虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジンの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/21(水)16:57:35 No.616513742

    ジンの良い飲み方教えて

    1 19/08/21(水)17:00:04 No.616514061

    そもそもどういうジンが好みなんだ とりあえずトニックウォーターで割っておけ トニックウォーターは凄いぞ大体のジンに合う そしてトニックウォーター選びで苦悩するがよい

    2 19/08/21(水)17:00:57 No.616514181

    ほう…炭酸入りコーラですか…

    3 19/08/21(水)17:01:18 No.616514227

    日本酒で割るのも良いぞ タンカレーかボンベイ最低でもビーフィーター辺りが欲しいけど

    4 19/08/21(水)17:01:40 No.616514279

    スレ画だったらどう飲んでまずいからなるべく風味が消えるように香りが強いジュースで割って飲むのがいい

    5 19/08/21(水)17:02:45 No.616514439

    冷凍庫でキンキンに冷やしたジンをレモンかライムを齧ってストレートで飲む

    6 19/08/21(水)17:03:37 No.616514544

    最近のクラフトジンの流行りに乗ろうぜ

    7 19/08/21(水)17:03:41 No.616514556

    >スレ画だったらどう飲んでまずいからなるべく風味が消えるように香りが強いジュースで割って飲むのがいい ええこれ不味いの… 近くにこれしかないからとりあえずトニックウォーターとライム買ってくるね…

    8 19/08/21(水)17:04:15 No.616514631

    ジン!ジン!

    9 19/08/21(水)17:04:24 No.616514658

    ストレートで飲むなら冷凍庫に入れるといいと聞いた

    10 19/08/21(水)17:05:44 No.616514856

    ジンバックが本当に美味しい ジンジャーエールとレモンだけで作れてお手軽

    11 19/08/21(水)17:06:03 No.616514901

    普通にレモン炭酸水やジンジャーエールでわりゃいいよ

    12 19/08/21(水)17:06:18 No.616514939

    いやスレ画は美味しいでしょ まぁ嗜好品だから美味い不味いの評判はあんまりアテにしない方がいいぞ 色々飲んで好みの奴を見つけよう

    13 19/08/21(水)17:08:30 No.616515245

    >ストレートで飲むなら冷凍庫に入れるといいと聞いた 度数が高いので凍らないし常温や冷蔵庫で冷やした時と比べて幾分か飲みやすくなってるしグラスに入れると流体みたいになった氷の結晶が煌めいて綺麗だよ 飲みやすくなってる分飲みすぎ注意だけど

    14 19/08/21(水)17:08:38 No.616515268

    炭酸ジュースならだいたい合う

    15 19/08/21(水)17:10:37 No.616515568

    >まぁ嗜好品だから美味い不味いの評判はあんまりアテにしない方がいいぞ 油だから美味いとか炭水化物だから美味いとかそういうDNAに刻まれてるレベルの奴じゃないからねこういうのの美味しさは

    16 19/08/21(水)17:12:18 No.616515821

    「」は個人の嗜好の違いでしかないものを「これは誰が飲んでも不味いに決まってる」みたいな口調で話すからね

    17 19/08/21(水)17:13:53 No.616516050

    プリマスは呑みやすかった

    18 19/08/21(水)17:14:43 No.616516180

    ただそこそこ高めの奴(3000円~5000円)の奴は例外なく美味しかったので ある程度値段で選ぶのも楽でいいぞ カフェジンとル・トリビュートジンは良かった・・・

    19 19/08/21(水)17:15:07 No.616516251

    ジンは銘柄によって使ってる材料が全く変わる関係で味も全然違うから この銘柄は大っ嫌いでも他の銘柄は大好きってパターンあるよね

    20 19/08/21(水)17:16:16 No.616516415

    あー飲みに行きたい

    21 19/08/21(水)17:16:51 No.616516526

    よもぎ酒にして牛乳割り

    22 19/08/21(水)17:17:10 No.616516574

    六おいしかった

    23 19/08/21(水)17:17:22 No.616516611

    ボンベイサファイアはジンの代表としてよく名前が挙げられるけどウイスキーでいうアイラモルト並みの個性の強さだから注意よ

    24 19/08/21(水)17:17:27 No.616516622

    >ただそこそこ高めの奴(3000円~5000円)の奴は例外なく美味しかったので >ある程度値段で選ぶのも楽でいいぞ >カフェジンとル・トリビュートジンは良かった・・・ その値段なら季の美買えるな…

    25 19/08/21(水)17:18:04 No.616516708

    ボンベイサファイアを炭酸水で割ったり ビーフィータで梅酒漬けて炭酸水で割ったりするのが好き

    26 19/08/21(水)17:18:34 No.616516782

    >ボンベイサファイアはジンの代表としてよく名前が挙げられるけどウイスキーでいうアイラモルト並みの個性の強さだから注意よ 居酒屋はどこもビーフィーターだからジンの代表だと思ってた

