19/08/21(水)15:30:08 ガシャーンッ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/21(水)15:30:08 No.616500027
ガシャーンッ?
1 19/08/21(水)15:33:56 No.616500619
なにっ正論っ
2 19/08/21(水)15:34:41 No.616500742
トダーを倒した鬼龍の娘が最強なんだ
3 19/08/21(水)15:36:08 No.616500962
人間は機械以下なんだ 悔しいだろうけど仕方ないんだ
4 19/08/21(水)15:38:08 No.616501290
龍を継ぐって言葉はトダーのためにある
5 19/08/21(水)15:38:13 No.616501303
デトロイトビカム・ヒューマンを猿先生がプレイした影響と考えられる
6 19/08/21(水)15:39:21 No.616501474
この絵面だけ見て格闘技漫画って分かる人がどれだけいるんだよえーっ!
7 19/08/21(水)15:40:26 No.616501668
なんなんだろうな 本当に
8 19/08/21(水)15:40:42 No.616501713
もしかしていつの間にか皆川漫画になってたんじゃないっスか
9 19/08/21(水)15:41:50 No.616501913
グエーッてなってるトダーの気持ちを読み取るんだ
10 19/08/21(水)15:42:58 No.616502094
時速100㎞走行可能3tの破壊力というトダーのスペック的に人間の出る幕は無くなったと考えられる
11 19/08/21(水)15:43:13 No.616502140
モンスーノ思い出したっス
12 19/08/21(水)15:43:56 No.616502264
お腹痛くなるくらい笑ってしまった
13 19/08/21(水)15:44:58 No.616502434
格闘漫画の最中にユンボで突撃するのはルールで禁止ですよね?
14 19/08/21(水)15:45:05 No.616502448
ぶち切れ金剛
15 19/08/21(水)15:46:10 No.616502632
仮面・ライダーみたいにキー坊がパワード・スーツを着込む展開だと考えられる
16 19/08/21(水)15:46:15 No.616502645
>格闘漫画の最中にユンボで突撃するのはルールで禁止ですよね? 人間じゃトダーに勝てないからしょうがないんだ くやしか
17 19/08/21(水)15:46:48 No.616502723
ガシャーン(トダーが壊れる音) やっぱり猿先生が悪いよなあ…
18 19/08/21(水)15:47:30 No.616502825
スペック比較するとトダーは555より強いって言われてて耐えられなかったんだ
19 19/08/21(水)15:47:52 No.616502875
四度目のインフレ展開だ どうということはない
20 19/08/21(水)15:47:55 No.616502885
劇中最強クラスのキャラが鉄パイプで叩きまくってもノーダメのロボットなんか 徒手格闘で倒せるわけないだろうがえーっ!?
21 19/08/21(水)15:48:32 No.616502991
ファッファッファ トダーは質量アタックに弱いんです
22 19/08/21(水)15:48:40 No.616503024
これまでもオカルト拳法の登場でこれまでのキャラたちが全員雑魚になったりしたけどキー坊はそれを乗り越えてきたんだ きっと今回も乗り越えられると考えられる
23 19/08/21(水)15:49:07 No.616503094
>四度目のインフレ展開だ >どうということはない あの…愚弄がノン・ストップなんスけどいいんスかコレ
24 19/08/21(水)15:49:32 No.616503164
怒らないでくださいね 今更そんなこと言うなんて馬鹿みたいじゃないですか
25 19/08/21(水)15:49:47 No.616503200
>ファッファッファ >トダーは質量アタックに弱いんです 全員弱いと考えられる
26 19/08/21(水)15:49:48 No.616503205
手足がちぎれても、体内から伸ばしたケーブルを代わりにして立ち上がってくるのは 別次元の技術って感じで怖いよ
27 19/08/21(水)15:50:57 No.616503430
自販機持ち上げたりヘリコプター投げてる奴がいるから人間がわも大概なんだ まぁロボには勝てないんやけどなブヘヘヘヘ
28 19/08/21(水)15:51:53 No.616503603
トラックを解体する男をパワーが足りない扱いする空手かもいるんだ 顔面にバットフルスイングされても平然としてるので耐久力はトダー並みだと考えられる
29 19/08/21(水)15:52:04 No.616503646
格闘技の達人も気が存在しない蚊の攻撃を防ぐことはできないんだ
30 19/08/21(水)15:52:20 No.616503683
下手すると五体満足な状態よりケーブル伸ばして首絞めに来てる状態の方が強そうなのがヤバい
31 19/08/21(水)15:52:34 No.616503724
超技術持っている米軍に人工心臓作ってもらえないおじさんに哀しき現在...
