ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/19(月)12:58:13 No.615985797
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/19(月)13:04:07 No.615986789
まあまあ貰ってうれしい値段するな… https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/passport/prices/
2 19/08/19(月)13:04:27 No.615986849
キュン…
3 19/08/19(月)13:09:03 No.615987556
ONEってことは1年分か… 奮発したって言うなら5年分は欲しかったな…
4 19/08/19(月)13:09:36 No.615987652
>ONEってことは1年分か… >奮発したって言うなら5年分は欲しかったな… 毎年更新していくからこれから末永くよろしくってことだろ
5 19/08/19(月)13:10:37 No.615987819
モリサワから広めてくれたお礼に本当にフォントもらったやつ
6 19/08/19(月)13:22:14 No.615989583
よかったな…
7 19/08/19(月)13:35:43 No.615991650
なんか不思議なフォント名あるのね
8 19/08/19(月)13:37:32 gXsMVo12 No.615991944
モリサワのフォントを知らない人が世にいることが一番驚きだった どんだけ目にしてると思ってるんだ
9 19/08/19(月)13:38:29 No.615992083
>どんだけ目にしてると思ってるんだ どこが作ってるかなんて知らないのが当たり前だろう
10 19/08/19(月)13:39:51 No.615992326
>モリサワのフォントを知らない人が世にいることが一番驚きだった >どんだけ目にしてると思ってるんだ 博識だねーすごいねー
11 19/08/19(月)13:39:53 No.615992329
オタクにありがちな自分の世界が常識だと思っちゃうやつ
12 19/08/19(月)13:40:47 gXsMVo12 No.615992454
>博識だねーすごいねー いやモリサワについては流石にその皮肉は空振りだと思うよ…
13 19/08/19(月)13:41:25 No.615992556
モリサワのフォントなんて名前なのはそりゃ知らんだろ
14 19/08/19(月)13:42:12 No.615992687
モリサワのフォントは見てるかもしれないがモリサワのフォントだとは知らずに見てるし知ろうとも思わないから普通知らないよ
15 19/08/19(月)13:42:14 No.615992695
普通の人はフォントって言葉自体馴染みないと思うよ
16 19/08/19(月)13:42:24 No.615992722
>>博識だねーすごいねー >いやモリサワについては流石にその皮肉は空振りだと思うよ… >>博識だねーすごいねー
17 19/08/19(月)13:42:32 No.615992741
>いやモリサワについては流石にその皮肉は空振りだと思うよ… へー
18 19/08/19(月)13:42:35 No.615992748
フォント自体は見覚えあってもどこのフォントなのか知らないのは普通だろ
19 19/08/19(月)13:42:45 No.615992778
じゃあ毎日手にするレシートの紙をどこが作ってるのかとかも常識なのか
20 19/08/19(月)13:42:46 No.615992781
>モリサワのフォントを知らない人が世にいることが一番驚きだった >どんだけ目にしてると思ってるんだ 頭悪すぎる…
21 19/08/19(月)13:43:02 No.615992821
自分の中で有名なものは世界中で有名だと思っちゃう人?
22 19/08/19(月)13:43:07 No.615992837
>いやモリサワについては流石にその皮肉は空振りだと思うよ… バーカ ハーゲ
23 19/08/19(月)13:43:27 f6Zd2WPI No.615992885
絵描いたりまして(同人でも)本作ったりすればフォントには必ず接するから知ってる率は9割9分いくだろうけど 10年前ならいざ知らずいまのimgは絵なんか描けない子もいるからフォント知らない子もいるんでないかね なんで絵を描かんのかは知らん
24 19/08/19(月)13:43:49 No.615992948
モリなんとかでしょ?知ってるわよそのくらい
25 19/08/19(月)13:44:23 No.615993043
知らない人は明朝体もゴシック体も知らないよ
26 19/08/19(月)13:46:40 No.615993400
知ってる知らないと言うか普通の人はそんなもん意識しないんだ MS明朝/ゴシックですら「言われてみれば見た覚えがある」程度の認識だと思うよ
27 19/08/19(月)13:46:50 No.615993425
フォントの種類とか知らんし…形以外何が違うのかわからんし…権利関係さえクリアしてればいいさ!
