虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/19(月)17:22:22 >強敵 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/19(月)17:22:22 No.616027098

>強敵

1 19/08/19(月)17:23:20 No.616027264

>モンスター

2 19/08/19(月)17:23:42 No.616027340

>ラスボス

3 19/08/19(月)17:24:59 No.616027584

敵も何も同年代で勝負できるのが一人しかいない…

4 19/08/19(月)17:25:35 No.616027690

圧倒的強者

5 19/08/19(月)17:25:46 No.616027727

モンスター 怪物…

6 19/08/19(月)17:37:37 No.616029967

2年待ってあげるわ

7 19/08/19(月)17:40:01 No.616030413

演技力で虐殺にかかるウーマン

8 19/08/19(月)17:42:01 No.616030773

毎回権力無い側に潰されてるだけでほんとは2年も必要ねえよな… 1月ペースでがんがんいろんな主役ヤリまくったら一瞬で真弓さんに追いつく

9 19/08/19(月)17:44:23 No.616031224

>1月ペースでがんがんいろんな主役ヤリまくったら一瞬で真弓さんに追いつく 普通そんなペースで舞台劇はやんないからな!

10 19/08/19(月)17:45:35 No.616031441

強というか狂というか凶というか

11 19/08/19(月)17:47:46 No.616031829

アニメ映画の声優の仕事を持ってくる真澄さま

12 19/08/19(月)17:48:46 No.616032028

オーディションで他の役者をぶちのめすウーマン

13 19/08/19(月)17:50:37 No.616032412

もう一回やってもいいですか?

14 19/08/19(月)17:51:58 No.616032683

(結果がわかりきっているので見もせずに帰る月影先生)

15 19/08/19(月)17:52:00 No.616032692

序盤の時点で何時間でも1人芝居出来るのがすごすぎる

16 19/08/19(月)17:54:15 No.616033165

モンスター… 怪演

17 19/08/19(月)17:54:39 No.616033248

天性の荒らし

18 19/08/19(月)17:55:18 No.616033398

>バトルジャンキー

19 19/08/19(月)17:56:10 No.616033591

でもねマヤも亜弓さんの事ラスボスだと思ってるんですよ

20 19/08/19(月)17:56:21 No.616033633

演劇をしてる時だけ生を感じられるの…は完全に戦闘狂のそれ

21 19/08/19(月)17:57:11 No.616033831

この長い連載期間でやり合えるライバル一人だけって

22 19/08/19(月)17:58:12 No.616034052

>(結果がわかりきっているので見もせずに帰る月影先生) マヤ来てたの…じゃぁ当然マヤが勝ち抜いたのね ってなる亜弓さん

23 19/08/19(月)18:00:39 No.616034580

亜弓さんは自分はマヤに才能で劣ってると思いつつも 待ってるからな!絶対上がって来て私とやりあえよ! っていう辺りが因果なお人だ…

24 19/08/19(月)18:00:49 No.616034617

黒い方が勝つわ

25 19/08/19(月)18:02:02 No.616034882

自分は一度も勝ててないとお互いが思ってるからなこの2人...

