虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/21(水)14:06:37 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/21(水)14:06:37 No.616485830

好きなロックマン貼る

1 19/08/21(水)14:07:40 No.616486019

見損なったぞカーネル

2 19/08/21(水)14:09:36 No.616486372

ホワーッ!

3 19/08/21(水)14:10:23 No.616486511

カーネルに投降躊躇させるイレギュラーハンター信用なさすぎ

4 19/08/21(水)14:14:11 No.616487215

負けない愛だって

5 19/08/21(水)14:15:07 No.616487401

まあまあ話聞くだけだからまずは武器置きなって

6 19/08/21(水)14:15:57 No.616487532

俺は……!俺は……!! いったい何のために…………!! 戦っているん

7 19/08/21(水)14:16:59 No.616487710

スカイラグーンを落としたのはオレだ!

8 19/08/21(水)14:18:21 No.616487950

タイチョウ!

9 19/08/21(水)14:18:33 No.616487978

>カーネルに投降躊躇させるイレギュラーハンター信用なさすぎ 後付だけどX6で容易に認定して処分するハンター怖い

10 19/08/21(水)14:22:48 No.616488769

ハンターのドラグーンのせいでおきた事件で 事情聴取を受けそうになったカーネルがろくに弁解せず離反した その尻ぬぐいのジェネラルかわいそう

11 19/08/21(水)14:23:17 No.616488860

ヘッドパーツが強いのに特殊武器が使いづらい

12 19/08/21(水)14:26:30 No.616489459

クジャッカーがシグマウイルスでおかしくなったプログラムだったかそもそもシグマウイルスと大差ない存在だったか記憶があやふや

13 19/08/21(水)14:29:43 No.616490049

>戦っているん DAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!1

14 19/08/21(水)14:31:57 No.616490440

カーネルのバクリュウスライサみたいな技なに言ってんのかわかんねえ

15 19/08/21(水)14:34:00 No.616490806

説明書とか周辺情報を見てないと意外とアイリスの印象が薄くて 突然出てきて死んでうn…?ってなる

16 19/08/21(水)14:35:22 No.616491057

実際4で急に出てくるからね

17 19/08/21(水)14:35:43 No.616491118

戦い引き起こしてる原因の一端がお前の兄だぞって言っても聞いてくれないし…

18 19/08/21(水)14:36:32 No.616491263

とびきりの恐怖を味わってくれたまえ

19 19/08/21(水)14:37:47 No.616491458

イタイワ!!!!

20 19/08/21(水)14:37:50 No.616491467

ダブルはなんか影が薄いな…

21 19/08/21(水)14:38:57 No.616491645

ダブルは裏切られてもああそう…としか思えなくて…

22 19/08/21(水)14:39:04 No.616491669

ココヲトオスワケニイカンノダ

23 19/08/21(水)14:41:13 No.616492068

なんでもないデシー

24 19/08/21(水)14:41:15 No.616492070

シグマのbgm好き

25 19/08/21(水)14:41:24 No.616492097

エイの格好良さよ

26 19/08/21(水)14:41:50 No.616492172

アイリスとダブルの扱いの差が酷い

27 19/08/21(水)14:42:06 No.616492222

愛着もドラマもない黄色いデブが裏切った所でな…

28 19/08/21(水)14:43:39 No.616492500

OPがゼロカーネルアイリスメインでエックスが構えてバスター撃ってるカットしか無かったのは覚えてる

29 19/08/21(水)14:45:49 No.616492858

>ココヲトオスワケニイカンノダ シャキシャキシャキシャキ

30 19/08/21(水)14:47:11 No.616493073

やってた当時はとても重厚で深いストーリーだと思ってました

31 19/08/21(水)14:47:14 No.616493082

地獄に旅立つ準備はできたかね?

