19/08/19(月)18:22:25 悟が手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/19(月)18:22:25 No.616039241
悟が手負いとは言え伏黒(父)強いな…
1 19/08/19(月)18:24:29 No.616039717
バトルマンガみたいな表紙だ
2 19/08/19(月)18:24:52 No.616039801
手負いにしたのも披露させたのもオッさんだからな…
3 19/08/19(月)18:25:19 No.616039922
ア サ ガ ヤ
4 19/08/19(月)18:25:38 No.616040012
呪術戦はパワー みんな知ってるね?
5 19/08/19(月)18:25:44 No.616040038
髪緒ゆいの異能スケバンバトル路線大好き
6 19/08/19(月)18:25:59 No.616040097
最近わかりやすくてよかったのにまたワンピがごちゃごちゃしだした
7 19/08/19(月)18:26:48 No.616040292
まぁ来週手ごたえがない!?的な展開になるんだろうけど
8 19/08/19(月)18:26:48 No.616040294
夏油が役立たずすぎる…
9 19/08/19(月)18:27:39 No.616040479
読み切り続き見たいなぁ 顔だけでももうちょい丁寧にして
10 19/08/19(月)18:30:13 No.616041110
>夏油が役立たずすぎる… 若い頃は両者とも脇甘いねやっぱ あと悟が虎杖にフィジカルタイプの方が僕は怖いよって言ってたのこの出来事からなんかね
11 19/08/19(月)18:30:51 No.616041255
アキだけはなんとか生かしたってくれんか…
12 19/08/19(月)18:31:22 No.616041376
頂の景色が出てくる日向のターンはいつも名シーン過ぎる
13 19/08/19(月)18:31:45 No.616041459
サムライ8の超展開が何なのかじっくり読んでもわかりませんでした
14 19/08/19(月)18:31:46 No.616041460
天使の悪魔って字面がもう面白い
15 19/08/19(月)18:31:48 No.616041475
アスタさんガチでやべーやつじゃん!
16 19/08/19(月)18:32:03 No.616041536
アキくんはどれだけ曇らされるんだよ!
17 19/08/19(月)18:32:10 No.616041569
>サムライ8の超展開が何なのかじっくり読んでもわかりませんでした 展開はした したが超ではないな…
18 19/08/19(月)18:33:03 No.616041768
ブラクロは和解したらツッコミ担当になりそうな強硬派が出てきた
19 19/08/19(月)18:33:12 No.616041800
ネバランが心底つまんない
20 19/08/19(月)18:33:27 No.616041867
パンドラの箱もロクに描写してないのに別の箱出すの…!?
21 19/08/19(月)18:33:40 No.616041910
静岡県死のヴァイオリンスケバン序盤で出ていい敵じゃねえよ!
22 19/08/19(月)18:33:43 No.616041919
>アスタさんガチでやべーやつじゃん! 魔法的なアレかと思ったら社会問題だった
23 19/08/19(月)18:33:53 No.616041959
卑劣な方の伏黒とか言われててだめだった いい加減名前教えて
24 19/08/19(月)18:34:02 No.616042009
借金ゾンビ軍団はやっぱ前座にもならんかったな
25 19/08/19(月)18:34:24 No.616042105
アスタくんに罪はないけど魔法騎士団存続の為に死んでくれるかい 死んでくれるねグッドデビル
26 19/08/19(月)18:34:29 No.616042130
あーん悟様が死んだ!
27 19/08/19(月)18:34:41 No.616042171
ほのかちゃんはおまんじゅうになったと思ったらちゃんと元の姿に戻れたのね…
28 19/08/19(月)18:34:45 No.616042191
あーん悟様が死んだーっ!
29 19/08/19(月)18:34:57 No.616042231
いい感じに力抜けてていいよね髪結い キイトさんがちょっと下げられても来週にはやったーかっこいい!になるだろうって安心感がある
30 19/08/19(月)18:35:10 No.616042276
>あーん悟様が死んだ! ほんとかー?ほんとに散ったかー?
31 19/08/19(月)18:35:19 No.616042313
>卑劣な方の伏黒とか言われててだめだった >いい加減名前教えて 覚えてるだけでも他に息子と猫娘がいるからな…
32 19/08/19(月)18:35:47 No.616042427
どうして鮫の能力が壁に潜れることなんですか?
33 19/08/19(月)18:36:01 No.616042479
アキくん今になってもすぐに殺しに行かないで投降呼びかけようとするとかホント…
34 19/08/19(月)18:36:09 No.616042514
あーん僕が死んだ!
35 19/08/19(月)18:36:26 No.616042605
>アキくん今になってもすぐに殺しに行かないで投降呼びかけようとするとかホント… まともだからな
36 19/08/19(月)18:37:06 No.616042773
>ネバランが心底つまんない 人間の手を借りて侵入!同盟万歳! すでに貴族たちは味方がなり替わってました! はちょっと良く分からなかったな…
37 19/08/19(月)18:37:10 No.616042794
>どうして鮫の能力が壁に潜れることなんですか? あの世界にもあるんだろうアサイラムが…
38 19/08/19(月)18:37:28 No.616042863
>あーん僕が死んだ! 目隠しバカはこういうこという
39 19/08/19(月)18:37:40 No.616042919
ば…バカな…バトル漫画でよくある色々やらかした奴が次シリーズで何か普通に許されてる!がブラクロに効かない!
40 19/08/19(月)18:37:47 No.616042947
西遊記お疲れ様 説明パートを本編中で長々とやる以外は好きだったよ…
41 19/08/19(月)18:37:48 No.616042956
親父の土下座ではじまって親父の土下座でおわった西遊記
42 19/08/19(月)18:38:16 No.616043072
>>どうして鮫の能力が壁に潜れることなんですか? >あの世界にもあるんだろうアサイラムが… ハローワールド 私だよ
43 19/08/19(月)18:38:41 No.616043186
サムライの姫って名前なんて言ったっけ……?
44 19/08/19(月)18:38:52 No.616043231
>ハローワールド >私だよ Z級映画の悪魔やめろ
45 19/08/19(月)18:39:14 No.616043315
キイトさんが「お前心配しかしねえな!」って罵られるの的確すぎる
46 19/08/19(月)18:39:43 No.616043444
ネバランはつまらないというか鬼の顔の見分けつかないのが 話自体は面白いと思うんだけど
47 19/08/19(月)18:40:54 No.616043719
ひょっとして呪力無い院先輩って強い呪具と四次元ポケットさえあればめちゃくちゃ強くなる…?
