虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/21(水)13:16:25 すいま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/21(水)13:16:25 No.616477724

すいませんちょっといいですか? 私はPCVRに興味があるのですが、PCのスペック周りがよくわかりません こういうのと画像のを買えば問題ないのでしょうか? https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=8376&sn=0&tb=2&a8=wfYj.fKNb8MQ_2VQY_tf3HLVY2d.leV8RN960YX7vhJtWkYfP8XfslJFXQvkMGYwvfP2bkLOjlnCxs00000003088001 助けて欲しいのですが ちなみに当面の目的はカスタムメイドとビートセイバーです

1 19/08/21(水)13:18:35 No.616478078

問題ない 行け

2 19/08/21(水)13:19:22 No.616478212

書き込みをした人によって削除されました

3 19/08/21(水)13:19:56 No.616478307

winmrだと思ったら普通にOculusか 行け

4 19/08/21(水)13:25:45 No.616479319

ありがとう「」 失業記念にドカンと行きます

5 19/08/21(水)13:28:45 No.616479821

俺ならドスパラでは買わないかな…とは思う

6 19/08/21(水)13:30:43 No.616480151

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&ft=&mc=8850&sn=0 こっちのがいいよ…

7 19/08/21(水)13:32:21 No.616480419

買うなら次の仕事が決まってからにしろよ!

8 19/08/21(水)13:34:22 No.616480718

VRCやらないならOculusでいい VRCやるからviveとの二択で悩んでほしい

9 19/08/21(水)13:35:38 No.616480922

問題はないけどもっとマシなショップでもうちょい安くて同等な構成にできると思う

10 19/08/21(水)13:35:39 No.616480923

失業記念VRデビューするひと初めて見た

11 19/08/21(水)13:36:50 No.616481123

絶対に間違いたくないならVRとPCのセット品を買えばいいと思うよ

12 19/08/21(水)13:36:52 No.616481130

サイコムならAMDのCPUで一万割引とかやってたしそっちでいいんでない 納期かかるけど

13 19/08/21(水)13:37:23 No.616481230

>俺ならドスパラでは買わないかな…とは思う 検索して最初に出てきたんだ 他に良いショップあるなら是非聞かせて欲しい >買うなら次の仕事が決まってからにしろよ! ちょっと休もうかなって…

14 19/08/21(水)13:37:31 No.616481253

2080積んでこんな値段で行けるのか これはお買い得だな

15 19/08/21(水)13:37:32 No.616481257

ツクモで買え

16 19/08/21(水)13:37:50 No.616481301

スペックは特に問題ないな

17 19/08/21(水)13:38:13 No.616481351

失業でもしないとがっつり遊ぶ時間取れないからある意味合理的な行動か…

18 19/08/21(水)13:38:20 No.616481370

別にスペックさえ問題なければどこで買ってもあんまかわらんと思う

19 19/08/21(水)13:38:43 No.616481419

ツクモかな…

20 19/08/21(水)13:39:49 No.616481591

>別にスペックさえ問題なければどこで買ってもあんまかわらんと思う もし同じスペックならサポートを重視するべきだと思う

21 19/08/21(水)13:40:02 No.616481621

>失業記念VRデビューするひと初めて見た 俺も失業して実家帰ることになって部屋広くなった記念にVR買ったぜ

22 19/08/21(水)13:40:30 No.616481690

ドスパラは壊れた時の対応窓口の電話が10分間待たされるのが普通だからいざという時にお勧めできない

23 19/08/21(水)13:41:09 No.616481791

ツクモはvive推しだからな

24 19/08/21(水)13:41:24 No.616481841

PCはよくてもVR機器にoculus quest買いそう まあ最悪ALVRがあるか

25 19/08/21(水)13:42:00 No.616481957

>まあ最悪ALVRがあるか バーチャルデスクトップなら更にいいぞ

26 19/08/21(水)13:42:04 No.616481974

valveのはどうなの?

