虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/21(水)12:36:35 お得感... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/21(水)12:36:35 No.616469876

お得感って大事だよね

1 19/08/21(水)12:37:18 No.616470047

つまり80%なら…?

2 19/08/21(水)12:37:44 No.616470138

60%にするとなんと20%が3本分になるんだ

3 19/08/21(水)12:38:22 No.616470278

ストロングを名乗るなら90%だろ?

4 19/08/21(水)12:41:57 No.616471093

アルコール含有量やアルコール量/値段で選ぶ様になったらおしまいだと思うの…

5 19/08/21(水)12:44:37 No.616471664

>ストロングを名乗るなら90%だろ? もはや薄いアルコールじゃねーか

6 19/08/21(水)12:45:12 No.616471789

もはや計算ができなくなった人らもこれなら安心

7 19/08/21(水)12:45:42 No.616471905

高い数字で選ぶ時点でアルコール依存症フラグは立ってる死ね

8 19/08/21(水)12:46:31 No.616472070

三倍濃縮のめんつゆじゃねえんだからさ

9 19/08/21(水)12:46:50 No.616472127

健診でひっかかるぞ

10 19/08/21(水)12:47:22 No.616472256

>高い数字で選ぶ時点でアルコール依存症フラグは立ってる死ね なんでそんな酷いこと言うの…

11 19/08/21(水)12:48:39 No.616472527

もうスピリタス買えよ

12 19/08/21(水)12:49:14 No.616472647

こんなもの飲む人間がプリン体気にするかな…

13 19/08/21(水)12:50:17 No.616472866

su3259579.jpg

14 19/08/21(水)12:50:22 No.616472890

そのうち売価の横に一円当たりで得られるアルコール量が書かれる

15 19/08/21(水)12:51:54 No.616473188

やっぱりビールは糞だな…

16 19/08/21(水)12:52:17 No.616473268

みんなストゼロに行くわけだ…

17 19/08/21(水)12:52:59 No.616473413

>su3259579.jpg オチがずるい

18 19/08/21(水)12:55:24 No.616473913

無水エタノール飲むなら消毒用で良いのではという気もする IPと違って消毒用は飲めるらしいし…

19 19/08/21(水)12:55:50 No.616474010

消毒用は飲めるのか…

20 19/08/21(水)12:55:52 No.616474014

ストロングゼロに!エタノールを足す!スーパーストロング出来た!!

21 19/08/21(水)12:56:46 No.616474193

>su3259579.jpg エタノールはともかくストロングゼロすげえな

22 19/08/21(水)12:57:32 No.616474358

こういうの見ると一般国民は貧乏になったんだなって思う

23 19/08/21(水)12:57:51 No.616474420

合同はイオンとかの安いアルコールも作ってるぞ

24 19/08/21(水)12:59:23 No.616474738

スピリタスはそんなに安くない

25 19/08/21(水)13:00:13 No.616474909

>ストロングゼロに!エタノールを足す!スーパーストロング出来た!! それバクダンってやつですよね?

26 19/08/21(水)13:00:36 No.616474973

>su3259579.jpg ウオッカの度数おかしくない?ロシア人こんなの飲んでるの?

27 19/08/21(水)13:01:45 No.616475185

酒税を回避できるように飲めない味にしたエタノールは安い

28 19/08/21(水)13:01:56 No.616475210

ウォッカというかスピリタスじゃねーか!

29 19/08/21(水)13:01:58 No.616475221

スピリット系だから高いってだけで普通のウォッカはここまで高くはないけどロシア人は常飲してそう

30 19/08/21(水)13:04:33 No.616475660

普通のウォッカって種類いろいろあったのかウォッカ…

31 19/08/21(水)13:05:16 [ポリアコフウォッカ] No.616475777

度数40度くらいのウォッカなら700mlで¥800くらいで買えるよ 買ってる

32 19/08/21(水)13:07:31 No.616476177

じゃがいもとかで作るお酒のことをウォッカで蒸留しまくってアルコール濃度上げたのをスピリタスっていうんだっけか

33 19/08/21(水)13:09:47 No.616476566

>ウオッカの度数おかしくない?ロシア人こんなの飲んでるの? スピリタスに関してはウォッカにしても特殊だよ 少量でカクテル作るためのものだから普通のウォッカなら40度くらい

34 19/08/21(水)13:10:41 No.616476718

スピリタスは作る工程がそこそこめんどくさいからお値段も張るんだっけ?

