虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

28だと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/21(水)20:09:39 No.616555827

28だと変な感じ 26、27がベスト

1 19/08/21(水)20:10:24 No.616556051

はい

2 19/08/21(水)20:10:47 No.616556173

すごいね

3 19/08/21(水)20:12:00 No.616556589

せがすごい!

4 19/08/21(水)20:13:40 No.616557129

なんで28度なんだろう

5 19/08/21(水)20:14:39 No.616557433

環境省が雰囲気で決めた根拠はないと聞いた

6 19/08/21(水)20:14:47 No.616557473

昼はともかく今の時間は28でも寒い

7 19/08/21(水)20:17:16 No.616558275

27だと寒いけど28だとエアコンあんまり作動しないで温い空気になる微妙な夜を連日過ごしているよ

8 19/08/21(水)20:20:06 No.616559152

>環境省が雰囲気で決めた根拠はないと聞いた ただ各社も10年以上夏に28度で一番お安くなるように作ってきてるから虚が実になったよ

9 19/08/21(水)20:24:36 No.616560605

夜寝てるとき28でも寒すぎるから30にしてるよ

10 19/08/21(水)20:24:56 No.616560695

24だよ

11 19/08/21(水)20:27:20 No.616561433

書き込みをした人によって削除されました

12 19/08/21(水)20:30:18 No.616562266

24にして長袖が最強

13 19/08/21(水)20:32:13 No.616562856

22で毛布被る

14 19/08/21(水)20:32:50 No.616563067

去年新調したダイキンのエアコンは28除湿で室温27度になってひんやり

15 19/08/21(水)20:33:34 No.616563285

室温28度になるように調整しようねみたいなことだから 28度にならないくらい中が熱くなるなら 設定下げてもいい

16 19/08/21(水)20:33:44 No.616563350

冷やし過ぎると外出るときダルいしつらいから27が丁度良い

17 19/08/21(水)20:33:47 No.616563359

>22で毛布被る いいよね贅沢

18 19/08/21(水)20:34:42 No.616563605

一軒家とマンションで効きが全然違うね

19 19/08/21(水)20:35:48 No.616563948

>22で毛布被る さらにアイスと温かい飲み物

20 19/08/21(水)20:36:24 No.616564104

実家で寝るとき27度だと寒くて28度29度でちょうどいいって感じだったな

21 19/08/21(水)20:37:53 No.616564478

ドライだと28でも涼しい 冷房だと25くらいでないと駄目 不思議

22 19/08/21(水)20:38:22 No.616564624

設定下げ過ぎる「」はデブなんだろうな

23 19/08/21(水)20:42:04 No.616565786

>設定下げ過ぎる「」はデブなんだろうな エアコンだけで扇風機とかサーキュレーター併用してないんだと思う

24 19/08/21(水)20:43:05 No.616566126

ググった知識: 28℃設定はエネルギー効率測定されるため特別に省エネ運転をするプログラムがされてるよ! だから30℃くらいになっちゃうし28℃設定から1℃下げただけで室温が3℃下がる

25 19/08/21(水)20:44:18 No.616566482

>エアコンだけで扇風機とかサーキュレーター併用してないんだと思う サーキュレータで冷暖房効率が上がるのは冬だよ 暖かい空気がエアコンの設置される天井付近に移動してしまうから 夏は冷やすべき空気が自然とエアコン付近に移動するのでサーキュレーターは意味ない

26 19/08/21(水)20:44:38 No.616566582

扇風機と併用したら適正温度かもしれない

27 19/08/21(水)20:44:43 No.616566601

27度と28度の明らかな差はそういう事だったのか

28 19/08/21(水)20:45:19 No.616566792

ついでにいうとサーキュレーターなんて2部屋にエアコン一つなどの絶望的に設計が悪い部屋で有効 普通は扇風機の風を直接人に当てる方が遙かに効率的だよ覚えておいてね!

