虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/19(月)20:53:07 登録者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/19(月)20:53:07 No.616080066

登録者数の上がり方がすごい痛風お兄さん

1 19/08/19(月)20:54:07 No.616080342

カタ金子

2 19/08/19(月)20:54:24 No.616080414

痛風予備軍だ

3 19/08/19(月)20:54:40 No.616080489

こっちは見ないけど変な魚おじさんのチャンネルは見てる

4 19/08/19(月)20:55:15 No.616080658

それではこちらを捌いていく!(ポンポン

5 19/08/19(月)20:57:02 No.616081119

ユーチューバーにしては奇抜な髪色してないし内容が実践派なんで好感が持てる

6 19/08/19(月)21:00:13 No.616082053

ひたすら魚捌いて食うだけの動画だけどなんか見ちゃう

7 19/08/19(月)21:04:08 No.616083234

風貌が有名格ゲープレイヤーっぽい

8 19/08/19(月)21:05:28 No.616083610

趣味でしかやってないのにマグロやフグも捌けるのは変態と言わざるを得ない

9 19/08/19(月)21:05:46 No.616083696

銀色のやつ!のあたりで見るのやめる

10 19/08/19(月)21:07:15 No.616084177

>銀色のやつ!のあたりで見るのやめる ほぼ全部見てるじゃん!

11 19/08/19(月)21:07:37 No.616084286

この人の動画で見てからカンジャンケジャン食いたくて仕方ない

12 19/08/19(月)21:09:42 No.616085024

見た目に反して古風な和食や漁師飯しか作れなくてシャレた洋食だとモタモタするのいいよね

13 19/08/19(月)21:10:13 No.616085228

腐りかけの魚とかやる回でコメントにこちらご近所さんに配ります!ってつくのが好き

14 19/08/19(月)21:11:22 No.616085559

盛り付けめちゃくちゃ凝ってんな…ってなる

15 19/08/19(月)21:12:15 No.616085796

スーパーの鮮魚コーナーで働いてたとかじゃないのか

16 19/08/19(月)21:12:40 No.616085918

大野さんなにしてんの?