26 19/08/19(月)18:02:09 No.616034911

バトル漫画だよね

27 19/08/19(月)18:02:46 No.616035048

芸能界におけるこの世代は熾烈な三番手争いにしかならないってレスが酷かった

28 19/08/19(月)18:03:45 No.616035257

>芸能界におけるこの世代は熾烈な三番手争いにしかならないってレスが酷かった なのでこうしてのりえで潰す

29 19/08/19(月)18:03:54 No.616035275

こんだけ圧倒的な才能と結果を毎回お出ししているのに いつまでも舐め腐った発言をするモブオンディーヌたちはもしかしてバカなのでは

30 19/08/19(月)18:04:23 No.616035359

>なのでこうしてのりえで潰す 復活した…

31 19/08/19(月)18:04:36 No.616035402

亜弓さんの1人ジュリエットの練習場面は必殺技を編み出すバトル漫画のノリ

32 19/08/19(月)18:05:23 No.616035544

まぁコネも重要だから潰しておくに越したことはないだろうオンディーヌ的には ただし背後には真澄様と亜弓様がついてて下手な大御所より怖い

33 19/08/19(月)18:06:29 No.616035765

少女漫画の主人公とは思えない復活シーンの禍々しさ

34 19/08/19(月)18:06:46 No.616035829

舐めた口きくやつは圧倒的な力を目の当たりにしてゾーッ ってするまでがセットだから…

35 19/08/19(月)18:07:59 No.616036057

おかしい…オンディーヌ的には亜弓さんも真澄様も味方のはず…

36 19/08/19(月)18:08:31 No.616036162

魔物封印に成功しかけたのに若者が面白半分にフタを開けて…

37 19/08/19(月)18:09:03 No.616036260

努力・才能・精神性・容姿・環境・指導者・コネ・金・演劇にかけた時間と 全てを最高水準で持っている亜弓さんを脅かす才能の怪物

38 19/08/19(月)18:09:13 No.616036295

ていうかマヤ現状見えてるバック何も居ないんだからオンディーヌに取り込んでしまえばいいのにな… バック強い亜弓様よりギャラやすいし使いやすいよね

39 19/08/19(月)18:09:25 No.616036340

でもマヤって才能無い監督には使いにくい存在だぜ キャラが設定と合わない行動する粗いシナリオ進行なお話とかやらせたら酷いことになりそう

40 19/08/19(月)18:10:36 No.616036573

一人で劇乗っ取るだろうな

41 19/08/19(月)18:10:51 No.616036631

ライダーヒロインやるマヤか…

42 19/08/19(月)18:11:23 No.616036733

>キャラが設定と合わない行動する粗いシナリオ進行なお話とかやらせたら酷いことになりそう 学園祭で脚本や演出の指摘が出来るから監督がお飾りになりそう

43 19/08/19(月)18:12:19 No.616036925

亜弓さんは亜弓さんで恋愛に絡まないせいか作者にめっちゃ重い枷付けられて今や明鏡止水の境地にたどり着こうとしてるから…

44 19/08/19(月)18:12:44 No.616037015

上手くコントロールしないとカメラを独り占めするモブになるからな…

45 19/08/19(月)18:13:38 No.616037209

>ていうかマヤ現状見えてるバック何も居ないんだからオンディーヌに取り込んでしまえばいいのにな… >バック強い亜弓様よりギャラやすいし使いやすいよね サクラ浩二くん使って取り込もうとして失敗したから…

46 19/08/19(月)18:14:06 No.616037304

おらぁトキだ!の場面とても好きなんだけど 十年近く経つのに読むといまだにこれが脳裏によぎる https://natalie.mu/owarai/gallery/news/65030/110872

47 19/08/19(月)18:14:19 No.616037344

>でもマヤって才能無い監督には使いにくい存在だぜ >キャラが設定と合わない行動する粗いシナリオ進行なお話とかやらせたら酷いことになりそう 原田さんのところも嵐が丘のところも揃って一流か超一流のはずなのに 揃って扱いにくいとクーリングオフするもんな

48 19/08/19(月)18:15:12 No.616037556

形容しようとすると演劇が好きな普通の子か怪物のどちらかになるのが恐ろしい

49 19/08/19(月)18:18:13 No.616038215

その辺の協調性のない突出は舞台嵐のあとでクリア済みだし 学園の劇で演劇部の演技まで引きずられてレベルアップするようになってる

50 19/08/19(月)18:18:21 No.616038253

役者というよりシャーマンだから…

51 19/08/19(月)18:18:25 No.616038264

長編漫画原作舞台版だののヒロイン役とかやらせたら混乱しそうだなマヤ 作中で性格が安定しておらず役が掴み難くて

52 19/08/19(月)18:19:09 No.616038458

>役者というよりシャーマンだから… 演じるじゃなく憑依するタイプだからな… 自我を役柄で上書きしてる

53 19/08/19(月)18:19:46 No.616038595

人形役で解決したからな…やっぱり月影先生はすげえや

54 19/08/19(月)18:19:57 No.616038636

>演じるじゃなく憑依するタイプだからな… >自我を役柄で上書きしてる それでいて呑まれることなくあっさり自分に戻れる

↑Top