48 19/08/19(月)18:40:55 No.616043723
野球漫画みたいな終わり方だ…!
49 19/08/19(月)18:41:23 No.616043835
黒山はさぁ…
50 19/08/19(月)18:41:39 No.616043896
死のヴァイオリンスケバンとの闘いが終わったらそろそろ黒ゆいとのイチャイチャが見たい
51 19/08/19(月)18:42:05 No.616043998
ネバーランドのアニメってあの「◾️◾️◾️」ってどう発音してるの? アニメの所じゃ出てこない?
52 19/08/19(月)18:42:13 No.616044022
かるら様回はいいものだ
53 19/08/19(月)18:42:15 No.616044031
カセキ爺さんが偉大すぎていずれ像が立つな
54 19/08/19(月)18:42:50 No.616044177
>ひょっとして呪力無い院先輩って強い呪具と四次元ポケットさえあればめちゃくちゃ強くなる…? それをやったのが花御さん戦だ まあ花御さんの耐久性能がおかしいんだけども
55 19/08/19(月)18:42:50 No.616044180
ワンピ面白い 実際に反乱軍がやばいことになってるところで異常あれ!するクイーン様とかよくできてる
56 19/08/19(月)18:43:04 No.616044224
>黒山はさぁ… 優しさを履き違えちゃいけないから…
57 19/08/19(月)18:43:09 No.616044255
天秤魔法の人アスタさんと対面して何週くらいキャラキープできるかな…
58 19/08/19(月)18:43:29 No.616044351
アスタさんの子種を欲しがってる女の子は四人位いるんですよ! 下民とはいえ処刑するのは惜しいですわ!
59 19/08/19(月)18:44:46 No.616044673
玄弥自分でくっつけられないのかよ…
60 19/08/19(月)18:45:01 No.616044743
最強散る(笑)
61 19/08/19(月)18:45:15 No.616044799
小悪魔っぽく攻めまくるかるら様大好き
62 19/08/19(月)18:45:27 No.616044855
暴力の魔人が紳士すぎる
63 19/08/19(月)18:45:29 No.616044864
>かるら様回はいいものだ ハートいっぱいの消しってやっぱり良いなと思いました乳首楽しみ
64 19/08/19(月)18:45:29 No.616044865
あーだから悟は詰襟な服着てるんだなと思ったら首に傷残ってないじゃん!
65 19/08/19(月)18:45:35 No.616044891
西遊記はしれっとお兄ちゃんが仲間になってて駄目だった
66 19/08/19(月)18:45:37 No.616044901
>玄弥自分でくっつけられないのかよ… あくまで擬きレベルの再生力だし… まあ十分人間やめてるが
67 19/08/19(月)18:45:39 No.616044916
>玄弥自分でくっつけられないのかよ… そこまでいったらただの鬼だろ…
68 19/08/19(月)18:45:45 No.616044934
>玄弥自分でくっつけられないのかよ… 一般的に人間は上下真っ二つにされたら動けない
69 19/08/19(月)18:45:56 No.616044986
ティフォリ参加してる貴族のうち大半が叛逆者側の成り代わりなら ミネルヴァの手引き要らなかったよね
70 19/08/19(月)18:46:17 No.616045078
>最強散る(笑) あんな白々しいあおり初めて見た 無限で回避してたとかなんかな
71 19/08/19(月)18:46:27 No.616045105
ポロの作者戻ってくるのか…
72 19/08/19(月)18:46:27 No.616045109
腕落とされて胴体真っ二つなのにどうやって自力でくっ付けるんだよ!
73 19/08/19(月)18:47:04 No.616045244
壱さん意外な泣き所あったな
74 19/08/19(月)18:47:21 No.616045320
西遊記は結局敵と思われた組織が特段敵ではなかったあたりでどっちらけになった気がする 真お兄ちゃんもクソ親父側も最後の妖怪倒したかったのは同じなんだよね?なんで敵対してたんだっけ
75 19/08/19(月)18:47:22 No.616045323
スレッドを立てた人によって削除されました
76 19/08/19(月)18:47:22 No.616045324
アスタさん命狙われるパターンかなって思ったら身に覚えの無い罪で魔法騎士団のために消される政治系の話だった… それにしたって今回の功労者に酷すぎない!?
77 19/08/19(月)18:47:24 No.616045327
>西遊記はしれっとお兄ちゃんが仲間になってて駄目だった 本当になんでいるんだこいつ!
78 19/08/19(月)18:48:08 No.616045495
悪魔の力の代償:筋肉痛
79 19/08/19(月)18:48:39 No.616045628
>壱さん意外な泣き所あったな いやぁそれでも勝てる気しねぇなぁ 加勢して束になっても
80 19/08/19(月)18:48:52 No.616045681
パワーちゃん戦力的にもマスコットじゃない…?
81 19/08/19(月)18:49:11 No.616045781
新連載組が全滅なのでは…?
82 19/08/19(月)18:49:21 No.616045820
>パワーちゃん戦力的にもマスコットじゃない…? 頭がいいってのがマジだった
83 19/08/19(月)18:49:22 No.616045821
導通様も一緒だったし 本当じっくり見たかったなあ
84 19/08/19(月)18:49:26 No.616045836
>打ちきりカムバックで評価されたのってワートリと呪術しかしらない 呪術は本誌初連載だし高専は打ち切りじゃないし
85 19/08/19(月)18:49:28 No.616045845
サムライ…お前ここに来て更に設定盛ってくるのか…
86 19/08/19(月)18:49:34 No.616045881
歯車揃った途端に本当にスムーズにワノクニクーデターの準備進むな…刀問題も既に解決してる…
87 19/08/19(月)18:49:39 No.616045901
単純で分かりやすい話ではあるんだけどある意味凄い納得できる理由で命の危機になってる主人公初めて見たよ でも下手に命狙ってもしアスタさんが他国に亡命でもされたらそれこそマジでシャレにならないよね
88 19/08/19(月)18:49:41 No.616045904
>打ちきりカムバックで評価されたのってワートリと呪術しかしらない ?
89 19/08/19(月)18:49:44 No.616045919
巻末コメの妹ちゃんでダメだった こえーよ
90 19/08/19(月)18:49:47 No.616045931
>パワーちゃん戦力的にもマスコットじゃない…? 手ぶらで仲間に武器渡せるのとホイミ使えるし…
91 19/08/19(月)18:49:49 No.616045944
>>西遊記はしれっとお兄ちゃんが仲間になってて駄目だった >本当になんでいるんだこいつ! もともとお兄ちゃんの組織混世の従者ってのは真人たちを鍛えるために鉄冠子がお兄ちゃんに作らせたもの だから真人も混世も両方リーダーは鉄冠子のマッチポンプ
92 19/08/19(月)18:49:54 No.616045964
>打ちきりカムバックで評価されたのってワートリと呪術しかしらない 呪術打ち切りになった事ないぞ?
