ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/19(月)21:57:10 No.616100940
新銀河紀行~驚異の地球文明~
1 19/08/19(月)21:59:18 No.616101769
未来の番組?
2 19/08/19(月)22:00:26 No.616102157
立ってたか
3 19/08/19(月)22:00:29 No.616102177
>宇宙のある星の公共放送でオンエアされている、人気番組。それは、宇宙人キャスターが、はるか彼方にある星「地球」の文明を紹介する番組だった。 >ゴッホの「ひまわり」はなぜ名画なのか?不思議な儀式「茶の湯」って何?穴にボールを入れる「ゴルフ」なるものはなぜ地球で人気?宇宙人目線で見てみると、地球カルチャーは不思議がいっぱい。 >素朴な疑問を入り口にすると、その真髄がわかる。新しい、教養エンターテインメントです
4 19/08/19(月)22:00:38 No.616102234
なんか懐かしい感じの企画だ
5 19/08/19(月)22:00:44 No.616102266
かつて存在したって…
6 19/08/19(月)22:00:46 No.616102275
し、死んでる…
7 19/08/19(月)22:00:50 No.616102297
死、死んでる…
8 19/08/19(月)22:00:52 No.616102314
愚かな人類よ…
9 19/08/19(月)22:00:52 No.616102317
滅んでる…
10 19/08/19(月)22:00:59 No.616102351
この前行ったわここ
11 19/08/19(月)22:01:03 No.616102374
ほ…滅んでる…
12 19/08/19(月)22:01:05 No.616102389
絶えちゃったよ…
13 19/08/19(月)22:01:09 No.616102409
なにこのあやしい宗教ビデオみたいなの
14 19/08/19(月)22:01:10 No.616102421
日本語があやふやだな!
15 19/08/19(月)22:01:17 No.616102467
どんな設定だよ!?
16 19/08/19(月)22:01:18 No.616102474
うまいと思えないとか言うな!
17 19/08/19(月)22:01:19 No.616102481
やめて! ゴッホがまた死んじゃう!
18 19/08/19(月)22:01:20 No.616102485
あまり上手いとは思えない
19 19/08/19(月)22:01:21 No.616102493
ブラックバラエティを感じる…
20 19/08/19(月)22:01:24 No.616102508
微妙に画質悪くしてるな
21 19/08/19(月)22:01:25 No.616102518
イロモノだなー
22 19/08/19(月)22:01:26 No.616102522
言い方!
23 19/08/19(月)22:01:30 No.616102552
>日本語があやふやだな! 滅んでるからな
24 19/08/19(月)22:01:32 No.616102575
なぜのか
25 19/08/19(月)22:01:34 No.616102581
画面壊れてる?
26 19/08/19(月)22:01:36 No.616102596
なんだァ…?てめえ…
27 19/08/19(月)22:01:37 No.616102597
ひどい
28 19/08/19(月)22:01:39 No.616102609
初めて見るけど何この…
29 19/08/19(月)22:01:41 No.616102616
駄コラCGじゃねーか!
30 19/08/19(月)22:01:46 No.616102638
ブラックバラエティを思い出す導入だ
31 19/08/19(月)22:01:50 No.616102666
また頭おかしいゴッコやってる
32 19/08/19(月)22:01:51 No.616102671
何この…
33 19/08/19(月)22:01:57 No.616102693
なんか変な人出た!
34 19/08/19(月)22:01:57 No.616102697
宇宙人総理はいないの?
35 19/08/19(月)22:01:58 No.616102700
立派なヘッドだ
36 19/08/19(月)22:02:00 No.616102706
なんだこれ なんだこれ
37 19/08/19(月)22:02:01 No.616102714
宇宙語読めない
38 19/08/19(月)22:02:02 No.616102717
なんだこれ…
39 19/08/19(月)22:02:03 No.616102727
シブの谷の文字みたいなのが
40 19/08/19(月)22:02:06 No.616102744
クスリきまってんな…
41 19/08/19(月)22:02:07 No.616102756
Eテレでよく聞く声!
42 19/08/19(月)22:02:11 No.616102769
イカれてんのか
43 19/08/19(月)22:02:15 No.616102790
だめだった
44 19/08/19(月)22:02:16 No.616102799
カトう
45 19/08/19(月)22:02:17 No.616102805
生き残ってる!?
46 19/08/19(月)22:02:22 No.616102835
生き残りいるんだ地球人って…
47 19/08/19(月)22:02:24 No.616102849
生き残ったのお前かよ
48 19/08/19(月)22:02:24 No.616102852
滅んではないのか
49 19/08/19(月)22:02:24 No.616102853
長生きだなこいつ
50 19/08/19(月)22:02:25 No.616102855
カトウすげぇ!さすが不死身の男
51 19/08/19(月)22:02:25 No.616102857
滅んでねーじゃねーか!
52 19/08/19(月)22:02:26 No.616102862
なんだこれなんだこれなんだこれ
53 19/08/19(月)22:02:27 No.616102869
生き残りいるじゃん!!
54 19/08/19(月)22:02:28 No.616102877
カトう!生きとったんかワレ!
55 19/08/19(月)22:02:28 No.616102880
カノッサの屈辱…とはまた違う感じか
56 19/08/19(月)22:02:30 No.616102889
ナニコレ
57 19/08/19(月)22:02:30 No.616102890
笑ってはいけないの真似かな…
58 19/08/19(月)22:02:34 No.616102916
むしろお前が宇宙人やれや!
59 19/08/19(月)22:02:35 No.616102923
…
60 19/08/19(月)22:02:35 No.616102925
どうして服にマカロニが生えてるんですか?
61 19/08/19(月)22:02:35 No.616102926
お前らの同類が数年前総理大臣やってた気がするんだが
62 19/08/19(月)22:02:44 No.616102992
日本語流暢だな
63 19/08/19(月)22:02:52 No.616103042
加藤は不老不死だからな…
64 19/08/19(月)22:02:55 No.616103055
やっぱり不死だったんだこの人
65 19/08/19(月)22:02:57 No.616103066
UHKアナウンサー
66 19/08/19(月)22:03:04 No.616103120
>日本語流暢だな 翻訳してるからね
67 19/08/19(月)22:03:04 No.616103124
パタリロだからな ほぼ不死身だ
68 19/08/19(月)22:03:05 No.616103129
もしかしてこれ宇宙進出したNHK?
69 19/08/19(月)22:03:06 No.616103136
でてこねぇ!
70 19/08/19(月)22:03:11 No.616103156
何この服…
71 19/08/19(月)22:03:18 No.616103191
たまにNHKっておバカなんじゃないかな…って番組作るよね…
72 19/08/19(月)22:03:23 No.616103222
なんだこの空気…
73 19/08/19(月)22:03:25 No.616103236
なんだこの間の取り方…
74 19/08/19(月)22:03:27 No.616103242
それ以上いけない
75 19/08/19(月)22:03:28 No.616103251
フジの福井さんが回してるときみたいなシュールさ
76 19/08/19(月)22:03:33 No.616103286
>加藤は不老不死だからな… アフラックじゃねーか!
77 19/08/19(月)22:03:34 No.616103291
NHKがぶっ潰されなかったらこうなるのか
78 19/08/19(月)22:03:36 No.616103299
言い方!
79 19/08/19(月)22:03:39 No.616103318
この空気感はNHKでしか作れない
80 19/08/19(月)22:03:40 No.616103321
言い方!
81 19/08/19(月)22:03:40 No.616103325
スーツキモすぎる…
82 19/08/19(月)22:03:46 No.616103359
NHKスペシャルかと思ったら脱力タイムズがはじまった…
83 19/08/19(月)22:03:47 No.616103365
スーツから生えてるのなにこれ…
84 19/08/19(月)22:03:48 No.616103367
なんか最近のNHKってフジテレビみたいだな… こういうの好きだけど正直なんかいやだわ
85 19/08/19(月)22:03:49 No.616103369
ヤマトやめろ!
86 19/08/19(月)22:03:50 No.616103377
ヤマトじゃねーか!
87 19/08/19(月)22:03:53 No.616103395
このスキャットは
88 19/08/19(月)22:03:58 No.616103435
ガミラスに滅ぼされたのか…
89 19/08/19(月)22:03:59 No.616103441
こらBGM
90 19/08/19(月)22:03:59 No.616103442
失われし地球(ヤマト)
91 19/08/19(月)22:04:04 No.616103456
>スーツから生えてるのなにこれ… スペースマカロニだろう
92 19/08/19(月)22:04:10 No.616103497
アーーアアーーアアアアーー
93 19/08/19(月)22:04:11 No.616103506
>たまにNHKっておバカなんじゃないかな…って番組作るよね… 夏休みだから子供向けという体で色々できるのかもしれない …子供が見るような時間じゃねえな!
94 19/08/19(月)22:04:12 No.616103511
これ例の元民放スタッフじゃね
95 19/08/19(月)22:04:12 No.616103517
まさかゴッホも死語ディスられるとは思っていまい
96 19/08/19(月)22:04:12 No.616103518
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 19/08/19(月)22:04:18 No.616103546
この人間を模したPVCの像は何らかの儀式に用いられていたと思われる
98 19/08/19(月)22:04:20 No.616103570
お前らが隕石爆弾降らすからだろ!
99 19/08/19(月)22:04:22 No.616103584
こいつらからした高性能ではないのでは?
100 19/08/19(月)22:04:26 No.616103615
ワリとちょっと未来で滅んだな地球
101 19/08/19(月)22:04:26 No.616103617
言い方
102 19/08/19(月)22:04:27 No.616103623
JOCXTV2のようだ…
103 19/08/19(月)22:04:31 No.616103647
すきあらば8Kの宣伝
104 19/08/19(月)22:04:31 No.616103651
放送技術8K止まりなんだ…
105 19/08/19(月)22:04:33 No.616103666
ゴテゴテ盛ってあるのな
106 19/08/19(月)22:04:34 No.616103671
なそ にん
107 19/08/19(月)22:04:39 No.616103709
>たまにNHKっておバカなんじゃないかな…って番組作るよね… 俺の受信料がこんな番組に化けた!
108 19/08/19(月)22:04:40 No.616103716
ひまわりって日本にあるの?
109 19/08/19(月)22:04:43 No.616103736
遊星爆弾が見える…
110 19/08/19(月)22:04:48 No.616103782
>カトう オカエリナサ入みたいなもんなんやな
111 19/08/19(月)22:04:59 No.616103842
ワイプ縦長だな…
112 19/08/19(月)22:04:59 No.616103847
怒られろ!
113 19/08/19(月)22:05:07 No.616103904
ワイプ縦長にすんな!
114 19/08/19(月)22:05:08 No.616103912
テロップがまともになってきた
115 19/08/19(月)22:05:11 No.616103925
ホイチョイの残党が作ったような番組
116 19/08/19(月)22:05:12 No.616103931
ベストセラーて
117 19/08/19(月)22:05:14 No.616103941
たしかにベストセラーだけどさぁ…
118 19/08/19(月)22:05:18 No.616103960
SFかと思ったら社会心理学じゃないかなこれ
119 19/08/19(月)22:05:20 No.616103973
ベストセラーて…
120 19/08/19(月)22:05:20 No.616103977
ベストセラー言うな
121 19/08/19(月)22:05:21 No.616103986
大ベストセラーきたな…
122 19/08/19(月)22:05:21 No.616103990
なんか雰囲気がトリビアの泉っぽいぞ
123 19/08/19(月)22:05:23 No.616104000
代ベストセラーだな
124 19/08/19(月)22:05:24 No.616104005
>ひまわりって日本にあるの? なんと大塚国際美術館に行くと全部見れてしまうんだ
125 19/08/19(月)22:05:28 No.616104032
>俺の受信料がこんな番組に化けた! もってけ俺の1200円!
126 19/08/19(月)22:05:33 No.616104060
背景設定雑に凝った情報バラエティ良いね
127 19/08/19(月)22:05:34 No.616104073
まぁベスト中のベストセラーよね
128 19/08/19(月)22:05:42 No.616104127
本当のベストなセラーを紹介するな
129 19/08/19(月)22:05:47 No.616104164
へぇー地球人っておかしな趣味志向してたんだなぁ
130 19/08/19(月)22:05:50 No.616104197
>ひまわりって日本にあるの? ひまわりはたくさんあるんですよ
131 19/08/19(月)22:05:53 No.616104216
地球をぶっこわす!
