19/08/21(水)06:41:02 MCU離脱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/21(水)06:41:02 No.616427280
MCU離脱かぁ…
1 19/08/21(水)06:48:52 No.616427673
でもトムがスパイダーマンは三部作って前にお漏らししたし…
2 19/08/21(水)06:49:02 No.616427680
そんなんばっかだな…
3 19/08/21(水)06:49:49 No.616427725
ソースぐらい貼りなよ
4 19/08/21(水)06:50:11 No.616427748
ソニーとの契約次第なとこもあるし…
5 19/08/21(水)06:56:23 No.616428053
ソースくらい自分で探しなよ
6 19/08/21(水)06:56:46 No.616428070
https://img.2chan.net/b/res/616427900.htm
7 19/08/21(水)06:57:02 No.616428081
>ソースぐらい貼りなよ https://www.ign.com/articles/2019/08/20/breaking-spider-man-out-of-the-mcu-marvel-sony-cant-reach-deal?sf107511944=1
8 19/08/21(水)06:57:17 No.616428091
離脱はするけど独自で続けるってこと? アベンジャーズに出れないだけで損では
9 19/08/21(水)06:57:59 No.616428127
うさんくせー
10 19/08/21(水)07:02:14 No.616428350
これ本当ならディズニーがクソ
11 19/08/21(水)07:04:26 No.616428486
MCUは離脱するけどトムホスパイダーマンは続投ってこと? つまり今後はヴェノムと共演路線?
12 19/08/21(水)07:12:57 No.616429057
今ググったらFFHがソニピク史上最大のヒットになったって記事出てきたけど その状態から離脱なんてなるのかね
13 19/08/21(水)07:17:12 No.616429349
DeadlineによるとMARVELとSONYのスパイディに関する提携が解除されたとのこと ファイギ氏はスパイディの3、4作目には関わらずMCUへのピーターの参加もなくなるとのこと 理由はディズニー側が今まで収入の5%をゲットしてたのを50-50にしろと求めたため それをSONYが拒否
14 19/08/21(水)07:19:22 No.616429505
ディズニー頭おかしい
15 19/08/21(水)07:20:01 No.616429553
アメスパ3つくれ
16 19/08/21(水)07:20:44 No.616429590
頃合いだろうと思うが 映画二作目でやったアイアンマンの意思引き継ぎどーすんだか
17 19/08/21(水)07:24:20 No.616429843
FFHで引き継ぎ云々したのに離脱って頭おかしい
18 19/08/21(水)07:24:59 No.616429912
>MCUは離脱するけどトムホスパイダーマンは続投ってこと? >つまり今後はヴェノムと共演路線? トムホの契約はディズニーとのものだからソニーで使うなら新たに契約し直さなきゃ駄目
19 19/08/21(水)07:26:44 No.616430040
ディズニーまずは10%要求とこにしなよ…
20 19/08/21(水)07:27:25 No.616430083
交渉を決裂させる前提のふっかけじゃないかな流石に
21 19/08/21(水)07:28:31 No.616430158
ソニー側は今までより4割近く利益減少するんだしじゃあ今回だけなんて安売りしたら後々絶対後悔するしそりゃ断るよ
22 19/08/21(水)07:28:53 No.616430192
>トムホの契約はディズニーとのものだからソニーで使うなら新たに契約し直さなきゃ駄目 つまりまた役者変わってリブートの可能性が
23 19/08/21(水)07:28:55 No.616430194
何もしてねー奴と半々とかするなら死んだ方がマシだわな
24 19/08/21(水)07:31:05 No.616430381
いや50て
25 19/08/21(水)07:31:21 No.616430409
MCUブランドとファイギの手腕の貢献は少なくないから何もしてねーは言い過ぎだと思うけど 5割は吹っかけたな……
26 19/08/21(水)07:31:51 No.616430459
ディズニーにしたら自分らのスタジオが作ってヒットしてんだからもっと金貰ってもバチ当たらんだろ ってことなんだろうが… かわりに単独作以外へのスパイディ客演分についてはソニーにキャラクター使用料払わなくていいって話のはずだが
27 19/08/21(水)07:37:53 No.616430981
五割は流石にぶっかけすぎだなぁ
28 19/08/21(水)07:37:56 No.616430987
まったく無根の話ではないだろうけどdeadlineは結構飛ばすので祈りながら静観かな
29 19/08/21(水)07:37:59 No.616430991
これ本当なん? いつもの飛ばし記事とかじゃねえの?
