虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/19(月)20:57:11 No.616081164

    ここに至るまでの経緯が見たかった

    1 19/08/19(月)20:57:52 No.616081381

    後ろの存在感がすごい

    2 19/08/19(月)20:59:27 No.616081821

    真おにぃに何があったんや

    3 19/08/19(月)20:59:59 No.616081974

    見せられるような面白い漫画を描いてれば

    4 19/08/19(月)21:00:24 No.616082104

    始まった時は一番人気がクソ親父になるとか絶対に予想できなかった

    5 19/08/19(月)21:00:29 No.616082129

    グローブの子ってあの友達!?

    6 19/08/19(月)21:02:04 No.616082636

    我ら!

    7 19/08/19(月)21:04:06 No.616083220

    ごうはく…地獄に生んでごめんねしてたけどここは地獄じゃないって言ってもらえて良かったね… これでまた弱体化するね…

    8 19/08/19(月)21:04:20 No.616083286

    >ここに至るまでの経緯が見たかった 単行本で説明するだろう

    9 19/08/19(月)21:04:31 No.616083334

    主人公とシゲちゃんのあいだ誰だっけ

    10 19/08/19(月)21:05:21 No.616083576

    11 19/08/19(月)21:05:54 No.616083742

    むっ!成長した子春ちゃんいいねぇ… これはお兄ちゃんを意識するようになる歳ですね

    12 19/08/19(月)21:07:35 No.616084272

    >真おにぃに何があったんや そもそも敵対勢力という訳でも無かったんだし 多分ダイ大の「勇者なんて何人いたっていいんだし」的なアレで

    13 19/08/19(月)21:08:16 No.616084528

    終わらす順序間違ってる

    14 19/08/19(月)21:08:33 No.616084625

    右から3番目コハルでいいんだよね?

    15 19/08/19(月)21:09:12 No.616084838

    いっそもっと知らないキャラが何人も居ても紆余曲折が感じられて良かったような 混世メンツ真兄ちゃんだけ・・・?

