19/08/19(月)20:12:22 >難易度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/19(月)20:12:22 No.616068007
>難易度鬼かよ
1 19/08/19(月)20:13:05 No.616068234
2だろ鬼なのは
2 19/08/19(月)20:13:35 No.616068394
どっちも鬼じゃねえかな…
3 19/08/19(月)20:14:07 No.616068579
ブルーリゾートとブラックシティとマスカー三人衆のBGMが好き
4 19/08/19(月)20:15:54 No.616069105
1は表向きのクリアならまあ レインボーはうn…
5 19/08/19(月)20:16:43 No.616069347
ボムジャンプいいよね
6 19/08/19(月)20:17:38 No.616069595
1も2もTASやRTAがどんどん魔境になっていく
7 19/08/19(月)20:18:00 No.616069700
ある意味こっちの方が難しい… 2はゲームの処理能力的な難易度ではあるけどこっちは空間把握能力とか発想力とかそういうのじゃん
8 19/08/19(月)20:18:04 No.616069712
ボムジャンプが必須スキルって時点でなんかおかしい
9 19/08/19(月)20:18:16 No.616069780
ボムジャンプで空中足場を渡るのは控えめに言ってきがくるっとる
10 19/08/19(月)20:18:29 No.616069865
道中の1 ボスの2 という印象
11 19/08/19(月)20:18:57 No.616070029
2は2で1面ボスから殺意満々すぎてひどい
12 19/08/19(月)20:20:40 No.616070544
大人の情報力をもってしてやり直したいゲームの一つ
13 19/08/19(月)20:22:29 No.616071089
>大人の情報力をもってしてやり直したいゲームの一つ 当時より劣化した反射神経でクリア出来る自信が無いぞ俺
14 19/08/19(月)20:22:29 No.616071090
死にたいらしいな
15 19/08/19(月)20:22:37 No.616071135
攻略本片手にやったがそれでもレインボー行けんかった… ボムジャンプ難し過ぎる…
16 19/08/19(月)20:23:29 No.616071410
開発のどの段階でボムジャンプ必須にしましょうって流れになったんだろう
17 19/08/19(月)20:24:02 No.616071587
コスのコンプ考えなきゃやり方知ってれば割とふつうでないか
18 19/08/19(月)20:24:50 No.616071852
時間制限なり色々求められるから1は無理だった
19 19/08/19(月)20:25:35 No.616072146
凹こういう地形をボムジャンプして渡るのはまだしも 凸なんでこんな感じの地形をボムだけで登るのもやらされるんです…?
20 19/08/19(月)20:26:36 No.616072467
氷と火山のマッピングが無理だった 町と遺跡はなんとかなるんだよ
21 19/08/19(月)20:27:21 No.616072685
ボムジャンプというか垂直に上昇することを求められる
22 19/08/19(月)20:27:38 No.616072780
レインボーパレスはジャンプできないゲームで出していい足場ではない
23 19/08/19(月)20:27:46 No.616072826
ボムタワーを作るのがまず難しい
24 19/08/19(月)20:27:53 No.616072858
レインボーはよくある都市伝説だと思ってた
25 19/08/19(月)20:29:01 No.616073232
遺跡ステージにある青い柱の用途がわからずじまいだった
26 19/08/19(月)20:29:09 No.616073288
>レインボーはよくある都市伝説だと思ってた 俺もずっとシリウスはいい奴だと思ってた
27 19/08/19(月)20:30:02 No.616073545
>([∩∩])死にたいらしいな
28 19/08/19(月)20:30:44 No.616073741
対戦がメインだった 初めは正々堂々戦ってたんだけど慣れてくるとピヨらせて投げ捨てるばかりになった
29 19/08/19(月)20:31:12 No.616073864
でもブルーリゾートとかホワイトマウンテンとかステージの雰囲気はめっちゃいいんだよね
30 19/08/19(月)20:31:46 No.616074055
2は多色ボムがあるからそこまで苦戦しないんだよな…
31 19/08/19(月)20:32:27 No.616074267
闇はステージから攻撃からゆるさんからな!
