虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/19(月)21:14:13 64のボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/19(月)21:14:13 No.616086411

64のボンバーマン良いよね

1 19/08/19(月)21:14:46 No.616086621

私爆ボン派!

2 19/08/19(月)21:16:00 No.616087041

爆ボンじゃない方久しぶりに見た

3 19/08/19(月)21:18:24 No.616087770

珍しい自力でジャンプ出来るボンバーマン

4 19/08/19(月)21:20:27 No.616088366

当初はPC原人の新作として作られてたらしいがPC原人もこんなゲームではないのでは…

5 19/08/19(月)21:21:44 No.616088774

遊んでるとなんか気分が落ち込んでくる たぶんBGMのせい

6 19/08/19(月)21:21:46 No.616088786

BGMめっちゃ良い

7 19/08/19(月)21:23:58 No.616089503

BGMなんか耳に残るよね…でも使いまわしが多くて飽きてくる…

8 19/08/19(月)21:25:01 No.616089853

BGMなんか暗くない…?

9 19/08/19(月)21:31:10 No.616091714

ステージセレクトが環境音なのが盛り下がる

10 19/08/19(月)21:34:21 No.616092776

タメの範囲攻撃が役立った思い出が無い

11 19/08/19(月)21:44:31 No.616096373

全体的に雰囲気が怖くて子供の頃最後まで出来なかった

12 19/08/19(月)22:00:11 No.616102086

全体的にダウナーでサイケデリックな感じすごいよね でもライバルは真っ当にカッコよくて当時好きだった

13 19/08/19(月)22:02:43 No.616102986

BGMが明るかったら雰囲気違ったかと言うとそうでもないような… ゲーム全体に何か薄暗い雰囲気がある

14 19/08/19(月)22:08:24 No.616105265

コンテニュー繰り返してたらライフが減りまくって詰んだ思い出

↑Top