    16 19/08/19(月)21:09:24 No.616084903

    ほぼ世界観の説明だけで駆け抜けたな…

    17 19/08/19(月)21:10:00 No.616085149

    >ほぼ世界観の説明だけで駆け抜けたな… 自分勝手な作家だと思った

    18 19/08/19(月)21:10:21 No.616085268

    しげちゃんちゃんグローブでどう戦うつもりだったんだ

    19 19/08/19(月)21:11:04 No.616085466

    しげちゃん仲間になる話めっちゃみたい

    20 19/08/19(月)21:11:40 No.616085650

    クソ親父の如意棒が雷に戻ってるのいい…

    21 19/08/19(月)21:11:42 No.616085658

    クソ親父がなんだかんだで雷めいた如意棒使える程度には強さ取り戻してるのが嬉しい

    22 19/08/19(月)21:12:26 No.616085843

    正直巻きが入った終盤は面白かったしやっぱりのんびりやり過ぎたな

    23 19/08/19(月)21:12:38 No.616085908

    鉄冠子はクソだけど鉄冠子on知らない兄ちゃんはきっとアホ程強いんだろうな・・・ 展開で見たかったね

    24 19/08/19(月)21:12:49 No.616085955

    なんかワクワク感がない勢揃いだよね…

    25 19/08/19(月)21:12:54 No.616085977

    >自分勝手な作家だと思った こんなドチャシコ妹産み出しておいて勝手だよね もっとコハルちゃんとか真おにぃの活躍見たかったのに

    26 19/08/19(月)21:12:55 No.616085982

    のんびりがどうとかじゃないでしょ原因は

    27 19/08/19(月)21:13:42 No.616086242

    うしろの真お兄ちゃんが気になる…

    28 19/08/19(月)21:13:48 No.616086265

    ジガみたいに書き下ろしを単行本でですね…

    29 19/08/19(月)21:14:06 No.616086365

    2-3年は経ってるよね

    30 19/08/19(月)21:14:33 No.616086540

    連載続いてたら未登場のキャラとかもこの最終戦にいたんだろうなあ

    31 19/08/19(月)21:14:48 No.616086630

    おさげが好きなのかお兄ちゃん

    32 19/08/19(月)21:14:58 No.616086677

    隠れ里行ってからの説明オンリーの数週がもったいなさすぎた…

    33 19/08/19(月)21:14:58 No.616086682

    シゲちゃん毛が生えたらイケメンになったな

    34 19/08/19(月)21:15:40 No.616086921

    三人家族が三つ編み揃えてる上でエステルさんもしてるから 嫁に入ったかのように見える

    35 19/08/19(月)21:15:56 No.616087016

    めっちゃキラキラしてる…

    36 19/08/19(月)21:16:10 No.616087097

    この漫画が打ち切られるのは当然ではあるがそれはそれとしてもっと打ち切られるべき作品が… ほら相変わらず説明だらけのあれとか…

    37 19/08/19(月)21:16:34 No.616087224

    >三人家族が三つ編み揃えてる上でエステルさんもしてるから >嫁に入ったかのように見える しかも師匠と同じ黒シャツに水玉ネクタイ

    38 19/08/19(月)21:16:36 No.616087228

    真おにぃこれ頭の上のやつに乗っ取られてない…?

    39 19/08/19(月)21:17:16 No.616087440

    コハルちゃんの黒タイツ最高にいい…

    40 19/08/19(月)21:19:45 No.616088155

    そういやエステルはコスプレやめたんだな

    41 19/08/19(月)21:20:00 No.616088238

    ちょっと大きくなった龍之介お兄ちゃんもいいよね…

    42 19/08/19(月)21:20:05 No.616088260

    真兄が仲間になるエピ見たかったよ

    43 19/08/19(月)21:20:36 No.616088418

    お兄ちゃんの如意棒バット化は弱体化では?

    44 19/08/19(月)21:20:40 No.616088440

    エステルのマラカスちょうデカイけどこれ振れるの…

    45 19/08/19(月)21:20:48 No.616088483

    今度は説明は戦闘で見せよう

    46 19/08/19(月)21:21:05 No.616088573

    里に入ってからの地味な絵面に淡々と説明がかぶさる回が致命傷だったと思う

    47 19/08/19(月)21:21:14 No.616088617

    もう形の問題じゃないレベルまで行ってるんじゃないかな

    48 19/08/19(月)21:21:14 No.616088619

    エステルもう少し早く出して欲しかった

    49 19/08/19(月)21:21:51 No.616088817

    エステル師弟のペアルックでちょっと笑ってしまった

    50 19/08/19(月)21:22:16 No.616088965

    義足だからそうはならないのはわかってるけどコハルちゃんはもっと成長したら太ももムチムチになりそうな雰囲気を感じた

    51 19/08/19(月)21:22:34 No.616089081

    かつての敵が味方にっていうのはお決まりだからやりたいよな・・・

    52 19/08/19(月)21:22:47 No.616089154

    街の人たちがみんな同じ帽子被ってるのが気になる…

    53 19/08/19(月)21:22:52 No.616089178

    でもこの格好が一番強いイメージの格好って事だよね 尊い・・・

    54 19/08/19(月)21:23:02 No.616089223

    シゲちゃん雰囲気違うなと思ったらフード脱いでるのね

    55 19/08/19(月)21:23:13 No.616089277

    こうやってみると面白くなりそうな下地はあったと思うんだよなー

    56 19/08/19(月)21:23:19 No.616089308

    ちょっとビジュアルちから足りないんじゃないかな…

    57 19/08/19(月)21:23:34 No.616089376

    妄想する余地残して終わらせる

    58 19/08/19(月)21:23:39 No.616089400

    少年篇を巻いてこの状態にさっさと持ってくるべきだった

    59 19/08/19(月)21:24:23 No.616089645

    >街の人たちがみんな同じ帽子被ってるのが気になる… 多分蒙をむしろ開いてって人間たちで克服する路線にかじを取った的な奴じゃないかな だからみんな知ってるし帽子はそのシンボルみたいな