32 19/08/21(水)14:47:14 No.616493083

8月発売で当時夏休み中ずっとやってたからどのBGMにも夏のイメージがついてる

33 19/08/21(水)14:47:43 No.616493158

冗談抜きで歴史の分岐点だよねこれ

34 19/08/21(水)14:48:46 No.616493321

ゼロしかいないSS版パッケージを稲船敬二がめっちゃお気に入りってコメントしてて だからお前そういうとこやぞって思ったのを覚えてる

35 19/08/21(水)14:49:18 No.616493411

ダブルはOPのサビでまるで重要キャラみたいに居座ってるから印象が強かったような

36 19/08/21(水)14:50:05 No.616493539

当時から変なストーリーだと思ってました

37 19/08/21(水)14:51:46 No.616493813

※真ん中の主人公2人以外全員敵です

38 19/08/21(水)14:52:16 No.616493902

シリーズ外の話になってしまうけど PXZでアイリスとゼロの悲劇に救済というか決着がつけられたの凄くよかった

39 19/08/21(水)14:52:29 No.616493938

これと8はめちゃくちゃやったな… 両方難易度そこまででもないからやりやすいんだよね

40 19/08/21(水)14:52:35 No.616493950

子供は雰囲気で遊んでるからなんかそれっぽい雰囲気だけで楽しめちゃうんだ でも実際はダブルだのアイリスだのよりワイリーの行け!そして倒せ!あいつを!とか タイチョウ…オカラダノホウハ…とかのゼロの過去の方が興奮したよ

41 19/08/21(水)14:52:37 No.616493956

ゼロには全く非ないんだから戦うのやめてって言われてもカーネルが言うこと聞かないならどうしようもないよねこれ

42 19/08/21(水)14:53:21 No.616494072

ケインもオペレーターもいないし本当に味方がいないな4は

43 19/08/21(水)14:53:54 [ジェネラル] No.616494156

あの…人類に対しての反逆じゃないからね…? 皆そこちゃんとわかってるよね…?

44 19/08/21(水)14:54:01 No.616494168

ゼロのOPステージの曲がめっちゃ好きだった READY…

45 19/08/21(水)14:54:25 No.616494235

>ゼロには全く非ないんだから戦うのやめてって言われてもカーネルが言うこと聞かないならどうしようもないよねこれ あの兄にしてこの妹って感じで二人してゼロの話聞かねえ…

46 19/08/21(水)14:56:11 No.616494504

フロストォーーゥ キィーバトォドォーース

47 19/08/21(水)14:56:31 No.616494553

ゼロ、兄さんと戦わないでね…? 妹にはこう伝えてくれ、兄は満足して死んでいったとな!さらばだ! 兄さんとは戦わないでって言ったでしょおおおおおお!!!!

48 19/08/21(水)14:56:36 No.616494564

>>ゼロには全く非ないんだから戦うのやめてって言われてもカーネルが言うこと聞かないならどうしようもないよねこれ >あの兄にしてこの妹って感じで二人してゼロの話聞かねえ… 何のために戦ってんの俺…

49 19/08/21(水)14:57:00 No.616494623

岩本版に触発されて負けないくらいドラマチックにしようぜ!でできたのが4で それを漫画にした岩本版は二回転くらいして重すぎるこじれ方をしていた

50 19/08/21(水)14:58:07 No.616494795

カーネルとアイリスはこの事件が無くても いずれイレギュラーになってたような気もする

51 19/08/21(水)14:58:16 No.616494821

マンガのキバトドスはクッソ強かったよね ゲームではうん…

52 19/08/21(水)14:58:29 No.616494859

カーネルとアイリスはまあこれイレギュラーと言われても仕方ないわこれ

53 19/08/21(水)14:58:29 No.616494861

アヂー ウアー

54 19/08/21(水)14:58:34 No.616494878

岩本版が打ち切りされてなかったらな…いやほんとなんで打ち切りしたのさ…

55 19/08/21(水)14:58:50 No.616494920

戦うなって言うよりも ムービー戦含めて二回とも兄貴の方から襲ってきた感じだった気がする…

56 19/08/21(水)14:58:51 No.616494924

当時はプロローグステージさらっと流して印象に残らなかったけど ドラグーンかなり凶悪だなこいつ!

57 19/08/21(水)14:58:52 No.616494930

そもそもイレギュラー認定がだいぶいい加減だからな

58 19/08/21(水)14:59:22 No.616495008

カーネルはまだクソコテで済むけどアイリスは思想があんなんだから最初からイレギュラーだろ

59 19/08/21(水)14:59:23 No.616495011

キバドトステージの氷漬けバッファリオいいよね…

60 19/08/21(水)14:59:33 No.616495043

X4に比べてX5はストーリーが幼稚過ぎる!っていう意見を昔いっぱい見たので 当時のファンはひらがなの量でストーリーの良し悪しを判断していた節がある

61 19/08/21(水)14:59:40 No.616495058

ハンター勝手すぎじゃね?って反発が生まれるのはわかるんだよねこの世界 ただそこの持って行かせ方がね?もうちょっとどうにかなるよね?