93 19/08/19(月)18:50:11 No.616046030
>打ちきりカムバックで評価されたのってワートリと呪術しかしらない 鰤
94 19/08/19(月)18:50:13 No.616046039
サムライの超展開って何のことだったんだろう
95 19/08/19(月)18:50:43 No.616046158
>サムライ…お前ここに来て更に設定盛ってくるのか… もう出し切っただろ と思ったが流派の話とか残っててこれは…
96 19/08/19(月)18:50:49 No.616046174
アスタさんが死ぬは代償的にな意味かと思ったら (社会的に)でちょっとダメだった
97 19/08/19(月)18:50:52 No.616046190
スレッドを立てた人によって削除されました
98 19/08/19(月)18:51:03 No.616046234
おかしな魔人がどんどんでてくる
99 19/08/19(月)18:51:03 No.616046237
エステルのことは好きなんだけど エステル掘り下げる尺で真お兄ちゃんとの和解やって欲しかった
100 19/08/19(月)18:51:10 No.616046260
>サムライの超展開って何のことだったんだろう 主人公が実はいっぱいた!
101 19/08/19(月)18:51:23 No.616046311
受験一番手うるかちゃんか… こりゃ下手したらここでうるかちゃん決着ついちゃうかもな
102 19/08/19(月)18:51:53 No.616046435
ブラクロは国の名前ダサすぎる まあわかりやすくていいとも言えるが
103 19/08/19(月)18:52:06 No.616046480
>エステルのことは好きなんだけど >エステル掘り下げる尺で真お兄ちゃんとの和解やって欲しかった でも打ち切り展開なら最終回にしれっと味方側にいる方が面白いかなって…
104 19/08/19(月)18:52:13 No.616046519
>サムライ…お前ここに来て更に設定盛ってくるのか… まだスタートしたっぽいからまだまだ設定くるぞ多分 半年すればナルトを越える設定量になるよ
105 19/08/19(月)18:52:14 No.616046521
>前作打ちきりからの次作ってことね 芥見アゲアゲ先生は打ち切り食らってないけど…
106 19/08/19(月)18:52:19 No.616046545
>打ちきりカムバックで評価されたのってワートリと呪術しかしらない 意味わからん造語を使う子は大抵
107 19/08/19(月)18:52:24 No.616046560
単眼猫が打ち切り…?
108 19/08/19(月)18:52:28 No.616046576
あー…アスタさんの悪魔の力の反動で寿命使うとかそういうのね とか思ってたら別方向からぶん殴られた
109 19/08/19(月)18:52:31 No.616046582
悪魔の力め死ねっ!ってやろうにもアスタさんと反魔法で助かった人が貴族も下民もいっぱいだから 反発ものすごそうだがそうスムーズにいくもんかねオールバックさん
110 19/08/19(月)18:52:36 No.616046601
>打ちきりカムバックで評価されたのってワートリと呪術しかしらない 呪術は本誌初連載だぞ アマルガムの作者と混同でもしてる?
111 19/08/19(月)18:52:41 No.616046620
>前作打ちきりからの次作ってことね それになぜ呪術混ぜたの…
112 19/08/19(月)18:53:07 No.616046738
前作散る…!があった世界
113 19/08/19(月)18:53:15 No.616046768
打ち切りから大ヒットならそもそも今だってゆらぎにブラクロにハイキューにヒロアカといろいろあるのに なんで呪術挙げた
114 19/08/19(月)18:53:22 No.616046797
エステルちゃんの三つ編みとか妄想の余地いっぱいなの嫌いじゃない
115 19/08/19(月)18:53:30 No.616046828
打ち切りカムバックってそれこそライジングインパクトくらいだろ
116 19/08/19(月)18:53:45 No.616046884
ふんぬらばっ!で懐かしい気持ちになった
117 19/08/19(月)18:53:46 No.616046887
天使の悪魔…?
118 19/08/19(月)18:53:50 No.616046897
スレッドを立てた人によって削除されました
119 19/08/19(月)18:53:50 No.616046900
単眼猫は呪術以前は読み切りと高専だけど打ち切りにはなってないだろ実質連載初だし
120 19/08/19(月)18:53:53 No.616046905
>悪魔の力め死ねっ!ってやろうにもアスタさんと反魔法で助かった人が貴族も下民もいっぱいだから >反発ものすごそうだがそうスムーズにいくもんかねオールバックさん 王族貴族魔法騎士団長にも庇うやつ多そうだから割と手こずるよね多分
121 19/08/19(月)18:54:04 No.616046940
呪術高専は打ち切りじゃねぇからな!?
122 19/08/19(月)18:54:04 No.616046941
尻で判別する成ちゃんと尻を振る怠慢でだめだった まあ確かによく見るしな…
123 19/08/19(月)18:54:04 No.616046943
というか打ち切られてから2作目大成はハイキューヒロアカブラクロ辺りもそうだが?
124 19/08/19(月)18:54:14 No.616046977
惑わされるな
125 19/08/19(月)18:54:19 No.616047002
忍者とラグビーの無味無臭さが凄い
126 19/08/19(月)18:54:44 No.616047087
>天使の悪魔…? 女神転生みたいなもんだ
127 19/08/19(月)18:54:47 No.616047101
>前作打ちきりからの次作ってことね >たしかに鰤があったな そのパターンならブラクロやハイキューもじゃん!
128 19/08/19(月)18:54:49 No.616047105
ハガデス
129 19/08/19(月)18:54:53 No.616047122
ヒロアカはヴィラン編に長いこと時間かけてこれかあって脱力感がすごい
130 19/08/19(月)18:54:55 No.616047130
ハガデス
131 19/08/19(月)18:55:04 No.616047163
ラグビーはまだなんとなくパラパラ読めてるけどニンジャは流し読みしちゃってる
132 19/08/19(月)18:55:43 No.616047303
下手すると顔だけより尻だけの方が見てること多いレベルだよ成ちゃんからしたら でも見慣れた尻ってエロいな
133 19/08/19(月)18:55:53 No.616047353
村田さんが主要人物と同じレベルの扱いで俺も鼻が高いよ…
134 19/08/19(月)18:55:54 No.616047356
ていうか超展開って良い意味じゃねぇだろ ひねりのある展開とかじゃなくてえ?キングクリムゾン食らった?ってレベルで説明つかないヤツだぞ
135 19/08/19(月)18:55:57 No.616047367
書き込みをした人によって削除されました
136 19/08/19(月)18:55:58 No.616047370
>忍者とラグビーの無味無臭さが凄い どっちも無味というよりえぐ味あるじゃん 主にセンスの問題だけど
137 19/08/19(月)18:56:01 No.616047382
>忍者とラグビーの無味無臭さが凄い 将棋は?