32 19/08/21(水)15:55:01 No.616504152
ぶっちゃけガルシアの心臓とかもういらないんだ
33 19/08/21(水)15:55:14 No.616504200
>格闘技の達人も気が存在しない蚊の攻撃を防ぐことはできないんだ やっぱ怖いっスね非生物は
34 19/08/21(水)15:56:02 No.616504339
幽玄の瞬間移動で上を取って重力操作で落下すれば勝てると考えられる
35 19/08/21(水)15:56:02 No.616504344
幽玄神影流電子レンジ爆弾なら建物ごと撃破できると考えられる
36 19/08/21(水)15:56:03 No.616504348
トダーを作れる超技術を持つ米軍が怖れるおじさんこそが真の最強なんだ 悔しいけどおじさんにかかればボボパンでトダーなんかスクラップなんだ
37 19/08/21(水)15:56:27 No.616504417
最初に戦う敵だけ異様に強いやつだと考えられる SF映画の定番なんだ
38 19/08/21(水)15:56:47 No.616504479
>幽玄の瞬間移動で上を取って重力操作で落下すれば勝てると考えられる >幽玄神影流電子レンジ爆弾なら建物ごと撃破できると考えられる も…もはや格闘技の試合ではない
39 19/08/21(水)15:56:56 No.616504502
正直もう人間全員の生殺与奪権は米軍が握ってるんだ
40 19/08/21(水)15:57:10 No.616504537
万全な心臓を取り戻したおじさんがこれまで心臓を労るために抑えてきたパワーを解放して無双するんだ
41 19/08/21(水)15:58:15 No.616504747
裏蓮華的なリミッター解除技を使えばいけると考えられる
42 19/08/21(水)15:58:17 No.616504749
トダーみたいに派手なことしなくても人を殺すならメカ・モスキートで十分なんだ 恐怖なんだ
43 19/08/21(水)15:58:37 No.616504807
トダーよりキー坊が強くなるのはまず不可能だろうしなぁ
44 19/08/21(水)15:59:26 No.616504956
幽玄神影流は良かったよ
45 19/08/21(水)15:59:57 No.616505052
キー坊はまずトダーには通用しないメカ・モスキートに負けてるのがマズいんだ
46 19/08/21(水)16:00:27 No.616505141
>スペック比較するとトダーは555より強いって言われてて耐えられなかったんだ ガルシアはオルフェノクだと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
47 19/08/21(水)16:00:42 No.616505186
下手に人間がやるより鬼熊の方がトダーに善戦できそうっスね
48 19/08/21(水)16:01:17 No.616505277
掘削機のアームは力は出ても頭吹っ飛ばすほどのスピード出ないのでは?
49 19/08/21(水)16:02:11 No.616505452
でも重機ではメカ・モスキートには勝てないんです
50 19/08/21(水)16:02:22 No.616505484
GKドラゴンを継ぐ者
51 19/08/21(水)16:02:46 No.616505556
キー坊は灘神と幽玄真極めてるんでこれ以上強くなる事は現時点で有り得ないっス ということでトダーとGKドラゴンには泣き寝入りするしかなさそうっスね
52 19/08/21(水)16:03:43 No.616505696
トダーの3tパンチを受けられないガルシアは瞬時に体重が10tになる鼬に勝ち目がないと考えられる
53 19/08/21(水)16:03:46 No.616505711
更に強いnew流派が出てきてトダーを全員ぶっ倒す可能性もある
54 19/08/21(水)16:04:21 No.616505822
もうモンスターフットとかドラゴンフットとかどうでもいいっスね…
55 19/08/21(水)16:05:06 No.616505931
武の達人も新技術には勝てないって構図は結構な作品で見る 味付けが独特なだけと考えられる
56 19/08/21(水)16:05:12 No.616505940
>キー坊は灘神と幽玄真極めてるんでこれ以上強くなる事は現時点で有り得ないっス >ということでトダーとGKドラゴンには泣き寝入りするしかなさそうっスね サイ・ボーグになると考えられる
57 19/08/21(水)16:05:30 No.616505987
人間の様な機械とか言っておきながら 人間とは程遠いスペックと機能なのは酷すぎるっス
58 19/08/21(水)16:05:54 No.616506046
>武の達人も新技術には勝てないって構図は結構な作品で見る でも大体最終的には人間が勝利してまうわ!