27 19/08/21(水)13:42:40 No.616482051

>valveのはどうなの? おま国されてて買えない

28 19/08/21(水)13:42:55 No.616482092

壊れたら自分で直してたから初期不良以外でサポートお世話になったことなかったわそういえば

29 19/08/21(水)13:43:09 No.616482136

スタンドアロン使ってる人いるけどVRCで10人居ると割とキツイって言ってるな…

30 19/08/21(水)13:43:40 No.616482224

indexは視野角広め指トラありトラッカー対応解像度良…とめちゃくちゃ欲しいんだが買えねぇからな…

31 19/08/21(水)13:43:46 No.616482238

パソコン工房で似たようなスペックのを買ったら30万位したよ…

32 19/08/21(水)13:44:44 No.616482385

こうやって買う前にあれこれ考えてる時期が一番楽しかったりする…

33 19/08/21(水)13:44:59 No.616482426

スレ画在庫切れじゃねーか!

34 19/08/21(水)13:45:12 No.616482459

pimax 8Kって怪しいHMD買ってみてほしい

35 19/08/21(水)13:45:40 No.616482541

ドスパラのグラボってpalitとかでしょ 正直おすすめしない

36 19/08/21(水)13:46:29 No.616482656

ALVRやってみたいなあ 無線でプレイできるのは本当に革命だと思う

37 19/08/21(水)13:47:04 No.616482736

indexは日本で売るなら15万位になるのかな

38 19/08/21(水)13:47:23 No.616482782

https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7A-J193XT.html 多分これくらいあれば目的のやつやるには十分

39 19/08/21(水)13:47:40 No.616482827

俺もPCでVRやりたいけど そもそもやりたいゲームが見つからない

40 19/08/21(水)13:47:53 No.616482857

>ドスパラのグラボってpalitとかでしょ >正直おすすめしない 電源とかマザボとかも信頼性が高いパーツばかりではないだろうけど ガサッと買って普通に遊ぶには何の問題もないと思うんだよね

41 19/08/21(水)13:48:16 No.616482911

VRChat 俺のオススメです

42 19/08/21(水)13:48:37 No.616482956

まぁOculusでもSteamVRでならviveトラッカーと共存できるから 工夫次第でVRCはなんとでもなるさ

43 19/08/21(水)13:48:40 No.616482960

pimax買ったけど頭のサイズがどう頑張っても合わなかった…

44 19/08/21(水)13:48:42 No.616482963

グラボなら海外発送してくれるのにどうしてindexは… ノーマルvive買い替えたい

45 19/08/21(水)13:48:48 No.616482975

いまだに日本人と会わないVRChat

46 19/08/21(水)13:48:52 No.616482990

VRのえっちなゲームってどんなもんなんだろう

47 19/08/21(水)13:49:03 No.616483022

>ALVRやってみたいなあ >無線でプレイできるのは本当に革命だと思う 快適は快適だけどレイテンシがそれなりにあるのでタイミングシビアなゲームはちょっと遊びづらい…

48 19/08/21(水)13:49:06 No.616483028

エアコンないと熱くて死ぬぞ

49 19/08/21(水)13:49:14 No.616483054

PSVRでもPCで使えるみたいだけどよくわからない

50 19/08/21(水)13:49:22 No.616483081

>VRのえっちなゲームってどんなもんなんだろう とてもいいけど手を伸ばしても触った感触はないのは辛い

51 19/08/21(水)13:49:30 No.616483102

レースゲームとかVR向いてる気がする

52 19/08/21(水)13:50:08 No.616483215

>VRのえっちなゲームってどんなもんなんだろう カスオメ持ってるけどもっぱらエロ衣装着せて踊らせてる そこにいる感がヤバい

53 19/08/21(水)13:50:25 No.616483256

google earthであっちこっち移動してたら酔った

54 19/08/21(水)13:50:48 No.616483320

>https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7A-J193XT.html >多分これくらいあれば目的のやつやるには十分 VRがメイン目的ならなるべくいいのを買っといたほうがいいよ お金に余裕があるなら

55 19/08/21(水)13:51:01 No.616483359

>レースゲームとかVR向いてる気がする とても向いてるけどVR酔いに耐性がないと一発嘔吐

56 19/08/21(水)13:51:38 No.616483460

VRChatの日本人はパブリックならファンタジー集会所ってとこにたむろしてるよ あと「」コミュがそこそこ人いるけど夜型だから会いづらいかも

57 19/08/21(水)13:52:00 No.616483518

ISSの中を移動できるやつやったら上下左右全くわかんなくなって迷子になって酔った

58 19/08/21(水)13:52:31 No.616483590

>>https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7A-J193XT.html 今の俺のVR用の自作パソコンと同じスペックだ… これはいいな…