138 19/08/19(月)18:56:11 No.616047425
内心はそこまで余裕綽々ってタイプではないのにサービスシーンでは結構マウント取って上から来てくれるかるら様大好き
139 19/08/19(月)18:56:34 No.616047519
>下手すると顔だけより尻だけの方が見てること多いレベルだよ成ちゃんからしたら >でも見慣れた尻ってエロいな 親の顔より見た尻
140 19/08/19(月)18:56:44 No.616047552
ネオジム磁石て…
141 19/08/19(月)18:56:46 No.616047559
日向の活躍にみんな大はしゃぎ過ぎる そしてあの監督のガッツポーズが嬉しい・・・
142 19/08/19(月)18:56:50 No.616047578
アオリやる編集と歩調が合ってないように思う… ほんとグダグダだな
143 19/08/19(月)18:56:53 No.616047593
ほれご褒美じゃは120点でしたよかるらさま
144 19/08/19(月)18:56:54 No.616047599
>>忍者とラグビーの無味無臭さが凄い >将棋は? 死臭
145 19/08/19(月)18:57:06 No.616047641
というか主人公だけ落ちこぼれだった!ってジャンプによくあり過ぎて超展開ってほどじゃ…
146 19/08/19(月)18:57:18 No.616047694
日向絶対認めないマンだった監督がデレるのはすごくあざとい
147 19/08/19(月)18:57:32 No.616047750
怠慢先生着てるの浴衣かと思った
148 19/08/19(月)18:57:33 No.616047751
着物にパンツライン浮くのすごくない?
149 19/08/19(月)18:57:34 No.616047755
尻といえば読み切りはベタだけど好きなタイプの話だった
150 19/08/19(月)18:57:38 No.616047776
覚醒した手マンのビジュアル結構好き
151 19/08/19(月)18:57:58 No.616047840
ナルトの頃からそうだけど岸影様に説明パートをやらせちゃだめだよ!
152 19/08/19(月)18:58:07 No.616047882
>ひねりのある展開とかじゃなくてえ?キングクリムゾン食らった?ってレベルで説明つかないヤツだぞ 格闘漫画だと思ったら主要人物がロボットにボロ負けしてる感じだな
153 19/08/19(月)18:58:15 No.616047920
>>忍者とラグビーの無味無臭さが凄い >将棋は? キャラのインパクトは凄いと思う
154 19/08/19(月)18:58:36 No.616048005
主人公と同じ顔!とかしかもそれがいっぱい!はもうちょい出し方あったんじゃないかなって
155 19/08/19(月)18:58:48 No.616048053
>日向の活躍にみんな大はしゃぎ過ぎる >そしてあの監督のガッツポーズが嬉しい・・・ 出し切っても高さで負けるなら全部まとめて使ってブロックを下に置いて行け!をめっちゃ楽しんでやってるチビいい…って10年間が言ってるすぎる…
156 19/08/19(月)18:59:07 No.616048113
敵連合がやっと本格的な組織になりそうでよかった…
157 19/08/19(月)18:59:48 No.616048260
ヒロアカはなぜ急にネテロ会長パロを…?
158 19/08/19(月)18:59:53 No.616048282
ラグビーはラグビーってだけでそこそこ新鮮だし ゲームを通して先輩と対話したりスポーツものの最低要件は満たしてると思う 忍者はなんかやって
159 19/08/19(月)18:59:57 No.616048293
一角から九角生け贄にして十角呼び出すんだよね
160 19/08/19(月)19:00:06 No.616048334
>主人公と同じ顔!とかしかもそれがいっぱい!はもうちょい出し方あったんじゃないかなって 直接会うわけじゃなく通信越し
161 19/08/19(月)19:00:13 No.616048361
ブラクロはなんていうか展開に無理がないというか 頭のいいひとが分かりやすくかみ砕いて説明してくれてるって感じがする展開だな
162 19/08/19(月)19:00:15 No.616048372
>というか主人公だけ落ちこぼれだった!ってジャンプによくあり過ぎて超展開ってほどじゃ… そこまでわざわざ説明つけなくていいし 冒険出る前から宇宙救うには主人公殺せばいいって設定明かしちゃうのもどうかなあ もっと効果的な明かしかたあったのでは
163 19/08/19(月)19:00:25 No.616048406
存外に終わりが爽やかだったな解放軍編 最後の手マンの笑顔が屈託なさすぎる…
164 19/08/19(月)19:00:38 No.616048446
超展開の煽りといいもしかして担当編集もダメなのでは
165 19/08/19(月)19:00:40 No.616048453
あ異 れ常
166 19/08/19(月)19:00:43 No.616048464
寿司食べたいしたらネテロパクリは重箱の隅続きすぎで気持ち悪くね
167 19/08/19(月)19:01:21 No.616048603
ラグビーは特に荒も無く普通に読んでるけどワッと沸かせる華が無いんだよねぇ…
168 19/08/19(月)19:01:37 No.616048671
日向と影山が素直にハイタッチしてるの新鮮すぎる
169 19/08/19(月)19:01:39 No.616048680
ヒロアカはやりたい展開はわかったけどこっそり解放軍乗っとるとかじゃ駄目だったのかな
170 19/08/19(月)19:01:44 No.616048699
ラグビーなんかサブキャラがだいたい同じに見える
171 19/08/19(月)19:01:44 No.616048701
今週の手マンの最後から逆算して今の展開始めたんだろうなっていうのはわかる
172 19/08/19(月)19:02:03 No.616048781
スマイルがきーびだんごっと相性悪すぎる…
173 19/08/19(月)19:02:19 No.616048844
>ヒロアカはやりたい展開はわかったけどこっそり解放軍乗っとるとかじゃ駄目だったのかな ここまでドンパチやってこっそりも何も無いだろ!?
