虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/19(月)00:45:25 ビリヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/19(月)00:45:25 No.615911009

ビリヤニ店リストアップ更新来てた… http://fugutunatennis.blogspot.com/2014/11/blog-post.html

1 19/08/19(月)00:47:09 No.615911418

>東京のビリヤニ50選 なそ にん

2 19/08/19(月)00:48:54 No.615911851

赤羽の構内にもビリヤニ食える店あるな

3 19/08/19(月)01:05:58 No.615915534

近所の店のがベチャベチャでまずかった

4 19/08/19(月)01:09:18 No.615916245

近所の店あったわ

5 19/08/19(月)01:10:41 No.615916531

ビリヤニブーム来てるの?

6 19/08/19(月)01:11:29 No.615916675

自由が丘の近くの店のビリヤニが美味かった ランチで軽くと思ってたら強烈な量をお出しされてビックリしたけど

7 19/08/19(月)01:18:10 No.615917975

ビリヤニは多く作れば作るほどうまいと言われているので 基本大量

8 19/08/19(月)01:20:15 No.615918386

うちの近所ないなぁ 郊外だからか何かブームが起きても何一つ流れつかない

9 19/08/19(月)01:22:42 No.615918859

>ビリヤニは多く作れば作るほどうまいと言われているので これなんでなんだろう なんか理由あるんかな

10 19/08/19(月)01:24:10 No.615919124

味の落ちた六本木モティがランクインしてるのが納得いかなえ! そこ入れるんなら赤坂のスパイス入れろや!

11 19/08/19(月)01:25:17 No.615919313

東京じゃないからなぁ

12 19/08/19(月)01:25:47 No.615919396

味落ちたって思った理由をどうぞ

13 19/08/19(月)01:26:48 No.615919577

あの…町田にはないんでしょうか…

14 19/08/19(月)01:28:33 No.615919878

町田はそもそもインドカレー屋がないような…

15 19/08/19(月)01:29:06 No.615919959

駒込の店が近所すぎる 明日行こうかな

16 19/08/19(月)01:29:44 No.615920063

町田のカレー屋自体が…

17 19/08/19(月)01:29:50 No.615920077

意外と池袋は無いんだな

18 19/08/19(月)01:29:58 No.615920104

俺は自分で炊いてるからいいけど 旨いビリヤニ食おうと思うと大変だよな

19 19/08/19(月)01:30:28 No.615920195

エリックサウスうまいけど カレー注文したほうがおかわりタダでたくさん食べられるので……

20 19/08/19(月)01:30:37 No.615920219

店ごとに味の差が激しい料理な気がする

21 19/08/19(月)01:31:07 No.615920296

ビリヤニって自分で炊けるもんなんだ

22 19/08/19(月)01:32:42 No.615920574

>ビリヤニって自分で炊けるもんなんだ 田舎なもんでビリヤニ真面目に食おうと思ったら神戸アールティとかの通販になるんだよね どうしても1コがクソ高くなる じゃあ自分で炊こうってビリヤニ作る動画と神戸アールティの味とか盗んで レシピから作り起こした

23 19/08/19(月)01:32:52 No.615920602

家じゃ炊き込みご飯じゃね

24 19/08/19(月)01:33:35 No.615920733

>家じゃ炊き込みご飯じゃね パスマティライス使うなら電気釜からでも出来るよ

25 19/08/19(月)01:33:40 No.615920751

職場の近くにあったけど4人前くらい出てくるのか…

26 19/08/19(月)01:34:15 No.615920841

ビリヤニ自体売れる飯じゃないし廃棄になっちゃうから食う人が来ると大量に押し付ける

27 19/08/19(月)01:34:19 No.615920851

関西のはないの…関西にあるのか分からんけど大阪位にはありそうなんだけど

28 19/08/19(月)01:34:26 No.615920882

町田でも食えるのかビリヤニ

29 19/08/19(月)01:35:01 No.615920981

手づかみ推奨の店とかはあるのだろうか

30 19/08/19(月)01:35:26 No.615921061

>じゃあ自分で炊こうってビリヤニ作る動画と神戸アールティの味とか盗んで >レシピから作り起こした ガッツがあるな… まぁでも気持ちはわかる…

31 19/08/19(月)01:35:47 No.615921131

>家じゃ炊き込みご飯じゃね どこからビリヤニでどこから炊き込みご飯なんだ? ビリヤニ自体製法はほぼ炊き込みご飯のはず 強圧の圧力鍋使って大体ビリヤニとほぼ同じ味にしたぞ

32 19/08/19(月)01:38:13 No.615921562

池袋だったら南池袋のエーラージが偶にビリヤニ出すかな っていうか貼られたブログの50選内の豊島区に疑問持つようなビリヤニの店入れるなやって思う…・

33 19/08/19(月)01:38:13 No.615921564

ホールスパイスとか山のように使うんでしょうビリヤニ いやマジでガッツあるな…

34 19/08/19(月)01:38:31 No.615921610

ビリヤニってフロムのなんかのゲームにそんな単語あったな…

35 19/08/19(月)01:39:34 No.615921799

正直長い米自体が合わない奴はダメだから勧めない

36 19/08/19(月)01:39:40 No.615921810

ビリヤニ食べてみたいけどそもそもインドじんのカレー屋って入るの怖い

37 19/08/19(月)01:39:43 No.615921819

田町の芝浦側にあったと思うけどのってなさそう

38 19/08/19(月)01:40:13 No.615921904

>ホールスパイスとか山のように使うんでしょうビリヤニ >いやマジでガッツあるな… 案外使わないよ ホールスパイスは価格が量でめちゃめちゃに下がるから キロで買うといいよ 大津屋は安いけど質が低いから避ける 味に直撃しちゃう

39 19/08/19(月)01:40:21 No.615921926

味が物足りなくてカレーかけて食べた

40 19/08/19(月)01:40:55 No.615922010

>ホールスパイスは価格が量でめちゃめちゃに下がるから >キロで買うといいよ きがるにいってくれるなあ

41 19/08/19(月)01:41:03 No.615922035

>ビリヤニ食べてみたいけどそもそもインドじんのカレー屋って入るの怖い なんで?

42 19/08/19(月)01:41:05 No.615922045

ビリヤニ自体はまあそんな味があるもんでもない

43 19/08/19(月)01:42:10 No.615922266

ビリヤニ美味いけどスレ画みたいに乗ってくる生タマネギの食べるタイミングが分からない 福神漬けみたいなもんかな

↑Top