30 19/08/21(水)07:40:56 No.616431237
今まで2回変わってるんだ もう1回変わっても何てことはない
31 19/08/21(水)07:41:14 No.616431266
まあ公式発表待ちだろうねえ 嘘だといいんだけど
32 19/08/21(水)07:44:25 No.616431581
マイルスくん出すしかないな
33 19/08/21(水)07:45:45 No.616431710
マイルス君もソニーだよ!
34 19/08/21(水)07:48:50 No.616432019
FFHのあの流れからどうやって離脱なんて
35 19/08/21(水)07:50:07 No.616432146
スパイディはどれだけ曇らせても良い
36 19/08/21(水)07:52:07 No.616432341
ディズニーからしたらソニー側に50やるだけでも十分すぎるほど譲歩したって感覚なんだろうな
37 19/08/21(水)07:52:13 No.616432358
トムホスパイディ最高だから本当にやめてほしい
38 19/08/21(水)07:53:28 No.616432461
出銭ー
39 19/08/21(水)07:53:57 No.616432519
グッバイホーム…
40 19/08/21(水)07:54:33 No.616432578
ミステリオ大勝利!
41 19/08/21(水)07:55:24 No.616432661
50:50でダメだった 強欲すぎる
42 19/08/21(水)07:55:32 No.616432676
飛ばしだろうけどディズニーならあり得るよなっていう
43 19/08/21(水)07:55:45 No.616432697
殿様商売ってこういうこと言うんだな
44 19/08/21(水)07:56:15 No.616432751
どうして客のこと考えないんですかどうして
45 19/08/21(水)07:59:25 No.616433058
ソニピクも買収するんです? ディズニーメガコーポの力をもってすればできるんです?
46 19/08/21(水)08:01:26 No.616433246
>ディズニーからしたらソニー側に50やるだけでも十分すぎるほど譲歩したって感覚なんだろうな なんで5%からそこまでぶっとべるんだ 段階を踏もう段階を
47 19/08/21(水)08:03:25 No.616433446
今更MCUから外れた単独スパィディとかコケるよー? コケる確定の映画作るくらいならこの条件のみなよー って事なんか ビジネスの世界怖い
48 19/08/21(水)08:04:26 No.616433539
後々エンドゲームとフロムホームで実質終わりって言われそうな嫌な流れ
49 19/08/21(水)08:04:45 No.616433564
>殿様商売ってこういうこと言うんだな どの辺に太っ腹要素が
50 19/08/21(水)08:05:38 No.616433652
今の段階でスパイディ抜けたら計画めちゃくちゃになりそうだしMCUはエンドゲームで終わったとか言われそうだよなぁ
51 19/08/21(水)08:06:03 No.616433697
エンドゲーム終わりで屋台骨どうなるかわからんのに無茶するね…… いやでもテナント料5%は当たるかどうかのお試し価格のつもりだったのかな
52 19/08/21(水)08:06:59 No.616433775
>今更MCUから外れた単独スパィディとかコケるよー? >コケる確定の映画作るくらいならこの条件のみなよー そういうことなら一度わざと関係を解消して今後のソニー製スパイダーマンの公開に ディズニーがMCUなどのヒット作をぶつけ続けたらソニーから泣きを入れる というところまで計算してるのかもしれない
53 19/08/21(水)08:07:40 No.616433837
アイアンマンと愉快な仲間達状態だったMCUからアイアンマン抜けた時点で見えてた話よ
54 19/08/21(水)08:07:48 No.616433844
ここまで極端なニュースだとアクセス数稼ぎにでもやってんじゃないかと疑う
55 19/08/21(水)08:08:33 No.616433918
アメスパ続けるかどうかみたいな切実な話もメール流出の中にあったよね
56 19/08/21(水)08:08:54 No.616433956
>アイアンマンと愉快な仲間達状態だったMCUからアイアンマン抜けた時点で見えてた話よ アイアンマンは最初はディズニー入ってなかったもんな確か
57 19/08/21(水)08:09:13 No.616433984
収益の50%よこせって取るのはさすがに言い過ぎで 原文のニュース追いに行ったらあくまでディズニーは50/50の共同"出資"を求めてたみたいよ
58 19/08/21(水)08:09:16 No.616433993
言ってもMCUもMCUでEGで主要キャラかなり離脱してるから その上でスパイディ離脱は大きいんじゃないの?