132 19/08/19(月)22:05:58 No.616104265
ブラックワイドショーいいよね
133 19/08/19(月)22:06:01 No.616104288
ワイプがすでにおかしい
134 19/08/19(月)22:06:07 No.616104331
いやまあそういう種類のヒマワリでしょこれ
135 19/08/19(月)22:06:07 No.616104333
>ホイチョイの残党が作ったような番組 ちなみに残党はジョージポッドマンの平成史を作った
136 19/08/19(月)22:06:09 No.616104341
今うちの県L字になってるからすごいシュール
137 19/08/19(月)22:06:13 No.616104367
酷くないか
138 19/08/19(月)22:06:15 No.616104385
>ひまわりって日本にあるの? 貴様…宇宙人だな!
139 19/08/19(月)22:06:20 No.616104420
ちゃんと頭が収まるワイプ
140 19/08/19(月)22:06:20 No.616104422
言い方!
141 19/08/19(月)22:06:23 No.616104435
こういう知的にやりたい放題の単発番組好き
142 19/08/19(月)22:06:25 No.616104452
芸術とは何かという問題に切り込む社会派番組
143 19/08/19(月)22:06:35 No.616104529
>ブラックワイドショーいいよね いいよね北朝鮮の律動体操…
144 19/08/19(月)22:06:37 No.616104539
宇宙人みたいな苗字だ
145 19/08/19(月)22:06:43 No.616104581
地球人は肛門に異物を挿入することになぜ心を奪われたのか
146 19/08/19(月)22:06:50 No.616104643
この地球人も生き残りなの?
147 19/08/19(月)22:06:55 No.616104682
>ちゃんと頭が収まるワイプ ダメだった
148 19/08/19(月)22:06:58 No.616104702
取材とかせずに過去のインタビューの使いまわしかよ 宇宙放送局はだめだな
149 19/08/19(月)22:06:58 No.616104703
へー地球みたいな後進星にも芸術はあるんだな
150 19/08/19(月)22:07:05 No.616104735
こんな立体的なんだな
151 19/08/19(月)22:07:06 No.616104745
ゴッホが描いたバフはかかってると思う…
152 19/08/19(月)22:07:13 No.616104789
>この地球人も生き残りなの? 過去の映像
153 19/08/19(月)22:07:19 No.616104832
地球暦って何だよ
154 19/08/19(月)22:07:19 No.616104833
1880年代のインタビュー映像はないんですか?
155 19/08/19(月)22:07:22 No.616104855
>俺の受信料がこんな番組に化けた! 割りと視聴者に何が受けるか模索してるよね
156 19/08/19(月)22:07:22 No.616104858
37歳!?
157 19/08/19(月)22:07:23 No.616104863
>へー地球みたいな後進星にも芸術はあるんだな フリーザ様こういう事言いそう
158 19/08/19(月)22:07:23 No.616104865
若っか!
159 19/08/19(月)22:07:24 No.616104871
>取材とかせずに過去のインタビューの使いまわしかよ >宇宙放送局はだめだな もう滅亡したし…
160 19/08/19(月)22:07:25 No.616104880
そんな若かったんだ
161 19/08/19(月)22:07:31 No.616104924
>こういう知的にやりたい放題の単発番組好き またアルクメデスやらないかな
162 19/08/19(月)22:07:34 No.616104937
ゴッホの他殺説わりとすき
163 19/08/19(月)22:07:34 No.616104938
地球人って死ぬのかー不便だなー
164 19/08/19(月)22:07:43 No.616104998
そんな資料あったんか
165 19/08/19(月)22:07:48 No.616105038
>俺の受信料がこんな番組に化けた! 素敵じゃないか!
166 19/08/19(月)22:07:49 No.616105041
そんな命燃やしてるの…
167 19/08/19(月)22:07:50 No.616105052
宇宙暦もあるのか
168 19/08/19(月)22:08:09 No.616105163
ゴッホってホモヤンデレになって自殺したんだっけ それは別の人だっけ
169 19/08/19(月)22:08:16 No.616105199
という他はない
170 19/08/19(月)22:08:18 No.616105215
宇宙放送局と言えばスペースチャンネル5だよなー!
171 19/08/19(月)22:08:18 No.616105220
su3256925.jpg 未来人がこれを考察した画像あったよな
172 19/08/19(月)22:08:21 No.616105242
薄い金色のレモンというほかない
173 19/08/19(月)22:08:33 No.616105320
ゴーギャンこいよ…ひまわりだぜ…?
174 19/08/19(月)22:08:36 No.616105340
この色を出せる絵の具さえあれば!!1!!
175 19/08/19(月)22:08:38 No.616105348
まあ単に写実的な絵が描けるってだけなら上手い奴なんて掃いて捨てるほどいる
176 19/08/19(月)22:08:44 No.616105385
この宇宙人きもちわるいな!
177 19/08/19(月)22:08:52 No.616105436
>薄い金色のレモンというほかない すごいカッコイイ表現だ
178 19/08/19(月)22:09:09 No.616105540
西暦を採用していない地球の国家もいっぱいあったと思うんですけお!
179 19/08/19(月)22:09:13 No.616105556
ネタは好きだけどちょっと民放くさい画面だね
180 19/08/19(月)22:09:31 No.616105648
その枕詞やめろや!
181 19/08/19(月)22:09:44 No.616105745
ゴッホ展が近いから変わった形で宣伝してるのかな
182 19/08/19(月)22:09:49 No.616105769
油絵なら出る特徴じゃないのか
183 19/08/19(月)22:09:52 No.616105786
夜に書いたの?
184 19/08/19(月)22:09:54 No.616105802
>ネタは好きだけどちょっと民放くさい画面だね BSはこういうことするけど地上波でこういうことするのなくない?
185 19/08/19(月)22:09:59 No.616105833
精神を病んで
186 19/08/19(月)22:10:03 No.616105847
におってるみたいだ
187 19/08/19(月)22:10:04 No.616105854
>ちょっと民放くさい画面だね もう地球は滅びたんだ
188 19/08/19(月)22:10:06 No.616105870
体臭ではない
189 19/08/19(月)22:10:08 No.616105889
石澤アナは何があったの…
190 19/08/19(月)22:10:09 No.616105892
>ブラックバラエティを感じる… 律動体操思いだした
191 19/08/19(月)22:10:12 No.616105910
アル中では?
192 19/08/19(月)22:10:17 No.616105948
この絵スキ
193 19/08/19(月)22:10:28 No.616106001
ゴッホは元から写実的ですごい絵かけたから…
194 19/08/19(月)22:10:33 No.616106031
すごい
195 19/08/19(月)22:10:35 No.616106041
俺はこの番組が不安になるよ…
196 19/08/19(月)22:11:01 No.616106178
地球暦表記やめろ 今何年かわかりづらいから宇宙暦で示してくれ
197 19/08/19(月)22:11:16 No.616106266
なそ にん
198 19/08/19(月)22:11:19 No.616106282
ひどい
199 19/08/19(月)22:11:19 No.616106283
だそ けん
200 19/08/19(月)22:11:19 No.616106287
だそ けん
201 19/08/19(月)22:11:21 No.616106302
だそ けん
202 19/08/19(月)22:11:22 No.616106306
....:[.(・).(・)]…
203 19/08/19(月)22:11:25 No.616106323
売れなかった
204 19/08/19(月)22:11:30 No.616106343
なるほど 藤田和日郎みたいなもんだな!
205 19/08/19(月)22:11:31 No.616106350
本当にひでぇ話だ
206 19/08/19(月)22:11:32 No.616106354
>ネタは好きだけどちょっと民放くさい画面だね 題材もたけし司会で2時間スペシャルでやってそう
207 19/08/19(月)22:11:34 No.616106366
貧乏すぎて死んだんだっけ
208 19/08/19(月)22:11:36 No.616106377
金がなんか余ってたんだろ?
209 19/08/19(月)22:11:39 No.616106391
さい らま
210 19/08/19(月)22:11:53 No.616106468
画商がヤリ手だったのか…
211 19/08/19(月)22:11:56 No.616106488
死んでから評価されて高い額ついてもなー
212 19/08/19(月)22:12:04 No.616106532
西暦を地球暦と呼ぶのは正しいんだろうか
213 19/08/19(月)22:12:05 No.616106546
>地球暦表記やめろ >今何年かわかりづらいから宇宙暦で示してくれ 宇宙人「」いたのか…
214 19/08/19(月)22:12:09 No.616106561
地球暦って書くなら地球誕生を元年にしないとおかしくない?
215 19/08/19(月)22:12:09 No.616106563
やめやめろ!
216 19/08/19(月)22:12:16 No.616106602
星月夜は絵本の懐かしさと厨二心が刺激されて良い
217 19/08/19(月)22:12:17 No.616106606
それなりに評価されてるな…
218 19/08/19(月)22:12:19 No.616106613
鬼かな
219 19/08/19(月)22:12:25 No.616106647
ファンゴッホのファンがたくさんいたのですな
220 19/08/19(月)22:12:38 No.616106714
始めてもらう給料が18マン…? 宇宙だとそういうデータなのかな…
221 19/08/19(月)22:12:39 No.616106720
石川啄木だって原稿料や生涯最高の持ち金より香典のほうが高額だったし
222 19/08/19(月)22:12:45 No.616106753
クズ!
223 19/08/19(月)22:12:48 No.616106769
啄木
224 19/08/19(月)22:12:49 No.616106778
西洋の啄木
225 19/08/19(月)22:12:52 No.616106791
これはすごい絵なんですと最初に売りだしたのは誰なんだ
226 19/08/19(月)22:12:53 No.616106799
サイコかお前は
227 19/08/19(月)22:12:53 No.616106800
やさしいな弟…
228 19/08/19(月)22:12:56 No.616106819
こいつおもしれ…下手な絵買います!
229 19/08/19(月)22:12:57 No.616106828
10年で900も描いたとかやべえ
230 19/08/19(月)22:13:00 No.616106850
メンタルへ
231 19/08/19(月)22:13:03 No.616106863
>ファンゴッホのファンがたくさんいたのですな 「」げじぃ!(バシィ
232 19/08/19(月)22:13:16 No.616106936
ゴッホといえば耳
233 19/08/19(月)22:13:18 No.616106943
なそ にん
234 19/08/19(月)22:13:27 No.616106987
地球では大雨警報か
235 19/08/19(月)22:13:32 No.616107016
全部だ
236 19/08/19(月)22:13:41 No.616107058
神奈川が流れていく
237 19/08/19(月)22:13:42 No.616107068
何を描いたかじゃなく誰が描いたかのほうが重要なのか
238 19/08/19(月)22:13:45 No.616107085
滅びた惑星の映像にも権利表記要るのか…
239 19/08/19(月)22:13:47 No.616107093
ゴッホって元々色盲だったんだっけ だからゴッホの見えてた色で見るとすごいとか
240 19/08/19(月)22:13:49 No.616107101
バカにしてんのか!
241 19/08/19(月)22:14:02 No.616107173
うまく金脈作り出したよなあ
242 19/08/19(月)22:14:11 No.616107216
アイツらは絵そのものではなく情報に値をつけてる
243 19/08/19(月)22:14:13 No.616107231
人間っていやね
244 19/08/19(月)22:14:14 No.616107236
だから芸術ってのは胡散臭いんだ
245 19/08/19(月)22:14:17 No.616107253
こういうのってぶっちゃけ宣伝の上手さの勝利だよね…
246 19/08/19(月)22:14:18 No.616107260
ちょろいよな地球人
247 19/08/19(月)22:14:28 No.616107321
死後売りに出るまで誰が管理してたんだ
248 19/08/19(月)22:14:34 No.616107353
純粋に絵を評価されてない
249 19/08/19(月)22:14:35 No.616107358
人気出たんならたくさん分子コピーされたんだろうな
250 19/08/19(月)22:14:38 No.616107376
死ぬ前に買ってやれよ!
251 19/08/19(月)22:14:39 No.616107383
もっと歳取って描いたらどんな絵だったのか
252 19/08/19(月)22:14:42 No.616107407
>ゴッホって元々色盲だったんだっけ >だからゴッホの見えてた色で見ると普通とか
253 19/08/19(月)22:14:43 No.616107413
愚かな人類よ…
254 19/08/19(月)22:14:57 No.616107486
こんな強欲な種は滅びても仕方ないのではないか
255 19/08/19(月)22:14:58 No.616107490
へぇ~ボタン押したい
256 19/08/19(月)22:14:59 No.616107497
なんかトリビアあじを感じる
257 19/08/19(月)22:14:59 No.616107498
完全にトリビア
258 19/08/19(月)22:15:00 No.616107505
説明されても解らねえぞ地球人!!
