19/08/21(水)23:09:37 そうで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/21(水)23:09:37 No.616618609
そうでもない
1 19/08/21(水)23:10:27 No.616618887
敵方のイケメンメカが一番いいよ
2 19/08/21(水)23:11:48 No.616619298
外伝メカにこそ愛が湧く─と
3 19/08/21(水)23:11:55 No.616619354
量産機好きって言っとけば通ぶれるもんな
4 19/08/21(水)23:12:04 No.616619407
いやラスボスの女神型メカでしょ
5 19/08/21(水)23:12:26 No.616619551
量産型も好きだけど主役機もそれはそれで好き
6 19/08/21(水)23:12:30 No.616619565
わかるわかる 俺にもあったわ量産機いいよね…ってなってた時期
7 19/08/21(水)23:12:55 No.616619749
量産機好きもハシカみたいなもんだよな
8 19/08/21(水)23:13:12 No.616619848
やっぱ主役機といってもまとまりがいいのは前期だなと──
9 19/08/21(水)23:13:12 No.616619852
量産機の自分専用カスタムが一番好き
10 19/08/21(水)23:13:20 No.616619892
ゲテモノいいよね…
11 19/08/21(水)23:13:49 No.616620071
俺は今も昔も主人公機大好きおじさん!
12 19/08/21(水)23:14:14 No.616620183
量産機のカスタム型いいよね
13 19/08/21(水)23:14:22 No.616620235
量産機のおっさんエースが乗るカスタム機!
14 19/08/21(水)23:14:23 No.616620240
量産型いいよね… やっぱ主役機最高だわ… やっぱ試作機じゃないと… 主役機後期型が全て… 大体こういうローテーションで好み変化する
15 19/08/21(水)23:14:50 No.616620423
なんだかんだ専用機のが好きだわ俺 スパロボで言うならアストラナガン
16 19/08/21(水)23:14:53 No.616620439
中ボスみたいなポジションだったけど最終回辺りで高スペック量産機になって出てくるが好き
17 19/08/21(水)23:14:56 No.616620469
「」はこの年より更に大分年食ってるだろうからな…
18 19/08/21(水)23:16:00 No.616620858
10代の頃って言ってるけど20代でまだ高二病なのかよ
19 19/08/21(水)23:16:11 No.616620921
単純な話として量産機って活躍はともかくどれでも出番が多いからな 愛着や好意が湧くのは特におかしくもない
20 19/08/21(水)23:16:20 No.616620987
特定分野だとワンオフ機にも匹敵する性能を獲得したカスタム量産機がいい!
21 19/08/21(水)23:16:28 No.616621032
局地戦仕様いいよね… 寒冷地仕様、砂漠戦仕様、湿地戦仕様 砂漠では関節部や吸気口に防塵シーリングするんだよ
22 19/08/21(水)23:16:48 No.616621150
特殊部隊仕様の量産機…!!
23 19/08/21(水)23:16:50 No.616621168
ちょっと拗らせるとすぐ量産機の専用カスタムの方に走り出すよねみんな はい…わたしです…
24 19/08/21(水)23:17:13 No.616621289
普通に考えりゃ劇中出番が多くて格好いい見せ場もふんだんな主人公機が一番愛着湧くわな
25 19/08/21(水)23:17:16 No.616621313
でも同じベース機でバリエーションが多いのも魅力なんだ
26 19/08/21(水)23:17:29 No.616621372
色々こじらせた結果どっちも好き!になった
27 19/08/21(水)23:17:34 No.616621399
やっぱりかっこいいよなぁ… ガンダムってやつは…
28 19/08/21(水)23:17:48 No.616621485
専用機が大破してしまったが大幅な改修をして専用機Mk.2として生まれ変わる みたいな展開があったら嬉しい
29 19/08/21(水)23:17:53 No.616621532
ジムとかリーオーとかドートレスとかダガーとか 体制側量産機が好き
30 19/08/21(水)23:17:55 No.616621537
量産型であれ主役機であれ外装ではなくUIや各部位をチューニングして 事細かく使用目的と搭乗するパイロットに即したカスタマイズが為されてるとかそういうのが大好き
31 19/08/21(水)23:17:55 No.616621539
敵に出てくる主役機に似た黒いメカでしょ
32 19/08/21(水)23:17:58 No.616621550
カスタム仕様の量産機って主人公機と何が違うの?