29 19/08/21(水)20:45:49 No.616566950

28は暑いのは当たり前なんやな

30 19/08/21(水)20:47:15 No.616567411

原理を知らないと残念になる典型例みたいなの釣りかと思ったがこれだと自演とか言われそう

31 19/08/21(水)20:47:54 No.616567631

25℃でいい 5刻みが気分がいいからだ

32 19/08/21(水)20:48:01 No.616567654

扇風機で冷たい風を体に当たるようにすれば28でも十分

33 19/08/21(水)20:48:17 No.616567742

冷気が下にたまるのか28℃設定でも朝凍えるほど寒い… 扇風機回して循環させると寒くないんだけど本末転倒じゃのう

34 19/08/21(水)20:48:22 No.616567780

やっぱ体温-10℃だと思う

35 19/08/21(水)20:48:24 No.616567788

室温28℃っつってんのに設定温度28℃が常識として広まってるのはなんでなんだろう

36 19/08/21(水)20:49:09 No.616568018

うちは設定温度28度だけど室温26度ぐらいになるから丁度良い

37 19/08/21(水)20:49:10 No.616568030

>やっぱ体温-10℃だと思う 人間の作業効率は20℃付近が最も高いという

38 19/08/21(水)20:50:42 No.616568507

>人間の作業効率は20℃付近が最も高いという さむくね?

39 19/08/21(水)20:51:09 No.616568645

>さむくね? なら何故脱ぐ

40 19/08/21(水)20:51:34 No.616568769

29℃設定でも室温27℃とかになっちゃって点けて寝ると寒いぐらい

41 19/08/21(水)20:51:53 No.616568874

室内でも体動かす仕事なら20くらいにしてほしいね

42 19/08/21(水)20:51:57 No.616568895

風速は1m毎に体感温度が1℃下がるらしいじゃん

43 19/08/21(水)20:52:24 No.616569033

>風速は1m毎に体感温度が1℃下がるらしいじゃん じゃあ風速15mくらいにすれば…

44 19/08/21(水)20:53:49 No.616569519

冷房は28℃設定だとカビ臭くなる たまに20℃とかで運転するとカビ臭が消える

45 19/08/21(水)20:55:07 No.616569982

27.5℃が欲しい

46 19/08/21(水)20:55:10 No.616570009

ホテル泊まるとめちゃくちゃ下げちゃう!

47 19/08/21(水)20:55:31 No.616570133

25で羽毛布団被るのが気持ち良い

48 19/08/21(水)20:55:59 No.616570306

20℃にして鍋食うのいいよね…

49 19/08/21(水)20:56:22 No.616570431

勝手に転職限界年齢と勘違いしてスーンってなった…

50 19/08/21(水)20:59:21 No.616571457

30歳以上のときにしか使わないようにしてる

51 19/08/21(水)20:59:31 No.616571522

>夏は冷やすべき空気が自然とエアコン付近に移動するのでサーキュレーターは意味ない 上暖かい下寒いの状況をかき混ぜる意味はあるのでは?

52 19/08/21(水)21:00:38 No.616571957

>>風速は1m毎に体感温度が1℃下がるらしいじゃん >じゃあ風速15mくらいにすれば… ぐあああああ!!!

53 19/08/21(水)21:01:50 No.616572393

バイクに乗って30℃のなか時速60キロで走れば風速16メートルちょい しかし16度も体感温度下がるか?普通に暑いんだけど

54 19/08/21(水)21:02:42 No.616572715

バイク乗りはいつも心が燃えてるからな

55 19/08/21(水)21:03:09 No.616572890

裸でバイク乗るやつがいるのか いないこともなさそうだな

56 19/08/21(水)21:04:07 No.616573246

>裸でバイク乗るやつがいるのか >いないこともなさそうだな 昔そういうスレあったな…

57 19/08/21(水)21:04:27 No.616573371

秋葉流!

58 19/08/21(水)21:05:10 No.616573673

風速40mってすごい磯の香りがして生暖かい

59 19/08/21(水)21:05:13 No.616573697

>裸でバイク乗るやつがいるのか >いないこともなさそうだな 涼しいかもしれんけど転んだ時が怖すぎる

60 19/08/21(水)21:05:52 No.616573984

普通の扇風機でも結構空気混ざるよ エアコンの反対側に置いてエアコンの風向きと反対側に空気を送り返す感じで置いてる

61 19/08/21(水)21:06:59 No.616574443

28度だけじゃ熱いような涼しいような微妙な感じだけど扇風機を合わせると天国になる

62 19/08/21(水)21:07:25 No.616574616

風があるって大事だよね…

↑Top