虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

親父か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/21(水)01:09:14 No.616401108

親父から顔付きと強さ以外受け継がなかった男

1 19/08/21(水)01:10:02 No.616401277

完璧じゃん

2 19/08/21(水)01:10:44 No.616401433

酷い生い立ちと荒んだ傭兵生活してたとは思えないくらいにはまともで童貞メンタル

3 19/08/21(水)01:11:08 No.616401516

格闘クリアとかはじめて知った

4 19/08/21(水)01:11:25 No.616401568

持ち前の童貞メンタルがいい感じにバランス取ってると思う

5 19/08/21(水)01:12:21 No.616401777

プロジェクトクロスゾーンに出て欲しい

6 19/08/21(水)01:12:36 No.616401808

いつかなんかのお祭りゲーでDMCのネロと掛け合いしてほしい

7 19/08/21(水)01:12:46 No.616401839

世代交代が多いカプコンゲーだけどスレ画はかなり上手くいった方だと思う ゴリラは呪われたけど

8 19/08/21(水)01:13:09 No.616401912

父から出番の多さも引き継いで欲しかった

9 19/08/21(水)01:13:53 No.616402042

結局なんで子作りしたんだあのグラサン

10 19/08/21(水)01:13:57 No.616402052

すぐ横で着替えるおねえさんいいよね!

11 19/08/21(水)01:14:09 No.616402106

8の話聞かないけどどうなるんだろう

12 19/08/21(水)01:14:46 No.616402224

ウィルス注射して何も起こらないこいつの体質見てると ウィルス取り込んでパワーアップした親父は何か違うんじゃないかと思わんでもない

13 19/08/21(水)01:15:32 No.616402364

再登場はして欲しいが したらしたでアレンジされて別物になりそうで不安もある

14 19/08/21(水)01:16:06 No.616402471

>すぐ横で着替えるおねえさんいいよね! チラ見も致し方なし

15 19/08/21(水)01:16:07 No.616402475

まさかバイオで気ぶる日が来るとは思ってもみなかったよ

16 19/08/21(水)01:16:20 No.616402517

ネロは育ててくれた連中がマジ聖人だったからああなったのはわかる お前はどうしてそんなまっすぐ育ったの

17 19/08/21(水)01:16:23 No.616402531

>すぐ横で着替えるおねえさんいいよね! 見た目は年下の合法ロリポンコツお姉さんが嫌いなやついる?

18 19/08/21(水)01:16:41 No.616402598

親父ぐらいとは行かなくてもかなり拗れても可笑しくない本編前の人生

19 19/08/21(水)01:17:54 No.616402829

こいつ作った理由というとまあスペンサーの真似でもしたかったんじゃなかろうか

20 19/08/21(水)01:18:12 No.616402895

>お前はどうしてそんなまっすぐ育ったの こいつも戦場の師匠にいろいろ教わったとか言ってなかったけ

21 19/08/21(水)01:18:49 No.616403010

というかあっさり死んだなウェスカー てっきり首ひょいでダブルロケラン交わしてたとばかり…

22 19/08/21(水)01:18:59 No.616403047

6で一番強い武器を素手にした男

23 19/08/21(水)01:19:49 No.616403230

>お前はどうしてそんなまっすぐ育ったの 育ててくれたカーチャンのおかげかな…

24 19/08/21(水)01:20:51 No.616403404

育った環境と遺伝子に対して精神が純粋過ぎる

25 19/08/21(水)01:21:00 No.616403429

極貧生活のせいで母親の病を治せず 慕ってた傭兵が敵のスパイで部隊が全滅し そしてどうしようもない男では無いと思ってた父親があのグラサンでした

26 19/08/21(水)01:21:06 No.616403448

バイオ6はこいつを動かしてるのが一番楽しい レオンとゴリラはボスがクソ硬くてつらい

27 19/08/21(水)01:21:24 No.616403493

画像のEDテーマ凄く童貞臭くて好き

28 19/08/21(水)01:22:14 No.616403624

バイオテロで世界滅びかかってる元凶の息子

29 19/08/21(水)01:23:05 No.616403771

実際こいつの血があれば大体のバイオテロ対策になるんじゃないのか

30 19/08/21(水)01:23:48 No.616403912

再登場したらREの影響でこいつも超リアル顔になりそう

31 19/08/21(水)01:24:25 No.616404041

ゴリラ族の細イケメン担当

32 19/08/21(水)01:24:31 No.616404069

再登場しねえかなあ…

33 19/08/21(水)01:25:01 No.616404154

天使のような母親だったんだろうなと

34 19/08/21(水)01:25:40 No.616404270

善良な母だったとしてもあのグラサン野郎に惚れてるのは問題だと思う

35 19/08/21(水)01:26:43 No.616404465

>バイオ6はこいつを動かしてるのが一番楽しい >レオンとゴリラはボスがクソ硬くてつらい ゴリラ編は色んな武器満遍なく使って戦ってる感じがして割と楽しかったよ俺

36 19/08/21(水)01:28:12 No.616404755

装備どこかで落とそうが敵に捕まって身ぐるみ剥がされようが手足が自由なら皆殺しに出来るストロングスタイル 実際こいつ操作してる時の脱出パートシェリーと比較して別ゲーしてる

37 19/08/21(水)01:31:41 No.616405407

>ゴリラ編は色んな武器満遍なく使って戦ってる感じがして割と楽しかったよ俺 バイオじゃねぇって言われたらそうだねとしか言えないけど一番楽しかったな

38 19/08/21(水)01:33:08 No.616405680

こいつ7の頃には何やってんの ていうか生きてるの?