59 19/08/21(水)13:53:00 No.616483663

○○ちゃんと遊ぼうてのがスマホジャイロ使って自分の腰振り連動してキャラが反応するやつで面白かった

60 19/08/21(水)13:53:34 No.616483761

体に対して横向きに移動すると2秒で気持ち悪くなる 前に進むのはそうでもないのに

61 19/08/21(水)13:54:01 No.616483831

>https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7A-J193XT.html >多分これくらいあれば目的のやつやるには十分 これのグラボを2070にするだけで十分

62 19/08/21(水)13:54:18 No.616483862

せめてグラボは2070くらいは欲しいところ

63 19/08/21(水)13:54:43 No.616483918

やはり2070か いつ出発する?私も同行する

64 19/08/21(水)13:55:17 No.616484007

>ISSの中を移動できるやつやったら上下左右全くわかんなくなって迷子になって酔った Questのやったけど上下無い感覚も実スケールで見られるのもとても良い 水中でやってみたい

65 19/08/21(水)13:55:32 No.616484052

RTX2080 super のがいいって聞いた

66 19/08/21(水)13:56:06 No.616484125

まだ黎明期だからえっちなソフト作って当てれば大金持ちよ!

67 19/08/21(水)13:56:10 No.616484138

ドスパラ インテル 無印RTX で三重苦の地雷を踏み抜いてる気がするんだが

68 19/08/21(水)13:56:24 No.616484178

いいか悪いかで言ったらそりゃ2080tiのほうがいい

69 19/08/21(水)13:57:07 No.616484268

>pimax 8Kって怪しいHMD買ってみてほしい 使わせてもらったことあるけど画質は本当にすごい ただサポートとかマニュアルとかがクソなのですでにVR環境構築慣れしてないと厳しいらしい

70 19/08/21(水)13:57:44 No.616484371

>レースゲームとかVR向いてる気がする レースゲーのVRは最初にやるのは絶対オススメしない VR慣らししとかないと個人差あるけど病気にかかったのかと思うくらい酔う

71 19/08/21(水)13:57:55 No.616484397

>RTX2080 super のがいいって聞いた 名前の割にtiより弱いやつ

72 19/08/21(水)13:58:12 No.616484449

うるせえ!1070だ!

73 19/08/21(水)13:58:43 [5700XT] No.616484537

きたわよ

74 19/08/21(水)13:58:54 No.616484570

ワシは1060でrift sを嗜んでおるよ

75 19/08/21(水)13:58:59 No.616484579

>レースゲーのVRは最初にやるのは絶対オススメしない >VR慣らししとかないと個人差あるけど病気にかかったのかと思うくらい酔う まあそりゃVRじゃなくても酔うんだからそこにVR酔いが合わさったらえらいことになるよな…

76 19/08/21(水)13:59:10 No.616484598

>ただサポートとかマニュアルとかがクソなのですでにVR環境構築慣れしてないと厳しいらしい 実際oculusとかvive以外買うと設定が難しい… viveですらoculusに比べると最初の設定は躓きやすい

77 19/08/21(水)13:59:22 No.616484624

ジェットコースターのやつめっちゃ酔う…

78 19/08/21(水)13:59:30 No.616484642

レースとホラーは親和性高すぎて逆にだめだってね…

79 19/08/21(水)13:59:32 No.616484649

>いまだに日本人と会わないVRChat チュートリアルワールド行こう

80 19/08/21(水)13:59:34 No.616484654

ビートセーバーは部屋がある程度広くないとぶつけまくるから気をつけてな

81 19/08/21(水)13:59:55 No.616484706

ドスパラは相変わらずマザーを記載しないから怖くて買えない 9900kなのにH370のマザー掴まされたとかいう話も聞くし

82 19/08/21(水)14:00:22 No.616484775

ぶっちゃけGTX970でもそんなに重くなることはないから2070だったら十分すぎるほどだ

83 19/08/21(水)14:00:28 No.616484796

>きたわよ メキョッ

84 19/08/21(水)14:00:58 No.616484869

pimaxは画面に残像が出るとかいう話が合ったけど 新しいのはその辺治った?