259 19/08/19(月)22:15:02 No.616107517
トリビアっぽい
260 19/08/19(月)22:15:02 No.616107519
やっぱりトリビア感ある
261 19/08/19(月)22:15:09 No.616107566
すしざんまいのマグロの初競りと同じ
262 19/08/19(月)22:15:21 No.616107629
ストーリーが大事なのね
263 19/08/19(月)22:15:24 No.616107655
なんでその結論になる
264 19/08/19(月)22:15:29 No.616107679
地球頑張ってんじゃん 墓が残ってんならクローン作れるかな
265 19/08/19(月)22:15:32 No.616107703
会話が跳ねない…!
266 19/08/19(月)22:15:36 No.616107724
スーツのそれ気持ち悪い!
267 19/08/19(月)22:15:37 No.616107725
何だこのスタジオの空気
268 19/08/19(月)22:15:38 No.616107731
服にマカロニついてますよ
269 19/08/19(月)22:15:39 No.616107736
宇宙人の最新モード趣味悪いな…
270 19/08/19(月)22:15:40 No.616107743
ザリガニ君生き残ったのか…
271 19/08/19(月)22:15:40 No.616107744
すっごいやりにくそうだなカトう…
272 19/08/19(月)22:15:42 No.616107752
おありでしょうから
273 19/08/19(月)22:15:44 No.616107760
なんかタイトル詐欺みたいなバング・ミっすね 出演者 イカレテルぜ…
274 19/08/19(月)22:15:44 No.616107761
>すしざんまいのマグロの初競りと同じ ご祝儀相場はまた別だろう
275 19/08/19(月)22:15:47 No.616107775
なんで服からいっぱいマカロニが生えてるの…
276 19/08/19(月)22:15:52 No.616107810
もうそういう経緯さえあれば画はなくてもイケそうだな
277 19/08/19(月)22:15:55 No.616107828
カトうはさぁ…
278 19/08/19(月)22:15:55 No.616107829
カトうは台本渡されてないのか…
279 19/08/19(月)22:15:56 No.616107836
どうしたパタリロ
280 19/08/19(月)22:15:57 No.616107839
無茶振りやめろや!
281 19/08/19(月)22:15:58 No.616107843
めっちゃ顔テカっとるな宇宙人
282 19/08/19(月)22:16:03 No.616107880
…
283 19/08/19(月)22:16:04 No.616107884
?
284 19/08/19(月)22:16:10 No.616107931
たすけられない…
285 19/08/19(月)22:16:11 No.616107944
ゴッホとゴーギャンの関係とか 弟のブラコンがすぎるとか
286 19/08/19(月)22:16:11 No.616107946
だそうです はい
287 19/08/19(月)22:16:13 No.616107952
使えねえ地球人だな
288 19/08/19(月)22:16:18 No.616107987
脱力タイムズでは…
289 19/08/19(月)22:16:22 No.616108007
地球人はだめだな
290 19/08/19(月)22:16:23 No.616108010
なそ にん
291 19/08/19(月)22:16:23 No.616108012
なそ にん
292 19/08/19(月)22:16:26 No.616108029
2017年て
293 19/08/19(月)22:16:27 No.616108038
ムンディィィーーーー!
294 19/08/19(月)22:16:28 No.616108043
なそ にん
295 19/08/19(月)22:16:28 No.616108045
かねのはなしばっかだな!
296 19/08/19(月)22:16:30 No.616108054
なそ にん
297 19/08/19(月)22:16:38 No.616108094
なそ にん
298 19/08/19(月)22:16:42 No.616108111
ご存じなかった?
299 19/08/19(月)22:16:46 No.616108136
パタリロ唇がぷるぷるでムカつく
300 19/08/19(月)22:16:47 No.616108146
う~n…
301 19/08/19(月)22:16:47 No.616108148
ご存知なかったのだーーー!
302 19/08/19(月)22:16:49 No.616108159
はい
303 19/08/19(月)22:16:49 No.616108161
ねえのかよ!
304 19/08/19(月)22:16:49 No.616108165
はい
305 19/08/19(月)22:16:50 No.616108172
ないんかい!
306 19/08/19(月)22:16:51 No.616108173
はい…
307 19/08/19(月)22:16:51 No.616108174
ご存知なかったのかーー
308 19/08/19(月)22:16:51 No.616108175
御存知なかったのだ―――――
309 19/08/19(月)22:16:51 No.616108179
>もうそういう経緯さえあれば画はなくてもイケそうだな 現代アートと同じだわね
310 19/08/19(月)22:16:53 No.616108190
ないですか はい
311 19/08/19(月)22:16:54 No.616108200
なんなのこの空気
312 19/08/19(月)22:16:56 No.616108215
はい…
313 19/08/19(月)22:16:59 No.616108231
はい…
314 19/08/19(月)22:17:00 No.616108236
VTRで通じるのか
315 19/08/19(月)22:17:03 No.616108248
ぬ ゴッホの絵で唯一売れたのが 赤い葡萄畑という絵なんぬ
316 19/08/19(月)22:17:05 No.616108258
ご存じなかったのですかー!! ご存じなかったのだーっ!!
317 19/08/19(月)22:17:07 No.616108270
カメラもどうかしてるよ…
318 19/08/19(月)22:17:09 No.616108275
滅んだ原因言えよ!
319 19/08/19(月)22:17:10 No.616108283
スタッフもかよ!
320 19/08/19(月)22:17:10 No.616108288
なにこの雰囲気…
321 19/08/19(月)22:17:13 No.616108308
御存知なかったのだ―――――
322 19/08/19(月)22:17:13 No.616108309
めっちゃ手震えてるな
323 19/08/19(月)22:17:18 No.616108343
またお会いした
324 19/08/19(月)22:17:20 No.616108350
コントかよ
325 19/08/19(月)22:17:20 No.616108351
という体が
326 19/08/19(月)22:17:20 No.616108352
スタッフまで宇宙人でだめだった
327 19/08/19(月)22:17:21 No.616108354
カメラが現代風…
328 19/08/19(月)22:17:22 No.616108362
カメラクルーきもい!
329 19/08/19(月)22:17:23 No.616108369
カメラマンは火星人か
330 19/08/19(月)22:17:25 No.616108379
2個体いたら競いあわずにいられんからでないかな...
331 19/08/19(月)22:17:27 No.616108394
スタッフ何星人なの…
332 19/08/19(月)22:17:28 No.616108404
かつT存在Lた
333 19/08/19(月)22:17:29 No.616108406
>>すしざんまいのマグロの初競りと同じ >ご祝儀相場はまた別だろう あれは毎年社長ともう一人しか競ってないから祝儀とも違う
334 19/08/19(月)22:17:34 No.616108434
今チャンネル変えたんだけど なにこれ
335 19/08/19(月)22:17:36 No.616108448
またカトう!
336 19/08/19(月)22:17:37 No.616108458
カトう
337 19/08/19(月)22:17:39 No.616108467
これ山田孝之の植物のやつ作った人と一緒…?
338 19/08/19(月)22:17:40 No.616108472
またおまえか
339 19/08/19(月)22:17:40 No.616108473
まーたお前か
340 19/08/19(月)22:17:40 No.616108474
またお前か
341 19/08/19(月)22:17:40 No.616108479
またかよ!
342 19/08/19(月)22:17:42 No.616108484
これヨシヒコの番組作った人と同じなのかな…
343 19/08/19(月)22:17:42 No.616108488
カトう
344 19/08/19(月)22:17:45 No.616108504
俺地球人類オタクだけど この番組はフェイクだ!
345 19/08/19(月)22:17:45 No.616108507
また出たかカトう
346 19/08/19(月)22:17:47 No.616108518
カトう呼んでもコメント出来ない…
347 19/08/19(月)22:17:47 No.616108522
>なにこれ わからん
348 19/08/19(月)22:17:48 No.616108525
欠かせないの
349 19/08/19(月)22:17:54 No.616108569
俺の地元だと今地球ブームきてるけどね
350 19/08/19(月)22:17:56 No.616108577
>今チャンネル変えたんだけど >なにこれ ? おなじみ宇宙の人気番組だろ?
351 19/08/19(月)22:17:58 No.616108589
スーツのマカロニがきもい!
352 19/08/19(月)22:17:58 No.616108591
?
353 19/08/19(月)22:17:59 No.616108595
服の何か生えてるのが気持ち悪いよー!!
354 19/08/19(月)22:18:00 No.616108608
こいつしか生き残ってないしな
355 19/08/19(月)22:18:03 No.616108625
絶対知らない!
356 19/08/19(月)22:18:08 No.616108660
はぁ…?
357 19/08/19(月)22:18:11 No.616108683
>カメラが現代風… カトラさんが緊張しないようにがんばって擬態しとるんやぞ
358 19/08/19(月)22:18:12 No.616108687
?
359 19/08/19(月)22:18:14 No.616108708
ノリがドクター・フーとか銀河ヒッチハイクガイドだ
360 19/08/19(月)22:18:15 No.616108715
テーブルに伸びてるの何…?
361 19/08/19(月)22:18:16 No.616108718
>今チャンネル変えたんだけど >なにこれ いつもやってるじゃん?
362 19/08/19(月)22:18:19 No.616108745
もう巻きで行こうや!
363 19/08/19(月)22:18:22 No.616108757
>あれは毎年社長ともう一人しか競ってないから祝儀とも違う 一体誰なんだすしざんまい社長のライバル…
364 19/08/19(月)22:18:25 No.616108771
この間が面白すぎる…
365 19/08/19(月)22:18:25 No.616108772
唯一の生き残りだけどあまりに長い時間を生きたせいで記憶が曖昧なんだ…
366 19/08/19(月)22:18:25 No.616108773
シュールな番組だな
367 19/08/19(月)22:18:25 No.616108775
使えねえなこの地球人
368 19/08/19(月)22:18:27 No.616108784
カトうのこと初めておもしろいと感じている
369 19/08/19(月)22:18:29 No.616108796
ヨシヒコとかパタリロとか個性派俳優に目をつけるよねNHK
370 19/08/19(月)22:18:31 No.616108804
他の生き残り出せや!
371 19/08/19(月)22:18:32 No.616108807
>今チャンネル変えたんだけど >なにこれ おいおい お前どこのド田舎の星出身だよ
372 19/08/19(月)22:18:35 No.616108817
?
373 19/08/19(月)22:18:35 No.616108822
?
374 19/08/19(月)22:18:38 No.616108837
ほーぅ
375 19/08/19(月)22:18:39 No.616108843
雰囲気…
376 19/08/19(月)22:18:39 No.616108845
そういう考え方もあるのか
377 19/08/19(月)22:18:41 No.616108860
なんだこの空気
378 19/08/19(月)22:18:42 No.616108867
ネクタイなげえな
379 19/08/19(月)22:18:46 No.616108891
ニガー
380 19/08/19(月)22:18:47 No.616108899
>一体誰なんだすしざんまい社長のライバル… 毎年違う
381 19/08/19(月)22:18:48 No.616108905
力┣う
382 19/08/19(月)22:18:49 No.616108914
どういう世界観!?
383 19/08/19(月)22:18:50 No.616108919
なんだそのネクタイ
384 19/08/19(月)22:18:51 No.616108922
この地球人まったく役に立たない!
385 19/08/19(月)22:19:02 No.616108984
フーン
386 19/08/19(月)22:19:08 No.616109029
間がヤクい…
387 19/08/19(月)22:19:23 No.616109131
宇宙人めんどくせ!!
388 19/08/19(月)22:19:26 No.616109139
まだこんな番組やってんのピモらqqqqqqqqqqqqqqqqqq
389 19/08/19(月)22:19:26 No.616109143
地球人類わかんね
390 19/08/19(月)22:19:29 No.616109159
>この地球人まったく役に立たない! こんなだから滅んだんじゃ
391 19/08/19(月)22:19:29 No.616109160
生命ワカラナイ 生命トハ何カ
392 19/08/19(月)22:19:33 No.616109177
3人とも宇宙人みたいだな
393 19/08/19(月)22:19:33 No.616109181
訓練された間
394 19/08/19(月)22:19:33 No.616109182
言い方!
395 19/08/19(月)22:19:38 No.616109213
侘び寂びくらい言えよ
396 19/08/19(月)22:19:39 No.616109216
なんか一人メイクなしで宇宙人みたいなツラしてる人まじってない?