39 19/08/21(水)01:34:55 No.616405960

隊長のフィニッシュブロウが捻りのないゴリラパンチなの好きなんだ俺

40 19/08/21(水)01:35:04 No.616405982

ぶっちゃけバイオ6は誰動かしてても楽しいくらいには好き ピアーズとエイダはハンドガン枠がマシンピストルで消費激しくてちょっと使いにくかったけど…

41 19/08/21(水)01:35:52 No.616406126

一作だけでて出番終わりってキャラ結構いるもんなバイオ…

42 19/08/21(水)01:36:55 No.616406312

逆にゴリラが働かされすぎなんだよな…

43 19/08/21(水)01:37:17 No.616406367

リベレのこくじんとハゲとか無敵のコンビ過ぎて二度と出せないってのもあるんだろうは…

44 19/08/21(水)01:37:19 No.616406378

弾の心配するぐらいどのボスも硬いのはちょっときつい せめてQTE三回ちょっと決めたら死んでくだち…

45 19/08/21(水)01:38:35 No.616406608

>リベレのこくじんとハゲとか無敵のコンビ過ぎて二度と出せないってのもあるんだろうは… ちょっとギャグ補正持ってるからな…

46 19/08/21(水)01:39:39 No.616406778

死んでも息子だったり同名のおばさんが出たりおまけのミニゲームにも登場したりお祭りゲーで看板になってる男 やっぱ殺したの失敗だったんじゃ

47 19/08/21(水)01:39:59 No.616406829

バイオの世界もうBOWでメチャクチャすぎるから一旦話を畳んで過去編とかやった方がいいと思う

48 19/08/21(水)01:40:29 No.616406890

元カノ糞しつこ過ぎ問題

49 19/08/21(水)01:42:12 No.616407155

ウェスカーはいつでも生きてましたできそうだしそれで許される大丈夫

50 19/08/21(水)01:42:34 No.616407220

スレ画はグレランとマグナムどっちも使えるから好き

51 19/08/21(水)01:43:32 No.616407360

RE2すごい楽しめたしトロフィーもコンプしたけど次回作はもうちょっとカジュアルに遊べるバイオであってほしい

52 19/08/21(水)01:44:15 No.616407463

流石にもう一作サバイバルホラー路線じゃないの

53 19/08/21(水)01:44:23 No.616407483

6の対戦モードは全員童貞で格闘オンリーするの楽しかった 最終的にアントニオ猪木の対モハメドアリ戦法するのが最適だと気付いた

54 19/08/21(水)01:44:37 No.616407522

ホラー苦手だからまた456の路線やってくれないかなぁ

55 19/08/21(水)01:45:09 No.616407635

まあウェスカーまた出てきてスレ画がファッキュー!する可能性も多分にあるよね…

56 19/08/21(水)01:45:19 No.616407666

続編で生き返った糞親父とラストバトルしてほしい

57 19/08/21(水)01:45:25 No.616407682

(お手軽すぎて禁止されるクイックショット)

58 19/08/21(水)01:45:50 No.616407743

今のところナンバリングは三つずつの区切りで同じシステムでやってるから9までは7形式じゃないかな

59 19/08/21(水)01:45:55 No.616407762

3のリメイクと8どっちが先になるかな

60 19/08/21(水)01:46:31 No.616407855

>ホラー苦手だからまた456の路線やってくれないかなぁ なんでバイオやってんの…?

61 19/08/21(水)01:46:37 No.616407876

ナンバリングじゃなくていいからスレ画がメインキャラのバイオをまたやりたい

62 19/08/21(水)01:47:08 No.616407956

>まあウェスカーまた出てきてスレ画がファッキュー!する可能性も多分にあるよね… そういやあのクソ親父と似たような関係だな…

63 19/08/21(水)01:47:13 No.616407971

ゴリラレオン童貞やって今回もバイオはホラーじゃねえなと思ってたら エイダ編でウワアアアアアってなったのが俺

64 19/08/21(水)01:47:26 No.616408017

>(お手軽すぎて禁止されるクイックショット) ピアースの対物ライフルとマグナム組は対戦だとちょっとQS強すぎた…

65 19/08/21(水)01:47:30 No.616408038

今こそアウトブレイク3を出してくだされ~~~! ようやく時代が追いついたんだぞ!