33 19/08/21(水)23:17:59 No.616621553
アーバレストよりサベージだよなー!
34 19/08/21(水)23:18:21 No.616621680
30MMのヒットを見るにカスタムした量産機が一番人気あるのでは
35 19/08/21(水)23:18:36 No.616621773
主人公機なのに一貫してツールとして扱われるゼロじゃない方のウイングが段々健気に見えてくるんだ
36 19/08/21(水)23:18:48 No.616621835
>専用機が大破してしまったが大幅な改修をして専用機Mk.2として生まれ変わる >みたいな展開があったら嬉しい レーバテイン…
37 19/08/21(水)23:18:53 No.616621864
グレイズはキットの出来が良かったから好き
38 19/08/21(水)23:18:58 No.616621887
シャア専用ザクとか人気あるしな
39 19/08/21(水)23:19:02 No.616621906
ジムいい…
40 19/08/21(水)23:19:13 No.616621969
Vでいいじゃん 主人公機で量産機だぞ
41 19/08/21(水)23:19:26 No.616622048
ジェノアスOカスタム…!
42 19/08/21(水)23:19:27 No.616622059
>カスタム仕様の量産機って主人公機と何が違うの? 乗ってるのがモブ
43 19/08/21(水)23:19:39 No.616622117
主役機に乗れないと自分で思い込んでしまうから量産機に走るのだ 主役機に年齢は関係ない
44 19/08/21(水)23:19:43 No.616622134
主役機が好きだなぁ 主役機というか最終決戦装備みたいなのが好きなんだけど
45 19/08/21(水)23:19:44 No.616622139
大人になれば自然と量産型が好きになると思ってたのに今でも試作機が好きすぎる
46 19/08/21(水)23:20:03 No.616622268
カスタムしたら量産機じゃなくなっちゃうでしょ
47 19/08/21(水)23:20:10 No.616622303
量産機を大量に並べるのはちょっと憧れる
48 19/08/21(水)23:20:21 No.616622359
完全なワンオフ機ってなかなかないよね
49 19/08/21(水)23:20:39 No.616622483
ボーダーブレイクのロボデザインが星翼みたいだっら絶対成功しなかった
50 19/08/21(水)23:20:42 No.616622503
試験機(プロトタイプ)と試験機(量産型の改造仕様)はどっちがいいの
51 19/08/21(水)23:20:47 No.616622531
冷静に考えると試作より制式の方が性能いいに決まってるんだけど それはそれとして試作機故のピーキーな仕様いいよね!
52 19/08/21(水)23:20:49 No.616622549
いくつになってもゴッドガンダムが好きだ
53 19/08/21(水)23:20:50 No.616622557
主人公が愛用する量産機が一番いいってことだろ スコープドッグはかっこいいからな…
54 19/08/21(水)23:20:52 No.616622571
最終的にかっこよけりゃ何でもいいんだよ!になった
55 19/08/21(水)23:20:55 No.616622590
ギレンの野望やってたら 量産機達がたまらなく愛しく思えてきた
56 19/08/21(水)23:21:05 No.616622638
ガンダムWの量産機いいよね
57 19/08/21(水)23:21:20 No.616622747
>Vでいいじゃん >主人公機で量産機だぞ 個人的にはあんまりヒロイックな量産機は量産機っぽくない気がして…
58 19/08/21(水)23:21:25 No.616622779
>カスタムしたら量産機じゃなくなっちゃうでしょ ジムカスタム…
59 19/08/21(水)23:21:41 No.616622874
まぁ子供部屋おじさんには量産機のよさはわからないだろうね
60 19/08/21(水)23:21:53 No.616622947
>試験機(プロトタイプ)と試験機(量産型の改造仕様)はどっちがいいの プロトタイプは試作機のことだよ
61 19/08/21(水)23:22:12 No.616623044
分かる ジムクゥエルが一番好き エリート部隊専用量産機好き
62 19/08/21(水)23:22:18 No.616623078
>いくつになってもゴッドガンダムが好きだ 何から何までヒロイックすぎてズルい 特にシャイニングを横抱きしながら立ち上がる姿がカッコよすぎて好き
63 19/08/21(水)23:22:21 No.616623090
>完全なワンオフ機ってなかなかないよね ギャンは私用に開発していただいたモビルスーツだ
64 19/08/21(水)23:22:29 No.616623135
>まぁ子供部屋おじさんには量産機のよさはわからないだろうね そういうのはいいから…
65 19/08/21(水)23:22:42 No.616623210
>ギレンの野望やってたら >量産機達がたまらなく愛しく思えてきた ズコックだけでいいんじゃねえかな…ってなるよね
66 19/08/21(水)23:22:54 No.616623283
ヅダ好きと言うと通どころか変人扱いだぜ!