32 19/08/19(月)20:33:06 No.616074465
どうして滑る床の時に限って強制視点変更してくるんですか…
33 19/08/19(月)20:33:13 No.616074499
多色ボムを言い訳にギミック山盛りだけど まあ解法も分かりやすくてよかったよね…
34 19/08/19(月)20:33:29 No.616074575
>2は多色ボムがあるからそこまで苦戦しないんだよな… 聖邪の天使はタイミングが鬼だから氷ボム使っても全く勝てない…
35 19/08/19(月)20:33:46 No.616074650
ボムを自分にぶつけてピヨリながら上昇してく謎技
36 19/08/19(月)20:34:16 No.616074811
難しすぎて投げたはずなのに最初のステージのBGMだけ未だに覚えてるな…
37 19/08/19(月)20:34:20 No.616074828
聖邪の天使は氷レーザーどうしても避けられなくて投げた
38 19/08/19(月)20:34:40 No.616074916
2はなんかいい感じに厨二っぽい雰囲気がどストライクだった
39 19/08/19(月)20:34:46 No.616074947
どうして1も2も難易度高いんですか…
40 19/08/19(月)20:34:49 No.616074955
こっちのがボンバーマン滑らかで 2を始めた時面の多さにショックを受けた
41 19/08/19(月)20:34:52 No.616074972
ステージ明るい雰囲気のとこ多いんだけど不思議とポジティブな記憶がない
42 19/08/19(月)20:34:58 No.616074996
2は最初のボスが異常な難易度だった思い出 他も風以外は異常だったな…
43 19/08/19(月)20:35:07 No.616075033
レインボーか聖邪の天使かどっちって言われると聖邪の方がまだ希望ある TASでも時間制限あんまり残ってないのおかしいって
44 19/08/19(月)20:35:39 No.616075174
聖邪の天使は倒すのに半日かかった 倒しかたはもう忘れた
45 19/08/19(月)20:36:02 No.616075289
2はノーマルエンドのボスのレーザー反射のギミックを初見で見破った者はいるんだろうか… 攻略本持ってなかったから結局勝てずに泣いた記憶
46 19/08/19(月)20:36:06 No.616075313
2のボスは基本ヤバいこっちのスピードより上の動きしてくるのが
47 19/08/19(月)20:36:10 No.616075340
音楽は明るいのにマップの雰囲気がどこも侵略済のうそ寒い感じ
48 19/08/19(月)20:36:44 No.616075500
https://www.youtube.com/watch?v=sPl9XBKYhHw 唐突に神曲貼るマン
49 19/08/19(月)20:36:46 No.616075504
1のゴールドカードはコンプ要素だし苦痛度高いんだよ クラッシュバンディクーのときも同じ気分になった
50 19/08/19(月)20:36:54 No.616075543
2クリアしたから遡ったけどボムは使いにくいしライフはないしで諦めたよ 氷面の鬼畜さにはキレた
51 19/08/19(月)20:36:55 No.616075549
>俺もずっとシリウスはいい奴だと思ってた 通常エンディングでおもいっくそバカにしてきただろ!?
52 19/08/19(月)20:37:01 No.616075578
ハリーアップ!
53 19/08/19(月)20:37:48 No.616075788
地面の裏からという斬新すぎるカメラ
54 19/08/19(月)20:38:01 No.616075836
>2はノーマルエンドのボスのレーザー反射のギミックを初見で見破った者はいるんだろうか… >攻略本持ってなかったから結局勝てずに泣いた記憶 俺も聖者は倒したけどそっちはまだだ
55 19/08/19(月)20:38:26 No.616075934
>地面の裏からという斬新すぎるカメラ せめてスリップやめてよ...
56 19/08/19(月)20:38:50 No.616076046
聖邪の天使に苦戦した「」は多く何故かボンバーガールwikiに専用の対策ページが作られるほどです
57 19/08/19(月)20:39:00 No.616076108
マップの攻略に年単位でかけてよかった最後のころ
58 19/08/19(月)20:39:18 No.616076191
自力ボムジャンプは裏技だと思うんだけど 覚えてからがスタートだよね やり応えあって楽しかった 攻略見ながらだけどよくドキドキコンプしたわ俺
59 19/08/19(月)20:39:28 No.616076238
どうして時間制限のある爆弾でタワーを積み上げてそこをピヨりながら渡らないといけないんですか?