17 19/08/19(月)21:13:25 No.616086156

オーストラリアの動画は本当に楽しかった あれで登録者数一回跳ねたよね

18 19/08/19(月)21:14:19 No.616086447

画像の服を一張羅にしてるあたりファッションセンスはない

19 19/08/19(月)21:16:19 No.616087148

この人の動画の影響で魚裁き挑戦してみたけど まずは包丁を買い直すところだな…ってなった

20 19/08/19(月)21:17:09 No.616087403

>この人の動画の影響で魚裁き挑戦してみたけど >まずは包丁を買い直すところだな…ってなった 包丁もすごい数持ってるよねこの人 しかもちゃんと使い分けてる

21 19/08/19(月)21:17:56 No.616087625

奇抜なことやってるわけじゃないのに登録者200万越えって異色よね

22 19/08/19(月)21:18:02 No.616087654

魚さばくだけってのがいい 楽しい

23 19/08/19(月)21:18:33 No.616087816

魚の皮剥ぎ機?みたいなやつあれ笑った

24 19/08/19(月)21:19:57 No.616088219

変なおじさん出場する率高すぎる…

25 19/08/19(月)21:21:29 No.616088691

魚おじさんほぼサードチャンネルだからな…

26 19/08/19(月)21:21:43 No.616088773

海外で人気出てからの動画の伸び凄すぎてつべのバグかと思った

27 19/08/19(月)21:22:30 No.616089060

魚捌くのは見てて面白いから見てる

28 19/08/19(月)21:22:34 No.616089078

巨大イカ捌きのやつからかな 谷やんとネタ被りしてたやつ

29 19/08/19(月)21:23:07 No.616089246

サブチャンネルで小イワシ捌いてた時の手つきが鮮やかすぎて好き

30 19/08/19(月)21:23:22 No.616089323

この人の動画見て魚捌き始めた 今日はわらさ買ってきたよ

31 19/08/19(月)21:25:11 No.616089916

いつか役に立ちそうでボケーっと見ちゃう

32 19/08/19(月)21:25:17 No.616089944

サブチャンはASMR的な良さがある

33 19/08/19(月)21:26:04 No.616090176

フグの免許持ってたよね

34 19/08/19(月)21:26:33 No.616090334

変な魚おじさんはプロなだけあって捌くの上手いね…

35 19/08/19(月)21:26:38 No.616090353

既にユーチューブやってる仲間に配信したらいいじゃんて誘われる形でやってるから内容も二番煎じなのにバズったのはわかりやすいさばき方と人となりかな

36 19/08/19(月)21:26:59 No.616090466

この人以外も飯系見てみようかな~とは思うもののスレ画サブチャンネル変な魚おじさんインド谷やんくらいしか見ない

37 19/08/19(月)21:27:37 No.616090648

ラグナロク提供のはどうかと思った

38 19/08/19(月)21:28:26 No.616090862

>この人以外も飯系見てみようかな~とは思うもののスレ画サブチャンネル変な魚おじさんインド谷やんくらいしか見ない そこにEaterとおっくんを加えたら俺だ…

39 19/08/19(月)21:28:55 No.616090989

>この人以外も飯系見てみようかな~とは思うもののスレ画サブチャンネル変な魚おじさんインド谷やんくらいしか見ない 完全に俺と同じで吹いた

40 19/08/19(月)21:29:12 No.616091080

この人のもだけど変な魚おじさんの包丁凄いよね… 自分が使ってる包丁が鉄の板なんじゃないかと思っちゃうくらい凄い…

41 19/08/19(月)21:29:15 No.616091096

市場パートがマジ気さくな兄ちゃんすぎて好き

42 19/08/19(月)21:29:17 No.616091109

>ラグナロク提供のはどうかと思った めちゃくちゃ楽しんでるだけで羨ましかった

43 19/08/19(月)21:29:19 No.616091120

>フグの免許持ってたよね 持ってないとフグの免許持ち監督官が必要 ふぐを捌く自体は凄いかんたんなんだけど 許可が無いと捌けないって奴だ

44 19/08/19(月)21:29:40 No.616091211

市場に出回らないシリーズは捌くのめんどい身がちょっとしかなくてそら流通せんわってなる

45 19/08/19(月)21:29:53 No.616091283

ご近所さんがよく毒殺されそうになってる

46 19/08/19(月)21:30:06 No.616091357

>この人のもだけど変な魚おじさんの包丁凄いよね… >自分が使ってる包丁が鉄の板なんじゃないかと思っちゃうくらい凄い… 見てるだけでもスッと切れてるのが分かるの凄いよね

47 19/08/19(月)21:30:10 No.616091400

俺はおうち麺TVとかクッキングSパパとかも見てる Sパパ元はニコデスマンだけど

48 19/08/19(月)21:31:01 No.616091664

珍しい魚捌いてまずかったときとか調理失敗したとき普通にイマイチだった…って言うの好き

49 19/08/19(月)21:31:30 No.616091822

近所に住んでたら頻繁に魚の切り身おすそ分けされるってどんな気分なんだ

50 19/08/19(月)21:31:35 No.616091850

圧倒的不審者に包丁研がせるコラボとかしないんかな

51 19/08/19(月)21:32:13 No.616092074

自分でも捌いてみたくなる でも包丁とかそろえたり片付けがめんどくさそうなので中々手が出ない

52 19/08/19(月)21:32:18 No.616092101

女性人気がなぜか凄い人だ

53 19/08/19(月)21:32:20 No.616092114

Youtubeのイベントでアイちゃんと話してたなぁ

54 19/08/19(月)21:32:21 No.616092117

都内にマンション借りたらしいけどほぼ住めてないよね

55 19/08/19(月)21:33:41 No.616092548

>珍しい魚捌いてまずかったときとか調理失敗したとき普通にイマイチだった…って言うの好き 通販で2万5千円の魚介類詰め合わせ買ってこの内容でこのお値段はちょっと割高かな…みたいに割と正直に言うよね

56 19/08/19(月)21:33:44 No.616092569

金子千尋?