62 19/08/21(水)14:59:41 No.616495062

>当時はプロローグステージさらっと流して印象に残らなかったけど >ドラグーンかなり凶悪だなこいつ! 物凄い情けないやつだよ

63 19/08/21(水)15:00:12 No.616495158

>当時はプロローグステージさらっと流して印象に残らなかったけど >ドラグーンかなり凶悪だなこいつ! 本気のエックスと戦いたかっただけなので許してほしい

64 19/08/21(水)15:00:26 No.616495200

み っ と も 無 い

65 19/08/21(水)15:00:50 No.616495264

>X4に比べてX5はストーリーが幼稚過ぎる!っていう意見を昔いっぱい見たので >当時のファンはひらがなの量でストーリーの良し悪しを判断していた節がある むしろボスとの会話イベントだとかは5・6がタイミング次第で結構細かく設定してあって読むといいキャラ作りや設定出来てるから細かいなーって 確かに稚拙なテキストではあるんだけどね

66 19/08/21(水)15:01:03 No.616495311

ハドーケン!ハドーケン!

67 19/08/21(水)15:01:09 No.616495318

>岩本版が打ち切りされてなかったらな…いやほんとなんで打ち切りしたのさ… あの頃のボンボン編集部は人気あった作品モリモリ切って行ってたりとにかくひどかった

68 19/08/21(水)15:01:34 No.616495404

>本気のエックスと戦いたかっただけなので許してほしい su3259723.png

69 19/08/21(水)15:01:53 No.616495459

>マンガのキバトドスはクッソ強かったよね お前ら燃料飲んだりへんな電気の玉食ったりしてたけど 人間のアイス食べるの…?

70 19/08/21(水)15:02:49 No.616495642

ドラグーンはマッチポンプ具合もクソだし 負けたら即シグマの事バラす辺りがほんとお前…ってなる

71 19/08/21(水)15:03:04 No.616495681

岩本版といえばオリキャラのマーティが好きじゃよ…

72 19/08/21(水)15:03:19 No.616495721

ライドだけでドラグーン倒すのいいよね…

73 19/08/21(水)15:03:40 No.616495789

ドラグーンは意地でもライドアーマーで殺したくなる

74 19/08/21(水)15:04:13 No.616495880

>岩本版といえばオリキャラのマーティが好きじゃよ… 名前覚えてないけど人魚のこかわいいよね

75 19/08/21(水)15:05:14 No.616496042

道着着た博士が出てきてダメだった

76 19/08/21(水)15:05:57 No.616496166

>ドラグーンかなり凶悪だなこいつ! ドラグーンのそれぞれへの対応は エックス…どうしても本気で戦いたかった、だが謝らない、満足死 ゼロ…勝ちたかった、誘惑に負けた、その事に対して謝る 4は全体的にエックスが割食うカタチだよ

77 19/08/21(水)15:07:13 No.616496384

はいはい本気本気 ライドアーマーでぶち殺してやったよ満足? じゃあ本部でサンドバッグになって貰うからね

78 19/08/21(水)15:07:18 [隊長と部下] No.616496395

隊長と部下

79 19/08/21(水)15:08:24 No.616496606

アッチー

80 19/08/21(水)15:08:57 No.616496699

ヒドイワ!

81 19/08/21(水)15:09:01 No.616496709

マジックマッシュルームの弱点食らいボイスが少しエロい

82 19/08/21(水)15:09:06 No.616496731

岩本版は加筆で活躍盛られてたのは何故なんだドラグーン

83 19/08/21(水)15:10:09 No.616496901

アルティメットアーマーがプラズマじゃなくてストックチャージだったらさらに強かったと思う

84 19/08/21(水)15:10:45 No.616496981

>岩本版は加筆で活躍盛られてたのは何故なんだドラグーン ビストレオをクソザコにした分バランスをとりたかったとか…

85 19/08/21(水)15:11:14 No.616497067

>マジックマッシュルームの弱点食らいボイスが少しエロい そんな元合法ハーブみたいな名前じゃねーよ!

↑Top