397 19/08/19(月)22:19:45 No.616109255
力水分とカテキンの摂取
398 19/08/19(月)22:19:45 No.616109256
脱力タイムズでも見て考えてたのかな…
399 19/08/19(月)22:19:46 No.616109267
>どういう世界観!? は?お前なにいってんの?
400 19/08/19(月)22:19:48 No.616109276
カテキンの摂取って
401 19/08/19(月)22:19:48 No.616109277
ヤマト
402 19/08/19(月)22:19:49 No.616109280
どうしてもヤマト
403 19/08/19(月)22:19:51 No.616109289
そんな意味わからんかっこしといて余計なお世話じゃい!
404 19/08/19(月)22:19:54 No.616109313
毎回思うけどこの番組の製作者ちょっと地球人類馬鹿にしすぎじゃない? いくら未開の地だからって…
405 19/08/19(月)22:19:55 No.616109318
また遊星爆弾が落ちてる…
406 19/08/19(月)22:19:58 No.616109336
wabi sabiを理解できないなんてケンタウロス座の連中は遅れてんな
407 19/08/19(月)22:19:59 No.616109341
>なんか一人メイクなしで宇宙人みたいなツラしてる人まじってない? 地球人の生き残りだってさ
408 19/08/19(月)22:19:59 No.616109342
ヤマト時代だったのか
409 19/08/19(月)22:20:00 No.616109352
ヤマトじゃねえか
410 19/08/19(月)22:20:11 No.616109408
ヤマト…
411 19/08/19(月)22:20:11 No.616109411
>生命ワカラナイ >生命トハ何カ うるせースペシウムぶつけんぞ!
412 19/08/19(月)22:20:14 No.616109430
アアーアアアーーアーーーーアーアアアーーー
413 19/08/19(月)22:20:15 No.616109436
緑色の苦いお湯
414 19/08/19(月)22:20:20 No.616109466
>まだこんな番組やってんのピモらqqqqqqqqqqqqqqqqqq 人気番組になるとこういう宇宙人も出てくるんだな
415 19/08/19(月)22:20:20 No.616109468
摂取て
416 19/08/19(月)22:20:21 No.616109478
地球こいつらに滅亡させられたんじゃね…?
417 19/08/19(月)22:20:22 No.616109485
発掘された遺跡文化が偏りすぎてる…
418 19/08/19(月)22:20:25 No.616109499
味覚は銀河共通なんd
419 19/08/19(月)22:20:27 No.616109517
でけえ!
420 19/08/19(月)22:20:28 No.616109519
でかい
421 19/08/19(月)22:20:33 No.616109555
そうでもねえよ!
422 19/08/19(月)22:20:39 No.616109595
そうかな… そうかも…
423 19/08/19(月)22:20:41 No.616109606
なにこの白い人… 地球人ってこんなのもいたの?
424 19/08/19(月)22:20:46 No.616109634
『』さん このふたばちゃんねるというのは一体どんなコミュニケーション文化なのですか?
425 19/08/19(月)22:20:46 No.616109639
カテキンだけではない! カフェインもだ!
426 19/08/19(月)22:20:55 No.616109686
ぶ…VHS!
427 19/08/19(月)22:20:56 No.616109696
趣味どきっ!
428 19/08/19(月)22:20:57 No.616109700
趣味どきっ!
429 19/08/19(月)22:20:58 No.616109707
茶の湯は一般的に日本人だけでは…?
430 19/08/19(月)22:21:00 No.616109723
NHKの倉庫から
431 19/08/19(月)22:21:01 No.616109728
NHKの番組じゃねえか!
432 19/08/19(月)22:21:01 No.616109731
これ番組で言ってること全部ねつ造だからなさっきのガカとかも実際にいたって裏付けないから
433 19/08/19(月)22:21:03 No.616109739
テープ再生できるんだ
434 19/08/19(月)22:21:04 No.616109746
ホモサピはカテキン摂取してないと凶暴性が増すからな
435 19/08/19(月)22:21:05 No.616109751
>なんか一人メイクなしで宇宙人みたいなツラしてる人まじってない? え?VTRに出てる奴らよりは見れる顔じゃね?
436 19/08/19(月)22:21:06 No.616109760
趣味どきじゃねーか!
437 19/08/19(月)22:21:09 No.616109779
>毎回思うけどこの番組の製作者ちょっと地球人類馬鹿にしすぎじゃない? >いくら未開の地だからって… 所詮宇宙進出ままならないうちに勝手に滅んだ炭素系だろ 本当受信料の無駄遣いだわ
438 19/08/19(月)22:21:09 No.616109786
日本(跡地)
439 19/08/19(月)22:21:12 No.616109801
2016年にテープ使ってるの?
440 19/08/19(月)22:21:13 No.616109813
なんなんだこの番組…
441 19/08/19(月)22:21:14 No.616109814
>毎回思うけどこの番組の製作者ちょっと地球人類馬鹿にしすぎじゃない? >いくら未開の地だからって… 滅んでるから詳細な記録が無いんだ…
442 19/08/19(月)22:21:19 No.616109838
2016年にVHS
443 19/08/19(月)22:21:20 No.616109843
じぶんの局の番組じゃねーか!!
444 19/08/19(月)22:21:21 No.616109854
自社番組じゃねーか!
445 19/08/19(月)22:21:21 No.616109856
>半日 なそ にん
446 19/08/19(月)22:21:28 No.616109893
炉ものか
447 19/08/19(月)22:21:31 No.616109903
当時は超刺激物だからな
448 19/08/19(月)22:21:35 No.616109928
タマネギのてっぺんまで入るワイプで耐えられない
449 19/08/19(月)22:21:37 No.616109949
>カフェインもだ! なぜ睡眠を妨げる物質を摂取するのだ?
450 19/08/19(月)22:21:45 No.616109994
嘘日本文化紹介
451 19/08/19(月)22:21:46 No.616109998
カテキン摂取に半日も掛けるなんてよっぽどカテキンに弱い種族だったのか
452 19/08/19(月)22:21:51 No.616110024
ティシュ
453 19/08/19(月)22:21:51 No.616110031
テイシュ
454 19/08/19(月)22:21:53 No.616110038
表千家はこんな番組に過去の映像再利用されていいのか
455 19/08/19(月)22:21:53 No.616110039
松村アナだ
456 19/08/19(月)22:21:53 No.616110040
>タマネギのてっぺんまで入るワイプで耐えられない 貴様それは差別発言だぞ
457 19/08/19(月)22:21:54 No.616110046
地球の炉は素晴らしい
458 19/08/19(月)22:21:56 No.616110055
めんどくせっ
459 19/08/19(月)22:21:57 No.616110058
そんな作法が
460 19/08/19(月)22:22:08 No.616110127
ワイプの中央は生え際なのだな
461 19/08/19(月)22:22:12 No.616110151
ドーモ
462 19/08/19(月)22:22:20 No.616110197
わからない文化が違う
463 19/08/19(月)22:22:24 No.616110219
これこの前資料みたわー
464 19/08/19(月)22:22:26 No.616110232
めんどくせえな表千家
465 19/08/19(月)22:22:26 No.616110237
へー地球人にも挨拶の文化は有るんだな
466 19/08/19(月)22:22:26 No.616110238
>テープ再生できるんだ 宇宙人のテクノロジーだからラクショー
467 19/08/19(月)22:22:28 No.616110247
チャシツ
468 19/08/19(月)22:22:34 No.616110287
あさひちゃん
469 19/08/19(月)22:22:37 No.616110305
地球人めんどくせーな…
470 19/08/19(月)22:22:37 No.616110312
どうせ今の嘘マナーみたいに勝手に誰かが決めていったんだろうな
471 19/08/19(月)22:22:39 No.616110320
あさひじゃねーか
472 19/08/19(月)22:22:39 No.616110322
とっとと滅んだほうがいい文化では
473 19/08/19(月)22:22:41 No.616110338
忍殺読んでるみたいな気分だ
474 19/08/19(月)22:22:44 No.616110356
狭い入り口じゃないんだ
475 19/08/19(月)22:22:45 No.616110369
紙を見て褒める
476 19/08/19(月)22:22:46 No.616110373
肝心の茶が出てこないのだが
477 19/08/19(月)22:22:47 No.616110377
カケジクてなに
478 19/08/19(月)22:22:50 No.616110397
タイムマシン持ってる銀河さんに頼んで見てきてもらったほうが速くねー?
479 19/08/19(月)22:22:53 No.616110421
未開文明らしい謎の儀式だ
480 19/08/19(月)22:22:56 No.616110435
こういう入るときの作法ってそこそこ紹介されるけど 退室するときのはやらないよね
481 19/08/19(月)22:23:00 No.616110463
知らないブンカだ…
482 19/08/19(月)22:23:03 No.616110482
好きでやってんのかこれ
483 19/08/19(月)22:23:07 No.616110505
ろくろくさ…なんて?
484 19/08/19(月)22:23:10 No.616110525
ハハハわかんねーや
485 19/08/19(月)22:23:16 No.616110557
焦げた木
486 19/08/19(月)22:23:18 No.616110568
焦げた木て…
487 19/08/19(月)22:23:19 No.616110575
こげなのか?
488 19/08/19(月)22:23:19 No.616110576
めっちゃ見られてる…
489 19/08/19(月)22:23:19 No.616110577
暇なのか
490 19/08/19(月)22:23:23 No.616110594
焦げた木て…
491 19/08/19(月)22:23:28 No.616110621
延々と合理的でない儀式が続くのは未開文明って感じがして良いな
492 19/08/19(月)22:23:31 No.616110643
こう解説されると茶の湯なかなかシュールだな
493 19/08/19(月)22:23:37 No.616110668
地球人って固形燃料使ってたんだ
494 19/08/19(月)22:23:38 No.616110679
茶菓子じゃないんだ…
495 19/08/19(月)22:23:39 No.616110683
もてなす側が普通に立って入って来たぞ
496 19/08/19(月)22:23:41 No.616110693
同時代人から見てもシュールだ
497 19/08/19(月)22:23:42 No.616110700
へんなものくってんな
498 19/08/19(月)22:23:44 No.616110711
そうなの…?そうだっけ…?
499 19/08/19(月)22:23:47 No.616110728
めんどくせ
500 19/08/19(月)22:23:49 No.616110734
汁
501 19/08/19(月)22:23:57 No.616110777
もう最初からカテキンとれや!
502 19/08/19(月)22:23:57 No.616110780
なそ にん
503 19/08/19(月)22:23:57 No.616110781
なそ にん
504 19/08/19(月)22:23:58 No.616110783
デザート概念あるんだ宇宙
505 19/08/19(月)22:23:59 No.616110789
なっが
506 19/08/19(月)22:23:59 No.616110791
なそ にん
507 19/08/19(月)22:23:59 No.616110795
なそ にん
508 19/08/19(月)22:23:59 No.616110796
長すぎる…
509 19/08/19(月)22:23:59 No.616110797
菓子というデザート…?
510 19/08/19(月)22:24:00 No.616110807
なそ にん
511 19/08/19(月)22:24:01 No.616110810
つまんね…
512 19/08/19(月)22:24:01 No.616110814
わからない… 文化が違う…
513 19/08/19(月)22:24:02 No.616110819
なそ にん
514 19/08/19(月)22:24:08 No.616110844
これはめんどくさい
515 19/08/19(月)22:24:09 No.616110850
井上あさひアナ?
516 19/08/19(月)22:24:10 No.616110854
こんな文化滅びてしまえ
517 19/08/19(月)22:24:12 No.616110871
めんどくせ!オチャのルールめんどくせ!
518 19/08/19(月)22:24:12 No.616110874
(なんで…?)
519 19/08/19(月)22:24:15 No.616110882
>そうなの…?そうだっけ…? メシルールもカシヌキルールもあるんだ
520 19/08/19(月)22:24:15 No.616110884
滅びてしまえこんなものー!
521 19/08/19(月)22:24:20 No.616110912
この2時間の間ずーっと膝折りたたんで座ってないと行けないんだって
522 19/08/19(月)22:24:24 No.616110935
暇なんだな…
523 19/08/19(月)22:24:27 No.616110961
これほんとに趣味どきっの映像?
524 19/08/19(月)22:24:32 No.616110996
間違い探しのゲームか何かかな?
525 19/08/19(月)22:24:35 No.616111010
?
526 19/08/19(月)22:24:38 No.616111028
かがむ
527 19/08/19(月)22:24:39 No.616111038
なんで…?
528 19/08/19(月)22:24:40 No.616111039
なんの儀式?
529 19/08/19(月)22:24:41 No.616111043
うんこ座り
530 19/08/19(月)22:24:42 No.616111050
なんのために...