85 19/08/21(水)14:01:48 No.616484982

ええっ!?リサにメキョられるVR体験が!?

86 19/08/21(水)14:02:05 No.616485032

ビートセイバーは分からんけどカスメなら1060で動くってだけは言える

87 19/08/21(水)14:02:55 No.616485169

シームレス移動のVRゲーは最初は歩いてるだけで30分すれば酔う でも1~2週間続ければ宇宙船に乗ってぐるぐる回りながら飛ぶゲームでも平気になってくる ただし身体は疲れる

88 19/08/21(水)14:03:41 No.616485309

ハニセレのスタジオをほぼ毎日やっておるよ 触れないのはまあそうなんだけど エロい3Dモデルを実寸大で好きな角度から見れるってのは良いモノだよ 大股開きさせて股間に寄るだけでも興奮度しゅごい

89 19/08/21(水)14:03:52 No.616485336

そもそも970の時点でReadyだったと思えば動かないことはないんだ

90 19/08/21(水)14:04:18 No.616485396

スティック移動ゲームの初プレイはかなりの確率で体調崩すよね そこから意地でもプレイし続けるかが分かれ目だった

91 19/08/21(水)14:05:18 No.616485574

「」のVoxVRとビートセイバー配信配信見てるとフルボディトラッキングしたくなる

92 19/08/21(水)14:05:28 No.616485602

skyrimとfallout4崩せない…

93 19/08/21(水)14:05:29 No.616485607

性能は置いといてドスパラとマウスはまじでやめとけ

94 19/08/21(水)14:05:50 No.616485671

微塵もVR酔いしない人もいるようなのでビビる

95 19/08/21(水)14:05:54 No.616485686

>シームレス移動のVRゲーは最初は歩いてるだけで30分すれば酔う >でも1~2週間続ければ宇宙船に乗ってぐるぐる回りながら飛ぶゲームでも平気になってくる 歩くだけじゃ酔わなかったんだけど VRCで箒乗ってぐるぐる回ったときは数分で酔った

96 19/08/21(水)14:06:06 No.616485733

ビートセイバーは問題なかったんだが移動があるゲームでシームレス移動に慣れきってたから人に体験してもらうときテレポートに変更し忘れてた酔わせてしまった

97 19/08/21(水)14:06:21 No.616485781

そういえばOculus純正のトラッカーとかもあんのかな?

98 19/08/21(水)14:06:27 No.616485798

スカイリムは自由移動にしたら2分で酔って積んでる

99 19/08/21(水)14:06:29 No.616485803

1060辺りでも動くことは動くけどね グラボは予算の許す中で一番いいのを買ったほうがいい

100 19/08/21(水)14:06:45 No.616485850

やってるうちに酔いが少なくなるのが人体すごいってなる

101 19/08/21(水)14:07:36 No.616486002

>pimaxは画面に残像が出るとかいう話が合ったけど >新しいのはその辺治った? 対応フレームレート上がったからマシになった ただ2080でも処理落ち場面があるからそこで出る 2080SLIとか積んでるのなら平気なのかも知れない

102 19/08/21(水)14:07:40 No.616486018

今まで乗り物酔いとか一切したこと無かったけど VRのスライド移動は本当にヤバかった

103 19/08/21(水)14:08:44 No.616486215

VRCも初期はFPS移動めちゃくちゃ酔ったな 今は酔わなくなったから何かが改善されてるに違いない

104 19/08/21(水)14:08:54 No.616486241

>グラボは予算の許す中で一番いいのを買ったほうがいい VRはまだ発展途上感あるからね 変にケチって安いのを買っていっぱい買い換えなきゃいけなくなるぐらいなら買い換える時点で許す限りの一番いいのを買ったほうが安く付きそう

105 19/08/21(水)14:09:30 No.616486356

HMDって結局何がいいのかわからん…わからんのだ… バイブは迷走してるだのオキュラスは良いだの聞いたり聞かなかったり人によって言う事が違う…

106 19/08/21(水)14:10:38 No.616486545

実は酔いやすさってPC・VR機器スペックにも関わってきて トラッキングが弱くて視界がブレブレになったりHMDの動きに視界の追従が遅れたりしてめっちゃ酔う

107 19/08/21(水)14:10:41 No.616486555

>バイブは迷走してるだのオキュラスは良いだの聞いたり聞かなかったり人によって言う事が違う… コントローラーとかマイクとかはOculusのがいいしやや安い 今Vive買うのはVRCやバーチャルキャストやってて足や腰も動かしたくなった人だと思う

