ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/19(月)20:05:25 No.616065915
夏休みはやっぱり短い
1 19/08/19(月)20:07:14 No.616066477
まめちしき:最近は登校日に提出を求める学校が多いぞ
2 19/08/19(月)20:08:52 No.616066970
ワグナス!NASAは夏休みを残り2週間と発表したぞ!
3 19/08/19(月)20:09:00 No.616067014
NASAは頭がサマータイムなのかな…?
4 19/08/19(月)20:09:01 No.616067017
お盆って時間の流れにブースト掛かるよね え!?あと2週間で8月終わり!?みたいな
5 19/08/19(月)20:09:33 No.616067155
おかしい…NASAが先んじて情報を開示するなんて…
6 19/08/19(月)20:10:04 No.616067314
8月末まで夏休みあるとかいい学校だな…
7 19/08/19(月)20:10:38 No.616067485
うちの地方は今日から始まってた
8 19/08/19(月)20:10:49 No.616067545
それよりずっきーが「」じさんのお膝元ポジションに定着してる方が気になる この夏で色々あったからな…
9 19/08/19(月)20:11:43 No.616067831
今の小学生って夏休み短くなって来週から学校じゃなかったっけ
10 19/08/19(月)20:12:02 No.616067900
2週間ならまだ取り返しはつく
11 19/08/19(月)20:12:16 No.616067970
夏休みドリルは移させて貰えば良い 工作も習字も形さえ出来てれば何とかなる 問題は読書感想文だ
12 19/08/19(月)20:13:12 No.616068274
>8月末まで夏休みあるとかいい学校だな… 前に立ってたときも似たようなこと言ってた「」いたけど フィクションの世界では便宜上八月一杯を夏休みとするのがお約束だろ…
13 19/08/19(月)20:13:34 No.616068388
>それよりずっきーが「」じさんのお膝元ポジションに定着してる方が気になる >この夏で色々あったからな… !?
14 19/08/19(月)20:13:35 No.616068395
>問題は読書感想文だ めいちゃん お話があります
15 19/08/19(月)20:13:36 No.616068399
…ボスを責めることはできまい この一ヶ月遊ぶように持ちかけたのは俺たちだ
16 19/08/19(月)20:14:02 No.616068555
NASAによると最近の小学校は8月フルに使わない事もある模様
17 19/08/19(月)20:14:35 No.616068715
>うちの地方は今日から始まってた 早いな!?東北かなんかか…
18 19/08/19(月)20:14:36 No.616068723
>この夏で色々あったからな… 「」じさんの大っきい竿を握ってビクンビクン 赤くなった敏感な虫刺され(アソコ)を「」じさんに触られ嬉恥ずかし
19 19/08/19(月)20:15:29 No.616068993
NASAはかしこいな
20 19/08/19(月)20:15:37 No.616069032
「」じさんの押し入れに隠してあった本で感想文を!
21 19/08/19(月)20:16:44 No.616069353
>NASAによると最近の小学校は8月フルに使わない事もある模様 そんなの昔からだよ!?
22 19/08/19(月)20:16:44 No.616069355
北海道は冬休みがクソ長い…長かったらしいがうちのあたりはどっちも中途半端だった
23 19/08/19(月)20:17:01 No.616069425
>「」じさんの押し入れに隠してあった本で感想文を! (みなすきぽぷり作品全般) (犬星作品全般) (EB110SS作品全般)
24 19/08/19(月)20:17:48 No.616069648
都内の小学校でも日数の関係で今日から始まってるところもある
25 19/08/19(月)20:18:00 No.616069701
ちょこんと座ってるおすましずっきーかわいい 要領のいい子だから基本的には終わらせてるんだろうな…
26 19/08/19(月)20:18:18 No.616069792
無難に赤毛のアンでも読んでおけ
27 19/08/19(月)20:18:35 No.616069908
北海道の小学校の夏休みは今日までだぞ
28 19/08/19(月)20:19:29 No.616070179
夏休みは絶対短い 100年前も100年先も同じ
29 19/08/19(月)20:19:32 No.616070193
うちの地元は良く台風が来るからうちの教室を倒木が直撃して破壊したせいで家庭科室で授業してた
30 19/08/19(月)20:20:02 No.616070346
>>NASAによると最近の小学校は8月フルに使わない事もある模様 >そんなの昔からだよ!? 昔って何時だ…少なからず俺のときは8月いっぱいまで休みだったぞ
31 19/08/19(月)20:20:10 No.616070395
今の夏休み8月いっぱいないの!?
