19/08/21(水)19:48:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/21(水)19:48:03 No.616549168
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/21(水)19:49:09 No.616549442
なんでだよ!
2 19/08/21(水)19:49:21 No.616549489
私はいいと思う
3 19/08/21(水)19:49:54 No.616549624
美味いもの同士を合わせれば美味いけどもったいなく感じることはある
4 19/08/21(水)19:49:54 No.616549630
あれ…なんか想像してた程じゃないな…ってなる
5 19/08/21(水)19:51:05 No.616549944
トンカツかカレーが食べたかったんであってカツカレーが食べたかった訳じゃないんだよなあ…
6 19/08/21(水)19:51:12 No.616549972
嫌いじゃないがカツは白飯と食べたいね
7 19/08/21(水)19:51:34 No.616550086
トンカツとカレーで分けて出してほしい
8 19/08/21(水)19:51:51 No.616550175
うまいカレーとうまいカツを足すからいけない パッとしないカレーにパッとしないカツを足すのだ
9 19/08/21(水)19:51:52 No.616550182
別の皿で食うと普通に美味い 乗せるとパワーダウンする
10 19/08/21(水)19:51:55 No.616550192
カツカレーはカツカレー食いたいときに食うもんで トンカツやカレー食いたいときに出されても困る
11 19/08/21(水)19:51:55 No.616550197
そうかい 俺は好きだぜ
12 19/08/21(水)19:53:05 No.616550533
カツカレーでもカツにソースかけるよね
13 19/08/21(水)19:53:27 No.616550638
1+1が2にならない 1.2くらい
14 19/08/21(水)19:53:54 No.616550777
カツカレーのカツは微妙にチープな方がおいしい
15 19/08/21(水)19:54:52 No.616551069
正直imgでなんでこんなにカツカレーが微妙扱いされてるのかわからないくらいには好き
16 19/08/21(水)19:56:02 No.616551406
>カツカレーのカツは微妙にチープな方がおいしい 衣がバリバリであって欲しい
17 19/08/21(水)19:57:01 No.616551715
>正直imgでなんでこんなにカツカレーが微妙扱いされてるのかわからないくらいには好き 「」はもうカツカレーを完食できないんだ…
18 19/08/21(水)19:58:04 No.616552038
カツはスプーンで食いづらいくらいしかケチ付けるとこなくない?
19 19/08/21(水)19:58:32 No.616552199
>正直imgでなんでこんなにカツカレーが微妙扱いされてるのかわからないくらいには好き まあ1人が延々と言ってるタイプじゃねえかな
20 19/08/21(水)20:05:19 No.616554420
昔そんな好きじゃなかった牛モツカレーに浮気してすまない
21 19/08/21(水)20:06:40 No.616554882
>「」はもうカツカレーを完食できないんだ… 糖尿になると医者に止められる食物らしいからそっちかもしれない
22 19/08/21(水)20:06:56 No.616554963
初めてカツカレー食べた時は感動したけどな
23 19/08/21(水)20:09:00 No.616555631
カツカレーでトンカツ欲は解消されないけれどカレー欲は解消されると思う
24 19/08/21(水)20:09:22 No.616555728
3のカレーと3のカツが合わされば7になる だが10のカレーと10のカツが合わさると8になる そんな料理だ
25 19/08/21(水)20:09:37 No.616555811
竜騎士ガイア感ある
26 19/08/21(水)20:10:27 No.616556067
ソースかければ1+1がちゃんと2になると思う 大学生のとき学食でソースかけてたら普通かけないだろって言われたから世の中的にどっちが正しいのかは知らん
27 19/08/21(水)20:10:55 No.616556207
カツカレーは重いな…正直とんかつも気合入れて食うし
28 19/08/21(水)20:11:42 No.616556486
1+1が1.5ぐらいになる
29 19/08/21(水)20:11:44 No.616556506
豚カツもカレーもカツカレーも全部別ジャンルだから 食べたいと思うタイミングが違うのよ 豚カツとカレーで迷ってるときにカツカレー食えよって言われるのはそれは違う…ってなる カツカレーはカツカレーが食べたい!ってときに食うもんだ
30 19/08/21(水)20:12:26 No.616556722
>3のカレーと3のカツが合わされば7になる >だが10のカレーと10のカツが合わさると8になる >そんな料理だ カツカレーのカツって10も行ってないんだよね コスト考えたら当たり前だけど
31 19/08/21(水)20:12:31 No.616556759
>大学生のとき学食でソースかけてたら普通かけないだろって言われたから世の中的にどっちが正しいのかは知らん 俺の友達も同じこと言ってたが断然かけた方がうまい カツの脂が追加された分ソースの酸味がうまく作用するんだ
32 19/08/21(水)20:12:54 No.616556890
>竜騎士ガイア感ある 乗せただけだからな
33 19/08/21(水)20:14:24 No.616557366
いもげのカツカレーアンチは活発すぎる
34 19/08/21(水)20:14:33 No.616557406
美味しんぼのハンバーガー回で超うまいパティと普通のパンの組み合わせは普通のパティより微妙になるって話があったけど 旨いカレーで作ったカツカレーはそんな感じになるな
35 19/08/21(水)20:14:47 No.616557464
お出しされた時にカレーに浸ってるカツカレーはやだな…ふやけてカツっぽくないし カツがカリカリのまま白米の上に載ってて好きなタイミングで混ぜて食えるのは好き
36 19/08/21(水)20:17:46 No.616558433
コロッケそばもどっちも上等だと駄目ってキョンキョン言ってたな…
37 19/08/21(水)20:19:30 No.616558963
80+80が120くらいになる感覚っていうのかな
38 19/08/21(水)20:20:34 No.616559315
かつがお出しされるからにはやはり衣がカリカリのを期待してしまうのだ
39 19/08/21(水)20:20:40 No.616559342
トンカツが-5でカレーが-3 でも合わせると10になるってイメージ
40 19/08/21(水)20:21:49 No.616559691
カレーの染みたカツ美味しいですよWANIMAさん?