60 19/08/19(月)20:39:29 No.616076245
ボンバーマンウォーズ…
61 19/08/19(月)20:39:53 No.616076362
爆ボン1だとこれが印象に残ってる https://youtube.com/watch?v=oNjnN_p5Clo
62 19/08/19(月)20:40:00 No.616076396
制限時間なし+無限湧きで無為に時間を溶かしてた
63 19/08/19(月)20:40:00 No.616076397
ボムジャンプとボムタワーの合わせ技なんて小学生に無茶だよ!
64 19/08/19(月)20:40:24 No.616076514
突き詰めていくと1の方が難しい
65 19/08/19(月)20:40:40 No.616076588
天使は攻撃力は1しかないのにな… 比較的避けやすい炎とかですら気を抜くとダメージ食らう
66 19/08/19(月)20:41:05 No.616076713
2のノーマルエンドという名の比類なきバッドエンド
67 19/08/19(月)20:41:07 No.616076722
>ボムジャンプとボムタワーの合わせ技なんて小学生に無茶だよ! やり方さえ知ってれば出来るとは思うんだよな 知ってれば
68 19/08/19(月)20:41:14 No.616076751
ボムジャンプが通常テクニックってだいぶ狂気だよね 一応シリウスに失望されるだけならほとんど使わなくていいけど
69 19/08/19(月)20:41:19 No.616076775
通常エンディング見る分にはそこまででもないし意外といいバランスなのかもしれない
70 19/08/19(月)20:41:48 No.616076943
自力ジャンプありのアルタイルタワー楽しいよね
71 19/08/19(月)20:42:11 No.616077037
ボムジャンプってリモコンなしでやらせるシーンもなかったっけ…
72 19/08/19(月)20:42:43 No.616077189
何年ぶりかで2をやり直した時ベルフェルにめっちゃ負けた…
73 19/08/19(月)20:43:06 No.616077279
2はモロクのおっさんだけは許さないよ
74 19/08/19(月)20:43:18 No.616077339
ポムッ ポウッ パフッ ポウッ
75 19/08/19(月)20:43:25 No.616077369
>ボムジャンプってリモコンなしでやらせるシーンもなかったっけ… 時限の所あった気がする
76 19/08/19(月)20:43:25 No.616077371
PVかデモだったかで普通にやってた記憶があるボムジャンプ
77 19/08/19(月)20:43:40 No.616077440
2はあのED見ただけで頑張って聖邪倒してよかったって思える
78 19/08/19(月)20:43:43 No.616077450
セーブ…セーブをくれ
79 19/08/19(月)20:43:49 No.616077475
https://youtu.be/mwjtCZ16MOs https://youtu.be/CWNSGchqsoI いいよね
80 19/08/19(月)20:44:12 No.616077573
>2はモロクのおっさんだけは許さないよ アイツより脱出のステージがヤバい
81 19/08/19(月)20:44:20 No.616077606
全てを無に帰す
82 19/08/19(月)20:44:25 No.616077629
2は風ボム手に入れてボス戦余裕だぜってなった頃に外壁が取り除かれるのが酷い
83 19/08/19(月)20:44:36 No.616077682
1面の飛び飛びになってるところ何があるのか未だに知らない
84 19/08/19(月)20:44:46 No.616077730
>2はモロクのおっさんだけは許さないよ 気絶軽減のガーディアンパーツないとハメられるよね
85 19/08/19(月)20:45:10 No.616077831
>2はあのED見ただけで頑張って聖邪倒してよかったって思える ベルフェルの「また会おう!俺と同じ炎を操る戦士よ!」ってセリフいいよね…
86 19/08/19(月)20:45:34 No.616077945
2はの死因の大半は自分のボムによる事故死だと思う
87 19/08/19(月)20:45:58 No.616078056