67 19/08/21(水)23:23:21 No.616623412
量産機が好きなのは結構だけど大人になったらみんな量産機が好きになると言う決めつけはいただけないな 大体の人はロボアニメを卒業するんだよ
68 19/08/21(水)23:23:25 No.616623440
>ヅダ好きと言うと通どころか変人扱いだぜ! 絶対かっこいいと思うんだけどなあヅダ……
69 19/08/21(水)23:23:27 No.616623449
>いくつになってもジオン顔が好きだ
70 19/08/21(水)23:23:33 No.616623484
とりあえずバーザムって言ってるけど実はそこまで好きじゃないんだ
71 19/08/21(水)23:23:43 No.616623539
>ヅダ好きと言うと通どころか変人扱いだぜ! ほんとに言ってるの?
72 19/08/21(水)23:23:48 No.616623562
フルアーマーとかなんか色々付いてるのが好き プラモ的にもお得感ある
73 19/08/21(水)23:23:58 No.616623625
>ガンダムWの量産機いいよね ビルゴ大好きだが乗れないという欠点がデカい
74 19/08/21(水)23:23:59 No.616623634
>完全なワンオフ機ってなかなかないよね νガンダム サザビー
75 19/08/21(水)23:24:03 No.616623667
俺は水陸両用機好きマン
76 19/08/21(水)23:24:07 No.616623691
最終的にでっかいエモノ背負ってるのがいい…ってなるなった
77 19/08/21(水)23:24:11 No.616623717
>大体の人はロボアニメを卒業するんだよ 果たしてそうだろうか… 一旦棚に置いてるだけなのでは…
78 19/08/21(水)23:24:23 No.616623780
バーザムはまあ劇中特に目立つでもないからな…
79 19/08/21(水)23:24:24 No.616623786
カッコ良かったよね昨日のマンダラガンダム
80 19/08/21(水)23:24:26 No.616623793
中学校の頃は500円のジムコマンドばかり作ってた
81 19/08/21(水)23:24:37 No.616623863
>大体の人はアニメを卒業するんだよ
82 19/08/21(水)23:24:49 No.616623923
>とりあえずバーザムって言ってるけど実はそこまで好きじゃないんだ 俺はHGUCが出るまではネタで好きって言ってた 変わった
83 19/08/21(水)23:24:52 No.616623942
ずっとラスボス機に惹かれ続ける
84 19/08/21(水)23:25:08 No.616624024
量産機好きと言いつつ主人公機見下すのは高二病っぽい
85 19/08/21(水)23:25:11 No.616624037
ジンクス系列みたいな超高性能量産機好き…
86 19/08/21(水)23:25:30 No.616624140
>量産機好きと言いつつ主人公機見下すのは高二病っぽい 大人になればわかるよ…
87 19/08/21(水)23:25:46 No.616624209
モビルファイターはワンオフだな (最終回で大挙してやってくるゲテモノたち)
88 19/08/21(水)23:25:46 No.616624212
ジムスナ2とかゲルググJみたいな制式の高級機が良いみたいなのはある
89 19/08/21(水)23:25:53 No.616624248
サイサリスの実用性重視の大振りな装甲とスペックって男のコだよな
90 19/08/21(水)23:26:09 No.616624337
ガンダム系はつまんねーって位置に今いる
91 19/08/21(水)23:26:13 No.616624353
炉簿は太くてどっしりしてナンボだろと思って針金デザイン嫌ってたんだけど ヴィルキスで見る目変わった 細い 格好いい