174 19/08/19(月)19:02:20 No.616048848
デストロ自由に個性振り回してる縛られなさに感動して部下にしてくれって言ってるけど 実のところ手マンは金の問題でドクターに縛られまくってるってのが面白い
175 19/08/19(月)19:02:35 No.616048893
ハイキューちょっと泣きそうになった この40年間より刹那の10年間
176 19/08/19(月)19:02:40 No.616048913
>寿司食べたいしたらネテロパクリは重箱の隅続きすぎで気持ち悪くね パクリとまでは思わんけど俺も真っ先に思い出したのは会長だったわ
177 19/08/19(月)19:02:45 No.616048924
ひと段落ついて思い浮かぶことが仲間が言ってた寿司でも食えたのかななとこは結構好き 行動原理もだけどいい意味でおとなこどもな悪党になってきた気がする
178 19/08/19(月)19:03:11 No.616049031
ずっと実績帝が説明してただけの回なんだけど 読者が欲しい情報だしなんか面白かった
179 19/08/19(月)19:03:23 No.616049075
>>ヒロアカはやりたい展開はわかったけどこっそり解放軍乗っとるとかじゃ駄目だったのかな >ここまでドンパチやってこっそりも何も無いだろ!? 最後意味わからない理由で部下になるんだったら こんなバトルしなくてよかったろってことが言いたかった
180 19/08/19(月)19:03:36 No.616049129
これから呼称は手マンから寿司マンにシフトするのだろうか
181 19/08/19(月)19:04:21 No.616049313
ヒロアカは台詞読まなければいいことに気づいてからは毎週楽しく見てる なんか面白そうな展開になってるのは絵から伝わるし
182 19/08/19(月)19:04:25 No.616049327
元手マン
183 19/08/19(月)19:04:32 No.616049351
ドンパチの末に目の前にいるのが理想の体現だったって気づいちゃった展開だろ
184 19/08/19(月)19:04:33 No.616049367
>ずっと実績帝が説明してただけの回なんだけど >読者が欲しい情報だしなんか面白かった 他の国家の名前が出てきて良かった 処刑阻止したら対国外編かな
185 19/08/19(月)19:04:42 No.616049403
現役10年あがいて無理で諦めて40年指導してやっぱりチビは限界があると納得してたのに飛び越えられた…くやしい…うれしい…
186 19/08/19(月)19:04:58 No.616049479
よくわかんないけど暴れたら向こうが勝手に折れたし後継に認められて 一番混乱してるのは手マンだと思う
187 19/08/19(月)19:04:58 No.616049484
>ずっと実績帝が説明してただけの回なんだけど >読者が欲しい情報だしなんか面白かった 説明が分かりやすいのと ヤミ団長のツッコミと アスタさんのリアクション 説明回とは言え結果出してる作者はここまでしっかり読めるものをお出し出来るんだな…
188 19/08/19(月)19:05:02 No.616049498
>>>ヒロアカはやりたい展開はわかったけどこっそり解放軍乗っとるとかじゃ駄目だったのかな >>ここまでドンパチやってこっそりも何も無いだろ!? >最後意味わからない理由で部下になるんだったら >こんなバトルしなくてよかったろってことが言いたかった 完膚無きまでの敗北だしこのまま玉砕するなら配下に入るのは意味わからなくはないだろう 手マンがハイというかは別として
189 19/08/19(月)19:05:22 No.616049571
特異四課以外にも退魔課ってのがあるんだな 悪魔とは別のやつと戦うのかな
190 19/08/19(月)19:05:35 No.616049628
個人的には解放軍吸収の終わり方は別にいいけどマキアはそれでいいのかとは思った 覚醒手マン結構好き
191 19/08/19(月)19:05:38 No.616049642
チャラ男さん!国王を頼みます!!
192 19/08/19(月)19:05:41 No.616049655
マキアは何に感動したんだろう
193 19/08/19(月)19:05:52 No.616049703
ここまで派手にやったら流石にヒーローにバレそうなのと過程以外はヒロアカ結構好きな展開
194 19/08/19(月)19:06:05 No.616049756
>よくわかんないけど暴れたら向こうが勝手に折れたし後継に認められて >一番混乱してるのは手マンだと思う 混乱はしてないんじゃないかな… 素直に読み取ったらヤッター金だラッキーだよ最後のコマ
195 19/08/19(月)19:06:25 No.616049832
>チャラ男さん!国王を頼みます!! フッハ!
196 19/08/19(月)19:06:32 No.616049865
荼毘とトカゲの戦いも強制終了だしマキアに認められる流れもあらゆる過程が吹き飛んだし 流石にデク出せって横槍入ったのかな
197 19/08/19(月)19:06:54 No.616049942
まあ社長が健在なら湯水の如く金が入る算段だし欲しいよな…
198 19/08/19(月)19:07:02 No.616049968
>ここまで派手にやったら流石にヒーローにバレそうなのと過程以外はヒロアカ結構好きな展開 解放軍はヒーローも所属してるからセーフ
199 19/08/19(月)19:07:09 No.616049998
>ここまで派手にやったら流石にヒーローにバレそうなのと過程以外はヒロアカ結構好きな展開 地平線が見えるっておおよそ5kmは更地になったんだよね…
200 19/08/19(月)19:07:39 No.616050125
来週皆で寿司パーティやってたらかなり好きになるよヴィラン連合(新)
201 19/08/19(月)19:07:50 No.616050173
>最後意味わからない理由で部下になるんだったら 意味分かんなくはないだろ ハゲの方が抑圧からの解放訴えてるくせに実はそれすらしがらみで雁字搦めの結果な主張で手マンめっちゃ自由に解放してたのしー!してんだから いいなーあれ憧れるなーって負けた上で思ったんだから
202 19/08/19(月)19:08:01 No.616050221
スレッドを立てた人によって削除されました
203 19/08/19(月)19:09:06 No.616050471
>個人的には解放軍吸収の終わり方は別にいいけどマキアはそれでいいのかとは思った >覚醒手マン結構好き マキアさん元々後継者として認めたいけどショボすぎて無理!だから相応のとこ見せれば従ってくれるよ
204 19/08/19(月)19:09:28 No.616050566
ビッグマムマジでカイドウと触れ合うの楽しんでるな
205 19/08/19(月)19:09:30 No.616050571
>ヒロアカは有りがちなヴィラン描いてる方が楽しくなってきた病を発症しちゃった感じがある >そうすると読者も主人公ら割とどうでもよくなってくる 主語がデカくなってるぜ…
206 19/08/19(月)19:09:42 No.616050619
ヒロアカはいつも通りの適当な長編の締めだなってなった
207 19/08/19(月)19:10:20 No.616050753
手マン強くなりすぎなのが心配 空飛んでないと地面伝いに崩壊するとか
208 19/08/19(月)19:10:27 No.616050786
>荼毘とトカゲの戦いも強制終了だしマキアに認められる流れもあらゆる過程が吹き飛んだし >流石にデク出せって横槍入ったのかな スピナーくんは強制終了っていうか普通にボッコボコにされ負けてたよ トドメ刺される前に解放軍がそれどころじゃなくなっただけで
209 19/08/19(月)19:10:31 No.616050800
難癖つけたいだけなのが隠せなくなってきたな
210 19/08/19(月)19:10:33 No.616050809
パワーアップの方はまだなんとか飲み込めなくもないけど 周囲から認められる描写に関しては基本的にずっと雑な気がする デクやかっちゃんもそうだったけど
211 19/08/19(月)19:10:34 No.616050811
ヴィランは倫理観とか論理とかぶっ壊れててもむしろそれが味だからね ヒーロー描くの大変
212 19/08/19(月)19:10:40 No.616050828
>ヒロアカはいつも通りの適当な長編の締めだなってなった 度重なる減ページで想定してる尺で終わらせられないのかね…?
