19/08/21(水)15:57:32 しばら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/21(水)15:57:32 No.616504606
しばらくやってなかった間にシステムめっちゃ変わってる…
1 19/08/21(水)15:59:43 No.616505014
セールの時に買ったけど時間食われすぎてこわい
2 19/08/21(水)16:01:39 No.616505355
ダークソウルじゃねーじゃねーか!
3 19/08/21(水)16:02:27 No.616505505
>ダークソウルじゃねーじゃねーか! 惑星上でうぞうぞやってるより遥かにおぞましい事ができるよ!
4 19/08/21(水)16:07:37 No.616506305
惑星からパネル消えるって話出たところで情報止まってるわ 今どんな感じなの
5 19/08/21(水)16:10:47 No.616506817
買ったけどシステム解らなくて積んでるマン! 一名参上!
6 19/08/21(水)16:17:05 No.616507867
DLCも全部買ったけどhoi4にハマってるマンです…
7 19/08/21(水)16:21:48 No.616508593
カタ信長
8 19/08/21(水)16:23:10 No.616508810
ステラリスか
9 19/08/21(水)16:33:31 No.616510344
とりあえずコルベット作っときゃOKとかいう風潮が破壊出来ただけでも合金の導入は成功だったと思う 代償としてAIがますます戦争下手くそになったけど
10 19/08/21(水)16:34:30 No.616510495
強制労働経済みたいな破壊的な経済システムが好きなんだけど 強制労働と家畜以外に面白いのあるかな
11 19/08/21(水)16:35:53 No.616510713
艦の設計とか艦隊の編成とか全くわからんまま気分でやっている
12 19/08/21(水)16:45:23 No.616512145
mod入れて艦隊をレーダー寄りか実弾よりかで攻撃力が増減する布告出せるけどもこれ滅茶苦茶たのしい 軍の方針として掲げるロールプレイしやすい
13 19/08/21(水)16:46:13 No.616512259
>買ったけどシステム解らなくて積んでるマン! >一名参上! まずCiv5を買います 次に50時間程度使います すると不思議なことにだいたい知識が流用できるのでなんとかなる
14 19/08/21(水)16:47:57 No.616512503
なんか今のステラリスってVIC2みたいだよね
15 19/08/21(水)16:48:06 No.616512516
スペースvicも面白いけど それはそれとしてvic3も出して
16 19/08/21(水)16:48:26 No.616512554
>惑星上でうぞうぞやってるより遥かにおぞましい事ができるよ! いいですよね 狂信的な浄化主義者
17 19/08/21(水)16:54:49 No.616513365
宇宙怖いねってなるゲーム
18 19/08/21(水)16:56:43 No.616513629
カタ信長
19 19/08/21(水)16:58:22 No.616513847
企業国家が割と楽しいけど もっと自国の開発した兵器を売ったりしたい モンキーモデルとか売りつけたい
20 19/08/21(水)17:00:11 No.616514083
>企業国家が割と楽しいけど >もっと自国の征服した惑星を売ったりしたい >マローダーとか部族単位で雇いたい
21 19/08/21(水)17:00:49 No.616514158
もうスレ画=信長と認識されてる自分に引く
22 19/08/21(水)17:04:46 No.616514710
合金工場作らないと戦艦量産できないのめんどくせえ! 建物の優先順位がわからないマン!
23 19/08/21(水)17:06:40 No.616514989
>合金工場作らないと戦艦量産できないのめんどくせえ! >建物の優先順位がわからないマン! 研究所最優先 合金がその次くらい そのほかは赤字になったら建てる
24 19/08/21(水)17:08:13 No.616515204
研究所そんな重要なの…? 研究惑星とか商業惑星の使い方がわからん
25 19/08/21(水)17:08:52 No.616515302
消費財のやりくりが面倒になって集合意識化
26 19/08/21(水)17:10:47 No.616515594
>研究所そんな重要なの…? >研究惑星とか商業惑星の使い方がわからん 科学が進めば進むほど総合的に産出量は増えるので… 後統合力出る施設作るのも重要
27 19/08/21(水)17:11:00 No.616515629
シンセでDLC買うのやめちゃったんだけど メガコーポとアポカリプスは入れた方がいいのかな?
28 19/08/21(水)17:14:02 No.616516073
難易度によるだろうけど初手は合金安定じゃない? 早期にある程度の艦隊作っておかんと隣が殺戮機械とかだった時にマジで詰む
29 19/08/21(水)17:16:51 No.616516522
今の浄化系国家すげえ強いよな