32 19/08/19(月)20:20:57 No.616070609
今年の夏の思い出もセーブしておいたよ…オー〇ド博士…
33 19/08/19(月)20:21:56 No.616070915
>「」じさんの押し入れに隠してあった本で感想文を! 小学生がいっぱいセックスをしてました すごく気もち良さそうでした 自分もやってみたいなあと思いました おわり
34 19/08/19(月)20:24:07 No.616071609
頼みの綱であるみどりちゃんはまといさんに先を越されてる ずっきーは『自分でやんなきゃダメでしょ~』って見せてくれない もーダメだーと喚くボスにあおいさんが渋々手伝ってくれる そんな夏の終わり
35 19/08/19(月)20:24:07 No.616071612
北海道だったけど小学の夏休みなんて一月切ってたはずだ
36 19/08/19(月)20:24:08 No.616071618
北日本は雪が降って休校になるのを見越して夏休みを削る 西日本は台風で休校になるのを見越して夏休みを削る 残りの地域は勉強に対する意識が高いので夏休みを削る
37 19/08/19(月)20:24:29 No.616071727
「」30~40くらいのおっさんだし小学生だった頃って80年代90年代くらいだからね
38 19/08/19(月)20:25:06 No.616071951
あおいさんは堂々と宿題サボりそうだしみんなでサボれば怖くない
39 19/08/19(月)20:25:13 No.616072016
め:手付かず あ:そこそこ ず:男子がやってくれた ハ:終わってる ま:終わってる さ:終わってる
40 19/08/19(月)20:25:16 No.616072030
夏休みの友! 読書感想文! 自由研究!
41 19/08/19(月)20:25:47 No.616072189
>今の夏休み8月いっぱいないの!? クーラーが教室にある所は始業式早いんだと うちは高校でさえなかったっていうのに…
42 19/08/19(月)20:26:09 No.616072303
ワグナスシャツ欲しい
43 19/08/19(月)20:27:42 No.616072800
>昔って何時だ…少なからず俺のときは8月いっぱいまで休みだったぞ 昔から地方によって長かったり短かったりしてたって意味だよ
44 19/08/19(月)20:28:18 No.616072994
最近の子授業量増えたからその分夏休みがさよならしてるはず
45 19/08/19(月)20:28:26 No.616073039
さて…朝顔の観察日記でも捏造するとするか
46 19/08/19(月)20:28:33 No.616073072
エアコンあるし暑さを理由に休むことないよねどうせ九月も暑いし ってのが最近の学校で9月1日が始業式のところは減ってる
47 19/08/19(月)20:29:29 No.616073385
なんかめいさん達九州に住んでるイメージ 検索したら夏休み最終日は25日~9月1日とばらけてた
48 19/08/19(月)20:29:34 No.616073407
農家が多いとこだったから秋の収穫時期に合わせて休み取るから夏休み短かったけど 秋は手伝いしてたから休み感全然なかった
49 19/08/19(月)20:30:03 No.616073546
ずっきーは宿題は真面目にやりそうだけど要領いいから終わってる感じはする お盆の時期って留守の友達多いし宿題期間よね
50 19/08/19(月)20:31:33 No.616073974
日記の内容には事欠かないと思ったけど今度は「」じさんが危ない
51 19/08/19(月)20:35:15 No.616075078
今は2学期制にしているところだと夏休みから2日程度を 前期後期間の秋休みに充てるんだとさ
52 19/08/19(月)20:35:48 No.616075224
>日記の内容には事欠かないと思ったけど今度は「」じさんが危ない 危なくなるようなことしたらダメだよ!