213 19/08/19(月)19:10:42 No.616050839
デストロが降参したのは別にいいんだけど 後継…!だけは本気でわからん 先生は大量の部下を従えて戦うタイプですらなかったような
214 19/08/19(月)19:10:58 No.616050894
su3256607.jpg 可愛かった
215 19/08/19(月)19:11:08 No.616050943
要はドラクエの味方になりたそうな目でこちらを見てるだろ 戦いの中で相手を知ってついて行きたいと感じたんだよ
216 19/08/19(月)19:11:09 No.616050944
>ヒロアカは有りがちなヴィラン描いてる方が楽しくなってきた病を発症しちゃった感じがある >そうすると読者も主人公ら割とどうでもよくなってくる ヒロアカの場合はそうはならないんじゃないかな… もともと敵役が三番手ぐらいに人気だった作品がそうなるならわからなくもないけど
217 19/08/19(月)19:11:10 No.616050948
>手マン強くなりすぎなのが心配 >空飛んでないと地面伝いに崩壊するとか オバホがヒーロー相手だとデフレしたから大丈夫だと思うよ
218 19/08/19(月)19:11:28 No.616051007
個人的にはかなり好きだよ今週のヒロアカ ダレてきた展開へのカタルシスがあったというのもあるけど
219 19/08/19(月)19:11:47 No.616051079
>ヒロアカは有りがちなヴィラン描いてる方が楽しくなってきた病を発症しちゃった感じがある >そうすると読者も主人公ら割とどうでもよくなってくる 人気投票見るに読者はずっとヴィランに興味ないよ
220 19/08/19(月)19:11:50 No.616051096
>ヒロアカはいつも通りの適当な長編の締めだなってなった 開始がいつも以上に雑だったから戸惑ったけどまあ結局いつも通りだな
221 19/08/19(月)19:11:52 No.616051103
>先生は大量の部下を従えて戦うタイプですらなかったような 大量の部下はいたよ オールマイトに本編前に壊滅させられてただけで
222 19/08/19(月)19:12:08 No.616051170
サムライがいつもに増して酷かったと思うんだけど話題にも上がらないな…
223 19/08/19(月)19:12:26 No.616051251
怠慢先生の着物ペラッペラで寒そう
224 19/08/19(月)19:12:27 No.616051253
鬼の顔区別つかねえから政戦とかされても全然面白くねえんだよな… お前ら鬼自身も区別ついてなかったのかよ! っていうのはネバラン開始から今までで一番面白い所だと思う
225 19/08/19(月)19:12:38 No.616051295
マキアは手マンを後継と認めさせるだけの存在でしょ? デクを認めるサーみたいなもんだ
226 19/08/19(月)19:12:42 No.616051310
>サムライがいつもに増して酷かったと思うんだけど話題にも上がらないな… 他に腐るほどスレ立ってるし…
227 19/08/19(月)19:12:45 No.616051319
多分解放軍と連合の1on1を決着まで描いたら死ぬほどだるいと思うので とりあえず話終わらせたのはまあ悪くないと思うよヒロアカ
228 19/08/19(月)19:12:47 No.616051325
>先生は大量の部下を従えて戦うタイプですらなかったような 従えるというか信者山程いたのが全盛期AFOだぞそもそも
229 19/08/19(月)19:12:52 No.616051342
しかしこれ残り数分で砕かれたカセキのパーツ全部をあたりをつけて見つけて回収出来るんだろうか カセキ頼りをここらで打ち切る為に片腕見つからないとかやめてよね…
230 19/08/19(月)19:13:09 No.616051407
>サムライがいつもに増して酷かったと思うんだけど話題にも上がらないな… ここからまた新しく登場した単語について師匠が八丸に解説始めると思うとげんなりする
231 19/08/19(月)19:13:20 No.616051464
ヒロアカ面白かったね流石に長くてだれてたけど締めはパリっとしてた
232 19/08/19(月)19:13:26 No.616051490
>怠慢先生の着物ペラッペラで寒そう 夏に着てそうなやつだよね
233 19/08/19(月)19:13:40 No.616051538
>鬼の顔区別つかねえから政戦とかされても全然面白くねえんだよな… >お前ら鬼自身も区別ついてなかったのかよ! >っていうのはネバラン開始から今までで一番面白い所だと思う えっ入れ替わってんの!?って吹いたけどまあどうでもいいやと思った
234 19/08/19(月)19:13:53 No.616051582
ヒーローは行動に制約多いからね 好きな事を好きなだけやれるヴィランの方が間違いなく話は作りやすいしスカッとする物描ける 読んでる方も中々スッキリしない所をヴィランがヒーローに代わりスッキリさせてくれると人気も出て来る
235 19/08/19(月)19:13:55 No.616051599
>サムライがいつもに増して酷かったと思うんだけど話題にも上がらないな… まあいつもよりパワーは感じたけど方向性はいつもと同じだったしね
236 19/08/19(月)19:14:00 No.616051617
>ヒロアカはいつも通りの適当な長編の締めだなってなった トガちゃんトゥワイスの流れで荼毘仮面トカゲの回収しても きっとダレてたろうから締めたのは良い選択だったと思う
237 19/08/19(月)19:14:17 No.616051674
長さはともかく見所あってよかったよ連合編 終わりの爽やかさは意外だったけどよかった
238 19/08/19(月)19:14:24 No.616051711
ラグビーは初めて一話も読まないまま終わる漫画になるかもしれん 読んでないから良くも悪くも言えない
239 19/08/19(月)19:14:24 No.616051712
最後の手無しマンの目が今までにないほど綺麗な目をしててめちゃくちゃスッキリしたんだなって
240 19/08/19(月)19:14:26 No.616051723
ツッキーいつも味方のムーブに嫌そうな顔してんな…
241 19/08/19(月)19:14:28 No.616051731
ゆらぎ荘カラーで見たい
242 19/08/19(月)19:14:33 No.616051756
鬼は食えば入れ替わり楽にできますは結構衝撃な事実だった…人間の協力者いらなくないそれ
243 19/08/19(月)19:14:36 No.616051765
正直サムライはもうまじめに見てない人が多くなっちゃったかなって ただひたすら地味につまらないからここでクソ漫画として話題にするネタすら薄いというか
244 19/08/19(月)19:14:46 No.616051806
サムライ8はすごいな... 八犬伝モチーフなのに他の玉の仲間の展開がほとんどないし八丸ばかりに無駄に設定が増えていく...