92 19/08/21(水)23:26:36 No.616624475
ドーベンウルフなんかも高級な量産機だよね というかどのくらい生産されてたら量産って呼んでいいもんなのかな
93 19/08/21(水)23:26:40 No.616624497
どっちも周期来るのが10年くらい遅くないかスレ画
94 19/08/21(水)23:26:51 No.616624550
エールストライクめっちゃかっこいいよね 量産機ならユニオンフラッグ
95 19/08/21(水)23:26:51 No.616624553
でもやっぱりゼロカスよりエピオンが好き
96 19/08/21(水)23:26:55 No.616624572
ストライクが好きって渋くない? この歳で種見てたら大体自由かストフリか運命のどれかな気がする
97 19/08/21(水)23:27:04 No.616624630
>>量産機好きと言いつつ主人公機見下すのは高二病っぽい >大人になればわかるよ… 大人になればどっちもいいよねになるんだ
98 19/08/21(水)23:27:08 No.616624650
ケンプファーのこと馬鹿にする人許さない
99 19/08/21(水)23:27:11 No.616624662
ゴッドガンダムって改めて見るとカッコいいよね 二重V字アンテナとかWバルカンとか肩ガトリングとかフォーミュラ味ある足とか格闘要素以外の所が好きな要素の塊だった最近気が付いた
100 19/08/21(水)23:27:18 No.616624712
君らもこの年になればわかるだろう… 量産機もワンオフ機も関係なくー パーツの混ぜ込ぜでガンプラを作るのが楽しいーと
101 19/08/21(水)23:27:27 No.616624744
いやストライクはカッコいいでしょ
102 19/08/21(水)23:27:31 No.616624774
PlusーGシリーズが今のベストです
103 19/08/21(水)23:27:37 No.616624805
ヅダ組んでみたけどめっちゃカッコイイな ザクIと競ってたの嘘だろってなるけど
104 19/08/21(水)23:27:45 No.616624844
量産機に主人公機が持つようなすごい武器持たせるのが好き
105 19/08/21(水)23:28:11 No.616624963
俺は素ジムが好き
106 19/08/21(水)23:28:17 No.616624999
>君らもこの年になればわかるだろう… >量産機もワンオフ機も関係なくー >パーツの混ぜ込ぜでガンプラを作るのが楽しいーと BFのお陰でガンプラは自由だと気づかせてくれた
107 19/08/21(水)23:28:20 No.616625010
バエルだ!
108 19/08/21(水)23:28:21 No.616625017
今の高校生はνとかストライクは選ばないんじゃねえかな…
109 19/08/21(水)23:28:26 No.616625033
ゴッドは背中の日輪が格好いい 一瞬ダサいかな…?って思うけどやっぱり格好いいわってなる
110 19/08/21(水)23:28:27 No.616625037
>ストライクが好きって渋くない? >この歳で種見てたら大体自由かストフリか運命のどれかな気がする 武装換装はロマンあると思うぜ 全部載せも良いよね
111 19/08/21(水)23:28:43 No.616625121
ゲームで使うなら量産機がいい 一兵卒になりたい
112 19/08/21(水)23:28:45 No.616625126
>全部載せも良いよね 私IWSPすき!
113 19/08/21(水)23:28:46 No.616625137
>俺は素ジムが好き サイボーグクロちゃんで見たことあるけど本当にいたんだ
114 19/08/21(水)23:28:52 No.616625168
いーや量産期になるまえのピーキーすぎるプロトタイプが一番だね!