    60 19/08/19(月)21:24:50 No.616089788

    キャラに魅力があるから説明ばっかだなと思いながらも毎週読んじゃってたよ 読んでみると設定そのものも好きだから見せ方…とにかく見せ方が惜しい……

    61 19/08/19(月)21:25:01 No.616089849

    全体的なセンスの古さと絵面の地味さと説明過多 それ以外は良かったと思う

    62 19/08/19(月)21:25:19 No.616089955

    説明回ばっかの作品はすぐ死んでる前歴あるのになぜやってしまう…

    63 19/08/19(月)21:25:38 No.616090044

    エステルちゃんの格好が先生と同じになってるのいい…

    64 19/08/19(月)21:26:19 No.616090265

    クソ親父力取り戻してるな…

    65 19/08/19(月)21:26:35 No.616090343

    >少年篇を巻いてこの状態にさっさと持ってくるべきだった 幼すぎるから年代スキップあると思ってたな

    66 19/08/19(月)21:26:38 No.616090358

    最初から設定マシマシで長期連載想定するのではなくて 12話打ち切り覚悟で描いて続きそうなら肉付けしてけばここまで見れたかもしれない

    67 19/08/19(月)21:26:45 No.616090393

    光るものは確かにあったんだけど要所要所でうn…?ってなる部分があるのが惜しかった…

    68 19/08/19(月)21:27:07 No.616090511

    半端な先生途中でエステル守って死んだりしなかったんだな

    69 19/08/19(月)21:27:32 No.616090623

    真兄は仲間になる過程でお兄ちゃんの尊さが凄いことになってそう

    70 19/08/19(月)21:28:03 No.616090748

    後ろのやつは設定的に味方になるのが当然ではあるけど 如意棒が雷に戻ってるクソ親父と蒙を啓かれた野球少年は詳しく見たい あと成長後お兄ちゃんイケメンだな

    71 19/08/19(月)21:28:19 No.616090829

    グローブ形の如意棒ってことかね 気になりすぎる…

    72 19/08/19(月)21:28:32 No.616090888

    少年はもしかして如意棒グローブ型にしてんのか……?

    73 19/08/19(月)21:28:42 No.616090930

    >光るものは確かにあったんだけど要所要所でうn…?ってなる部分があるのが惜しかった… ポテンシャルは感じるから次の連載当ててほしい

    74 19/08/19(月)21:28:44 No.616090934

    物語じゃなくて設定を描きたい人なのかもしれない

    75 19/08/19(月)21:28:59 No.616091019

    いやお兄ちゃんはずっとイケメンだったろ 前の方な

    76 19/08/19(月)21:29:06 No.616091054

    シゲちゃん歯が生えそろってえらい男前に…

    77 19/08/19(月)21:29:17 No.616091104

    キャラも設定もストーリーラインも絵も良かったと思うんだ 設定語りばかりで中々話が進まなかったり魅せ方がいまいちだったのが微妙だった理由だし次回作には期待したい

    78 19/08/19(月)21:29:34 No.616091182

    ラストはこういうオチにするんだろうなあって感じだった ホームランいい…

    79 19/08/19(月)21:29:38 No.616091203

    親父が強さを取り戻せなくなったのは目を失った事も関連してるみたいだったけど そこも克服できたのかな

    80 19/08/19(月)21:30:05 No.616091349

    面白い展開は用意してるけどそこまでの持って行き方がへたっぴだったんだね…

    81 19/08/19(月)21:30:22 No.616091462

    設定表に出しすぎ でもそれ以外すっごい好きな作品だった 次の作品楽しみにしてるね

    82 19/08/19(月)21:30:57 No.616091644

    本当にキャラと設定だけだったら諦めも付くんだけど思い出したように挟まるアクションの出来がやたらいいからそれ出来るんだからもうちょっとさぁ…ってなる

    83 19/08/19(月)21:31:14 No.616091736

    如意棒の自由度から言ってフルアーマーとか巨大ロボくらい突き抜けるかと思っていた いやオチはホームランだと思ってたけど

    84 19/08/19(月)21:32:03 No.616091998

    週刊で3度目のチャンスあるかな

    85 19/08/19(月)21:32:19 No.616092104

    説明していくにしてももう少しこう実際に戦ってるシーンに思い出してる体で重ねながら説明入れるとか見せ方もいろいろあるしな… 次はちゃんと展開にツッコんでくれる編集さんがつくといいね…