245 19/08/19(月)19:15:01 No.616051874
外典くん生き残ったってことは荼毘とコンビ組んで轟くんと最終的に戦うのかなこれ あとフード被って顔見えてないからワンチャン女の子って可能性はないかな…
246 19/08/19(月)19:15:03 No.616051877
スレッドを立てた人によって削除されました
247 19/08/19(月)19:15:06 No.616051885
>サムライがいつもに増して酷かったと思うんだけど話題にも上がらないな… ほんとにひどい わかりにくいっつってんのに誰も知らない単語また重ねてくるか普通
248 19/08/19(月)19:15:07 No.616051898
>ラグビーは初めて一話も読まないまま終わる漫画になるかもしれん >読んでないから良くも悪くも言えない 読んでも何も言うことないし感想もわかないからそれでいいと思うよ
249 19/08/19(月)19:15:11 No.616051923
ジャンプの人気漫画でこれほど敵側に焦点当て続けたのもあんまりない気がする 少年漫画としては結構邪道だよねヒロアカ
250 19/08/19(月)19:15:22 No.616051960
自分の生徒に配りたいから合格祈願お守り買占めはなんかちょっと駄目じゃねぇかな先生… 必要数だけ買うとかそういう計画性…うn無いですね…
251 19/08/19(月)19:15:23 No.616051968
読み切り悪くなかったよね 目次ページとか絵のタッチ見るに鬼滅のアシか
252 19/08/19(月)19:15:37 No.616052027
>読んでる方も中々スッキリしない所をヴィランがヒーローに代わりスッキリさせてくれると人気も出て来る でもヴィラン組人気全然ないんだけどね
253 19/08/19(月)19:15:38 No.616052040
>ヒーローは行動に制約多いからね >好きな事を好きなだけやれるヴィランの方が間違いなく話は作りやすいしスカッとする物描ける >読んでる方も中々スッキリしない所をヴィランがヒーローに代わりスッキリさせてくれると人気も出て来る だから人気投票見なよ常にトップ10選外だぞ…もしかしてそれすら工作って言うのか
254 19/08/19(月)19:16:04 No.616052157
>ジャンプの人気漫画でこれほど敵側に焦点当て続けたのもあんまりない気がする >少年漫画としては結構邪道だよねヒロアカ いくらでもあるからそれは流石にジャンプ読んでないだけだと思う
255 19/08/19(月)19:16:16 No.616052201
>ジャンプの人気漫画でこれほど敵側に焦点当て続けたのもあんまりない気がする >少年漫画としては結構邪道だよねヒロアカ ジャンプだと珍しいかも でも邪道ってほどじゃないと思う
256 19/08/19(月)19:16:19 No.616052208
>>読んでる方も中々スッキリしない所をヴィランがヒーローに代わりスッキリさせてくれると人気も出て来る >でもヴィラン組人気全然ないんだけどね 次の人気投票で上がるかなぁ…
257 19/08/19(月)19:16:21 No.616052211
ヒロアカここからどうやって主人公サイドの話に繋げるんだろう
258 19/08/19(月)19:16:35 No.616052270
>ただひたすら地味につまらないからここでクソ漫画として話題にするネタすら薄いというか 前回の最後で見限った 超展開とやら一切なかったとか本当になんなのこれ
259 19/08/19(月)19:16:36 No.616052275
髪結いはエビちゃんが活躍する度に苦労したんだな…ってなってつらい つらくない楽しい
260 19/08/19(月)19:16:38 No.616052279
スレッドを立てた人によって削除されました
261 19/08/19(月)19:16:44 No.616052309
元手マンとかこの話やって人気につながらなくない?
262 19/08/19(月)19:16:48 No.616052333
>鬼は食えば入れ替わり楽にできますは結構衝撃な事実だった…人間の協力者いらなくないそれ 小型で小回りが利く人間が侵入して内側から解放する! でうnうnってなってから 事前に鬼の替え玉を置いておいたってなってから急速にIQが解けるのが凄い ゆでとかそういう方向性のIQの低さ
263 19/08/19(月)19:16:53 No.616052364
>今回の設定も次回には忘れてるだろうし >ヒロアカのやってる事にいちいちギャンギャン言ってる時点でヒロアカ読んでない証左だと言える 私も先生と同じでヒロアカの内容忘れてたから大丈夫ですよ!って本人のヒに凸するのが健全なファンの形だっていうのかよ…
264 19/08/19(月)19:17:01 No.616052406
>>ただひたすら地味につまらないからここでクソ漫画として話題にするネタすら薄いというか >前回の最後で見限った >超展開とやら一切なかったとか本当になんなのこれ 今回超展開期待してたら相変わらずの説明してて笑えないんだけど…
265 19/08/19(月)19:17:03 No.616052417
>ほんとにひどい >わかりにくいっつってんのに誰も知らない単語また重ねてくるか普通 箱を開けて神になる!箱は2つ!後は4流派潰す…! とか言われても全然わかんないのすごいよね
266 19/08/19(月)19:17:07 No.616052440
>ジャンプの人気漫画でこれほど敵側に焦点当て続けたのもあんまりない気がする >少年漫画としては結構邪道だよねヒロアカ まぁ原点のアメコミではしょーもないノルマみたいな曇らせ展開でヒーローがウジウジしてる間に 個人誌貰ったヴィランが爽快に大暴れしたり新たな一面見せて人気出すってのは割とある
267 19/08/19(月)19:17:07 No.616052443
>読み切り悪くなかったよね >目次ページとか絵のタッチ見るに鬼滅のアシか 読み切り好きなやつだった 最後女の子もケツを見せたらもっと好きだった
268 19/08/19(月)19:17:08 No.616052452
>いくらでもあるからそれは流石にジャンプ読んでないだけだと思う ジャンプはずっと読んでるけどそんなにあったっけ…? 青年誌じゃなくて?
