19/08/19(月)19:07:03 中々ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/19(月)19:07:03 No.616049972
中々アニメ化の詳細が出ないな…
1 19/08/19(月)19:13:55 No.616051601
見えた このアニメ化はコケるよ
2 19/08/19(月)19:14:38 No.616051777
タネも仕掛けもありはしない!で本当にタネも仕掛けも無い超魔術な展開はすごい斬新だと思った
3 19/08/19(月)19:15:07 No.616051901
高校生にして!
4 19/08/19(月)19:16:05 No.616052159
山消したり川作ったり地形変動させてマジックですで流すの好き
5 19/08/19(月)19:16:33 No.616052263
こいつらが異世界からやってきたんじゃないのかよ
6 19/08/19(月)19:16:40 No.616052286
全部すごいけど一番すごいのは世界最強の実業家だと思った すごいうすっぺらい
7 19/08/19(月)19:17:58 No.616052656
実業家?単なる投機屋っていうかデイトレーダーじゃん
8 19/08/19(月)19:18:07 No.616052703
発明家とマジシャンがほぼ何でもやってくれる合間合間に 特に役に立たない超人高校生総理大臣がドヤ顔する漫画
9 19/08/19(月)19:18:43 No.616052829
本当に最強の実業家は自分が何もしなくても金が入ってくる仕組み作る奴だと思う
10 19/08/19(月)19:20:03 No.616053126
どう見ても覇権
11 19/08/19(月)19:20:17 No.616053199
話の骨格は悪くないんだけど制限が無さすぎて自縄自縛してわちゃわちゃしてるのがなんかストレス溜まる 電力問題も敵も核で解決してるんだしいまさら何をするんだろう
12 19/08/19(月)19:20:31 No.616053265
現代技術で無双するだけだったよ
13 19/08/19(月)19:21:10 No.616053465
弱点がそれぞれあるとか…? 全員文字が書けないとか
14 19/08/19(月)19:21:48 No.616053643
この後こいつらで殺し合いするの?
15 19/08/19(月)19:22:27 No.616053821
>弱点がそれぞれあるとか…? >全員文字が書けないとか 俺たちが本気出したら異世界とか一瞬で崩壊するから本気出せないわー 気楽にやるしかないわー みたいな事を特に役に立たない主人公が言う
16 19/08/19(月)19:22:51 No.616053940
>発明家とマジシャンがほぼ何でもやってくれる合間合間に >特に役に立たない超人高校生総理大臣がドヤ顔する漫画 マヨネーズの作り方知ってるんだぞ!
17 19/08/19(月)19:23:29 No.616054099
su3256626.jpg こいつ特に何もしてないのに何でこんな強気なんだ
18 19/08/19(月)19:24:02 No.616054257
痛々しい!
19 19/08/19(月)19:24:12 No.616054293
カッコつけたセリフを言わないと死ぬ病気にかかってる
20 19/08/19(月)19:24:36 No.616054410
マジシャンと発明家が万能すぎるから主人公が政治家から「」に変わっても大差ない
21 19/08/19(月)19:25:13 No.616054616
全員で一緒に異世界転移 そこは中世の奴隷社会的なアレでしかも既にほかの世界からの転移者が王様やってました! 王様は自分の世界に住めなくなった悪いやつで悪だくみし放題わがままし放題したいから主人公たちころすね! 主人公たちは無駄に正義感強くて王様ころして民主主義国家つくるね!する
22 19/08/19(月)19:25:31 No.616054690
ドロシー思い出した あるかななんてマイナーだから大丈夫だろう
23 19/08/19(月)19:25:44 No.616054746
政治家なにもしないのか… アジテーションの天才で民衆の支持取り付けたりしてもいいだろうに
24 19/08/19(月)19:26:15 No.616054903
>政治家なにもしないのか… >アジテーションの天才で民衆の支持取り付けたりしてもいいだろうに マヨネーズ作るのに単行本1冊分使うから尺稼ぎには貢献してる
25 19/08/19(月)19:26:25 No.616054948
漂う「超人」たちの 風格と余裕ー!!