41 19/08/21(水)20:22:54 No.616560049
家のカツカレーはなんか微妙 店で食うカツカレーはめっちゃ美味い
42 19/08/21(水)20:24:40 No.616560624
カレー専門店じゃなくてSAや観光地の食堂で食いたい
43 19/08/21(水)20:26:08 No.616561061
カレーとカツ単体の限界を超えてくる感じで大好き
44 19/08/21(水)20:27:22 No.616561441
単体で食べたいようなカツじゃなくてペラペラのお肉がいい 量的にも食べやすいし
45 19/08/21(水)20:27:36 No.616561499
>80+80が120くらいになる感覚っていうのかな たしかにこの二つを合わせてこのぐらい…?って言うのは感じたことあるな
46 19/08/21(水)20:28:21 No.616561720
カレーが強すぎるけどカツもそこそこ主張するからバランスがむずい
47 19/08/21(水)20:29:07 No.616561947
カツだけで口がいっぱいになっちゃってカツとカレーとご飯をうまく一緒に食べられないのが難点
48 19/08/21(水)20:30:22 No.616562299
蒲田にカツカレー専門店があった気がする
49 19/08/21(水)20:31:28 No.616562633
具がゴロゴロしたカレーでカツカレー作る俺は雑魚だよ
50 19/08/21(水)20:31:30 No.616562641
>ソースかければ1+1がちゃんと2になると思う >大学生のとき学食でソースかけてたら普通かけないだろって言われたから世の中的にどっちが正しいのかは知らん 通例としてはソースかけるものだと思ってるけど掛けなくても美味しいトンカツが個人的に好きだ 具体的には肉に塩コショウの味がしっかり効いたのはソースかけるとソース味に上書きされるから遠慮したい…
51 19/08/21(水)20:32:45 No.616563017
今もあるのか知らんけど町田に1600円のカツカレー出す店があって 本にも乗るくらいだからさぞうまいのかと思ったら下の顔になった
52 19/08/21(水)20:34:14 No.616563482
カレー0.8カツ0.5ぐらいにデバフされてる
53 19/08/21(水)20:34:38 No.616563586
お高いレトルトカレーレベルでもカツの油で明らかにカレー自体の味落ちるよ 同じくらいのレベルのカレーとカツを合わせるバランスが大事なんだろうな
54 19/08/21(水)20:37:02 No.616564271
カツカレーは美味いもの+美味いもの=超美味いものの代表格だろッッ!?
55 19/08/21(水)20:37:28 No.616564391
トンカツ100とカレー100として合わせても200にはならないやつ
56 19/08/21(水)20:38:53 No.616564783
https://www.youtube.com/watch?v=EDZ3k_jRmCc
57 19/08/21(水)20:39:21 No.616564921
カツのサクサク感が残ってるカツカレーは好き カツがシナシナになってるカツカレーはちょっと嫌
58 19/08/21(水)20:39:22 No.616564928
>カツカレーは美味いもの+美味いもの=超美味いものの代表格だろッッ!? その例えはどっちかというとハンバーグカレーな気がする カツカレーと比べると若干マイナーなのかな
59 19/08/21(水)20:40:13 No.616565184
ザックザクな衣と一緒にカレーと飯とかっこむとうまいだろーがよぉ!!!
60 19/08/21(水)20:41:56 No.616565755
揚げ物が添えられてないカレーとか魅力半減だろ…
61 19/08/21(水)20:41:57 No.616565757
得じゃないですか
62 19/08/21(水)20:42:39 No.616565979
ハンバーグカレーはなんていうか初登場で圧倒的な強さを見せるライバル機って感じだ
63 19/08/21(水)20:42:57 No.616566077
確かに1+1が2ではないかもしれないそれは否定できない だが1.5だとしても変えがたい違う魅力があるんだ
64 19/08/21(水)20:43:33 No.616566244
なにも入ってないカレーよりはカツカレーの方がうまいけど 問題は普通に肉入ってるほうがうまいところだ…
65 19/08/21(水)20:44:22 No.616566508
どっちかが微妙だと単品のほうがよかったなと思うことはあるね
66 19/08/21(水)20:45:53 No.616566965
漬物を除けばカレーに入ってるものはほぼ柔らかくて調和が取れてるのに そこにサクサクのカツを放り込むから異物感があるのかね