59 19/08/21(水)08:10:27 No.616434104
キャップと社長抜けた今スパイディは最後の生命線だったろうに欲を出し過ぎたな
60 19/08/21(水)08:10:35 No.616434120
そういえばメール流出で判明したけど一度蹴ってるんだよなMCU入り その後アメスパ2がアレで結局打ち切り
61 19/08/21(水)08:10:40 No.616434126
まだ交渉中なんじゃないの?確定ではないでしょ多分…
62 19/08/21(水)08:10:54 No.616434155
>FFHのあの流れからどうやって離脱なんて むしろあのヒキから普通に社会的に死んだで片付く
63 19/08/21(水)08:10:57 No.616434160
>ここまで極端なニュースだとアクセス数稼ぎにでもやってんじゃないかと疑う そもそもデッドライン誌ってのがイマイチ信用ならん…
64 19/08/21(水)08:10:59 No.616434161
このまま続けるだけでいいのに…
65 19/08/21(水)08:12:10 No.616434266
これでピーターまで抜けたらもうロクなの残ってない…
66 19/08/21(水)08:12:37 No.616434313
>そもそもデッドライン誌ってのがイマイチ信用ならん… まず名前からしてムーのが信憑性あるこの感じ
67 19/08/21(水)08:13:03 No.616434353
次世代のMCUの顔が育たないうちにキャプテンと社長が退場しちゃったからなあ
68 19/08/21(水)08:14:02 No.616434438
>これでピーターまで抜けたらもうロクなの残ってない… MCUも当初ろくなやつがいないと言われながら大ヒットしてったからな…
69 19/08/21(水)08:14:08 No.616434453
>そもそもデッドライン誌ってのがイマイチ信用ならん… あっちの実話ナックルズみたいなもんだぞ
70 19/08/21(水)08:15:28 No.616434591
この流れでスパイディいなくなったら 社長の意思は誰が継いでくんだよ!
71 19/08/21(水)08:15:53 No.616434631
>MCUも当初ろくなやつがいないと言われながら大ヒットしてったからな… でも結局アイアンマンレベルで爆発的に人気になったやついないしなあ そもそもアイアンマン自体1軍ではないけど2軍という程でもないぐらいの地位のキャラだったし
72 19/08/21(水)08:16:30 No.616434691
まあデップーがいるから大丈夫だろう
73 19/08/21(水)08:16:39 No.616434715
>そもそもデッドライン誌ってのがイマイチ信用ならん… デッドプール誌とかなら冗談で済んだかもしれないのに
74 19/08/21(水)08:17:04 No.616434756
>この流れでスパイディいなくなったら >社長の意思は誰が継いでくんだよ! 俺だで!悪魔博士だで!
75 19/08/21(水)08:17:15 No.616434779
FOX組の合流もフェーズ4に間に合わないだろうし今は耐える時だ
76 19/08/21(水)08:17:49 No.616434840
ソニーによると「決裂したのはデマでまだ交渉中」なので完全な飛ばし記事ではないことが確定
77 19/08/21(水)08:17:56 No.616434853
DC映画見ようぜ!
78 19/08/21(水)08:18:19 No.616434899
https://img.2chan.net/b/res/616427900.htm
79 19/08/21(水)08:18:25 No.616434914
つまり撒き餌は成功した
80 19/08/21(水)08:18:28 No.616434923
飛ばしというか両者による観測気球なんじゃないの
81 19/08/21(水)08:18:32 No.616434930
Netflixとも決裂してるからディズニーが強硬な姿勢なんだろうなというのは何となくわかる
82 19/08/21(水)08:18:43 No.616434952
>ソニーによると「決裂したのはデマでまだ交渉中」なので完全な飛ばし記事ではないことが確定 ディズニーへの牽制かな
83 19/08/21(水)08:18:45 No.616434954
>ソニーによると「決裂したのはデマでまだ交渉中」なので完全な飛ばし記事ではないことが確定 そっちのソースも欲しいわ
84 19/08/21(水)08:18:46 No.616434956
スパイダーマンは帰ってくる がなかったのってそういう…
85 19/08/21(水)08:18:47 No.616434958
>ソニーによると「決裂したのはデマでまだ交渉中」なので完全な飛ばし記事ではないことが確定 飛ばし記事じゃん
86 19/08/21(水)08:19:12 No.616435003
https://img.2chan.net/b/res/616427900.htm
87 19/08/21(水)08:19:25 No.616435022
強硬で痛い目見るのはどっちかというとディズニーだと思う
88 19/08/21(水)08:20:13 No.616435094
わかったからセルフそうだねしなくていい
89 19/08/21(水)08:21:02 [s] No.616435160
こっちが重複だけど正当性を主張したいんで向こうよりスレ伸ばします
90 19/08/21(水)08:21:44 [s] No.616435225
実を言うとスレの消し方分かんない
91 19/08/21(水)08:22:46 No.616435344
このタイミングでスパイディ離脱させるとMCU自体がダメになる可能性高いし 向こうがそこそこの条件を飲まざるを得ないって折れるのを見越して 最初はあえて法外な条件ふっかけてる感じはある
92 19/08/21(水)08:23:07 No.616435380
もう爆破できないんじゃないのこれ
93 19/08/21(水)08:23:29 No.616435418
ディズニーの日頃の行いが悪いせいでわけのわからないことになっている
94 19/08/21(水)08:23:56 No.616435460
>ディズニーの日頃の行いが悪いせいでわけのわからないことになっている 最近のディズニーは悪い話しか聞かない 経営陣変わったりしたの?