531 19/08/19(月)22:24:43 No.616111059
罰ゲームでは?
532 19/08/19(月)22:24:43 No.616111061
なんなんこのルール…
533 19/08/19(月)22:24:44 No.616111064
かがむ
534 19/08/19(月)22:24:45 No.616111070
>こんな文化滅びてしまえ 地球文明もこんな感じのヤツに滅ぼされたのかな
535 19/08/19(月)22:24:50 No.616111094
>この2時間の間ずーっと膝折りたたんで座ってないと行けないんだって 拷問じゃないのか?
536 19/08/19(月)22:24:53 No.616111107
この一連の所作をスムーズにやれないと ヨタモノやワビサビを解さない非文明人として罵られて ハラを斬らされるんだよな
537 19/08/19(月)22:24:53 No.616111111
一度立つ意味は…?
538 19/08/19(月)22:24:55 No.616111119
もう抹茶ラテでいいじゃねぇかよ!!
539 19/08/19(月)22:24:56 No.616111121
コイチャテマエ
540 19/08/19(月)22:24:57 No.616111133
>嘘日本文化紹介 ラーメンズのコント思い出す
541 19/08/19(月)22:24:58 No.616111137
「」は定型を好み排他的で異様に俺ルールにうるさいから茶道とか好きそう
542 19/08/19(月)22:24:58 No.616111138
シュールすぎる…
543 19/08/19(月)22:24:58 No.616111139
地球人意味ワカンネェー
544 19/08/19(月)22:25:00 No.616111153
人類って876000時間しか生きられないんでしょ? こんなしょうもないことやってるから滅ぶんだよ
545 19/08/19(月)22:25:01 No.616111156
蛮人どもの意味不明なやりとりだ
546 19/08/19(月)22:25:01 No.616111158
こうしないとカテキン吸収できないと思い込んでたんじゃ…
547 19/08/19(月)22:25:08 No.616111176
俺大学の時にちょっとだけ地球史齧ったけど 今紹介されてるルール以外にも宗派がいっぱいあって それによって違うからめちゃくちゃめんどくさいよ
548 19/08/19(月)22:25:14 No.616111222
眠くなりそうだ
549 19/08/19(月)22:25:15 No.616111225
千家めんどくさくね?
550 19/08/19(月)22:25:19 No.616111247
誰だよこんなルール考えた奴は
551 19/08/19(月)22:25:26 No.616111291
ワオ…ゼン…
552 19/08/19(月)22:25:28 No.616111311
ほう…緑の液体か…
553 19/08/19(月)22:25:29 No.616111317
娯楽の無い時代の娯楽 といえばいいのか
554 19/08/19(月)22:25:32 No.616111333
>>タマネギのてっぺんまで入るワイプで耐えられない >貴様それは差別発言だぞ 地球びとは脳みそを一つしか頭蓋骨に入れられない敗北種族だからなあ
555 19/08/19(月)22:25:36 No.616111356
地球人ってなんでこんなことやってるの???やる方も受ける方も楽しくないのでは?
556 19/08/19(月)22:25:38 No.616111366
おぼえてらんねーよ!
557 19/08/19(月)22:25:43 No.616111396
おそらく科学が発達してない時代の物質ではなく精神活動的な儀式だな
558 19/08/19(月)22:25:45 No.616111404
茶碗が回ったか…
559 19/08/19(月)22:25:52 No.616111441
ト計ってなんnだ?
560 19/08/19(月)22:25:56 No.616111464
地球の時計回りってベテルギウスのと一緒?
561 19/08/19(月)22:25:58 No.616111482
オラッ間接キスしろっ
562 19/08/19(月)22:25:58 No.616111483
間接キス!
563 19/08/19(月)22:26:02 No.616111513
全部飲んじゃ駄目なの!?
564 19/08/19(月)22:26:03 No.616111518
茶会は何時間かかるの
565 19/08/19(月)22:26:03 No.616111522
潔癖にはつらそうだな…
566 19/08/19(月)22:26:09 No.616111554
一人一杯じゃないんだ…
567 19/08/19(月)22:26:10 No.616111560
ゼリー?
568 19/08/19(月)22:26:10 No.616111561
>これほんとに趣味どきっの映像? 新銀がヤラセしてるってのかよお!?
569 19/08/19(月)22:26:11 No.616111569
チャドー フーリンカザン そしてチャドー
570 19/08/19(月)22:26:11 No.616111573
乾燥した菓子!
571 19/08/19(月)22:26:16 No.616111604
ケミカルな菓子だなオイ!
572 19/08/19(月)22:26:22 No.616111639
そこまで資源が乏しいなら滅びるわ地球
573 19/08/19(月)22:26:27 No.616111661
なそ にん
574 19/08/19(月)22:26:28 No.616111671
なそ にん
575 19/08/19(月)22:26:36 No.616111714
よく調べてあるな
576 19/08/19(月)22:26:37 No.616111719
言語化されると馬鹿みてえだ
577 19/08/19(月)22:26:38 No.616111729
あの緑のデザート◇●✕によく似てるな
578 19/08/19(月)22:26:39 No.616111732
ストレス溜まるわこんなん
579 19/08/19(月)22:26:41 No.616111741
急にティガ
580 19/08/19(月)22:26:48 No.616111787
あいつら暇だったんだな
581 19/08/19(月)22:26:53 No.616111821
宇宙人のレス多いな…
582 19/08/19(月)22:26:57 No.616111837
こんな非効率な事してる連中滅びて当然だわ
583 19/08/19(月)22:26:59 No.616111852
この前じゃねえか
584 19/08/19(月)22:27:01 No.616111858
やはり何か罪を犯した者への罰なのではないか
585 19/08/19(月)22:27:01 No.616111862
おお熊倉さんだ
586 19/08/19(月)22:27:05 No.616111879
先月じゃねーか!
587 19/08/19(月)22:27:11 No.616111915
利休そこまで考えてなかったと思うよ
588 19/08/19(月)22:27:12 No.616111921
意味…こじつけじゃねえかな…
589 19/08/19(月)22:27:13 No.616111924
鐘の音でかがむのに意味あんのか?
590 19/08/19(月)22:27:17 No.616111953
わかんね…
591 19/08/19(月)22:27:22 No.616111984
クンフー
592 19/08/19(月)22:27:25 No.616111994
定型がどんどんハイコンテクストに発達していったみたいな
593 19/08/19(月)22:27:26 No.616112000
そこからか
594 19/08/19(月)22:27:27 No.616112006
こいつら滅ぼしたのって…おっと誰か来た
595 19/08/19(月)22:27:32 No.616112029
合理性のかけらもない これだからバリオン系は
596 19/08/19(月)22:27:37 No.616112049
利休ってこの人の名前からとったの?
597 19/08/19(月)22:27:40 No.616112064
お 茶 !
598 19/08/19(月)22:27:50 No.616112115
地図古すぎ!
599 19/08/19(月)22:27:50 No.616112118
日本地図が適当すぎる…
600 19/08/19(月)22:27:52 No.616112123
ハゲ!
601 19/08/19(月)22:27:53 No.616112128
インテリでだめだった
602 19/08/19(月)22:27:53 No.616112130
地図が適当すぎる…
603 19/08/19(月)22:27:55 No.616112141
ハゲのインテリ!
604 19/08/19(月)22:27:56 No.616112148
髪を剃りあげたインテリ
605 19/08/19(月)22:27:57 No.616112154
インテリセレブ
606 19/08/19(月)22:27:59 No.616112163
髪を剃り上げたインテリ
607 19/08/19(月)22:28:00 No.616112171
インテリ
608 19/08/19(月)22:28:01 No.616112174
髪を剃りあげたインテリ
609 19/08/19(月)22:28:05 No.616112193
サムラーイ
610 19/08/19(月)22:28:08 No.616112208
シコ品
611 19/08/19(月)22:28:19 No.616112256
この頃の地球人は4本足あったんだな
612 19/08/19(月)22:28:20 No.616112260
お互いがルールを把握してなければ成り立たないと言うことはゲームあるいは試合のようなものだな?
613 19/08/19(月)22:28:24 No.616112284
茶器これくしょん
614 19/08/19(月)22:28:24 No.616112286
へうげもの
615 19/08/19(月)22:28:24 No.616112292
なんですの!この野蛮な争い!
616 19/08/19(月)22:28:25 No.616112297
地球のインテリはなんで髪を剃り上げるの?
617 19/08/19(月)22:28:26 No.616112303
ブシはダメだな…
618 19/08/19(月)22:28:29 No.616112317
ノブナガさまー!
619 19/08/19(月)22:28:29 No.616112319
宇宙意志と繋がったことない連中は無意味なことに意味を見出すもんなんだなぁ
620 19/08/19(月)22:28:31 No.616112330
マジでなんなんだろうな茶碗ブーム
621 19/08/19(月)22:28:32 No.616112334
だいたいあってる
622 19/08/19(月)22:28:33 No.616112342
よく曜変天目の映像残ってたな
623 19/08/19(月)22:28:33 No.616112345
例の…
624 19/08/19(月)22:28:37 No.616112366
高級ブランドやめろ
625 19/08/19(月)22:28:42 No.616112393
泥の塊に大げさなことだ
626 19/08/19(月)22:28:42 No.616112395
fake
627 19/08/19(月)22:28:43 No.616112401
うちの窓から見える銀河に似てるわこの茶碗
628 19/08/19(月)22:28:47 No.616112430
またの名いる?
629 19/08/19(月)22:28:48 No.616112435
田中さん!
630 19/08/19(月)22:28:48 No.616112436
田中!
631 19/08/19(月)22:28:49 No.616112443
本名で呼ぶなよ!
632 19/08/19(月)22:28:51 No.616112450
うまみがある口元
633 19/08/19(月)22:28:51 No.616112452
タイムスクープハンターの映像が残ってたら闘茶が茶の湯として広まったかもしれない
634 19/08/19(月)22:28:51 No.616112454
田中
635 19/08/19(月)22:28:52 No.616112461
そんな名前だったの!?
636 19/08/19(月)22:28:53 No.616112465
田中ァ!
637 19/08/19(月)22:28:54 No.616112475
お前田中だったのか…
638 19/08/19(月)22:28:54 No.616112476
田中のせい
639 19/08/19(月)22:28:57 No.616112497
魚屋!
640 19/08/19(月)22:29:01 No.616112519
平凡な名前だな…
641 19/08/19(月)22:29:02 No.616112524
俺そんなもん広めた事ないんだけどって顔してるな
642 19/08/19(月)22:29:02 No.616112526
本名が普通だ
643 19/08/19(月)22:29:07 No.616112552
ホモよ!
644 19/08/19(月)22:29:10 No.616112570
狭いな
645 19/08/19(月)22:29:12 No.616112578
狭い部屋いいよね…
646 19/08/19(月)22:29:18 No.616112616
渋すぎる
647 19/08/19(月)22:29:23 No.616112645
こんな番組で利休の本名を知ることになるなんて…
648 19/08/19(月)22:29:23 No.616112648
宇宙人も同じくらいの背丈だったろ!
649 19/08/19(月)22:29:30 No.616112681
黒ギャルがよろしいかと
650 19/08/19(月)22:29:31 No.616112682
天目本体までは再現できたのに表面が
651 19/08/19(月)22:29:33 No.616112691
かっこいい名前にあこがれるのもわかる本名…
652 19/08/19(月)22:29:33 No.616112696
言い方…
653 19/08/19(月)22:29:37 No.616112716
宇宙人に二畳わかる?
654 19/08/19(月)22:29:39 No.616112722
近所に住む
655 19/08/19(月)22:29:39 No.616112724
荒々しさ
656 19/08/19(月)22:29:41 No.616112733
謎の情報がどんどん出てくる!