59 19/08/21(水)16:06:08 No.616506085
トダー相手には技より純粋な質量が強いんだ
60 19/08/21(水)16:07:12 No.616506251
龍継は全体的にどうしようもない雰囲気漂ってるし「これからは機械の時代なんだ」という風にバッド・エンドで締めても問題ないと考えられる
61 19/08/21(水)16:07:52 No.616506348
時速100KMで走れるトダーに当たるこいつはいったいなんキロでつっこんできたんだ
62 19/08/21(水)16:09:25 No.616506608
怒らないで下さいね この漫画バカみたいじゃないですか
63 19/08/21(水)16:09:36 No.616506633
やはり機械では人間の未知の部分には遠く及ばないのでトダー計画は白紙に戻す! とかじゃなくてすでに量産されてるのがヤバくないっスか?
64 19/08/21(水)16:10:03 No.616506707
ファファファ トダーの一人称がトダーなのは萌えなんです
65 19/08/21(水)16:10:14 No.616506730
もう龍を誰が継ぐかなんて余りにも些細なこと過ぎてどうでもいいんだ
66 19/08/21(水)16:10:22 No.616506759
ジェダイだってクローンや機械には勝てないんだ
67 19/08/21(水)16:10:47 No.616506815
>武の達人も新技術には勝てないって構図は結構な作品で見る >味付けが独特なだけと考えられる だからって本当にロボと戦わす本格格闘漫画はこれが初めてだと思う
68 19/08/21(水)16:10:50 No.616506818
弱き者もマネモブ・ハイウェイで引かれて死んだので機械には勝てないことを痛感したのだと考えられる
69 19/08/21(水)16:11:02 No.616506859
一般的な漫画であれば格闘技の域を超えた超人に対しての評価で使う言葉を 本当に格闘技じゃないジャンルの話で使うなんて猿先生は天才と考えられる
70 19/08/21(水)16:11:24 No.616506924
これから何らかの致命的なバグや欠陥やあるいは開発者の悪事が暴かれて開発計画がお蔵入りになるオチだと考えられる
71 19/08/21(水)16:11:38 No.616506961
>時速100KMで走れるトダーに当たるこいつはいったいなんキロでつっこんできたんだ メイン・カメラをやられてたから反応が遅れたんだ てことは音には反応できないんスかね
72 19/08/21(水)16:11:51 No.616507000
GKドラゴンやトダーなんてスーパーキクタみたいな扱いかと思ってたのに めっちゃ強いやんけ
73 19/08/21(水)16:12:30 No.616507113
他の格闘漫画でこんなロボが登場しても全く強そうじゃない思うんだけど この画力で見せられてしまうとまるで歯が立たないと感じるのはしょうがないんだ
74 19/08/21(水)16:13:49 No.616507319
トダーに勝つにはカメン・ライダーになるしかないんじゃないスか?
75 19/08/21(水)16:13:52 No.616507328
生身じゃダメなんです 生身の身体じゃトダーには勝てないんです
76 19/08/21(水)16:14:25 No.616507418
猿先生の画力はマジ高い 特に寝技描かせたら漫画界でも最高峰
77 19/08/21(水)16:14:37 No.616507448
>トダーに勝つにはカメン・ライダーになるしかないんじゃないスか? しゃあっ変・身!