269 19/08/19(月)19:17:17 No.616052490
>つまりここでは不人気なデク組がお外では人気ってことで間違ってるのはここってことじゃん! ここはジャンプスレだぞ ヒロアカスレじゃないぞ
270 19/08/19(月)19:17:21 No.616052508
>元手マンとかこの話やって人気につながらなくない? 解放軍メンバーと寿司食ってる話やったら俺は楽しい
271 19/08/19(月)19:17:23 No.616052513
粘着スレの人は粘着スレのノリで入ってくるのやめてほしい
272 19/08/19(月)19:17:23 No.616052515
>ヒロアカここからどうやって主人公サイドの話に繋げるんだろう 別に繋げる必要は無いんじゃない? あくまで雄英なんだし
273 19/08/19(月)19:17:54 No.616052642
炎火ちゃんかわいいけどこやぎ様もでて欲しい
274 19/08/19(月)19:18:06 No.616052699
>だから人気投票見なよ常にトップ10選外だぞ…もしかしてそれすら工作って言うのか 最後の人気投票今やってる展開よりも前だから当たり前だろう
275 19/08/19(月)19:18:12 No.616052719
予想は付いてたけど痣の代償が短命なのはやっぱ辛えわ…
276 19/08/19(月)19:18:13 No.616052729
>解放軍メンバーと寿司食ってる話やったら俺は楽しい もうデク達の話になるのでは?
277 19/08/19(月)19:18:19 No.616052753
>いくらでもあるからそれは流石にジャンプ読んでないだけだと思う 味方が全然出てこないのはほとんど無いと思うよ
278 19/08/19(月)19:18:21 No.616052759
解放軍のトガちゃんと戦った地雷の人って生きてるかな… 復帰したら面白そうな人になりそう
279 19/08/19(月)19:18:27 No.616052777
>ジャンプはずっと読んでるけどそんなにあったっけ…? >青年誌じゃなくて? シャーマンキング!ナルト!ハンターハンター!
280 19/08/19(月)19:18:41 No.616052824
恋柱の嫁入り姿見せてくだち…
281 19/08/19(月)19:18:47 No.616052846
>>解放軍メンバーと寿司食ってる話やったら俺は楽しい >もうデク達の話になるのでは? えぇ…まあデクが喋ると面白いからいいけども
282 19/08/19(月)19:18:47 No.616052847
>粘着スレの人は粘着スレのノリで入ってくるのやめてほしい なぜおとなしくあのスレに籠もっていられないのか…
283 19/08/19(月)19:18:56 No.616052873
>予想は付いてたけど痣の代償が短命なのはやっぱ辛えわ… まあ例外あるらしいし長男は生き延びるだろう…
284 19/08/19(月)19:18:58 No.616052882
意味ありげに行動してるホークスパートのことを忘れないであげて欲しい
285 19/08/19(月)19:19:10 No.616052924
>解放軍メンバーと寿司食ってる話やったら俺は楽しい はー!あと少しであいつ燃やせたのにどっかいっちまったからなー!って追い詰められてたくせに強がってた荼毘と外典がどんな会話するのかちょっと楽しみ
286 19/08/19(月)19:19:15 No.616052940
>予想は付いてたけど痣の代償が短命なのはやっぱ辛えわ… まあそうよねあの作者だしねという嫌な信頼感
287 19/08/19(月)19:19:16 No.616052946
延々と敵サイドの話を数年間やった天上天下が... これも一応ジャンプ系
288 19/08/19(月)19:19:32 No.616053012
ネバランが話題になってるの初めて見た 考察系の話っぽいのに全く話題にならないもん
289 19/08/19(月)19:19:50 No.616053076
>意味ありげに行動してるホークスパートのことを忘れないであげて欲しい ダブルスパイか…って思ってたら何もしてない間に連合がめちゃくちゃ大きく成ってるのは面白かった 次の出番に期待
290 19/08/19(月)19:19:58 No.616053101
>延々と敵サイドの話を数年間やった天上天下が... >これも一応ジャンプ系 本編でメタ発言させてたな…
291 19/08/19(月)19:20:05 No.616053131
最近のヴィラン連合主役展開面白かったね でもヴィランは人気無いしこれからも出ないってのはよくわからん 普通にトゥワイスとか結構好きになったよ
292 19/08/19(月)19:20:07 No.616053142
ホークスはスパイクビでしょあれ
293 19/08/19(月)19:20:08 No.616053154
ヴィランの話も2巻くらいじゃないの? それくらいならいくらでもありそうだけど
294 19/08/19(月)19:20:12 No.616053178
短命なのは分かる 一定年齢以上で発動するとその日のうちに死ぬよ!はひどい
295 19/08/19(月)19:20:28 No.616053244
>ネバランが話題になってるの初めて見た >考察系の話っぽいのに全く話題にならないもん 悪い意味であとだしじゃんけんしか能のない展開だから考えるだけ無駄だし…
296 19/08/19(月)19:20:28 No.616053245
>ネバランが話題になってるの初めて見た >考察系の話っぽいのに全く話題にならないもん 脱出後別につまんない訳でもないけど面白くもないし
297 19/08/19(月)19:20:29 No.616053250
>シャーマンキング!ナルト!ハンターハンター! サスケは味方サイドの準主人公だしハンターハンターでそんな出て来てない展開あったか? 蜘蛛絡みはクラピカでてたし
298 19/08/19(月)19:20:31 No.616053266
特定の漫画が嫌いなのは個人の勝手だけど そうでない人からは疎まれてることぐらいは自覚しといてほしいです
299 19/08/19(月)19:20:45 No.616053329
>解放軍のトガちゃんと戦った地雷の人って生きてるかな… >復帰したら面白そうな人になりそう 死んでんじゃない? あの人がテロリスト集団のボスで連合と揉めた結果ってスケープゴートに使うんじゃないかなって
300 19/08/19(月)19:20:47 No.616053345
ヒロアカアンチ臭すぎて浮いてるの気付いてないんだろうな 異常だよもう…
301 19/08/19(月)19:20:51 No.616053371
今回の解放軍の話に差し込まれてたよねホークスがジーニストになにかしてるやつ そこ描くんじゃねさすがに
302 19/08/19(月)19:20:59 No.616053415
敵側サイドの成長話にそんなに力入れてる漫画あったかな…