657 19/08/19(月)22:29:44 No.616112753
ヨシローとスシローは似ている
658 19/08/19(月)22:29:44 No.616112755
何の風情もない無機質なナレーションが実に宇宙めいている
659 19/08/19(月)22:29:49 No.616112781
>宇宙人も同じくらいの背丈だったろ! 地球人は変身もできない種族なのか
660 19/08/19(月)22:29:49 No.616112782
2畳とか言われても単位小さ過ぎて全然分からん…
661 19/08/19(月)22:29:49 No.616112786
これは地味すぎて廃れるわ
662 19/08/19(月)22:29:50 No.616112792
千とか言われるとジブリの方を思い浮かべちゃう
663 19/08/19(月)22:29:52 No.616112799
ただの逆張りでは
664 19/08/19(月)22:29:52 No.616112802
やっぱり利休はこんなルールなんて考えてないよね
665 19/08/19(月)22:29:53 No.616112808
近所のおっさんが作った茶碗
666 19/08/19(月)22:29:54 No.616112811
当時の将軍に対する嫌がらせですね
667 19/08/19(月)22:30:02 No.616112857
>宇宙人も同じくらいの背丈だったろ! これだからミクロ化も巨大化もできない星の奴は…
668 19/08/19(月)22:30:08 No.616112898
近所の長次郎さんもまさかこんなに歴史に名が残る茶碗になるとは思うまい
669 19/08/19(月)22:30:13 No.616112925
そうかな…そうかも…
670 19/08/19(月)22:30:19 No.616112952
モテナシ だと貴様死にたいのか
671 19/08/19(月)22:30:23 No.616112970
そりゃあ切腹させられるわ
672 19/08/19(月)22:30:32 No.616113009
絆が深まるんだ
673 19/08/19(月)22:30:33 No.616113014
やっぱそこまで考えてないと思うよ
674 19/08/19(月)22:30:43 No.616113066
なんだこの髪型…
675 19/08/19(月)22:30:49 No.616113091
なんでそこからめんどくさいルールに発展するんだ?
676 19/08/19(月)22:30:49 No.616113093
ルールでガチガチに縛るのにもてなしとは…
677 19/08/19(月)22:30:52 No.616113105
いや秀吉はどうだろう…
678 19/08/19(月)22:30:54 No.616113118
武士にだっさ!って言って違う流行をはやらせる
679 19/08/19(月)22:30:57 No.616113131
だがそれが逆に秀吉の逆鱗に触れた!
680 19/08/19(月)22:31:05 No.616113173
千呼びがちょっと新鮮
681 19/08/19(月)22:31:10 No.616113199
やっべガンマ線警報出てんじゃん
682 19/08/19(月)22:31:19 No.616113245
結局殺し合ってる!
683 19/08/19(月)22:31:39 No.616113349
(その結果利休はセップクになった)
684 19/08/19(月)22:31:40 No.616113350
そうかな…そうかも…
685 19/08/19(月)22:31:42 No.616113363
ほんとに安らげるこれ?あのめんどくさくてクソ長いやりとりが?
686 19/08/19(月)22:31:47 No.616113388
いや正面どこ?
687 19/08/19(月)22:31:51 No.616113405
ぶしって何だよ…説明の足りない番組だ
688 19/08/19(月)22:31:52 No.616113410
茶碗の正面…?
689 19/08/19(月)22:31:55 No.616113424
>いや秀吉はどうだろう… 移動式黄金の茶室!
690 19/08/19(月)22:31:56 No.616113427
でもセンってブシにレールガンとか売りつけてたんだろ?
691 19/08/19(月)22:32:05 No.616113472
さりげなく…?
692 19/08/19(月)22:32:08 No.616113483
さり気なく?
693 19/08/19(月)22:32:09 No.616113492
しゃがむ意味は…?
694 19/08/19(月)22:32:10 No.616113495
さりげないかな…
695 19/08/19(月)22:32:12 No.616113504
さりげなく…?
696 19/08/19(月)22:32:12 No.616113509
この番組再放送予定ないのか
697 19/08/19(月)22:32:14 No.616113523
同種で殺しあう種族の考えることは分からん
698 19/08/19(月)22:32:16 No.616113533
かがむ意味は?
699 19/08/19(月)22:32:20 No.616113552
屈むルールって何…?
700 19/08/19(月)22:32:20 No.616113557
わからない…文化が違う…
701 19/08/19(月)22:32:26 No.616113585
まだ謎ののいらない部分が多数残ってるぞ
702 19/08/19(月)22:32:28 No.616113590
スゴイシツレイにあたる
703 19/08/19(月)22:32:29 No.616113600
>ぶしって何だよ…説明の足りない番組だ 時計回りも何を指してるんだか分からんな
704 19/08/19(月)22:32:29 No.616113601
ルールとして形式化したらさりげなくもクソもなくない?
705 19/08/19(月)22:32:29 No.616113604
だからかがまなくていいじゃん!?
706 19/08/19(月)22:32:30 No.616113606
こんだけ厳格で複雑な手順を皆で経験したらたしかに心がひとつになりそうだ 「「「めんどくせぇ」」」
707 19/08/19(月)22:32:31 No.616113612
ツッコミを先にやったせいで どうも腑に落ちない解説になるな…
708 19/08/19(月)22:32:32 No.616113625
>やっぱり利休はこんなルールなんて考えてないよね 豚肉傷みやすいから気をつけろとか暑いと日中にご飯食いたくないなとかいってたおっさんの発言がえらいことになってるし
709 19/08/19(月)22:32:44 No.616113681
いまテレビつけたらやってたんだけどこれ何…
710 19/08/19(月)22:32:46 No.616113692
言っちゃった
711 19/08/19(月)22:32:47 No.616113698
定型は心のやりとり…
712 19/08/19(月)22:32:51 No.616113717
質面倒くさい
713 19/08/19(月)22:32:51 No.616113718
しちめんどくさい言っちゃった
714 19/08/19(月)22:32:52 No.616113724
めんどくさいって言っちゃった
715 19/08/19(月)22:32:52 No.616113725
しちめんどくさいルール
716 19/08/19(月)22:32:53 No.616113735
しちめんどくさいいったぞ
717 19/08/19(月)22:32:57 No.616113753
ぜったい信長とかやってないですよね屈み
718 19/08/19(月)22:33:04 No.616113784
定型を覚えると絆が深まるんだ
719 19/08/19(月)22:33:09 No.616113812
哀れな剣闘士が逃避したドラッグパーティーだったのか…
720 19/08/19(月)22:33:11 No.616113818
定型でやりとりをすることで「」の心をひとつに...
721 19/08/19(月)22:33:11 No.616113823
ここの定型でまじぽが1話から104垓期までの台詞が続くのがあるのと同じか
722 19/08/19(月)22:33:12 No.616113824
やっぱ裏千家と表千家が悪いよなぁ…
723 19/08/19(月)22:33:22 No.616113874
心のやり取りなんてピッで済むのに地球人は大変だったんだな
724 19/08/19(月)22:33:25 No.616113888
イチゴイチエ
725 19/08/19(月)22:33:28 No.616113908
へたくそな宇宙文字の掛け軸だな…
726 19/08/19(月)22:33:32 No.616113926
フォレスト・ガンプ
727 19/08/19(月)22:33:34 No.616113936
>定型を覚えると絆が深まるんだ だいたいあってる
728 19/08/19(月)22:33:35 No.616113939
茶道 茶の湯 茶会 全部違うのがめんどくさい
729 19/08/19(月)22:33:35 No.616113942
先生も今しち面倒くさい言わなかった?
730 19/08/19(月)22:33:35 No.616113949
>いまテレビつけたらやってたんだけどこれ何… 地球人って滅んだ種族いるだろ? 彼奴らの文化を考察しようってやつだよ
731 19/08/19(月)22:33:37 No.616113958
相手のこと思ってるなら念波で伝えたほうが早くね?
732 19/08/19(月)22:33:44 No.616113993
ちょっと待てよ!
733 19/08/19(月)22:33:44 No.616113994
そうかな…そうかも…
734 19/08/19(月)22:33:44 No.616113997
>ぜったい糞狸とか漏らしてますよね屈み
735 19/08/19(月)22:33:48 No.616114020
そうか時間遡行技術が無いから一度しか会えないんだ…
736 19/08/19(月)22:33:57 No.616114052
ネクタイ長くない?
737 19/08/19(月)22:34:05 No.616114090
定型でやりとりすることで仲間意識が高まると…
738 19/08/19(月)22:34:06 No.616114098
ナンパじゃねーか
739 19/08/19(月)22:34:07 No.616114107
何でマカロニ生えてるの…
740 19/08/19(月)22:34:07 No.616114109
地球人はばかだな…
741 19/08/19(月)22:34:07 No.616114112
茶しばきへん
742 19/08/19(月)22:34:09 No.616114118
定型のやりとりってそういう私はここに合わせる準備がありますという意思表明だから無駄じゃないんだよ
743 19/08/19(月)22:34:10 No.616114123
ナンパ!
744 19/08/19(月)22:34:11 No.616114128
半Pみたいな作法だな
745 19/08/19(月)22:34:12 No.616114133
相変わらずスーツのマカロニがキモい
746 19/08/19(月)22:34:15 No.616114145
しばき…?
747 19/08/19(月)22:34:16 No.616114146
チャシバキ?
748 19/08/19(月)22:34:19 No.616114165
貴様それはヘイト発言だぞ
749 19/08/19(月)22:34:24 No.616114183
?
750 19/08/19(月)22:34:25 No.616114186
? ?
751 19/08/19(月)22:34:25 No.616114189
チャーシ・バキ…?
752 19/08/19(月)22:34:26 No.616114197
やめろカトう自ら深みにハマっていくな
753 19/08/19(月)22:34:26 No.616114198
「」も定型で話すの好きだし…
754 19/08/19(月)22:34:26 No.616114201
…?
755 19/08/19(月)22:34:27 No.616114209
なにこの…
756 19/08/19(月)22:34:34 No.616114249
放送禁止用語ってなんですか?
757 19/08/19(月)22:34:34 No.616114254
しばくってなに
758 19/08/19(月)22:34:36 No.616114262
ながす
759 19/08/19(月)22:34:36 No.616114263
さあ!
760 19/08/19(月)22:34:37 No.616114267
……
761 19/08/19(月)22:34:41 No.616114289
すごい空気
762 19/08/19(月)22:34:42 No.616114293
そんな文化あったのか地球人
763 19/08/19(月)22:34:42 No.616114297
?
764 19/08/19(月)22:34:43 No.616114300
スタジオの笑いさえないとシュールさが増すな
765 19/08/19(月)22:34:43 No.616114305
ネクタイで吹く
766 19/08/19(月)22:34:44 No.616114307
放送禁止用語が存在しない宇宙放送いいね…
767 19/08/19(月)22:34:46 No.616114320
石澤アナの無言の圧がすごい
768 19/08/19(月)22:34:46 No.616114321
NHKなんでって顔してて駄目だった
769 19/08/19(月)22:34:48 No.616114328
こいつらも茶の湯しろや
770 19/08/19(月)22:34:48 No.616114334
また無茶振り
771 19/08/19(月)22:34:49 No.616114342
カトうのアウェイ感半端ないな
772 19/08/19(月)22:34:49 No.616114343
割と宇宙人設定が細けえなあ!
773 19/08/19(月)22:34:54 No.616114365
チャーシ・バキ?
774 19/08/19(月)22:35:01 No.616114409
宇宙はなにも禁止してない
775 19/08/19(月)22:35:02 No.616114413
イマイチだったのでやりなおし
776 19/08/19(月)22:35:04 No.616114433
タピ・オカ
777 19/08/19(月)22:35:07 No.616114442
お前生き残りせっていやろがい
778 19/08/19(月)22:35:10 No.616114468
こいつ本当に地球人なの…
779 19/08/19(月)22:35:10 No.616114470
ところでカトうってつがいいるの?それとも仕事終わったら冷凍保存してんの?
780 19/08/19(月)22:35:10 No.616114471
タピオカ…?
781 19/08/19(月)22:35:12 No.616114476
チャドー
782 19/08/19(月)22:35:14 No.616114486
この地球人ずいぶん長生きだな
783 19/08/19(月)22:35:14 No.616114493
>放送禁止用語ってなんですか? デ○ズニー ミ○キーマウス
784 19/08/19(月)22:35:18 No.616114512
ぷにぷにとは…?
785 19/08/19(月)22:35:18 No.616114516
タピオ…カ…?
786 19/08/19(月)22:35:20 No.616114525
カトうはダメだな
787 19/08/19(月)22:35:21 No.616114539
でんぷんの塊だよ
788 19/08/19(月)22:35:22 No.616114542
フワフワした説明
789 19/08/19(月)22:35:24 No.616114553
はい
790 19/08/19(月)22:35:24 No.616114555
はい
791 19/08/19(月)22:35:26 No.616114564
ほんとに初めて聞くみたいなリアクションがツボだ
792 19/08/19(月)22:35:26 No.616114566
はい
793 19/08/19(月)22:35:27 No.616114567
???
794 19/08/19(月)22:35:28 No.616114573
はい…
795 19/08/19(月)22:35:29 No.616114577
ぷにぷに?