53 19/08/19(月)20:35:53 No.616075248
地元のはいまどうかなって思ったら2学期制になって夏休みは9/15までだった
54 19/08/19(月)20:39:40 No.616076291
さぼろうなんて言ったらこの「」じさん優しく叱るよ
55 19/08/19(月)20:41:07 No.616076723
このずっきーすげぇ卑しくていい…
56 19/08/19(月)20:41:54 No.616076969
NASAじゃなくてJAXAに調べてもらった方がいいのでは
57 19/08/19(月)20:42:03 No.616077011
>問題は読書感想文だ どんな時もAmazonのレビューだぞ
58 19/08/19(月)20:42:16 No.616077060
>日記の内容には事欠かないと思ったけど今度は「」じさんが危ない はるねーちゃんといっしょに「」にダブルおふろアタックをした。 「」のかおが赤くなってたのしかった。
59 19/08/19(月)20:43:31 No.616077401
>さぼろうなんて言ったらこの「」じさん優しく叱るよ ヒントはくれる 出来たら褒める(やさしい) ただ全部めいさんにやらせそうだとは思う
60 19/08/19(月)20:44:20 No.616077603
>NASAじゃなくてMEXTに調べてもらった方がいいのでは
61 19/08/19(月)20:44:34 No.616077667
>>日記の内容には事欠かないと思ったけど今度は「」じさんが危ない >はるねーちゃんといっしょに「」にダブルおふろアタックをした。 >「」のかおが赤くなってたのしかった。 その後…「」じさんの行方を知る者は誰もいなかった…
62 19/08/19(月)20:47:51 No.616078569
このずっきーの一歩下がって正妻オーラよ…
63 19/08/19(月)20:47:59 No.616078600
「」じさんを自由研究の題材にしようと考えてる
64 19/08/19(月)20:48:06 No.616078625
>昔って何時だ…少なからず俺のときは8月いっぱいまで休みだったぞ 昔から地方によるんだ あと夏休みの期間も都道府県によってまちまち 今年だと北海道が25日で千葉県が46日とかね これが大枠で市町村によっても若干変わる
65 19/08/19(月)20:48:26 No.616078722
方言使いのはるちゃんが九州弁だから舞台は逆に九州以外の何処かじゃないかな 関東とか
66 19/08/19(月)20:50:00 No.616079195
8月31日までと思ってると割と早かったりするよね
67 19/08/19(月)20:50:53 No.616079436
関東圏でも自然が多そうな地域っぽい
68 19/08/19(月)20:51:16 No.616079524
北海道は夏休みと冬休みの日数が同じなのだ 合わせた日数は全国一律のハズだぞ
69 19/08/19(月)20:51:18 No.616079537
でもずっきーも宿題あんますすでないよこの評定
70 19/08/19(月)20:51:37 No.616079608
八丈島とか?
71 19/08/19(月)20:52:08 No.616079776
筑波あたりかと妄想していた
72 19/08/19(月)20:52:30 No.616079888
>八丈島とか? そこはせめて調布とか多摩とか…
73 19/08/19(月)20:52:54 No.616079996
15年くらい前は三期制から二期制に変えようとして夏冬休みを短くして秋休みを設けたりするとこもあったぞ!
74 19/08/19(月)20:52:55 No.616080000
>問題は読書感想文だ あとがきなんかからこの作品の見どころなんかを抜き出してまとめる!
75 19/08/19(月)20:53:19 No.616080122
今もまだ貯金箱の工作とかあるのかな
76 19/08/19(月)20:54:52 No.616080545
>>問題は読書感想文だ >あとがきなんかからこの作品の見どころなんかを抜き出してまとめる! そんな小器用な手は使えないのがボスなんだ
77 19/08/19(月)20:55:51 No.616080815
都会だけど自然も多めなのがいいね
78 19/08/19(月)20:56:20 No.616080946
大体指定図書って厚い
79 19/08/19(月)20:56:37 No.616081009
>都会だけど自然も多めなのがいいね つまり…南東北…
80 19/08/19(月)20:58:11 No.616081473
鎌倉あたりとか
81 19/08/19(月)20:58:19 No.616081513
埼玉なんかは都心近いのにマジで田舎のスメルもして不思議 ただ海遠いからなあ
82 19/08/19(月)20:58:21 No.616081527
みどりちゃんの読書感想文読みたい
83 19/08/19(月)20:58:40 No.616081621
八王子とかどうだ 奥多摩と23区の間
84 19/08/19(月)20:58:45 No.616081633
>大体指定図書って厚い 一日では大人も読めないだろうなってなる・・・ だから今は宿題用に別に読めそうなの指定してるとこもあるみたい
85 19/08/19(月)20:59:37 No.616081862
だが山笠祭りの地域だったらふんどしのめいさん達が見れるぞ?
86 19/08/19(月)20:59:50 No.616081915
ビッグボスに宿題ほぼやってないのバレたらめちゃくちゃ怒られるんだろうなボスと「」じさん…
87 19/08/19(月)20:59:50 No.616081916
イオンがある程度には都会 自然が多め
88 19/08/19(月)21:01:37 No.616082470
わかっていただろうにのう
89 19/08/19(月)21:02:21 No.616082722
>八王子とかどうだ >奥多摩と23区の間 いいなあ 上で出てた鎌倉なんてのも凄くいい
90 19/08/19(月)21:02:52 No.616082875
まあ少なくとも離島は無いかな