28 19/08/19(月)13:47:30 No.615993527
英語圏ではフォントなんてフリーが当たり前なのに…
29 19/08/19(月)13:48:07 No.615993629
>絵描いたりまして(同人でも)本作ったりすればフォントには必ず接するから知ってる率は9割9分いくだろうけど >10年前ならいざ知らずいまのimgは絵なんか描けない子もいるからフォント知らない子もいるんでないかね >なんで絵を描かんのかは知らん あいつ
30 19/08/19(月)13:48:13 No.615993644
写研のフォントください
31 19/08/19(月)13:48:30 No.615993703
英語圏は使う文字少ないから単純比較は無理では?
32 19/08/19(月)13:48:42 No.615993732
>絵描いたりまして(同人でも)本作ったりすればフォントには必ず接するから知ってる率は9割9分いくだろうけど >10年前ならいざ知らずいまのimgは絵なんか描けない子もいるからフォント知らない子もいるんでないかね >なんで絵を描かんのかは知らん 絵描いてても知らん人は知らんよ
33 19/08/19(月)13:48:51 No.615993763
>英語圏ではフォントなんてフリーが当たり前なのに… 文字数考えろや
34 19/08/19(月)13:49:01 No.615993789
本当に世界が狭い人なんだな…
35 19/08/19(月)13:49:13 No.615993819
>絵描いたりまして(同人でも)本作ったりすればフォントには必ず接するから知ってる率は9割9分いくだろうけど >10年前ならいざ知らずいまのimgは絵なんか描けない子もいるからフォント知らない子もいるんでないかね >なんで絵を描かんのかは知らん >頭悪すぎる…
36 19/08/19(月)13:50:34 No.615994038
俺フリーのフォントしか使わないから知らんかった
37 19/08/19(月)13:50:56 No.615994108
delプレゼントだ!
38 19/08/19(月)13:51:55 No.615994242
ホントにアホだな フォントだけに
39 19/08/19(月)13:52:07 No.615994277
Wordに入ってる奴しかわからん
40 19/08/19(月)13:52:45 No.615994383
フォントってそんな値段するんだ… 創英角ポップ体使うね…
41 19/08/19(月)13:55:27 t0vq3F0Q No.615994779
>本当に世界が狭い人なんだな… あれ知らないこれ知らないなんて自分の無知を自慢する人の世界とか知らなくていいし…
42 19/08/19(月)13:56:19 No.615994903
ヒュー
43 19/08/19(月)13:56:25 No.615994918
負け惜しみすぎる…
44 19/08/19(月)13:56:26 No.615994921
ここまで友達いなそうな「」はじめて見た
45 19/08/19(月)13:56:53 No.615994990
>なんで絵を描かんのかは知らん 博識なのにそれくらいのこともお分かりにならないのですね
46 19/08/19(月)13:57:04 No.615995023
フォントに変な子っぽいな…
47 19/08/19(月)13:57:09 No.615995036
>ID:f6Zd2WPI
48 19/08/19(月)13:57:16 No.615995062
そろそろ ID出そう
49 19/08/19(月)13:57:37 No.615995104
俺知ってるー!俺知ってるー!はいいけど人付き合いの方法は知らんみたいだ
50 19/08/19(月)13:57:39 No.615995116
けっこうオブラートに包んで言ってもらってるのに全く通じないな…
51 19/08/19(月)13:58:04 No.615995199
日本語のフォントは英語のフォントに比べて文字数が桁違いだからめっちゃ高いよね 中国語のフォントってどうなの?
52 19/08/19(月)13:58:12 No.615995214
>英語圏ではフォントなんてフリーが当たり前なのに… TYPEBANKに怒られるよ
53 19/08/19(月)13:58:30 No.615995264
>中国語のフォントってどうなの? 何語?
54 19/08/19(月)13:58:54 t0vq3F0Q No.615995326
何を勘違いしてるのか知らんがインターネットでは物を知らん奴の方が強いんだ 知ってる奴を知識マウントだと言って無限に攻撃できるからな
55 19/08/19(月)13:59:57 No.615995501
何を言ってるの…
56 19/08/19(月)14:00:17 No.615995554
コラってフォントも同じの使ったりするの?