    86 19/08/19(月)21:32:23 No.616092125

    こういう作家こそ編集が上手くリード出来ると良いんだけどな…

    87 19/08/19(月)21:32:48 No.616092234

    親父の如意棒ジャバウォックの爪みたいだな

    88 19/08/19(月)21:33:04 No.616092324

    寧ろジャンプから離れて月刊でじっくりやった方が良いかもしれん

    89 19/08/19(月)21:33:38 No.616092519

    細かく設定まとめたサイト読んだような感じ

    90 19/08/19(月)21:33:51 No.616092623

    >週刊で3度目のチャンスあるかな 次回作にご期待くださいのアオリは入ってたね ああいうのどこまで真に受けていいものかわからないけど

    91 19/08/19(月)21:33:56 No.616092657

    >週刊で3度目のチャンスあるかな 無糖からかなり時間掛けてたんだし さっさと三回目やって外に出ても良いかもしれない

    92 19/08/19(月)21:34:12 No.616092745

    クソ親父と二週連続座って説明しか印象にない

    93 19/08/19(月)21:34:47 No.616092973

    設定説明少なくしてスピーディーな展開を心がけた西遊記は見たかった

    94 19/08/19(月)21:34:58 No.616093050

    間に昆虫の読み切りのカブトムシ編やってくれ

    95 19/08/19(月)21:34:59 No.616093052

    ロマンティックあげるよとか書く編集に期待してはいけない

    96 19/08/19(月)21:35:43 No.616093309

    えっこれ二回目? 前の連載はなんだったけ

    97 19/08/19(月)21:35:47 No.616093331

    設定が難解すぎた…ってわけでもないけど聞き慣れない単語が多いせいでその単語についての解説が必要になり 結果あんな感じに…って見える

    98 19/08/19(月)21:35:51 No.616093356

    コハルちゃんvsお兄ちゃんの構図になると思ってたけど普通に最終パーティ入りなんだな おい後ろの王冠

    99 19/08/19(月)21:35:51 No.616093359

    コハル成長するんだなーって まあしなきゃおかしいけど

    100 19/08/19(月)21:36:55 No.616093700

    >えっこれ二回目? >前の連載はなんだったけ 無刀ブラック 内容はあんまり覚えてない

    101 19/08/19(月)21:36:56 No.616093709

    細かい設定説明とか単行本の穴埋めでやれば良いんだよ 本誌読んでる読者はフィーリングで脳内補完するし 細かく知りたい真性ファンにだけお届けすれば良い

    102 19/08/19(月)21:37:24 No.616093859

    まぁでもサムライよりは説明できてたと思う

    103 19/08/19(月)21:37:28 No.616093877

    打ち切り漫画最終回のキャラが少ない集合シーンは哀しくなるからやめてくれ

    104 19/08/19(月)21:37:43 No.616093964

    魅力的な設定は多いんだけど待ってくれたまえ言葉の洪水をワッと浴びせかけるのは!ってなる漫画だった クズであればあるほど強いとかいいよね…

    105 19/08/19(月)21:37:47 No.616093990

    設定と登場人物をクソ重くして間にギャグなしはジャンプでは難しい

    106 19/08/19(月)21:38:16 No.616094207

    エステルが師匠リスペクトのコスになってたり親父が力取り戻してたりと気になる点が多い 最終回のわくわく感は切法師思い出した

    107 19/08/19(月)21:38:40 No.616094353

    >設定と登場人物をクソ重くして間にギャグなしはジャンプでは難しい エステルとチューしました!