https://www.youtube.com/watch?v=1-lleU2xIlo https://www.youtube.com/watch?v=bCr8daQLb50 2ではこのBGMが一番好き ボス戦前と後で全く違う曲調なのがいいんだ
88 19/08/19(月)20:46:09 No.616078116
2はたしか高難易度で全部合わせて何時間以内にクリアしろよなとか言わないし…
89 19/08/19(月)20:46:41 No.616078264
>>ボムジャンプとボムタワーの合わせ技なんて小学生に無茶だよ! >やり方さえ知ってれば出来るとは思うんだよな >知ってれば 小学生だけどやってたよ
90 19/08/19(月)20:47:25 No.616078467
BGMにハズレないよね
91 19/08/19(月)20:47:45 No.616078544
>2はの死因の大半は自分のボムによる事故死だと思う ラス面の溶岩転落死の死亡率絶対高い
92 19/08/19(月)20:48:10 No.616078639
黒ボム使ってるとポミュは初期が使いやすいなってなる
93 19/08/19(月)20:48:41 No.616078790
氷ステージの光る水面いいよね
94 19/08/19(月)20:49:05 No.616078906
小学生だったけどちゃんとシリウス撃破までやれたからそんな難しいと思ってない・・・
95 19/08/19(月)20:49:34 No.616079065
真ボムタワー氏からの挑戦状いいよねよくない
96 19/08/19(月)20:49:44 No.616079117
2のラスボスどうやって倒すの…
97 19/08/19(月)20:49:58 No.616079185
>2はの死因の大半は自分のボムによる事故死だと思う リリー倒してラスボスまでの道中で闇ボムで死んで全てが無になったときの放心
98 19/08/19(月)20:49:58 No.616079186
聖邪はぶっちゃけ蹴りミスしたら大体もう一発間に合わないんで慣れてきたら闇固定でやってたな 蹴り縛りで丁度良い
99 19/08/19(月)20:50:13 No.616079248
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100 19/08/19(月)20:50:31 No.616079335
これむずいむずい言ってる奴ってどんなゲームでもwikiみないと碌にゲームできないタイプの人間だろ?
101 19/08/19(月)20:50:50 No.616079416
ンショ
102 19/08/19(月)20:51:31 No.616079582
>2のラスボスどうやって倒すの… 火と土は避ける 雷は雷で打ち消し 風はステージ端でおびき寄せる 光は闇で打ち消し 氷は気合いで
103 19/08/19(月)20:51:31 No.616079584
1ステージ目の難易度がおかしい
104 19/08/19(月)20:51:55 No.616079696
今やったら攻略見ずにラスボスまでたどり着けるだろうか
105 19/08/19(月)20:52:09 No.616079780
ボムジャンプよかボスの部位破壊が苦手だった
106 19/08/19(月)20:52:32 No.616079896
1はクリアするだけなら普通・・・とはいえないかもしれない 遺跡エリアのその3の立体迷路が迷う
107 19/08/19(月)20:52:38 No.616079938
ボムジャンプ頑張ってやってみようとするんだけど謎めいた方向に飛んでいったりとかボムとボムの間に挟まったりとかめっちゃ難しかった記憶がある
108 19/08/19(月)20:52:44 No.616079960
>これむずいむずい言ってる奴ってどんなゲームでもwikiみないと碌にゲームできないタイプの人間だろ? 碌にwikiもない頃のゲームな上に正攻法でやっても数ドットズレるだけでボムの跳ね方狂って狙ったことができない事もあるゲームだぞ
109 19/08/19(月)20:52:52 No.616079989
爆ボンだけなんで難しくしたの…
110 19/08/19(月)20:53:16 No.616080104
ミリアン王女はそんなに難しくなかったような気がする
111 19/08/19(月)20:53:30 No.616080164
wikiみてどうにかなるレベルじゃねーよ!