35 19/08/21(水)13:11:01 No.616476767

>su3259579.jpg ストゼロってやっぱり異常だったんだな…

36 19/08/21(水)13:12:25 No.616477023

ロシア人か何かか

37 19/08/21(水)13:12:40 No.616477069

>じゃがいもとかで作るお酒のことをウォッカで蒸留しまくってアルコール濃度上げたのをスピリタスっていうんだっけか 単に商品名じゃよ

38 19/08/21(水)13:13:04 No.616477147

su3259604.jpg なんかこれ思い出した

39 19/08/21(水)13:14:26 No.616477392

ガソリンスタンドみたいに ポリタンクに酒出ないかな リッターあたりとか

40 19/08/21(水)13:17:38 No.616477918

ウルトラバカ酒飲み…

41 19/08/21(水)13:18:09 No.616478007

この画像あと5回は貼られそう

42 19/08/21(水)13:18:45 No.616478100

焼酎ストレートでガブガブやるとカーってなって一気に酔いも回るから3年くらい続けてたけど毎朝吐き気と頭痛で飯も食えない状態が続いたよ それでも飲むんだなあ

43 19/08/21(水)13:18:46 No.616478102

ロシアの酒好きはもう鉄板だけどストゼロが流行ってる日本も笑えないのでは…?

44 19/08/21(水)13:19:10 No.616478181

>su3259604.jpg >なんかこれ思い出した これ見るたび左下のってアウロリのやつだよなと思ってしまう

45 19/08/21(水)13:20:31 No.616478396

アルコールと仲良く付き合えるならいいけど 奴隷になったらおしまいよね

46 19/08/21(水)13:20:53 No.616478459

安いなら梅酒漬けるのに使おうかな

47 19/08/21(水)13:20:55 No.616478468

>ガソリンスタンドみたいに >ポリタンクに酒出ないかな >リッターあたりとか ウィスキーやワインのボトル売りしてるから末期になったらやりそう

48 19/08/21(水)13:22:01 No.616478684

>ロシアの酒好きはもう鉄板だけどストゼロが流行ってる日本も笑えないのでは…? 昨今のあれらの流行りって端的に言うとチビチビ飲んでる時間も金もないことの現れで 強い酒を浴びるほど飲みたいという方向性ではないと思われる 笑えない状態に偏ってるのは同じだけど…

49 19/08/21(水)13:22:23 No.616478747

>アルコールと仲良く付き合えるならいいけど >奴隷になったらおしまいよね 歳を追うごとにいい酒いい店にシフトできないとだめになるシステムになってる

50 19/08/21(水)13:22:23 No.616478748

ニコチンカフェインアルコールは 国が認める完全合法ドラッグ

51 19/08/21(水)13:23:25 No.616478920

>これ見るたび左下のってアウロリのやつだよなと思ってしまう なんでそんなの知ってるの

52 19/08/21(水)13:23:32 No.616478939

度数の強い安酒を求めるようになるのは良い傾向ではないな…

53 19/08/21(水)13:23:55 No.616479007

酒は百薬の長

54 19/08/21(水)13:23:57 No.616479012

ストロング系は500ミリ1本だけでも基準摂取量の倍になるので長い目で見ると売る側もリスキーなんだよね… まあ売るんだけど

55 19/08/21(水)13:24:09 No.616479061

>ニコチンカフェインアルコールは >国が認める完全合法ドラッグ アルコール以外は酔わないし安全!

56 19/08/21(水)13:25:07 No.616479212

>酒は百毒の長

57 19/08/21(水)13:25:25 No.616479261

40%だから煮詰めて半分にすれば80%のができるな

58 19/08/21(水)13:25:37 No.616479299

>su3259579.jpg ちょっと薬局行ってくる

59 19/08/21(水)13:25:54 No.616479347

飲酒の仕方によってはそれは趣味ではなくてただのセルフネグレクトの自傷行為に過ぎないからな… 分類で言うならリスカみたいなもんだ死ね…

60 19/08/21(水)13:25:59 No.616479368

>なんでそんなの知ってるの 俺は知らないけど有名な娘に似てる気がする

61 19/08/21(水)13:26:35 No.616479465

ちょっと贅沢かなって値段の酒だけ買うようにすれば アルコール依存症になるのは難しいし お酒も楽しく飲めるよ

62 19/08/21(水)13:26:37 No.616479466

>40%だから煮詰めて半分にすれば80%のができるな アルコールも一緒に揮発するだろ頭アル中かよ

↑Top