26 19/08/19(月)19:26:52 No.616055055
>政治家なにもしないのか… >アジテーションの天才で民衆の支持取り付けたりしてもいいだろうに 道化を神輿にして宗教おこしたりするよ
27 19/08/19(月)19:27:15 No.616055154
なんかこんな感じのタイトルのアニメやった気がする
28 19/08/19(月)19:27:23 No.616055190
>全員で一緒に異世界転移 >そこは中世の奴隷社会的なアレでしかも既にほかの世界からの転移者が王様やってました! >王様は自分の世界に住めなくなった悪いやつで悪だくみし放題わがままし放題したいから主人公たちころすね! >主人公たちは無駄に正義感強くて王様ころして民主主義国家つくるね!する 実業家は途中で帰る
29 19/08/19(月)19:27:35 No.616055228
>アジテーションの天才で民衆の支持取り付けたりしてもいいだろうに そういう事やるよ 発明家とマジシャンの圧倒的科学力とマジックの力を背景にしてやるから誰がやっても同じだろうけど
30 19/08/19(月)19:28:00 No.616055324
この作品の一番の笑いどころは なろうとは一切無関係なところ
31 19/08/19(月)19:29:16 No.616055623
マジシャンは一部の界隈で人気が出そう
32 19/08/19(月)19:30:08 No.616055847
マヨネーズマヨネーズうるせぇ! そんなにマヨネーズ好きなのか
33 19/08/19(月)19:30:22 No.616055917
こんなもんアニメ化しても主人公たちのスペック紹介とイキリ一人づつやるだけで1クール終わるだろ
34 19/08/19(月)19:31:12 No.616056125
>こんなもんアニメ化しても主人公たちのスペック紹介とイキリ一人づつやるだけで1クール終わるだろ 剣士は役に立たないから省こう
35 19/08/19(月)19:31:22 No.616056171
>なろうとは一切無関係なところ とはいえ最近だとこの手のコテコテな異世界系はなろう連載外から出てくることも多いな なろうでこういうのが受けるからやったってパターンもあるからむしろなろう作品より微妙なものも…
36 19/08/19(月)19:31:24 No.616056183
>カッコつけたセリフを言わないと死ぬ病気にかかってる その辺はラノベでもよくあるし…
37 19/08/19(月)19:32:05 No.616056352
尻鉄球とかもなろう関係ないしな
38 19/08/19(月)19:33:11 No.616056636
書く方は異世界ファンタジーが人気だけど 描く側にそんなもん描けるやつがほとんどいないという悲しいギャップがある気がする
39 19/08/19(月)19:34:18 No.616056939
su3256645.jpg 総理よりも戦闘担当のくせに敵にとっつかまって エロい目に遭うしか仕事のない天才剣士の方が役に立ってないと思う
40 19/08/19(月)19:35:20 No.616057228
アニメの出来はリトライくらいでちょうどいいと思うよこれ
41 19/08/19(月)19:35:59 No.616057418
文字通りの意味で僕の考えた最強の〇〇だと思う 自分以上のものは生み出せないというか
42 19/08/19(月)19:36:06 No.616057442
そもそもいつやるのこれのアニメ
43 19/08/19(月)19:36:13 No.616057480
>実業家は途中で帰る 帰れるんだ まぁトレーダーなら株式市場無いと辛いからな…
44 19/08/19(月)19:36:20 No.616057511
おっぱい出せば人気出る! という浅ましさを感じる あってるんですがね!
45 19/08/19(月)19:36:29 No.616057553
でもやべーやべー言われてた孫もなんかよくわかんない感じで普通に終わったし これも多分そこまでおかしな事にはならないと思う
46 19/08/19(月)19:37:19 No.616057780
>総理よりも戦闘担当のくせに敵にとっつかまって >エロい目に遭うしか仕事のない天才剣士の方が役に立ってないと思う ギャグマンガかよ
47 19/08/19(月)19:37:32 No.616057860
結局毒にも薬にもならんものばっかだ
48 19/08/19(月)19:38:17 No.616058059
天才剣士はエロ方面以外でも発明家が核ミサイルで虐殺してる隣でちびちび雑魚を惨殺したり いかにも見せ場与える為にポッと出しましたみたいな中ボスに苦戦しつつ勝ったり ちゃんと出番あるから総理よりはマシじゃないかなぁ…
49 19/08/19(月)19:38:22 No.616058082
ダンガンロンパからインスパイヤされたのかな
50 19/08/19(月)19:38:27 No.616058105
事業家はモンハンの武器名を考えてそうだな
51 19/08/19(月)19:39:51 No.616058459
>su3256645.jpg >総理よりも戦闘担当のくせに敵にとっつかまって >エロい目に遭うしか仕事のない天才剣士の方が役に立ってないと思う これわざと捕まったとかじゃないんです?
