないか?
126 19/08/22(木)00:19:18 No.616640626
マッスル化を主軸にエナジーアイテムが強すぎるよ
127 19/08/22(木)00:20:18 No.616640869
何?ロボライダーは胸からミサイルを発射するロボではないのか?
128 19/08/22(木)00:21:14 No.616641132
最初の頃はゲイツまた負けるとか言われたのが嘘のような安心感
129 19/08/22(木)00:22:07 No.616641386
でもリバイブ手に入れるまでは割と不遇だったと思う 特にもやしにボコられてたあたり
130 19/08/22(木)00:22:09 No.616641398
最初から用意されてたけど使用不能だったスイッチが少しずつ解放されていって強化されていくフォーゼは良かった
131 19/08/22(木)00:22:27 No.616641483
リバイブ手に入れて以降は安心してみてられるよね 逆にリバイブが圧倒されてるとやべーぞ!感ある
132 19/08/22(木)00:23:01 No.616641658
まあドライブとかファイズとかウィザードとかおいしいアーマー貰えてたから
133 19/08/22(木)00:23:30 No.616641780
剛烈はのこもいいけどおのも似合うはず
134 19/08/22(木)00:24:29 No.616642056
>エグゼイドのパラドはパズルが強いからノックアウトいらねーってなってたのに パズルの方が脳筋なのはダメだった それはそれとしてギアデュアルβ相手には上手いこと相性ついてるなとは思った
135 19/08/22(木)00:24:31 No.616642067
平成後期で雑な強化というと鎧武かな…
136 19/08/22(木)00:25:02 No.616642209
エナジーアイテムで鍛えて物理で殴るパズルゲーマー
137 19/08/22(木)00:26:19 No.616642557
ジオウはリデコ強化やるのかな
138 19/08/22(木)00:27:30 No.616642899
使えそうなアーマーはいっぱいあるからね
139 19/08/22(木)00:28:52 No.616643220
ゲイツリバイブ烈風とかいって剛裂と疾風以上の装甲とパワーを両立出来る感じで…
140 19/08/22(木)00:29:47 No.616643446
そこはサバイブ的に無限で 砂時計横にして∞の形にとか
141 19/08/22(木)00:29:59 No.616643502
ユニークスキルとか持たない代わりにステータスが異常に高いみたいな形態だよねリバイブ
142 19/08/22(木)00:30:22 No.616643593
シンプルイズベストだ
143 19/08/22(木)00:30:45 No.616643693
リバイブ剛風みたいなことはやりそうだよなあ
144 19/08/22(木)00:30:56 No.616643739
順当にレベル上げて速さと力だけに割り振りみたいな