108 19/08/21(水)14:10:41 No.616486556

でも来年辺りまた新しいグラボ出るでしょ 今は程々のを買っといて来年一番いいのを買えばいいじゃん

109 19/08/21(水)14:11:08 No.616486651

>バイブは迷走してるだのオキュラスは良いだの聞いたり聞かなかったり人によって言う事が違う… 前は眼鏡入りづらい問題とかあったりしたけど今はそんなことないからとりあえずVR体験したいとかならPCがあることは前提としてオキュラスが無難

110 19/08/21(水)14:11:28 No.616486716

グラボに出来のいい時期とできの悪い時期があるとしたら 今は出来の悪い時期だからな…

111 19/08/21(水)14:11:38 No.616486748

VIVEは今から買うもんじゃない Rift Sは5万円なりにまとまってる Indexは高い分良いけど日本じゃ売ってない

112 19/08/21(水)14:11:51 No.616486795

フルトラしないならoculusで十分 金があるなら頑張ってindexを買おう

113 19/08/21(水)14:11:55 No.616486806

>今Vive買うのはVRCやバーチャルキャストやってて足や腰も動かしたくなった人だと思う あーフルトラマンするならViveって選択肢しかないのか

114 19/08/21(水)14:12:32 No.616486917

>HMDって結局何がいいのかわからん…わからんのだ… >バイブは迷走してるだのオキュラスは良いだの聞いたり聞かなかったり人によって言う事が違う… とりあえずゲームが遊びたいならoculus フルトラッキングで美少女アバター動かしたり色んな事したいならvive とんでもスペックPC持ってて飛び抜けた画質が欲しいならpimax

115 19/08/21(水)14:12:56 No.616486983

2080tiでもまだまだだからある程度で妥協するのも大切だけどね…

116 19/08/21(水)14:13:19 No.616487059

oculus s買うか金に余裕があって待てるならindexかcosmos待ち くらいじゃないかな今の選択肢は

117 19/08/21(水)14:13:38 No.616487118

indexは個人輸入とかすれば買おうと思えば買える

118 19/08/21(水)14:13:55 No.616487169

viveはメガネ付けたままでも余裕あって付けれるからいい…

119 19/08/21(水)14:14:33 No.616487286

>あーフルトラマンするならViveって選択肢しかないのか オキュラス買ってからそのための機材と手間を足せばできなくはないけどvive買うより高くつく

120 19/08/21(水)14:14:34 No.616487289

現行販売機種でメガネ入れられないのってそんなにないんじゃない?