115 19/08/21(水)23:29:28 No.616625343
仮にも主役機で渋いとか言って欲しくない
116 19/08/21(水)23:29:31 No.616625356
昔から敵メカの方が好きな子供だった
117 19/08/21(水)23:29:37 No.616625379
でかい背負いモノは全部ダサい 翼ついてるのとか最悪 正面から見えないぎゅっとしたランドセルにバーニア着いてるの最高
118 19/08/21(水)23:29:46 No.616625422
どれが好きでも個人の自由、量産機が好きと言ってもいいならともかく 量産機が好きなほうが通みたいになるとただの拗らせだよね
119 19/08/21(水)23:29:48 No.616625439
ガンダムでピーキーなプロトタイプ機ってあんまし居なくない? 試作機で似たようなのはそれなりにあるけど量産前提だと
120 19/08/21(水)23:29:55 [准将] No.616625474
>全部載せも良いよね ないわー
121 19/08/21(水)23:29:56 No.616625476
V2アサルトバスターみたいな全部盛りも好きだぞ! アニメで割とすぐパーツ壊されてる!
122 19/08/21(水)23:30:19 No.616625598
いまみるとザクってよく出来たデザインだなと思う
123 19/08/21(水)23:30:23 No.616625624
νガンダム見てるとフィンファンネル外したくてたまらなくなる派
124 19/08/21(水)23:30:26 No.616625640
鹵獲機がいいよ 白ゾロアット
125 19/08/21(水)23:30:27 No.616625645
>ストライクが好きって渋くない? >この歳で種見てたら大体自由かストフリか運命のどれかな気がする 種の場合外伝のアストレイにドハマりという可能性もある
126 19/08/21(水)23:30:46 No.616625755
戦後のごたごたで量産機を改造して自警団やってるみたいな妄想好き
127 19/08/21(水)23:30:50 No.616625781
なんだったかな…子供の頃はなんか悪者に変形するガンダムが好きだったような…
128 19/08/21(水)23:31:09 No.616625889
クシャトリヤめちゃめちゃ好きだけど量産機というのが正しいのか専用機というのが正しいのか
129 19/08/21(水)23:31:46 No.616626084
ストフリよりデュエルの方がいい
130 19/08/21(水)23:32:05 No.616626164
書き込みをした人によって削除されました
131 19/08/21(水)23:32:23 No.616626256
SEEDだったらイージスの変態感が好きかな
132 19/08/21(水)23:32:37 No.616626350
>鹵獲機がいいよ >白ゾロアット 0083の薄いカーキ色のザクとかすごく好き
133 19/08/21(水)23:32:39 No.616626365
ザニーが好き GジェネのMS開発はこれから全てが始まるのだって思い入れが…
134 19/08/21(水)23:32:55 No.616626456
俺がロボットアニメっつったら勇者シリーズなんで… ロボットは乗り物じゃなくて友達なんで…
135 19/08/21(水)23:33:09 No.616626542
死ぬシーンばかり挙げられるけどミラコロで隠れながら切り裂きに行くブリッツ好き…黒いし…
136 19/08/21(水)23:33:21 No.616626617
ガンプラの話じゃないの!?
137 19/08/21(水)23:33:41 No.616626725
PS2のガンダムのOPのザク小隊みたいな肩アーマーだけ若干違うみたいの好きです
138 19/08/21(水)23:33:41 No.616626726
マクロスは基本量産機だよね 最新鋭だったりするけど
139 19/08/21(水)23:34:12 No.616626903
ジェガンで一番好きなバリエはって話題で数時間潰せる
140 19/08/21(水)23:34:17 No.616626932
ただの量産機よりやっぱカスタムだろ…
141 19/08/21(水)23:34:44 No.616627075
ジェガンにバリエーションなんかあったのか
142 19/08/21(水)23:35:02 No.616627163
でもジムが一番好きって言われたらあー..て思っちゃう
143 19/08/21(水)23:35:24 No.616627302
>でもザクが一番好きって言われたらあー..て思っちゃう
144 19/08/21(水)23:35:33 No.616627351