796 19/08/19(月)22:35:29 No.616114580
はい
797 19/08/19(月)22:35:29 No.616114581
はい
798 19/08/19(月)22:35:29 No.616114587
もしかして結構最近滅んだのか地球…
799 19/08/19(月)22:35:30 No.616114592
スルー
800 19/08/19(月)22:35:31 No.616114598
スルー
801 19/08/19(月)22:35:31 No.616114599
深くはツッコまない
802 19/08/19(月)22:35:32 No.616114611
はい
803 19/08/19(月)22:35:33 No.616114619
タピョカ?
804 19/08/19(月)22:35:37 No.616114644
基本フォーマットがほぼ脱力タイムズじゃないか? この宇宙の人気番組
805 19/08/19(月)22:35:37 No.616114646
>>放送禁止用語ってなんですか? >デ○ズニー >ミ○キーマウス ディズニー…? ミッキーマウス…?
806 19/08/19(月)22:35:39 No.616114655
そりゃ滅ぶわ
807 19/08/19(月)22:35:43 No.616114675
あーなんでほろんだのかなー!
808 19/08/19(月)22:35:44 No.616114679
滅んだ原因がなぁ…
809 19/08/19(月)22:35:44 No.616114680
また
810 19/08/19(月)22:35:47 No.616114697
絶対残念だと思ってないですよね
811 19/08/19(月)22:35:52 No.616114736
何気に司会とアシスタントさんの指先まで細工してあって無駄に凝ってるな…
812 19/08/19(月)22:35:53 No.616114746
こんばんは
813 19/08/19(月)22:35:53 No.616114747
番組紹介番組だからどんどんやるよ
814 19/08/19(月)22:35:56 No.616114759
カトうがちょっと宇宙慣れしてきてる…
815 19/08/19(月)22:35:58 No.616114774
3本もやるのか
816 19/08/19(月)22:36:02 No.616114800
>ディズニー…? >ミッキーマウス…? ハハッ
817 19/08/19(月)22:36:06 No.616114823
>ディズニー…? >ミッキーマウス…? お前なぜそれを知っている
818 19/08/19(月)22:36:09 No.616114832
石澤アナって牛になったり宇宙人になったり
819 19/08/19(月)22:36:11 No.616114841
NHKアーカイブから
820 19/08/19(月)22:36:12 No.616114846
またカトうかよ!
821 19/08/19(月)22:36:14 No.616114850
またこいつかよ
822 19/08/19(月)22:36:16 No.616114853
カトう
823 19/08/19(月)22:36:17 No.616114860
またこいつかよ
824 19/08/19(月)22:36:18 No.616114866
カトう
825 19/08/19(月)22:36:19 No.616114872
ちょっと慣れてきたなカトう
826 19/08/19(月)22:36:19 No.616114873
慣れてきたなかとう
827 19/08/19(月)22:36:21 No.616114887
またこの地球人かよ
828 19/08/19(月)22:36:21 No.616114889
>相手のこと思ってるなら念波で伝えたほうが早くね? 人類はテレパスができるやつとできないやつがいるって地球式コマ送り娯楽映像で見た
829 19/08/19(月)22:36:22 No.616114891
生き残り他にいねぇのかよ!
830 19/08/19(月)22:36:25 No.616114909
民明禁止
831 19/08/19(月)22:36:25 No.616114911
カトうが怯えている
832 19/08/19(月)22:36:37 No.616114976
穴に入れる
833 19/08/19(月)22:36:38 No.616114982
ちょっと慣れてきたな…
834 19/08/19(月)22:36:38 No.616114985
それ楽しいの?
835 19/08/19(月)22:36:39 No.616114991
かとうは何歳なの…?
836 19/08/19(月)22:36:42 No.616115006
卑猥な…?
837 19/08/19(月)22:36:42 No.616115009
玉を 棒で 穴に
838 19/08/19(月)22:36:42 No.616115011
>何気に司会とアシスタントさんの指先まで細工してあって無駄に凝ってるな… 顔も無駄に青っぽくテカらせてるのがもう耐えられない
839 19/08/19(月)22:36:43 No.616115013
玉を…棒で……?
840 19/08/19(月)22:36:45 No.616115033
たま…棒…穴…
841 19/08/19(月)22:36:47 No.616115039
何が楽しいんだよ
842 19/08/19(月)22:36:48 No.616115047
タマを棒で打つってそういう…
843 19/08/19(月)22:36:48 No.616115048
またって言うけど生き残り少ないんだからな!
844 19/08/19(月)22:36:50 No.616115056
放送禁止用語?
845 19/08/19(月)22:36:50 No.616115062
玉を棒で打って穴に入れる… なんて卑猥な!?
846 19/08/19(月)22:36:54 No.616115082
棒を穴に…?
847 19/08/19(月)22:36:54 No.616115083
この微妙な空気
848 19/08/19(月)22:36:56 No.616115093
何か生殖行為と関係ある?
849 19/08/19(月)22:36:59 No.616115107
こいつ本当に地球人か?
850 19/08/19(月)22:37:01 No.616115120
タマをボウでウツアナにイレる
851 19/08/19(月)22:37:06 No.616115149
ゴルフレッスンする番組もあったよねNHK…
852 19/08/19(月)22:37:08 No.616115159
ちょっとした手違いでつい滅ぼしちゃって一応情報サルベージしておくかって感じの番組なんだな
853 19/08/19(月)22:37:09 No.616115161
地球人こいつしか居ねえのかよ!?
854 19/08/19(月)22:37:10 No.616115172
地球人役に立たねえな!
855 19/08/19(月)22:37:17 No.616115202
そういや地球のエゲレスとか言う地方のカテキン摂取会は難解なルールとかあるの?
856 19/08/19(月)22:37:22 No.616115229
下等さんいらなくない?
857 19/08/19(月)22:37:22 No.616115236
ヤマトまた
858 19/08/19(月)22:37:23 No.616115238
穴にボールを入れると気持ちいいからな
859 19/08/19(月)22:37:23 No.616115240
穴に棒を!?
860 19/08/19(月)22:37:25 No.616115248
穴にボールを入れるって…
861 19/08/19(月)22:37:31 No.616115281
頭デカくしてるの妙にアレだな
862 19/08/19(月)22:37:31 No.616115283
ヤマト
863 19/08/19(月)22:37:33 No.616115292
>地球人こいつしか居ねえのかよ!? 数少ない生き残りらしいからな
864 19/08/19(月)22:37:35 No.616115302
まあ宇宙人が総理やってるような国もあったし滅ぶよな…
865 19/08/19(月)22:37:36 No.616115311
タマとボウとアナを地球人が好むと言うのは自分も何かの文献で見たな
866 19/08/19(月)22:37:41 No.616115332
また地球が滅んでおられるぞー
867 19/08/19(月)22:37:41 No.616115336
今地球が大変なことになってた
868 19/08/19(月)22:37:43 No.616115341
でかいクレーターあるし隕石か何か?
869 19/08/19(月)22:37:43 No.616115344
>何か生殖行為と関係ある? 地球人は生殖で増えるのか
870 19/08/19(月)22:37:44 No.616115350
めっちゃ日本のあたりえぐれてんな 核戦争でも起こったか
871 19/08/19(月)22:37:45 No.616115352
地球人って会話もろくにできねーのか
872 19/08/19(月)22:37:50 No.616115384
つまんなそう
873 19/08/19(月)22:37:53 No.616115405
これ棒使う必要ある?
874 19/08/19(月)22:37:58 No.616115444
ゴルフも茶の湯と同じで「っぽさ」を楽しんでいるのでは?
875 19/08/19(月)22:38:00 No.616115457
わからん
876 19/08/19(月)22:38:05 No.616115477
宗教かな
877 19/08/19(月)22:38:11 No.616115507
いやほんと何が楽しいんだろうね…
878 19/08/19(月)22:38:12 No.616115516
なにが楽しいんだマジで
879 19/08/19(月)22:38:13 No.616115521
これトリビアの泉の精神的続編ってやつだよね
880 19/08/19(月)22:38:17 No.616115544
こんな面倒なスポーツ本当に面白いと思ってる?
881 19/08/19(月)22:38:18 No.616115547
>>地球人こいつしか居ねえのかよ!? >数少ない生き残りらしいからな カトうより話せる地球人いなかったのかな…
882 19/08/19(月)22:38:18 No.616115548
本当にこれはわからん
883 19/08/19(月)22:38:18 No.616115551
何が楽しいの?
884 19/08/19(月)22:38:18 No.616115552
わからん…
885 19/08/19(月)22:38:19 No.616115557
一体 何が楽しいのだろう
886 19/08/19(月)22:38:20 No.616115564
>そういや地球のエゲレスとか言う地方のカテキン摂取会は難解なルールとかあるの? 逆にティーバックで飲むのが普通なくらい適当
887 19/08/19(月)22:38:22 No.616115571
むっ!
888 19/08/19(月)22:38:23 No.616115579
むっ!
889 19/08/19(月)22:38:23 No.616115582
なぜ人類はゴルフ会員権というものを欲しがるのか
890 19/08/19(月)22:38:26 No.616115597
むっ
891 19/08/19(月)22:38:28 No.616115609
うわっキモっ地球人
892 19/08/19(月)22:38:30 No.616115625
なんだその微妙なCG
893 19/08/19(月)22:38:31 No.616115629
>これ棒使う必要ある? 念じれば飛ブしね
894 19/08/19(月)22:38:31 No.616115631
不思議だ…
895 19/08/19(月)22:38:34 No.616115645
資料映像ないのかよ
896 19/08/19(月)22:38:39 No.616115658
未開文明だからこんな遊びしかないんだろうな…可哀想
897 19/08/19(月)22:38:39 No.616115664
これは簡単だよ 地球人は穴に棒を入れると気持ちいいって文献で読んだからな
898 19/08/19(月)22:38:43 No.616115690
ゴルフに限らず興味ないと大抵のモノは何が楽しいの…?ってなるよ
899 19/08/19(月)22:38:46 No.616115707
へぇー
900 19/08/19(月)22:38:46 No.616115710
丸いものを弄ると気持ちよくなるからな…
901 19/08/19(月)22:38:48 No.616115721
そんな各地にあったの…?
902 19/08/19(月)22:38:48 No.616115724
男塾で見た
903 19/08/19(月)22:38:50 No.616115732
ナニコレ…
904 19/08/19(月)22:38:56 No.616115763
中国では呉竜府という人物が
905 19/08/19(月)22:39:06 No.616115826
ヒツジ…?
906 19/08/19(月)22:39:06 No.616115828
呉竜府
907 19/08/19(月)22:39:08 No.616115838
本当か?
908 19/08/19(月)22:39:09 No.616115842
クリケット?
909 19/08/19(月)22:39:10 No.616115849
野蛮すぎない?
910 19/08/19(月)22:39:10 No.616115850
遺伝子レベルで好きか…
911 19/08/19(月)22:39:11 No.616115853
映像資料の年代偏りすぎじゃない?
912 19/08/19(月)22:39:12 No.616115858
呉竜府だろ知ってるよ
913 19/08/19(月)22:39:12 No.616115861
また2019年7月の記録かよ!
914 19/08/19(月)22:39:12 No.616115862
クラブを飾ってる人はじめてみた
915 19/08/19(月)22:39:13 No.616115865
球を大きくして足で蹴った方が面白そうだな… まぁ地球人では考えつかないか…
916 19/08/19(月)22:39:14 No.616115871
諸説あります
917 19/08/19(月)22:39:15 No.616115881
これわかった地球人の生殖行為でしょ
918 19/08/19(月)22:39:17 No.616115885
カトうは他局でブラッド族やファンガイアと競演してるし
919 19/08/19(月)22:39:18 No.616115891
民明書房刊
920 19/08/19(月)22:39:22 No.616115913
>資料映像ないのかよ まだ地球にそういう文明ない時代だからな…
921 19/08/19(月)22:39:24 No.616115919
専門用語多くてよくわからんわこの番組 地球オタク共はわかんの?
922 19/08/19(月)22:39:25 No.616115923
よくわからんで始まったもんがよく流行ったもんだな
923 19/08/19(月)22:39:25 No.616115928
もはや失われたか
924 19/08/19(月)22:39:29 No.616115947
誰にもわからないって怖すぎる
925 19/08/19(月)22:39:31 No.616115957
つまり神話をなぞった宗教的な儀式なのか
926 19/08/19(月)22:39:41 No.616116007
(伝統を否定する宇宙人のフリをしてるかと思ったらまさか本心だったの…)
927 19/08/19(月)22:39:47 No.616116050
タイムマシンも作れずに滅んだ文明は起源とか探すの大変そうだな
928 19/08/19(月)22:40:02 No.616116129
当時
929 19/08/19(月)22:40:12 No.616116184
おのれイギリス人!