    108 19/08/19(月)21:38:55 No.616094444

    >設定が難解すぎた…ってわけでもないけど聞き慣れない単語が多いせいでその単語についての解説が必要になり >結果あんな感じに…って見える とにかく読者の心掴んで長期連載確保できればいくらでも設定少しずつ明かしていくことできるからなあ 実際にそれで面白い漫画作るのは難しいってのは分かってるつもりだけど

    109 19/08/19(月)21:39:10 No.616094517

    武器が全員だせぇ

    110 19/08/19(月)21:39:12 No.616094522

    まぁジャンプでCランク妖怪を絆の力で撃破ァ!とかやってても死ぬってのはわかるけど だからって物語の核心突くのだけやっててもなぁという

    111 19/08/19(月)21:40:33 No.616094956

    妹でっかくなってるってパーツ変えたの?

    112 19/08/19(月)21:40:42 No.616095011

    親父の雷かっこいいだろー ゴボウじゃないからな

    113 19/08/19(月)21:40:52 No.616095066

    >まぁジャンプでCランク妖怪を絆の力で撃破ァ!とかやってても死ぬってのはわかるけど 呪術とかこの路線になりそうで不安だったけどちょうどそこで虫登場からの宿儺さん無双だったからな

    114 19/08/19(月)21:40:53 No.616095077

    >ごうはく…地獄に生んでごめんねしてたけどここは地獄じゃないって言ってもらえて良かったね… >これでまた弱体化するね… そこから人間性失わなくても全盛期の力を取り戻せるようになったことがスレ画の如意棒の形でわかるのいいよね

    115 19/08/19(月)21:41:28 No.616095290

    >妹でっかくなってるってパーツ変えたの? まぁ胴体は普通にデカくなるんだし子供サイズだとつけられなくなるんじゃない

    116 19/08/19(月)21:41:28 No.616095294

    >そこから人間性失わなくても全盛期の力を取り戻せるようになったことがスレ画の如意棒の形でわかるのいいよね 少年漫画してるよね

    117 19/08/19(月)21:42:17 No.616095597

    キャラクターの魅力はあったし設定も良かったよ

    118 19/08/19(月)21:42:30 No.616095663

    >正直巻きが入った終盤は面白かったしやっぱりのんびりやり過ぎたな 序盤から一話あたりの情報量はすごかったから全然のんびりした感じはしなかったな

    119 19/08/19(月)21:42:54 No.616095793

    エグい設定の中で尊い家族の絆を…!ってやろうとしたのかな

    120 19/08/19(月)21:43:13 No.616095916

    なんだかんだ好きな回はある

    121 19/08/19(月)21:43:44 No.616096091

    えすてるとちゅーしました!は良かった

    122 19/08/19(月)21:43:53 No.616096140

    最初の数週はうおー!打ち切られないようにするぞー!ってアンケ送ってたけど気づいたら冷めてしまった それはそれとしてこの漫画の後ろに載ってる作品も全部終わりそうだよね…

    123 19/08/19(月)21:44:04 No.616096210

    >説明回ばっかの作品はすぐ死んでる前歴あるのになぜやってしまう… 説明回ばっかりと言うがだいたい3話に1話はバトル回だぞ

    124 19/08/19(月)21:44:11 No.616096254

    真お兄ちゃん登場まではこれはいける!って思ってたんだけどなぁ… 可愛いヒロインも来たしこれは勝ちましたわって思ってた

    125 19/08/19(月)21:44:24 No.616096334

    >そこから人間性失わなくても全盛期の力を取り戻せるようになったことがスレ画の如意棒の形でわかるのいいよね そもそもコハルが人間性持ってるのに滅茶苦茶やれるんだから 実際はなにがしかの解決方向は有ったやつだろうね

    126 19/08/19(月)21:44:51 No.616096519

    大事な物ができただけだと弱体化してたんだよな 今回クソ親父も健在な未来を望んでるって言われて死にたくない気持ちも強くなったとかかな

    127 19/08/19(月)21:45:34 No.616096802

    バトルたまにしかやらないチェンソーマンが人気だったりするしなぁ まぁあれは一回バトル始めるとすごいカタルシスが来るからってのも人気の一つだけど

    128 19/08/19(月)21:46:19 No.616097067

    真人的に強くなるには望みを一つにする事 だから その一つを全部にする事(一は全全は一)とかかな

    129 19/08/19(月)21:46:39 No.616097190

    同時期の中では一番好きだったよ…本当に寂しい

    130 19/08/19(月)21:46:50 No.616097255

    >細かい設定説明とか単行本の穴埋めでやれば良いんだよ >本誌読んでる読者はフィーリングで脳内補完するし >細かく知りたい真性ファンにだけお届けすれば良い でもこの作品の場合そういう細かい設定がちゃんと伏線として機能してキャラの感情の動きに繋がってるから痛し痒しなんだよな