青いジムなら…
145 19/08/21(水)23:35:43 No.616627430
>なんだったかな…子供の頃はなんか悪者に変形するガンダムが好きだったような… 鉄斗羅頑駄無だな
146 19/08/21(水)23:36:02 No.616627543
>でもジムが一番好きって言われたらあー..て思っちゃう なんでや
147 19/08/21(水)23:36:02 No.616627553
量産機の現地改修機いいよね こいつ別に強いわけじゃないじゃんとか言われるだろうけど
148 19/08/21(水)23:36:22 No.616627675
ジェガンのバリエーションは戦闘機のD型とかF型のバリエーションみたいな印象がある
149 19/08/21(水)23:36:46 No.616627814
>俺がロボットアニメっつったら勇者シリーズなんで… >ロボットは乗り物じゃなくて友達なんで… でもマイトガインとガオガイガーがあるじゃん
150 19/08/21(水)23:36:47 No.616627823
俺はゾゴックの高い格闘性能が大好きだが あいつが量産機扱いなのかはよくわからない
151 19/08/21(水)23:37:13 No.616627963
なんか色々ギミックある機体いいよね… 昔はただ面白そうって視点だけだったのがおっさんになると 整備の人とかパーツ製造とかくそ面倒くさそうとかコストどうなってるんだろうとか 別の楽しみかたも増えるし
152 19/08/21(水)23:37:32 No.616628070
こう言っては何だけど量産機好きって自分がもう主人公になれるような人間じゃないって見切りをつけた人がそれでもカッコつけたがろうとする悪あがきな気がする
153 19/08/21(水)23:37:34 No.616628087
専用機はキャラの機体だけどこの改造した量産機は俺の機体だから
154 19/08/21(水)23:37:36 No.616628102
>青いジムなら… 3号よりカッコイイよね
155 19/08/21(水)23:37:46 No.616628151
AOZで現行機とかひと世代前の機体を技術試験機的な運用する妄想の楽しさわかった!
156 19/08/21(水)23:37:49 No.616628165
シャーマン戦車みたいな感じの現地改修いいよね 急増の増加装甲とか土嚢とか丸太とか
157 19/08/21(水)23:38:05 No.616628250
ケンプファーが一番好き 見た目がかっこいいし武器も火力火力でゴツイし高起動低装甲のロマンもいいしパイロットも渋いし活躍がいい
158 19/08/21(水)23:38:15 No.616628307
オレリョウサンキギソウシタシュジンコウキスキ
159 19/08/21(水)23:38:21 No.616628355
渋めの前半主人公機がいい マーク2とかストライクとか
160 19/08/21(水)23:38:32 No.616628419
整備とか考えるとガンダムとか作ってんじゃねーよ この特殊性に取られる手間が無駄だわって思う
161 19/08/21(水)23:38:34 No.616628432
俺は活躍する量産機が好きなのであって ピカピカビームに纏めてぶっ壊される量産機が好きなんじゃねぇんだよ!!
162 19/08/21(水)23:38:40 No.616628469
>こう言っては何だけど量産機好きって自分がもう主人公になれるような人間じゃないって見切りをつけた人がそれでもカッコつけたがろうとする悪あがきな気がする いや 誰にでも使いやすいまとまった感じがいい
163 19/08/21(水)23:38:40 No.616628471
06Rの専用機好き…
164 19/08/21(水)23:38:42 No.616628480
アシュタロンHCいいよね…
165 19/08/21(水)23:38:47 No.616628503
>こう言っては何だけど量産機好きって自分がもう主人公になれるような人間じゃないって見切りをつけた人がそれでもカッコつけたがろうとする悪あがきな気がする 生まれてすぐそれだったから俺はダメだったんだな…
166 19/08/21(水)23:39:07 No.616628623
>>青いジムなら… >3号よりカッコイイよね 3号機はなんか青捨てて手堅くカッコ良くしましたってのが普遍的な見た目すぎて好きでも嫌いでもない残念度が強い
167 19/08/21(水)23:39:07 No.616628629
>シャーマン戦車みたいな感じの現地改修いいよね >急増の増加装甲とか土嚢とか丸太とか 野暮ったくてゾクゾクする たまらない
168 19/08/21(水)23:39:27 No.616628749