930 19/08/19(月)22:40:14 No.616116193
>専門用語多くてよくわからんわこの番組 >地球オタク共はわかんの? 脳に言語翻訳刺して見てる
931 19/08/19(月)22:40:16 No.616116203
これだからイギリスは…
932 19/08/19(月)22:40:17 No.616116209
おのれイギリスじん
933 19/08/19(月)22:40:18 No.616116216
マジかよイギリス人最低だな
934 19/08/19(月)22:40:21 No.616116234
おのれ英国じん
935 19/08/19(月)22:40:21 No.616116235
ゴルフ場がある場所はイギリス人の植民地!
936 19/08/19(月)22:40:31 No.616116279
イギリス人のせいでヤードなんて単位が使われてんのか
937 19/08/19(月)22:40:32 No.616116288
また日本か
938 19/08/19(月)22:40:34 No.616116304
>カトうは他局でブラッド族やファンガイアと競演してるし あいつブラッド族と知り合いかよこの番組ヤバくね…?
939 19/08/19(月)22:40:37 No.616116326
御殿場?
940 19/08/19(月)22:40:39 No.616116340
イギリスじん?地球人とは違うのか?
941 19/08/19(月)22:40:39 No.616116341
またニッポンか!
942 19/08/19(月)22:40:47 No.616116376
地球の地名言われてもよくわからんな
943 19/08/19(月)22:41:03 No.616116448
ん?この星って太陽1つしかないのか?
944 19/08/19(月)22:41:04 No.616116453
壁超えるとホームランになるって聞いたことがある
945 19/08/19(月)22:41:09 No.616116474
なそ にん
946 19/08/19(月)22:41:12 No.616116498
何でこんなに…
947 19/08/19(月)22:41:13 No.616116500
なそ にん
948 19/08/19(月)22:41:17 No.616116523
この日本という地域だけ資料が多いな…
949 19/08/19(月)22:41:18 No.616116530
太陽ってこの時代まだあったんだ
950 19/08/19(月)22:41:19 No.616116537
全部同じじゃないですか
951 19/08/19(月)22:41:25 No.616116572
使い分ける意味あるの?
952 19/08/19(月)22:41:26 No.616116580
もしかして棒の数が重要なの?
953 19/08/19(月)22:41:28 No.616116593
おーかっこいい
954 19/08/19(月)22:41:31 No.616116605
ショ
955 19/08/19(月)22:41:31 No.616116608
棒を集めるなんて奇特な種族だな
956 19/08/19(月)22:41:31 No.616116610
棒は変えるのに体は作り変えないのか?
957 19/08/19(月)22:41:31 No.616116613
一本の棒を変形させる技術もないのか
958 19/08/19(月)22:41:33 No.616116625
内緒?
959 19/08/19(月)22:41:33 No.616116629
宗教的儀式ってやつなのかな? やっぱアデプトし損なった連中のやることはわからん
960 19/08/19(月)22:41:35 No.616116635
ナイッショー
961 19/08/19(月)22:41:37 No.616116650
なんだこのジーって音は
962 19/08/19(月)22:41:38 No.616116653
何かの儀式?
963 19/08/19(月)22:41:39 No.616116660
>>カトうは他局でブラッド族やファンガイアと競演してるし >あいつブラッド族と知り合いかよこの番組ヤバくね…? ブラッド族もファンガイアも抗えないゴルフは宇宙の真理だよ
964 19/08/19(月)22:41:41 No.616116669
こんな事をしていた地球がブラックホールに飲み込まれたのは皮肉だな
965 19/08/19(月)22:41:42 No.616116679
麦と水で作った苦い汁をすすりながら移動して つい熱中症になる地球人もいるらしいな
966 19/08/19(月)22:41:45 No.616116696
資料1つの地方と1つの年代から出しすぎじゃない?かとウの出身だから?
967 19/08/19(月)22:41:54 No.616116733
スナバ
968 19/08/19(月)22:41:54 No.616116735
砂場が
969 19/08/19(月)22:42:03 No.616116767
不穏なBGMで笑う
970 19/08/19(月)22:42:05 No.616116777
意味わからん…
971 19/08/19(月)22:42:09 No.616116799
地球人何考えてんの?
972 19/08/19(月)22:42:09 No.616116800
よく折れるから沢山いるんだあんな軟そうな金属振るから
973 19/08/19(月)22:42:10 No.616116809
はい
974 19/08/19(月)22:42:12 No.616116815
なんで砂場を…
975 19/08/19(月)22:42:13 No.616116826
滅んで当然だな
976 19/08/19(月)22:42:14 No.616116829
なぜわざわざそんなことを…?
977 19/08/19(月)22:42:16 No.616116832
ワイはサルや
978 19/08/19(月)22:42:17 No.616116843
地球人マゾなん?
979 19/08/19(月)22:42:18 No.616116847
まぁ自滅するような種族だしな
980 19/08/19(月)22:42:19 No.616116857
因果律操作できないと上手くいかないだろうに
981 19/08/19(月)22:42:23 No.616116882
マリオゴルフで見たこんな地形
982 19/08/19(月)22:42:23 No.616116883
プロゴルファー猿かよ!
983 19/08/19(月)22:42:23 No.616116884
なんだこれ
984 19/08/19(月)22:42:26 No.616116899
なにこれ…
985 19/08/19(月)22:42:26 No.616116905
こち亀かよ
986 19/08/19(月)22:42:27 No.616116906
面白そう
987 19/08/19(月)22:42:27 No.616116911
めんどくさいルールを作るの好きすぎる…
988 19/08/19(月)22:42:30 No.616116921
なんだこれ…
989 19/08/19(月)22:42:33 No.616116945
バカじゃないのか地球人
990 19/08/19(月)22:42:34 No.616116953
プロゴルファー猿って地球の漫画で読んだなこんなの
991 19/08/19(月)22:42:36 No.616116963
地球人バカわはー
992 19/08/19(月)22:42:38 No.616116975
ばかじゃねえの?
993 19/08/19(月)22:42:39 No.616116976
こんなゲームみたいな所あるんだ…
994 19/08/19(月)22:42:40 No.616116982
つまりセ#ミュギポみたいなもんか
995 19/08/19(月)22:42:40 No.616116983
なんだこのコース…
996 19/08/19(月)22:42:42 No.616116990
パンヤでやったわ
997 19/08/19(月)22:42:42 No.616116991
非合理非効率極まりない…
998 19/08/19(月)22:42:44 No.616116999
地球人おかしい…
999 19/08/19(月)22:42:44 No.616117000
こんな小規模でやってたんだな地球人は
1000 19/08/19(月)22:42:45 No.616117004
地球人はバカわはー
1001 19/08/19(月)22:42:46 No.616117006
私もそう思う
1002 19/08/19(月)22:42:46 No.616117012
コチ・カメでありそう
1003 19/08/19(月)22:42:47 No.616117014
ワカサギが釣れるよ!
1004 19/08/19(月)22:42:47 No.616117017
バカじゃねえの人類
1005 19/08/19(月)22:42:48 No.616117022
理解不能である
1006 19/08/19(月)22:42:49 No.616117032
地球人はよっぽど時間が有るんだな
1007 19/08/19(月)22:42:50 No.616117037
白くてボールがわかんねぇ!
1008 19/08/19(月)22:42:53 No.616117059
なそ にん
1009 19/08/19(月)22:42:54 No.616117066
地球人馬鹿だな…
1010 19/08/19(月)22:42:58 No.616117082
地球ってこんなに多様な地形があったのか
1011 19/08/19(月)22:43:02 No.616117111
いやこれに関しては当の地球人も理解不能だと思う
1012 19/08/19(月)22:43:05 No.616117134
地球人ってバカだったんだな
1013 19/08/19(月)22:43:06 No.616117143
地球使ってブラックホールに向けてゴルフしない?
1014 19/08/19(月)22:43:16 No.616117193
>プロゴルファー猿って地球の漫画で読んだなこんなの なぜ猿がゴルフするんですか?
1015 19/08/19(月)22:43:19 No.616117208
32度!? 生体活動停止しないの地球人…?
1016 19/08/19(月)22:43:20 No.616117212
ははーんなるほど これは宗教儀式だな?
1017 19/08/19(月)22:43:26 No.616117238
普通地球言語わかんねーと思うけど副音声切り替えで自分とこの星の言語になるよこの番組
1018 19/08/19(月)22:43:27 No.616117246
終わった後のお風呂とビールだろ?
1019 19/08/19(月)22:43:29 No.616117261
修行…?
1020 19/08/19(月)22:43:29 No.616117266
ゴルフもわからないが それ以上にどうして地球人は足に板をつけて雪山を滑るのだろうか?
1021 19/08/19(月)22:43:37 No.616117310
>イギリスじん?地球人とは違うのか? イギリスじんは地球人の言語体系による分類の一つ そこから更にウェールズじんとスコットランドじんとアイルランドじんの3つに分かれるぞ
1022 19/08/19(月)22:43:38 No.616117320
>>プロゴルファー猿って地球の漫画で読んだなこんなの >なぜ猿がゴルフするんですか? わからん…
1023 19/08/19(月)22:43:47 No.616117363
そんなきつくないし 歳とってもできるから…
1024 19/08/19(月)22:43:48 No.616117372
地球上で言うマゾヒストというやつなのか
1025 19/08/19(月)22:43:48 No.616117377
とにかく暇だったんだな
1026 19/08/19(月)22:43:51 No.616117398
麓からスタートして富士山の火口に入れるゴルフってないのかな
1027 19/08/19(月)22:43:52 No.616117401
欲望の制御のためにこんな無駄なことを…?
1028 19/08/19(月)22:43:53 No.616117413
アホなのか地球人は
1029 19/08/19(月)22:43:56 No.616117430
奇怪かつ無駄に壮大なゴルフをえがいた「プロゴルファー猿」なる二次元画像コンテンツも存在するほどです
1030 19/08/19(月)22:44:03 No.616117469
>>イギリスじん?地球人とは違うのか? >イギリスじんは地球人の言語体系による分類の一つ >そこから更にウェールズじんとスコットランドじんとアイルランドじんの3つに分かれるぞ 詳しいな地球博士かよ
1031 19/08/19(月)22:44:04 No.616117472
棒で玉ころがすと気持ちいとか言ってるくせに修行とかおこがましいな地球人は
1032 19/08/19(月)22:44:19 No.616117550
性欲異常者
1033 19/08/19(月)22:44:20 No.616117555
逃げとるやないかい!
1034 19/08/19(月)22:44:26 No.616117577
さっきから地球人は精神活動に重きを置いているのが解るな
1035 19/08/19(月)22:44:32 No.616117612
誰だよ夕イガーウッズ
1036 19/08/19(月)22:44:34 No.616117618
猿じゃねえか!
1037 19/08/19(月)22:44:34 No.616117619
タイガー? トラ・サンってやつ?
1038 19/08/19(月)22:44:35 No.616117623
SARU!
1039 19/08/19(月)22:44:35 No.616117626
猿吹いた
1040 19/08/19(月)22:44:36 No.616117629
19番ホール
1041 19/08/19(月)22:44:36 No.616117633
何を言ってるんだこの地球人達は…
1042 19/08/19(月)22:44:37 No.616117635
おい
1043 19/08/19(月)22:44:37 No.616117637
さる
1044 19/08/19(月)22:44:40 No.616117651
猿や!わいは猿や!
1045 19/08/19(月)22:44:41 No.616117658
地球人猿なの?
1046 19/08/19(月)22:44:41 No.616117659
これが猿か
1047 19/08/19(月)22:44:41 No.616117661
ワイはサギや!
1048 19/08/19(月)22:44:41 No.616117664
さ…猿?
1049 19/08/19(月)22:44:42 No.616117667
マジで出てきて吹いた
1050 19/08/19(月)22:44:42 No.616117668
猿きたな…
1051 19/08/19(月)22:44:42 No.616117669
男…?女…?
1052 19/08/19(月)22:44:43 No.616117681
ワイは猿や!
1053 19/08/19(月)22:44:44 No.616117685
猿じゃねーか!
1054 19/08/19(月)22:44:45 No.616117691
猿? 原生動物までやっていたのか?
1055 19/08/19(月)22:44:46 No.616117695
猿は卑怯だろ!!