112 19/08/19(月)20:53:39 No.616080202
爆ボンの1はステージ数は少ないけど初見クリアしたあとは何度も周回して ゴールドカードやタイムアタック目指してねっていう設計なんだと思った それにしても小学生にボムタワーとか無茶振りさせすぎだけど
113 19/08/19(月)20:53:40 No.616080210
>ボムジャンプよかボスの部位破壊が苦手だった 個人的に部位破壊要素は好きだったな レッドマウンテンのロボットとか
114 19/08/19(月)20:53:55 No.616080277
2はステージ最後の重力制御装置パズルも地味に難しいから困る
115 19/08/19(月)20:54:01 No.616080304
ヒーローズだっけ?あのちょっと異色な感じがする奴はそこまででもなかったと思う
116 19/08/19(月)20:54:03 No.616080324
レインボーパレスのボムジャンプ階段あれ正答なの…?
117 19/08/19(月)20:54:05 No.616080337
>ボムジャンプ頑張ってやってみようとするんだけど謎めいた方向に飛んでいったりとかボムとボムの間に挟まったりとかめっちゃ難しかった記憶がある (ボムとボムの間に挟まって脱出できなくなって自爆するしかなくなる)
118 19/08/19(月)20:54:10 No.616080354
とにかく攻撃力って小学生に火力を下げる必要があるってのは難しいと思う
119 19/08/19(月)20:54:56 No.616080563
レインボーパレス攻略すればボムジャンプのテクニックは嫌でも身につく 身につけざるを得ない
120 19/08/19(月)20:54:59 No.616080584
>爆ボンだけなんで難しくしたの… スパボン2のプラズマエリアとかスパボン3の砂漠エリア以降とか割と難易度自体は高めなんやけどなブヘヘヘヘ 4や5は簡単
121 19/08/19(月)20:55:22 No.616080691
書き込みをした人によって削除されました
122 19/08/19(月)20:55:28 No.616080718
>レインボーパレス攻略すればボムジャンプのテクニックは嫌でも身につく 隠しステージじゃねーか!
123 19/08/19(月)20:55:31 No.616080732
変なボムの跳ね方して自滅するのが多くて怖いんだよ…
124 19/08/19(月)20:55:40 No.616080767
>(ボムとボムの間に挟まって脱出できなくなって自爆するしかなくなる) ぐえー
125 19/08/19(月)20:55:59 No.616080851
闇ボムは火力低いと最強の殺戮兵器と化す
126 19/08/19(月)20:56:17 No.616080934
聖邪の天使は当時攻略本のみの情報で倒そうとしたら倒せなくて投げて ネットの情報が集められる環境が整った時に1週間ぐらいかかって倒した記憶がある
127 19/08/19(月)20:56:17 No.616080937
>隠しステージじゃねーか! 隠しステージだからそんなもんだろ…
128 19/08/19(月)20:56:26 No.616080973
>(ボムとボムの間に挟まって脱出できなくなって自爆するしかなくなる) スティックをずっと一方向に倒しっぱなしにすれば ガコンガコンなりながらも少しずつ抜けられたりするぞ!
129 19/08/19(月)20:56:47 No.616081051
変な挟まり方すると凄まじい音がした記憶がある
130 19/08/19(月)20:57:19 No.616081209
死にたいらしいな
131 19/08/19(月)20:57:27 No.616081241
>2はステージ最後の重力制御装置パズルも地味に難しいから困る 遊園地とか光ボムで時間停止させるの知らないでクリアした気がする…
132 19/08/19(月)20:57:27 No.616081243
レインボーパレスに到着出来てる時点でボムジャンプはマスターしてると思う
133 19/08/19(月)20:57:30 No.616081262
あの普通にとりあえずクリアして見せられるEDで受ける衝撃といったらないわ
134 19/08/19(月)20:57:45 No.616081334
レインボーパレスの3面のクリア条件が未だに分かってない
135 19/08/19(月)20:58:00 No.616081411
ボムジャンプとかボムタワーとかのアイデアは革新的だと思うよ うnただコロコロ読者がメインターゲット層でもあるのに ボムタワーできた?じゃあ次は2段3段4段をそれぞれバランスよく組み立ててみようか! 制限時間ありで!とか課題のレベルが飛びすぎなんだよ!スパルタか
136 19/08/19(月)20:58:11 No.616081475
ノーマルエンドという名の最悪のバッドエンドじゃねーか!