ゴテゴテ色々ついたのダサいと思う人です
169 19/08/21(水)23:39:45 No.616628827
局地戦型とかカリカリのチューンとかで楽しみたいだけだし…
170 19/08/21(水)23:40:25 No.616629019
チェーンマインかっこよすぎるけど他の機体に活かされてないのを見るとやっぱ非効率的だったんだろうか
171 19/08/21(水)23:40:26 No.616629022
年を取ると自分は主役ではなくモブだと理解するからな
172 19/08/21(水)23:41:03 No.616629216
量産とか試作とかより見た目が問題じゃないの
173 19/08/21(水)23:41:12 No.616629268
>チェーンマインかっこよすぎるけど他の機体に活かされてないのを見るとやっぱ非効率的だったんだろうか UCで再登場したけど正直これで艦橋破壊するならバズでいいって思っちゃう
174 19/08/21(水)23:41:52 No.616629517
>年を取ると自分は主役ではなくモブだと理解するからな 何歳になったって俺は主人公でガンダム機乗る妄想するよ 年齢を言い訳にしないでもらいたい
175 19/08/21(水)23:42:03 No.616629567
M1アストレイは量産機のわりにかっこよ過ぎないとなって シビリアンアストレイだとここまでならガンダム顔じゃなくてもとなる オーブがガンダム顔国でしょうがないけど
176 19/08/21(水)23:42:25 No.616629698
主役機でも脇役でも別にいいんだけど 兵器盛り盛りなフルアーマー系が好きなんだけど 脇に配置されるとやられ役にされるので 主役機でのフルアーマー系が好き
177 19/08/21(水)23:43:02 No.616629902
>整備とか考えるとガンダムとか作ってんじゃねーよ >この特殊性に取られる手間が無駄だわって思う 逆に可変機とかだとガンダムに限ると思う どんだけ手間をかけてもいいみたいな空気がある
178 19/08/21(水)23:43:07 No.616629938
バイアラン…バイアランいいよね… ジェリドもバイアラン乗り続けてたらよかったのに…
179 19/08/21(水)23:43:35 No.616630061
機体を整備する修理する改修するってことにかっこよさを見出しはじめるんだ 現地改修の果てに元がわからないくらいキメラ化した機体いいよね…
180 19/08/21(水)23:43:50 No.616630142
なんでや!ザク06Rかっこいいやろ!認めろ!
181 19/08/21(水)23:43:53 No.616630156
社会に出て量産機な人生歩んでるからこそ主人公機に憧れるんだ
182 19/08/21(水)23:44:19 No.616630307
活躍次第なところある
183 19/08/21(水)23:44:52 No.616630460
歴代ガンダム色々思い浮かべてピンとこなくて 次はライバル機思い浮かべるとこっちの方が何かくるものがある
184 19/08/21(水)23:45:09 No.616630534
ぶっちゃけデザインで選ぶんで自分の中では等しく量産機扱いだよ
185 19/08/21(水)23:45:39 No.616630675
デスサイズヘル良いよね......
186 19/08/21(水)23:46:33 No.616631006
ギャプラン好き… ガブスレイとかバイアランとか高級量産機っぽいのかっこいいよね
187 19/08/21(水)23:46:41 No.616631050
ケンプファーは名前というかその後のジオンのドイツ軍化の嚆矢だから好きになれない ブグとかそんな名前にすべきだった
188 19/08/21(水)23:47:11 No.616631212
まあ主役機でもテストプランやペーパープランという設定であれば 多少の無茶苦茶な改修もありですよね
189 19/08/21(水)23:47:43 No.616631391
最近何周かしてきて 「泥臭い量産機こそ志向」とかいってるやつにイラっとくる
190 19/08/21(水)23:48:22 No.616631610
IDFの戦車みたいな魔改造してる感じの兵器に弱い アフリカのテクニカルとかも同種の魅力がある
191 19/08/21(水)23:48:27 No.616631650
量産機好きは好きな理由も会話も 量産機のごとく同じ内容しかしない
192 19/08/21(水)23:49:02 No.616631852
テープとかマントとかその場しのぎの応急処置してあるの好き
193 19/08/21(水)23:50:20 No.616632268
主人公機に実は2号機とか3号機がありましたは嫌い