57 19/08/19(月)21:34:06 No.616092707

>自分でも捌いてみたくなる >でも包丁とかそろえたり片付けがめんどくさそうなので中々手が出ない 普通の包丁でもいけるよ 出刃の方がやりやすいんだろうけど

58 19/08/19(月)21:34:08 No.616092719

>圧倒的不審者に包丁研がせるコラボとかしないんかな 包丁会社がスポンサーみたいになってるからダメだ

59 19/08/19(月)21:34:41 No.616092930

固形燃料つかってちっちゃいお鍋で食べるの旅館みたいで素敵

60 19/08/19(月)21:34:50 No.616092994

コラボとかほとんどしないししても普段と全然変わらんのもいい

61 19/08/19(月)21:35:08 No.616093102

片栗粉アンチ

62 19/08/19(月)21:35:32 No.616093244

魚の胃の中身見るのが好き

63 19/08/19(月)21:35:37 No.616093276

また深海魚食って欲しい

64 19/08/19(月)21:35:47 No.616093333

片栗粉あんなに嫌う人初めて見た

65 19/08/19(月)21:35:56 No.616093390

ねこちゃんが出てきたときに露骨に声色が変わるのが良いあんちゃん感が出てて好き

66 19/08/19(月)21:35:57 No.616093398

魚系は釣りよかも好き料理が程よく雑

67 19/08/19(月)21:36:14 No.616093485

とらちゃんがでると猫なで声おじさん

68 19/08/19(月)21:36:20 No.616093516

片栗粉ダメってどう言うことなの…

69 19/08/19(月)21:36:51 No.616093681

たまに食欲じゃなくて学術的好奇心で魚を見ている気がする

70 19/08/19(月)21:36:55 No.616093702

片栗粉の感触が大っ嫌いみたい

71 19/08/19(月)21:36:56 No.616093711

家庭で真似できそうなレベルなのがちょうどいいよね

72 19/08/19(月)21:37:11 No.616093796

>コラボとかほとんどしないししても普段と全然変わらんのもいい レペゼンとのはつまんなかったよ

73 19/08/19(月)21:37:12 No.616093808

寝起きに朝飯作るやつめっちゃ好きなのに全然やってくれない…

74 19/08/19(月)21:37:26 No.616093869

片栗粉の軋む感じが嫌な人は一定数いるらしい

75 19/08/19(月)21:38:19 No.616094225

魚は食う分しか釣らないのも好感持てる あと牡蠣食ってる時が一番幸せそう

76 19/08/19(月)21:38:39 No.616094351

俺も片栗粉めちゃくちゃ嫌いだけど片栗粉あんな嫌いでよく料亭に務められてたなとは思う

77 19/08/19(月)21:38:49 No.616094405

何あの巨大牡蠣

78 19/08/19(月)21:39:12 No.616094523

スレ画のせいで俺の寿司食う率が上がったから許せない

79 19/08/19(月)21:39:34 No.616094644

岩牡蠣は大体あんな大きさだよ

80 19/08/19(月)21:40:10 No.616094843

タツノオトシゴで殺害予告くるやつ好き

81 19/08/19(月)21:40:35 No.616094967

本当にまだ予備軍なの?

82 19/08/19(月)21:43:32 No.616096019

痛風は魚介より銀色のヤツのほうが原因な気がする

83 19/08/19(月)21:43:59 No.616096176

生牡蠣好きじゃないけど食べてるの見てると食べたくなっちゃう

84 19/08/19(月)21:46:38 No.616097188

ご近所さんも無駄に魚料理のスキル上がってるんだろうな

85 19/08/19(月)21:48:01 No.616097707

ご近所さん魚とか貰いすぎて冷凍庫がパンパンなんだって

86 19/08/19(月)21:49:43 No.616098288

スレ画はめちゃくちゃ好きなんだけどトミックはヘドが出るほど嫌い

87 19/08/19(月)21:51:42 No.616098933

この人の元々在籍してたNFCの方が同じような事してても伸びないあたりテンプレートの重要性がわかる

↑Top