78 19/08/21(水)16:15:02 No.616507521
欠損キャラが多いのは義体化してメカに対抗する前振りなんだ ルーニン2でもあるんだ
79 19/08/21(水)16:15:24 No.616507592
>だからって本当にロボと戦わす本格格闘漫画はこれが初めてだと思う ロボと戦わせること自体はまあいいけど全く勝ち目がないのはバランスおかしい
80 19/08/21(水)16:15:47 No.616507657
仮面ライダー鬼龍なんだ
81 19/08/21(水)16:15:49 No.616507663
>怒らないで下さいね >この漫画バカみたいじゃないですか 進化したと言うてくれや
82 19/08/21(水)16:17:22 No.616507907
>>怒らないで下さいね >>この漫画バカみたいじゃないですか >進化したと言うてくれや 漫画的にはかなり劣化しとるわ
83 19/08/21(水)16:17:46 No.616507963
鷹兄もショッカーにされている最中だと考えられる
84 19/08/21(水)16:18:06 No.616508008
しゃあけど格闘技漫画としては劣化しとるわ 作者の顔を見てみぃヤクザの顔しとるわ
85 19/08/21(水)16:18:19 No.616508038
仮面ライダー・鷹兄とかもう誰にも手が付けられないんだ
86 19/08/21(水)16:18:28 No.616508064
普通なんらかの弱点あるもんね… 今の時代に電気に弱いとか受信アンテナ壊すとか電波妨害するとかされても困るけど
87 19/08/21(水)16:18:41 No.616508100
>トダーに勝つにはカメン・ライダーになるしかないんじゃないスか? ウルトラ・マンになると考えられる
88 19/08/21(水)16:20:19 No.616508342
先生何に影響されたんだろう
89 19/08/21(水)16:20:23 No.616508347
>仮面ライダー・鷹兄とかもう誰にも手が付けられないんだ マコト兄ちゃんを超えるマコト兄ちゃん
90 19/08/21(水)16:21:12 No.616508501
>普通なんらかの弱点あるもんね… 内蔵バッテリーだと5分しか保たないのが弱点だけど猿先生もう忘れてると思うよ
91 19/08/21(水)16:22:19 No.616508666
抜き手でバッテリーぶち抜くとかやってほしかったんだ
92 19/08/21(水)16:22:46 No.616508741
五分全力で運動したら鍛えてる人でもまずバテるし…
93 19/08/21(水)16:24:53 No.616509060
>掘削機のアームは力は出ても頭吹っ飛ばすほどのスピード出ないのでは? お前に魂があるのなら…応えろ!
94 19/08/21(水)16:25:06 No.616509089
こんな滅茶苦茶な展開でも一応タフの時代遅れの暗殺拳というテーマには沿っているんだむしろ原点回帰なんだ どうオチ付けるのか誰にもわからないんスけどね…
95 19/08/21(水)16:25:35 No.616509158
トダーの全力スペックの5分間に晒されてミンチにならない人間がいるわけがないんだ
96 19/08/21(水)16:26:23 No.616509283
人間相手に兵器が通じない刃牙へのアンチテーゼだと考えられる
97 19/08/21(水)16:26:58 No.616509375
しかもいっぱいいるし交換すぐできるだろうから五分はあまり弱点じゃないよね… というか一分でも十分なのでは
98 19/08/21(水)16:27:45 No.616509492
闘争は変わった
99 19/08/21(水)16:31:00 No.616509935
トダーにマナブさん式マウント・パンチされたら原型をとどめられないと考えられる
100 19/08/21(水)16:31:37 No.616510035
怒らないで聞いてくださいね このクラスの20~40t級ユンボはそんな機敏な動き出来ないんですよ
101 19/08/21(水)16:32:25 No.616510170
しゃあっ直径2mのネオジウム磁石!
102 19/08/21(水)16:32:34 No.616510201
量産化してるんじゃプロジェクトの凍結しか勝利条件はないんだ
103 19/08/21(水)16:33:12 No.616510302
3トンパンチや3倍キックが胸に当たってたらおじさんの求める健康な心臓が破裂してたんじゃないっスか?
104 19/08/21(水)16:34:07 No.616510434
>このクラスの20~40t級ユンボはそんな機敏な動き出来ないんですよ 優希ちゃんの身体を流れる宮沢の血が潜在能力を引き出したと考えられる
105 19/08/21(水)16:34:51 No.616510548
>3トンパンチや3倍キックが胸に当たってたらおじさんの求める健康な心臓が破裂してたんじゃないっスか? ドナーとして確保するって目的があるんで超手加減してるッス 恐らくインパクトの瞬間にちょっと縮めて威力を下げていると考えられる
106 19/08/21(水)16:35:28 No.616510646
灘まぬけ流派って機械に効くんスかね
107 19/08/21(水)16:35:32 No.616510655
>3トンパンチや3倍キックが胸に当たってたらおじさんの求める健康な心臓が破裂してたんじゃないっスか? お 何 考
108 19/08/21(水)16:36:55 No.616510859
慣性の力を利用していると考えられる
109 19/08/21(水)16:37:52 No.616511008
何処かの国のエージェントからパワード・スーツをもらってトダーに対抗すると考えられる
110 19/08/21(水)16:38:39 No.616511127
機械に手も足も出なさそうなのがもうどうしようもないっスね