52 19/08/19(月)19:41:28 No.616058908
実業家と総理は一般人でもよかったんじゃね?ってなるくらいあんまりすごくない
53 19/08/19(月)19:44:06 No.616059638
>総理よりも戦闘担当のくせに敵にとっつかまって >エロい目に遭うしか仕事のない天才剣士の方が役に立ってないと思う 左の子はマジシャン?
54 19/08/19(月)19:44:39 No.616059806
ダンガンロンパアニメ化しなかったっけ?
55 19/08/19(月)19:45:29 No.616060052
>左の子はマジシャン? マジシャンは男
56 19/08/19(月)19:46:38 No.616060403
英雄譚はそこそこ読める話だったのこっちはどうして…
57 19/08/19(月)19:48:37 No.616060990
http://choyoyu.com/news/ アニメの新情報は先月PV第2弾出したくありか
58 19/08/19(月)19:51:58 No.616061928
>英雄譚はそこそこ読める話だったのこっちはどうして… あっちもアニメ以後はマジで酷いぞ
59 19/08/19(月)19:52:07 No.616061972
>実業家と総理は一般人でもよかったんじゃね?ってなるくらいあんまりすごくない 実業家は本領発揮しにくい環境だから仕方がない面もあると思う おい政治家お前外交=武力で解決多すぎないか?
60 19/08/19(月)19:53:29 No.616062339
PVみたけど落第騎士二期の方が良かったな…という顔になった
61 19/08/19(月)19:55:13 No.616062868
何がアレってこれで常にチート無双してくれるならそれはそれでって感じなんだけど 大体すぐ無双出来なくなるしなんか悲しい過去とか言い出すしカタルシス無いし 全然余裕のないすごいモヤモヤが残る展開続くのが…
62 19/08/19(月)19:56:38 No.616063280
なんでそんな重要人物7人もまとめてたの
63 19/08/19(月)19:57:19 No.616063468
力押しで何とかなるならそれが一番いいし…
64 19/08/19(月)19:57:25 No.616063504
核ミサイル平気で使うのに無双できないのか…
65 19/08/19(月)19:57:36 No.616063564
>英雄譚はそこそこ読める話だったのこっちはどうして… ただただイチャイチャしながら戦ってるだけだったからな…
66 19/08/19(月)19:58:10 No.616063725
>核ミサイル平気で使うのに無双できないのか… まず核ミサイル直撃した敵が死なないからね
67 19/08/19(月)19:58:38 No.616063882
異世界側もやべー!ってのはいいんだけど やべー!ってなっても主人公側が追い詰められてる感じがなくて ただダレるだけだからなぁ
68 19/08/19(月)19:59:41 No.616064200
あれ無双できないなこれまぁなんとかしよっかだからピンチでもなく寸止めめいた展開だからね
69 19/08/19(月)19:59:46 No.616064221
>まず核ミサイル直撃した敵が死なないからね やべー世界すぎる
70 19/08/19(月)19:59:54 No.616064268
>>核ミサイル平気で使うのに無双できないのか… >まず核ミサイル直撃した敵が死なないからね ウルトラスーパーデラックスマンかよ
71 19/08/19(月)20:01:03 No.616064622
ジュラルミンシールドはあの後無双じゃなかったのか…
72 19/08/19(月)20:01:22 No.616064707
元々なろうのコンテストに応募する予定で作った作品だそうで 設定は完全になろうを意識してるんだけど 作者のプライドが邪魔してかなろう定番の展開をどうしてもやりたくなくてあえて外してる感じ 結局誰も楽しめない作品になってる
73 19/08/19(月)20:02:54 No.616065142
半端に苦戦するのではなくいっそのこと地球じゃ超人だけど異世界では凡人以下で突き抜けてしまえば 話にならないと思うが
74 19/08/19(月)20:03:02 No.616065175
壺では作者は家族を人質に取られて編集からなろうみたいな小説書け! って強制されてるんだって結論に達してた
75 19/08/19(月)20:03:30 No.616065338
>設定は完全になろうを意識してるんだけど >作者のプライドが邪魔してかなろう定番の展開をどうしてもやりたくなくてあえて外してる感じ マヨネーズとか知識チートはなろうでも今時少ないレベルのことやってるのに そんなプライドに意味あるのか…?