137 19/08/19(月)20:58:26 No.616081551
>闇ボムは火力低いと最強の殺戮兵器と化す 余波にかすっても縮んで即死するのいいよね…
138 19/08/19(月)20:58:40 No.616081617
そしてこれの後に出されたヒーローズでは飛べるわ簡単やらなのが酷い ……問題は連射コントローラー無いとおまけできないことなんだけどな!
139 19/08/19(月)20:58:44 No.616081628
当時小学生でうがあああああ!!!111ってコントローラー投げそうになったのはハウト戦 全方位気絶バリア喰らうとほぼ即死確定なのにバリア貰わないとカードコンプできねえ
140 19/08/19(月)20:58:58 No.616081697
聖邪は当時ネットで調べるって意識が無くて3年かけて倒して本当に嬉しかった ダメージが全部1なの死んで覚えろって事だよな
141 19/08/19(月)20:59:13 No.616081761
別の64のボンバーマンのアクションゲームも難しかった 爆ボンシリーズほどではなかったろうけど
142 19/08/19(月)20:59:20 No.616081785
通常ボムでも即死なのにタメ闇ボムは存在価値なさすぎるだろ
143 19/08/19(月)20:59:24 No.616081802
>……問題は連射コントローラー無いとおまけできないことなんだけどな! 今で言う有料DLCみたいなもんだ ハドソンはそういうの好きだよね
144 19/08/19(月)20:59:39 No.616081873
>タメ光ボムは存在価値なさすぎるだろ
145 19/08/19(月)20:59:46 No.616081902
本当にダンジョンで詰む どうやって先に進めばいいのかわかんなくなるよこれ
146 19/08/19(月)20:59:53 No.616081943
>通常ボムでも即死なのにタメ闇ボムは存在価値なさすぎるだろ カッコいいだろう!?
147 19/08/19(月)20:59:56 No.616081952
冒険の相棒が黒幕かつ極悪人っていうのが当時ショッキングだった いかにも正義の味方って外見なのに・・・
148 19/08/19(月)20:59:59 No.616081977
聖邪のなにが凄いってスピードはともかく今まで出て来たギミックでしか動いてないのが凄い
149 19/08/19(月)20:59:59 No.616081981
レインボー来てる時点でグリーンガーデンのゴールドカードコンプしてるからな…
150 19/08/19(月)21:00:19 No.616082085
この難易度で時間制限クリア報酬つけるのはおかしいよ…
151 19/08/19(月)21:00:37 No.616082167
>本当にダンジョンで詰む 雪山とか火山は少し視点変えると道が見えたりして面白い うn時間制限
152 19/08/19(月)21:00:44 No.616082204
溜めボムは全部エフェクトかっこいいよね
153 19/08/19(月)21:01:11 No.616082335
>全方位気絶バリア喰らうとほぼ即死確定なのにバリア貰わないとカードコンプできねえ 溜めボム持って喰らえばボムぶつけのカード貰えて一石二鳥だぞ それを知ったのは15年後ぐらいだったけど
154 19/08/19(月)21:01:12 No.616082337
ボンバーマンヒーローはバグラーのデザインがなかなかキモい以外は遊びやすくてよかったと思う
155 19/08/19(月)21:01:26 No.616082414
通常ステージは後から制限時間さえクリアすればいいからいいんだ ボス戦は…
156 19/08/19(月)21:01:34 No.616082451
聖邪は立ち位置狙いビームと偏差射撃ビームを同時にしてくるのがふざけんなってなるなった
157 19/08/19(月)21:01:37 No.616082471
遊園地で詰んでクリアできなかった俺はゴミだよ
158 19/08/19(月)21:01:40 No.616082492
>カッコいいだろう!? あの画面点滅しながら凄い音なり続ける良いよね…
159 19/08/19(月)21:01:47 No.616082532
おそらく正規ルートの方が知られていないブルーリゾート1面どきどきのカード5の取り方
160 19/08/19(月)21:01:59 No.616082607
>溜めボム持って喰らえばボムぶつけのカード貰えて一石二鳥だぞ 今思えばナイスアイデアなんだけど 当時の頭しょうがくせいにそんな理屈わかるはずもないのが酷い
161 19/08/19(月)21:02:25 No.616082743
ボス戦は一度に全部の条件満たさないとダメなんだっけ・・
162 19/08/19(月)21:02:28 No.616082764
小学生で制限時間知ったとき無理だろ…と思いつつ嫌々リセットしたけど案外リセット一発目でできるもんだなって思った
163 19/08/19(月)21:02:30 No.616082776
通常クリアは試行回数重ねればなんとかなる 問題は金札集めからだ 一部ふざけてんのかって難易度だし その後に虹宮はもう言葉失う
164 19/08/19(月)21:02:31 No.616082781
メインの難易度の話ばっかだから対戦にも触れようぜ! 私かいぞくせん好き!