66 19/08/21(水)01:48:19 No.616408200

誰このエージェント

67 19/08/21(水)01:48:49 No.616408269

今更アウトブレイク出してもなぁ… アンブレラコアみたいな事になりそうだし別にいいかなって

68 19/08/21(水)01:49:01 No.616408302

RE2ハードくらいのバランスとシステムで4人プレイのアウトブレイク出せばいい感じになる気がする

69 19/08/21(水)01:49:40 No.616408409

3リメイクは追跡者いるし2と違ってアクション要素多そうだ

70 19/08/21(水)01:49:44 No.616408418

あんま主人公組が慣れすぎたり軽快になると ホラーじゃなくパニックアクションに依るからしょうがないね…

71 19/08/21(水)01:50:05 No.616408469

お、オペレーション・ラクーンシティの続編を…

72 19/08/21(水)01:50:44 No.616408566

いっそキャラと世界観をバイオにしたL4Dみたいなの出してくれればそれでいい

73 19/08/21(水)01:51:42 No.616408707

RE2はタイラント追ってこない所が分かると没入感減っちゃってやや不満

74 19/08/21(水)01:51:48 No.616408718

RE2でゾンビのホラーはやりきった感ある

75 19/08/21(水)01:52:01 No.616408765

アウトブレイクの続編出るとしたらラクーン以外だといいな 嫌いじゃないし設定的にもいくらでも作れるんだがさすがにどんだけラクーン舞台のゲーム出るねんってなる

76 19/08/21(水)01:52:56 No.616408908

この世界バイオテロで合計3億人くらいは死んでそう

77 19/08/21(水)01:53:36 No.616409003

スレ画もいいんだけどビリー出してくれよ!!

78 19/08/21(水)01:53:55 No.616409047

PXZだとバイオテロ起こりまくった世界の上に他作品の騒動も起こってて吹く

79 19/08/21(水)01:54:13 No.616409104

アンブレラ社員になってB.O.W開発していくシミュレーションゲーとか面白そう

80 19/08/21(水)01:54:50 No.616409210

今のバイオ世界って普通にゾンビになっても治せるとか聞いてびっくりした

81 19/08/21(水)01:55:16 No.616409265

ゴリスは相変わらずの死神っぷりだし引退させてあげてと思うけど 本人はもう生涯バイオテロに向き合う覚悟っぽくてお辛い

82 19/08/21(水)01:55:33 No.616409311

遺伝子を組み合わせて自分だけをBOWを作ろう! まずはこの蝿を

83 19/08/21(水)01:56:05 No.616409381

小説版のキャラとかアークとかカルロスとか何やってんだろうな…

84 19/08/21(水)01:56:40 No.616409476

>PXZだとバイオテロ起こりまくった世界の上に他作品の騒動も起こってて吹く 混沌とし過ぎだろう…

85 19/08/21(水)01:56:41 No.616409478

俺が研究員ならプラーガに全ウィルスぶち込むけどそういう安易な設定のやつまだ居ないよね

86 19/08/21(水)01:58:05 No.616409686

そういや正史ルートだとニコライって生きてるの? あいつ主人公のバイオちょっとやってみたい

87 19/08/21(水)01:59:15 No.616409909

レベッカやアシュリーがどうなったかも気になる

88 19/08/21(水)02:00:43 No.616410178

レベッカは映画でおばちゃんになってたな

89 19/08/21(水)02:02:48 No.616410575

リニアランチャーだのレールガンだの衛星兵器だのSF兵器いっぱいあるし あまりバイオテロの脅威を感じなくなってきた気がする

90 19/08/21(水)02:03:56 No.616410775

ちょっとウィルスに抵抗のある人間とナイフ一本あればどんな化物も倒せる世界だからな 更に言えば素手の方が強い場合も多い

91 19/08/21(水)02:04:19 No.616410829

PRLさえあればプラーガ関係はどうにかなるしシカゴタイプライターを量産すればバイオテロも余裕で防げる

92 19/08/21(水)02:04:21 No.616410834

アンブレラ側が主人公のギレンの野望みたいなのやりたい

93 19/08/21(水)02:05:36 No.616411005

アンブレラ職員体験ゲーとか余程上手く立ち回らない限りは 実験体の暴走か特殊部隊の乱入で死ぬじゃん

94 19/08/21(水)02:05:53 No.616411053

無限ロケラン揃えればまず負けないだろうしな

95 19/08/21(水)02:07:18 No.616411235

イベントのゾンビはアサルトライフル何発撃ち込まれても死なないからな… モブに強い武器を持たせるだけじゃ駄目かもしれない

96 19/08/21(水)02:13:45 No.616412066

元になったスウィートホームみたいなやつを...

97 19/08/21(水)02:14:28 No.616412183

>イベントのゾンビはアサルトライフル何発撃ち込まれても死なないからな… 鬼武者3ジャンレノ編最初のムービーを思い出した

↑Top