    131 19/08/19(月)21:48:20 No.616097819

    >えすてるとちゅーしました!は良かった セリフ一切なしでキャラの気持ちが完全に表現できててあそこのシーン大好き

    132 19/08/19(月)21:48:23 No.616097834

    王冠くんって名前ついてそう

    133 19/08/19(月)21:48:31 No.616097891

    >そもそもコハルが人間性持ってるのに滅茶苦茶やれるんだから >実際はなにがしかの解決方向は有ったやつだろうね それに千年間ぐらい気がつかなかった鉄冠子は世界が救われた後ホームランされて欲しい

    134 19/08/19(月)21:48:45 No.616097962

    お兄ちゃんもコハルも普通に良い子すぎて話が動きにくいんだよなあ

    135 19/08/19(月)21:48:47 No.616097975

    結構好きだったんだけど説明パート長かったなとは思う

    136 19/08/19(月)21:48:49 No.616097992

    好感度連動お兄ちゃんが出て来た時がピークだったのでは

    137 19/08/19(月)21:49:16 No.616098140

    所で 成長してコハルエッチじゃない?

    138 19/08/19(月)21:49:27 No.616098196

    成長コハルちゃんはセックスしても大丈夫そうでいいね!

    139 19/08/19(月)21:50:08 No.616098430

    >所で >成長してコハルエッチじゃない? 「」からは最初から性的な目で見られてたよ

    140 19/08/19(月)21:50:09 No.616098437

    色々と惜しい作品だった

    141 19/08/19(月)21:50:09 No.616098441

    >成長してコハルエッチじゃない? >成長コハルちゃんはセックスしても大丈夫そうでいいね! これは終わるわ

    142 19/08/19(月)21:50:31 No.616098557

    成長したコハルちゃんもお兄ちゃんとお風呂入ったんですね? 一緒にお風呂入ったんですね?

    143 19/08/19(月)21:51:05 No.616098743

    説明パートだったけどクソ親父の過去は良かったよ

    144 19/08/19(月)21:51:06 No.616098744

    時間飛んだ分のスレ画までの経緯が気になりこそすれ 謎だけ振りまいたアレやコレはどうなったんだよ!っていうのがほぼ頭に浮かばず読めたので ストーリー全体の作りとか終盤のまとめ方自体はよくできてたんだと思う

    145 19/08/19(月)21:52:20 No.616099153

    先生や親父が期待に違わず人間臭いところを見せてくれるのがいい

    146 19/08/19(月)21:52:28 No.616099199

    ストーリーの謎とか深読みしている人がどれだけいるかなぁ

    147 19/08/19(月)21:52:42 No.616099285

    ここに至るまでにすごい冒険や戦いがあったろうって好意的解釈してわくわくしちゃうけど 実際連載続いてたらここに至るまでもずっと説明だったと思う

    148 19/08/19(月)21:53:48 No.616099643

    >バトルたまにしかやらないチェンソーマンが人気だったりするしなぁ >まぁあれは一回バトル始めるとすごいカタルシスが来るからってのも人気の一つだけど 掲載順位の推移からすると同じぐらいの話数が参戦回だったパワーちゃんは人気出て真お兄ちゃんは気持ち悪がられたのが明暗分けた感じだな

    149 19/08/19(月)21:53:54 No.616099677

    1話と今回も出てきた仮面付けて椅子に座ってるコハルちゃんとスレ画のコハルちゃんって別物なの? それとも座ってるシーン以降に救出とかなんとかしてスレ画のシーンに至るんだろうか