    27 19/08/21(水)17:19:31 No.616516940

    ボンベイサファイアは好きだからスターオブボンベイも試してみたけど香りが強すぎた…

    28 19/08/21(水)17:19:58 No.616517008

    ライムジュース混ぜて簡単ギムレット

    29 19/08/21(水)17:20:53 No.616517151

    ボンベイロックで

    30 19/08/21(水)17:21:15 No.616517207

    お子様舌なせいかトニックウォーターは苦あじがダメだったな 三ツ矢サイダーだと美味しかった

    31 19/08/21(水)17:23:00 No.616517493

    トニックウォーターにライム絞ればどれだけ適当に作ろうと飲める

    32 19/08/21(水)17:23:02 No.616517501

    最近は国産ジンもけっこう置いてるけど高めなのと風味がどうなのか分からんと買いづらいな

    33 19/08/21(水)17:24:20 No.616517709

    キウイをつけたら緑が綺麗な果実酒になった ハーブ臭さがキウイとマッチして味も良かった

    34 19/08/21(水)17:25:54 No.616517973

    ギルビーだけはやめとけ それ以外ならなんでもいい

    35 19/08/21(水)17:26:01 No.616517986

    ジンジンジンコーラで割ってアメリカ人 みたいな歌ないっけか

    36 19/08/21(水)17:26:30 No.616518068

    冷凍庫に入れておく

    37 19/08/21(水)17:26:57 No.616518129

    >居酒屋はどこもビーフィーターだからジンの代表だと思ってた まあ実際ビーフィーターは代表と考えていいんじゃないか そこらのスーパーにもよくあるジンだからな

    38 19/08/21(水)17:27:40 No.616518260

    雑に炭酸水とライムジュースで割って飲んでる

    39 19/08/21(水)17:28:32 No.616518417

    ジンのボトルの中にライム一切れ入れてラッパ飲みだ

    40 19/08/21(水)17:28:58 No.616518496

    サファイアと同じ形の透明な瓶に入ってるジンもあるけどあんまり見ないね

    41 19/08/21(水)17:31:22 No.616518930

    su3259924.jpg タンカレーの紫色の奴 買おうか悩んでるうちに店頭から姿を消してしまっていっぱいかなしい・・・

    42 19/08/21(水)17:35:06 No.616519586

    >ジンジンジンコーラで割ってアメリカ人 >みたいな歌ないっけか ジンロじゃない?

    43 19/08/21(水)17:37:43 No.616520070

    >サファイアと同じ形の透明な瓶に入ってるジンもあるけどあんまり見ないね 安い上にジントニック最適で大好きな奴だ

    44 19/08/21(水)17:41:27 No.616520784

    ジンと砂糖控えめで梅酒作る 俺のイチオシです

    45 19/08/21(水)17:44:41 No.616521431

    初めて飲む銘柄はフリージングしてストレート

    46 19/08/21(水)17:48:30 No.616522166

    理論上ビールで割るのが一番旨いはず

    47 19/08/21(水)17:49:38 No.616522363

    養命酒作ってるところのは癖強いが結構美味しいよ

    48 19/08/21(水)17:50:12 No.616522471

    ニッカのアイスジン超いいよ 北海道産だから寿司とかにも合う 合うったら合う

    49 19/08/21(水)17:51:12 No.616522680

    ギルビーは久々に飲んだら味変わってた気がする

    50 19/08/21(水)17:52:33 No.616522958

    産業革命期に想いを馳せて飲もうぜ

    51 19/08/21(水)17:53:24 No.616523131

    カタランドリンの柔軟剤

    52 19/08/21(水)17:53:59 No.616523262

    >サファイアと同じ形の透明な瓶に入ってるジンもあるけどあんまり見ないね ボンベイドライジンはドンキの安売り常連の印象

    53 19/08/21(水)17:55:16 No.616523531

    >ニッカのアイスジン超いいよ そのう…アイスジンはサントリーでは…?

    54 19/08/21(水)17:57:58 No.616524072

    産業革命当時のジンは「ジン」って名前のナニかだから…

    55 19/08/21(水)17:58:34 No.616524211

    ジン横丁

    56 19/08/21(水)17:59:30 No.616524400

    ニッカだとカフェジンとかじゃなかったか

    57 19/08/21(水)17:59:31 No.616524403

    ニッカのカフェジン好きよ 山椒の香りって大丈夫なの…?って思いながら買ったけど日本ジンって感じで良かった

    58 19/08/21(水)18:02:20 No.616525031

    >ジンと砂糖無しで梅酒作る >俺のイチオシです

    59 19/08/21(水)18:02:31 No.616525063

    冷やしたジンをカレーライス食べながら飲むのオススメ