194 19/08/21(水)23:50:20 No.616632272
主役機でも重装甲タイプとかが好きになりがち ライガーゼロとか
195 19/08/21(水)23:50:34 No.616632361
俺エクシアとクアンタ好きだけど00はあんまりだからシルエットがあんまり太いとダメみたいだ
196 19/08/21(水)23:51:11 No.616632573
量産型ちんぽ食らえオラッって話になるかと思ったらそうでもなかった
197 19/08/21(水)23:52:13 No.616632929
歳取ると主役機とか量産機とかじゃなく〇〇が好き…になるだろ
198 19/08/21(水)23:52:46 No.616633092
グレイズには好きも嫌いもない 空気のような存在散華おじさんはワゴン
199 19/08/21(水)23:53:23 No.616633292
ガチャとかで量産機がダブッても困らないのは事実だし……
200 19/08/21(水)23:53:29 No.616633314
>歳取ると主役機とか量産機とかじゃなく〇〇が好き…になるだろ というか歳取る取らないに関わらず普通その感覚じゃねぇかな…
201 19/08/21(水)23:53:39 No.616633364
最近はワンオフ機でもジ・オとかゲーマルクとか簡素だったりやることが単調な機体が好き やることが多いMSは絶対ミスるわ…ってロボゲーしながら思うようになった
202 19/08/21(水)23:53:54 No.616633430
量産でもないけどバーザムがキチガイみたいに売れたせいで企劃がおかしくなってきてるらしいからなぁ今
203 19/08/21(水)23:54:24 No.616633578
主人公機好きって時期があって量産機好きって時期があって両方好きに至る
204 19/08/21(水)23:54:54 No.616633734
俺はずっと量産機が好きだよ パトレイバーのせいでブチジム大好きにされてしまった
205 19/08/21(水)23:55:38 No.616633957
アマコアでも割と木っ端傭兵ロールやってた記憶あるんだけどいつの間にか世界の命運握らされるヒロイックなエイジになってて駄目だった
206 19/08/21(水)23:55:41 No.616633968
ガキの頃からガンキャノンや事務みたいなゴーグル顔が好きで それが今も変わってない
207 19/08/21(水)23:55:55 No.616634034
コンペに負けて歴史の闇に葬られた機体いいよね…
208 19/08/21(水)23:55:58 No.616634049
俺の色に染められる余地がある機体が好き そういう機体に量産機が多いだけ
209 19/08/21(水)23:56:53 No.616634321
ゴーグル顔は塗らなくていいので塗装初心者にありがたい・・・
210 19/08/21(水)23:57:36 No.616634521
主役機だろうが脇役だろうがストーリーを感じられれば愛着沸く
211 19/08/21(水)23:58:54 No.616634866
ボタン脳死で押すだけで自動誘導効くせいで一応立ち回れるゲームならともかく割とファンネルありきの武装構築やってるのは乗る気にならんってのが別枠である 主人公機そういうの多いしな
212 19/08/21(水)23:58:57 No.616634877
同じ機体使ってる人がいっぱいいる中で目立つっていうのも良さではある
213 19/08/21(水)23:59:50 No.616635116
スタークジェガンはカスタム量産機だがあの活躍と死に様を量産機の悲哀に含めていいものか迷うんだ もう主人公級!かっけえ!強い!いいのかな!?
214 19/08/22(木)00:00:59 No.616635457
主人公機とか量産型とかいう区分が野暮
215 19/08/22(木)00:02:52 No.616636044
パトレイバー好きだから主人公機にも同型機がいるとかそういうのがいい
216 19/08/22(木)00:03:56 No.616636309
ジェガンの薄い緑ダセー!と思ってたけど 段々ありだな…いやかっこいいかもしれない…かっこいい にはなった
217 19/08/22(木)00:03:58 No.616636322
ヅダは角があってこそだと思うので隊長機以外はなんとなく好きになれない…
218 19/08/22(木)00:04:17 No.616636411
見た目が同じだけであれカスタマイズされてて中身別個とかそういうのはいいな
219 19/08/22(木)00:04:49 No.616636556
エリート部隊用のちょっと洗練されて豪華な感じの量産機とか好き