95 19/08/21(水)08:24:29 No.616435511
ソニーソンポ…
96 19/08/21(水)08:24:40 No.616435532
ソニー損保をご存知でない? はー…
97 19/08/21(水)08:24:58 No.616435553
ドラゴンボールも一時期実写化でMCU入りするんじゃ…って噂はあったしな…
98 19/08/21(水)08:25:05 No.616435566
なんで向こうと同じレスしてるの?
99 19/08/21(水)08:25:34 No.616435619
>ドラゴンボールも一時期実写化でMCU入りするんじゃ…って噂はあったしな… 嘘をつくな
100 19/08/21(水)08:25:44 No.616435632
もうライミスパイディとアメスパスパイディとトムホスパイディで映画作ろうよ
101 19/08/21(水)08:25:58 No.616435658
なんかコピペし始めた スレ「」が削除の仕方わからないとか言ったからかな
102 19/08/21(水)08:26:32 No.616435700
>ソニピクも買収するんです? >ディズニーメガコーポの力をもってすればできるんです? ソニーグループのは実は収益多い
103 19/08/21(水)08:26:35 No.616435703
>もうライミスパイディとアメスパスパイディとトムホスパイディで映画作ろうよ スパイダーバース!
104 19/08/21(水)08:26:44 No.616435721
そもそもスパイダーマンってアベンジャーズ盛り上げるための借り物だったのにいつの間にか新世代の中核みたいになってたね…
105 19/08/21(水)08:26:58 No.616435740
>そもそもスパイダーマンってアベンジャーズ盛り上げるための借り物だったのにいつの間にか新世代の中核みたいになってたね… 新世代が碌に育たないまま顔が卒業したからね
106 19/08/21(水)08:28:25 No.616435916
書き込みをした人によって削除されました
107 19/08/21(水)08:30:12 No.616436084
根本的にmarvelがディズニーと組んだのが間違いだった気がする
108 19/08/21(水)08:32:26 No.616436301
ディズニーってMCUに関することになると急に知能落ちるのはなんで?
109 19/08/21(水)08:32:39 No.616436319
>そもそもスパイダーマンってアベンジャーズ盛り上げるための借り物だったのにいつの間にか新世代の中核みたいになってたね… しゃーないとはいえエンドゲームろくに新世代活躍しなかったから印象的にはマジでそうだね
110 19/08/21(水)08:36:37 No.616436717
>ディズニーってMCUに関することになると急に知能落ちるのはなんで? MCUだけかな…
111 19/08/21(水)08:39:21 [s] No.616436988
そんなんだからステマ企業として米国議会に名指しで批判されるんだぞソニー
112 19/08/21(水)08:39:42 No.616437034
ソニーってなんか問題ばかり起こしてない?
113 19/08/21(水)08:40:10 No.616437081
>ミステリオのスピンオフ作ってアイアンマンの後継としてMCUに参加するしかないな スパイダーマンに関連するキャラクター全てソニピクが権利持ってるからなぁ 他のヒーローにも絡むキングピンとか出せないのもソニーのせい
114 19/08/21(水)08:41:12 No.616437158
このメ欄にs付けてるレスがスレ「」じゃなかったらすごい混乱の元だよなとふと思った
115 19/08/21(水)08:41:46 No.616437205
ムーンナイト出そう ウェプシューターのパチモノ持ってるから安心だ
116 19/08/21(水)08:45:59 No.616437667
身バレしたあの状態のまま離脱ってどうすんの?とばし記事?
117 19/08/21(水)08:52:09 No.616438330
>>ディズニーの日頃の行いが悪いせいでわけのわからないことになっている >最近のディズニーは悪い話しか聞かない >経営陣変わったりしたの? 昔からじゃねぇかな…
118 19/08/21(水)08:53:05 No.616438443
飛ばし記事じゃね?