19/08/19(月)18:27:01 さける... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/19(月)18:27:01 No.616040351
さけるチーズの新パッケージが裂けすぎててグロい
1 19/08/19(月)18:28:11 No.616040606
そんなの気にしてるの多分お前以外に10人いるかいないかだと思うの
2 19/08/19(月)18:28:13 No.616040612
こんなに裂かねえよ!
3 19/08/19(月)18:28:49 No.616040761
いや裂く
4 19/08/19(月)18:29:20 No.616040884
お前も裂く
5 19/08/19(月)18:30:34 No.616041192
こんなきれいに裂いたことない
6 19/08/19(月)18:32:41 No.616041677
これは裂けすぎだと思う
7 19/08/19(月)18:33:51 No.616041949
裂かずにそのままむしゃぶりつくのもいいもんだぜ
8 19/08/19(月)18:34:51 No.616042209
避けるチーズ
9 19/08/19(月)18:36:15 No.616042550
なんか既視感あると思ったらあれだ アライッペだこれ
10 19/08/19(月)18:36:56 No.616042725
上手いんだけどなんか歯触りがキュッキュッてなるのがイヤ
11 19/08/19(月)18:37:11 No.616042795
こんな風になぁ!
12 19/08/19(月)18:37:21 No.616042835
ポマードポマード
13 19/08/19(月)18:37:42 No.616042933
いつも裂かずに食ってる
14 19/08/19(月)18:39:29 No.616043380
前から何個かに一個こういう爆発したパッケージになってるじゃん
15 19/08/19(月)18:40:35 No.616043648
ググったら新パッケージってわけじゃなくてレアパッケージとして前からあったらしい
16 19/08/19(月)18:41:16 No.616043808
いいや もっと裂いてもらう
17 19/08/19(月)18:43:46 No.616044410
グロいとまでは思わないが確かに裂けすぎているな
18 19/08/19(月)18:44:20 No.616044561
何故か食べると頭痛くなる
19 19/08/19(月)18:45:01 No.616044740
薪割る機会にかけられた木材みたいな
20 19/08/19(月)18:45:52 No.616044968
さけるチーズを裂く意味は正直わからない でも裂く
21 19/08/19(月)18:46:38 No.616045148
>上手いんだけどなんか歯触りがキュッキュッてなるのがイヤ 何いってんの そこがいいんじゃないか
22 19/08/19(月)18:48:38 No.616045620
スモークで
23 19/08/19(月)18:49:57 No.616045976
スモーク味はぜんぜんスモークチーズ味じゃないのに美味い
24 19/08/19(月)18:50:24 No.616046083
パッケージのインパクトは大事だし…
25 19/08/19(月)18:53:36 No.616046853
ヒの写真って事は少なくとも向こうで気にしてる人が大勢いるんだろう
26 19/08/19(月)18:58:22 No.616047951
割くのは好きだけど手がペトペトするんだよな だからこうして前歯で取っ掛かりを作る
27 19/08/19(月)19:05:22 No.616049572
いっぱい裂いてもじゅ…もじゅ…と食べるのが好き
28 19/08/19(月)19:06:29 No.616049852
裂き体験は求めてないから最初っからこのくらい裂けとけよ
29 19/08/19(月)19:07:33 No.616050099
糸のように細く割いちゃうとすぐ乾くんだよなこれ
30 19/08/19(月)19:08:26 No.616050313
なんかこう工業的な手法で作られてるまがいもんかと思ってたら メキシコの伝統的な製法だったのを知って驚いた
31 19/08/19(月)19:08:26 No.616050316
最初はめっちゃ割いて食べるぞって意気込んでるけど途中でめんどくさくなってかぶりつく
32 19/08/19(月)19:08:31 No.616050338
これ箱にひとつくらいのレアパッケージじゃなかったっけ
33 19/08/19(月)19:08:38 No.616050368
いっぱい裂く めんどくさくなる そのまま食べる
34 19/08/19(月)19:09:15 No.616050519
美味いんだけど量が少ない
35 19/08/19(月)19:09:21 No.616050544
>パッケージのインパクトは大事だし… ここまで爆発してると家の置物でよくあった 光ファイバーの光る造花思い出す
36 19/08/19(月)19:10:11 No.616050727
>なんかこう工業的な手法で作られてるまがいもんかと思ってたら >メキシコの伝統的な製法だったのを知って驚いた なにチーズなんだ…
37 19/08/19(月)19:10:26 No.616050777
>なんかこう工業的な手法で作られてるまがいもんかと思ってたら >メキシコの伝統的な製法だったのを知って驚いた 手打ちラーメンやそばと原理は同じ
38 19/08/19(月)19:11:12 No.616050955
さけるチーズで短い縄をなって その縄でミニわらじ作ったりしてたな 横で見てた友人が一口で食いやがった
39 19/08/19(月)19:11:23 No.616050992
イオンに置いてあるさけるチーズが好き
40 19/08/19(月)19:11:33 No.616051021
>さけるチーズで短い縄をなって >その縄でミニわらじ作ったりしてたな >横で見てた友人が一口で食いやがった 食べ物で遊ぶな