57 19/08/19(月)14:01:16 No.615995703
>コラってフォントも同じの使ったりするの? 確かジャンプでどういう場面にどういうフォント使うのか解説しててその通りに使ってコラすると違和感なくセリフいじれる!って「」が喜んでたよ
58 19/08/19(月)14:01:22 No.615995718
>コラってフォントも同じの使ったりするの? 俺はなるべく似たの使うようにしてる
59 19/08/19(月)14:01:49 No.615995798
物知ってる知らない以前に人格に問題があっただけではないのか
60 19/08/19(月)14:02:09 No.615995845
うんこついとる
61 19/08/19(月)14:02:54 No.615995953
>英語圏ではフォントなんてフリーが当たり前なのに… 表音文字だから文字数数十個だからね 日本語なんて表音の併表語用だから文字数が桁違いに多い
62 19/08/19(月)14:03:11 No.615995999
写研フォントはどうなった
63 19/08/19(月)14:03:17 No.615996015
心霊ものとかホラーでモリサワ使われてるとそこそこいい金出しやがってと少しもやっとする
64 19/08/19(月)14:03:19 t0vq3F0Q No.615996025
無知自慢する「」は訃報スレとかで誰?とかこいつ知らんとかレスしまくって空気壊してそう
65 19/08/19(月)14:03:26 No.615996042
定期的にテレビで特集組んでお茶を濁せる程度には一般に浸透してないからなモリサワ…
66 19/08/19(月)14:04:10 No.615996169
うんこついたままレスする方が空気壊してると思いますよ
67 19/08/19(月)14:04:44 No.615996263
うんこで空気壊れるわ
68 19/08/19(月)14:04:53 No.615996287
>空気壊してそう いつもこういう事言われてるんだろうな…
69 19/08/19(月)14:04:58 No.615996304
>ID:t0vq3F0Q うわ…
70 19/08/19(月)14:05:12 No.615996343
モリサワもDNPも知名度ねえよ グローリーや沖電気って言われて分かるやつがどれくらいいるんだと言うのと同じくらいに まだ沖電気のほうが知名度あるよくらいに
71 19/08/19(月)14:05:19 No.615996365
オウム返し感半端なくてつらい
72 19/08/19(月)14:05:34 No.615996408
リュウミンLight・・・ヒラギノ・・・創英・・・お前たちは今どこで戦っている
73 19/08/19(月)14:05:52 t0vq3F0Q No.615996450
フォント会社の名前知ってるなんてふてえ野郎だ! delぶっ込んでやる!!
74 19/08/19(月)14:05:53 No.615996452
違うでしょ…! 君が欲しいのはdelやIDじゃなくて… モリサワのフォント…!
75 19/08/19(月)14:06:09 No.615996490
どさくさ紛れに荒らそうと横から湧いてきたのがバレてるのにまだ続けるのか
76 19/08/19(月)14:06:11 No.615996492
フォントにあった怖い話
77 19/08/19(月)14:06:42 No.615996574
テンプレみたいな賢い振りする馬鹿だこれ
78 19/08/19(月)14:07:26 No.615996678
>無知自慢する「」は訃報スレとかで誰?とかこいつ知らんとかレスしまくって空気壊してそう 今空気悪くしてるのはお前だぞ
79 19/08/19(月)14:07:52 No.615996735
パンの袋止めるやつとかお金置くトゲトゲついたトレイとか 普段みてるけど名前を知らないものは多い
80 19/08/19(月)14:07:59 No.615996756
わかりましたからおちついてください
81 19/08/19(月)14:08:06 No.615996770
自分にそうだね入れる系のいつもID出てる人だこれ
82 19/08/19(月)14:08:12 No.615996783
自分の言葉の選び方が悪いから馬鹿にされてると気付いて無さそう
83 19/08/19(月)14:08:21 No.615996807
本業デザイナーか文筆家でもなければ知らんと思う
84 19/08/19(月)14:08:24 No.615996814
>フォント会社の名前知ってるなんてふてえ野郎だ! >delぶっ込んでやる!! 滑ってるレス
85 19/08/19(月)14:08:45 No.615996865
お前モリサワ知ってることしか誇れることないのか
86 19/08/19(月)14:08:49 No.615996872
私月姫で使ってるフォントは知ってる!
87 19/08/19(月)14:08:50 No.615996874
大分昔にフォントがどうとか言われて悔しくてフォントに多少詳しくなったけど こんなIDの野郎みたいな奴に指摘されたかと思うとメチャクチャムカつく…
88 19/08/19(月)14:09:04 No.615996909
無知自慢てワードが面白い 誰も自慢してないのに
89 19/08/19(月)14:09:33 No.615996976
知識があろうと振る舞いがバカだと世間的にはバカなんだよ バカだから知らなかったのかな