121 19/08/21(水)14:14:53 No.616487355

indexは無線化キットが出るうわさがあるのでそれが出たら買おうかなと思ってる

122 19/08/21(水)14:15:45 No.616487503

index調べてみたけどお高い…その代わりスペックはいいのね…

123 19/08/21(水)14:15:58 No.616487539

viveのトラッカーは安いよね

124 19/08/21(水)14:16:03 No.616487554

indexは解像度良いからゲームによっちゃ相当PCスペックないと厳しそうだ VRはFPS安定しないとすぐ酔う

125 19/08/21(水)14:16:09 No.616487578

RiftSかquest+ALVR環境かで悩んでる 2070積んでるからスペック的にはまあまあいけると思うんだけど

126 19/08/21(水)14:16:30 No.616487638

ASKが気に入らないから3年保証のグラボ米尼から買ったけど関税送料結構かかるね…

127 19/08/21(水)14:17:01 No.616487717

ViveのトラッカーだけでもVtuberじみたことはできるとかなんとか

128 19/08/21(水)14:17:10 No.616487750

>オキュラス買ってからそのための機材と手間を足せばできなくはないけどvive買うより高くつく しかも精度はいまいちというおまけ付だ

129 19/08/21(水)14:18:00 No.616487884

>RiftSかquest+ALVR環境かで悩んでる Riftが埃かぶってる俺ならquest買うけどな コードマジ邪魔なんすよ…

130 19/08/21(水)14:18:10 No.616487922

PCからQuestにリモートで動かすヤツもっと良い感じに開発してくれ

131 19/08/21(水)14:18:52 No.616488049

Questのリモートは遅延やっぱきつい VRchatとか映像は問題ないけどアクションゲームは無理

132 19/08/21(水)14:19:05 No.616488088

>HMDって結局何がいいのかわからん…わからんのだ… >バイブは迷走してるだのオキュラスは良いだの聞いたり聞かなかったり人によって言う事が違う… 人によって求めるものが違うのでそこでも評価は色々変わるんだ とりあえずこれからVR始めたい場合で今の主流だと Oculus rift sはコスパ最高で対応範囲が広いのでスペック足りてるPC持っててVR体験したいなら最適解に近い Questは独立型なのでPC要らなかったりケーブル生えてないから没入感高いのが売りでも対応ゲーム数の少なさとかで後々不満を覚えるかもしれない viveは個人でフルボディトラッキングやりやすかったり拡張性の高さが嬉しい基本的にはrift sじゃ満足できない人向け みたいな感じ 正直まだまだ発展途上ではあるから買い時とか考えてると何時までたっても良い時期がこないから各社のスタンスやら今後の展開の話題は話半分でいいとは思うよ

133 19/08/21(水)14:19:08 No.616488102

>RiftSかquest+ALVR環境かで悩んでる quest独占のやりたいゲームがあるんでもなければquest選ぶ理由がほぼない…

134 19/08/21(水)14:20:20 No.616488316

初夏にvive買おうかなあと思い始めた頃にindexが出てまた悩んでるのが俺

135 19/08/21(水)14:20:34 No.616488361

線一本ならほぼ気にならないよね 収納には邪魔だけど

136 19/08/21(水)14:20:37 No.616488371

実際HTCが今は経営がヤバいからviveの上位互換のindexが買えるならそっちをおすすめする 公式で買えないのがつらい…

137 19/08/21(水)14:20:51 No.616488408

フルトラするならviveなんだが終売の噂あるんだよな… 素のほうがなくなるとクソ高いproか日本じゃ売ってないIndexの二択になってしまう

138 19/08/21(水)14:22:05 No.616488617

indexはまあ生産が追いつかなくて販売国増やすどころじゃないだけだからいずれ日本には来ると思うし… vive cosmosってどうなんだろうね

139 19/08/21(水)14:22:23 No.616488672

Questでvirtualdesktopでラリーゲーやってみたよ VR中は動きが激しいせいか640*480の動画をHD全画面で見てるような感じだった 普通のゲームはちょっとボケてるかなって感じだったんだけどな

140 19/08/21(水)14:22:25 No.616488674

トラッカー高え…

141 19/08/21(水)14:22:35 No.616488721

winmrはカメラ設置する必要なくて楽だよ 背中に手を回す動作なんかはトラッキング継続できないけど

142 19/08/21(水)14:22:37 No.616488729

riftsで童貞捨てて物足りなくなったらriftsヤリ捨ててindex個人輸入か販売待つのが良いのかな

143 19/08/21(水)14:22:52 No.616488788

>トラッカー高え… でも気づいたら三個あるんだよね 不思議

144 19/08/21(水)14:23:43 No.616488958

ALVRで遊んでるけどデコードにそれなりにマシンパワー使うのかバッテリーが数時間でなくなるから 結局半分くらいはケーブル繋いで遊んでて意味ねえなこれ…ってなる

145 19/08/21(水)14:23:49 No.616488973

スレ「」は決まったんだろうか?

146 19/08/21(水)14:24:03 No.616489022

トラッカー12個をちょっと本気で悩み始めた 動かせる箇所が増えるほどVRCでちやほやされるの麻薬…

147 19/08/21(水)14:24:22 No.616489081

>トラッカー12個をちょっと本気で悩み始めた なそ にん

148 19/08/21(水)14:24:35 No.616489121

>動かせる箇所が増えるほどVRCでちやほやされるの麻薬… 落ち着け!VRCの対応トラッカーはまだ最大三個だぞ!?

149 19/08/21(水)14:24:53 No.616489183

12個!?

150 19/08/21(水)14:24:58 No.616489204

トラッカー12個って装着するだけでめんどくさそうだ

↑Top