41 19/08/19(月)19:13:01 No.616051380
>食べ物で遊ぶな 飾り切りとかできなくなっちゃう
42 19/08/19(月)19:13:03 No.616051386
>イオンに置いてあるさけるチーズが好き オレンジ味は衝撃的な味だった…
43 19/08/19(月)19:13:27 No.616051493
>オレンジ味は衝撃的な味だった… いまそんなバリエーションあるの
44 19/08/19(月)19:13:30 No.616051504
>>食べ物で遊ぶな >飾り切りとかできなくなっちゃう 飾り切りと チーズでわらじ作るのは 違うだろ
45 19/08/19(月)19:14:02 No.616051625
にんにくが目に見えてどうしてこんなモンスターを?と思った
46 19/08/19(月)19:14:26 No.616051724
>違うだろ そもそも食べ物を粗末にする行為がいかんのであって 最後食べるならおんなじでしょ
47 19/08/19(月)19:14:30 No.616051745
書き込みをした人によって削除されました
48 19/08/19(月)19:14:41 No.616051784
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 19/08/19(月)19:14:56 No.616051846
>>違うだろ >そもそも食べ物を粗末にする行為がいかんのであって >最後食べるならおんなじでしょ 食べられて文句言ってんじゃんか
50 19/08/19(月)19:15:09 No.616051916
>裂けたからってなんだよって気がしてくる ちまちま割くことで間が持つ
51 19/08/19(月)19:15:11 No.616051922
裂けるチーズって裂けるのが売りなんだと思うけど 裂けるからなんだよって気がしてくる
52 19/08/19(月)19:15:41 No.616052050
>食べられて文句言ってんじゃんか ううn?
53 19/08/19(月)19:15:49 No.616052091
>避けるヂーズって裂けるのがう(なんだと思うけど >裂けたからってなんだよって気がしてくる 日本語が裂けてるな
54 19/08/19(月)19:15:54 No.616052117
>1566209681493.png どうやってさけぶんだい
55 19/08/19(月)19:16:05 No.616052161
絶対回避!
56 19/08/19(月)19:16:34 No.616052268
黄金比的な細さってのはどこらへんだろうな
57 19/08/19(月)19:16:42 No.616052296
どうでもいいけどどうやってわらじ編むの?
58 19/08/19(月)19:16:59 No.616052395
避けるチーズよく買ってるけど2つにしか裂かしたこと無いわ
59 19/08/19(月)19:17:26 No.616052536
裂けると咲けるがかかってることに気がつかないとは 情けないな
60 19/08/19(月)19:17:32 No.616052560
>避けるチーズよく買ってるけど2つにしか裂かしたこと無いわ よけるチーズ!
61 19/08/19(月)19:17:45 No.616052604
>>食べられて文句言ってんじゃんか >ううn? お前そんなにチーズでわらじを作りたいのか
62 19/08/19(月)19:18:00 No.616052669
グロいかはともかく裂けすぎだな…
63 19/08/19(月)19:18:20 No.616052756
指先一つでこんな風に裂けるように作ってくれないかな
64 19/08/19(月)19:18:21 No.616052758
>避けるチーズよく買ってるけど2つにしか裂かしたこと無いわ さすがにもっと裂けよ
65 19/08/19(月)19:18:30 No.616052787
さけるチーズの正式名称はチーズストリングらしいな
66 19/08/19(月)19:18:38 No.616052815
>避けるチーズよく買ってるけど2つにしか裂かしたこと無いわ それ大雑把すぎねえか ちまちま食わないとあんまうまくないと思うんだが
67 19/08/19(月)19:19:03 No.616052901
ローストガーリック味はうまそう たんぱく質補充のためによく食べるよ食べ過ぎるとよくないけどね
68 19/08/19(月)19:19:16 No.616052945
>さすがにもっと裂けよ 裂かずに食べた時のぐにゃっとした食感いいよ
69 19/08/19(月)19:20:11 No.616053172
縦に裂けるのにあえて横に噛み千切るとなかなか楽しいよね
70 19/08/19(月)19:20:14 No.616053190
チーズ裂きのプロが作ってるんだろう プラモのパッケージみたいなものか…
71 19/08/19(月)19:20:21 No.616053211
>裂かずに食べた時のぐにゃっとした食感いいよ お大臣が来たぞ
72 19/08/19(月)19:20:54 No.616053387
よけるチーズってmotherにアイテムとしてありそう
73 19/08/19(月)19:20:57 No.616053399
お大尽な…
74 19/08/19(月)19:21:11 No.616053466
結構キモい
75 19/08/19(月)19:21:25 No.616053534
夏だなぁ
76 19/08/19(月)19:21:29 No.616053553
でもまぁ裂けるチーズは裂けるチーズであってチーズのカテゴリー内では無い感じ
77 19/08/19(月)19:23:04 No.616054000
>でもまぁ裂けるチーズは裂けるチーズであってチーズのカテゴリー内では無い感じ 客層としてはそうかもなあ 普段チーズ買わないおっさんがこれは買うっていうのは見かける
78 19/08/19(月)19:23:51 No.616054212
レアパッケージだよこれ