165 19/08/19(月)21:02:45 No.616082851
ぶっちゃけ天使より魔神の方が強い
166 19/08/19(月)21:03:02 No.616082919
対戦結構面白いよね
167 19/08/19(月)21:03:04 No.616082932
>聖邪は立ち位置狙いビームと偏差射撃ビームを同時にしてくるのがふざけんなってなるなった 切り返しとかやるのSTGな気分 サートゥスの氷はたまたまコントローラー放置したら当たらなかった
168 19/08/19(月)21:03:27 No.616083049
なるほど…3時間以内にゴールドカードコンプね…
169 19/08/19(月)21:03:33 No.616083069
聖邪は当時動画共有サイトなんて無かったしトライアンドエラーでやるしかなかったのに サートゥスのワンクッション挟まるのが本当にストレスだった
170 19/08/19(月)21:03:40 No.616083099
ボス戦は隠された条件四つ満たしてから制限時間内に倒してねだからな…
171 19/08/19(月)21:03:53 No.616083172
>対戦結構面白いよね 色んなルールがあるから結構遊べるよね
172 19/08/19(月)21:04:06 No.616083226
>対戦結構面白いよね 楽しい 2Dと毛色が違って好き
173 19/08/19(月)21:04:11 No.616083245
カメラの視点下からになるのが苦手だった
174 19/08/19(月)21:04:12 No.616083249
まず1-1の時点で制限時間ギリギリなのがもう
175 19/08/19(月)21:04:27 No.616083318
>聖邪は当時動画共有サイトなんて無かったしトライアンドエラーでやるしかなかったのに >サートゥスのワンクッション挟まるのが本当にストレスだった 30回目くらいになると片手で倒せるくらい余裕になってる… 早く足落として
176 19/08/19(月)21:04:42 No.616083388
>対戦結構面白いよね ひたすら王様を火の中にぶん投げるキング&ナイツ
177 19/08/19(月)21:05:14 No.616083537
俺がわくわくでゴールドカードコンプした時のプレイ時間は24時間越えてたぞ…
178 19/08/19(月)21:05:16 No.616083549
対戦はサドンデスに入ってからのめちゃくちゃなステージギミックが本当に好き
179 19/08/19(月)21:05:30 No.616083617
ボスの時にリモコン使えない!は本当にクソ!ってなるけど これリモコンあったら絶対温くなるから仕方ないなってなる
180 19/08/19(月)21:07:29 No.616084238
対戦の中だと鍵集めは本当にただの運ゲーでしか無かったからアレはちょっと
181 19/08/19(月)21:07:41 No.616084306
BGMが本当にいいんだ
182 19/08/19(月)21:07:46 No.616084330
ゴーストが操作を奪えるとかいう邪悪すぎるシステムで連戦すると友達との仲が険悪になる
183 19/08/19(月)21:08:47 No.616084682
天使って氷ビーム以外に死ぬ要素無い筈なんだけど死ぬ
184 19/08/19(月)21:09:20 No.616084883
>俺がわくわくでゴールドカードコンプした時のプレイ時間は24時間越えてたぞ… ミスしたらリセットの繰り返しで24時間以内に3時間コンプできるよ
185 19/08/19(月)21:10:35 No.616085337
1の難しさは楽しいけど2は理不尽