ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/18(日)23:32:33 No.615889910
眠剤ってもっとスーッて眠くなるんだと思ってた 期待してたからガッカリ
1 19/08/18(日)23:35:20 No.615890839
初めて飲んだときは眠くなりはしたんだけど こういう風になるんだあ…と意識したら急に目が冴えて困った
2 19/08/18(日)23:35:24 No.615890856
飲んだら横になって目を瞑ってないといかんの?
3 19/08/18(日)23:36:48 No.615891368
>初めて飲んだときは眠くなりはしたんだけど >こういう風になるんだあ…と意識したら急に目が冴えて困った 意識しちゃうよね 眠気がとんでっちゃった 瞼が重いし足元もフラフラするけど眠いって感じじゃないんだ
4 19/08/18(日)23:36:55 No.615891419
問答無用で眠りに落として欲しい
5 19/08/18(日)23:37:03 No.615891460
>飲んだら横になって目を瞑ってないといかんの? スマホもいじっちゃだめだよ
6 19/08/18(日)23:37:41 No.615891673
ディプリバンってお薬が良く聞くよ
7 19/08/18(日)23:37:45 No.615891704
薬効のピークは1時間と説明書きに書いてあるけど全然だ…
8 19/08/18(日)23:38:33 No.615892000
>スマホもいじっちゃだめだよ 分かってるんだけどジッとしてるのに耐えられなくてつい…
9 19/08/18(日)23:39:52 No.615892524
なんかイメージと違うよね
10 19/08/18(日)23:39:59 No.615892568
>ディプリバンってお薬が良く聞くよ 全身麻酔って書いてあるんですけお! マイケルジャクソンの死因って書いてあるんですけお!
11 19/08/18(日)23:40:43 No.615892812
飲むとスイッチになるのか寝るぞ!って感じになって目が冴えてしまう
12 19/08/18(日)23:43:09 No.615893636
>なんかイメージと違うよね 眠るってよりは脳の機能奪ってる感じ
13 19/08/18(日)23:43:32 No.615893764
5年前マイスリー使ってたけど寝ぼけて危ないからやめた 今は自力で寝れる
14 19/08/18(日)23:44:24 No.615894025
俺も自力で眠れるようになりたい…
15 19/08/18(日)23:44:40 No.615894117
気持ちを落ち着かせる系の薬も眠たくなるやつおおいから合わせ技で出してもらおう
16 19/08/18(日)23:44:56 No.615894201
不眠なって最初に出された緩いのが全く効かなくて じゃあ緊張を解く薬と強い睡眠薬のダブルパンチでいきましょって 出されたの飲んだら意識断ち切られるように眠れたね
17 19/08/18(日)23:45:24 No.615894358
>5年前マイスリー使ってたけど寝ぼけて危ないからやめた あぁぁいつもの副作用が始まったな と思いつつ真夜中に料理を始める
18 19/08/18(日)23:45:27 No.615894373
しっかりと陽の光を浴びて適度に運動すれば自然に眠たくなるらしいな
19 19/08/18(日)23:46:17 No.615894596
>しっかりと陽の光を浴びて適度に運動すれば自然に眠たくなるらしいな そういう人もいるかもしれないが私のことではないな
20 19/08/18(日)23:46:26 No.615894650
初めて初めて眠剤飲んだ時は目の筋肉が緩んだのか視界が二重になったな
21 19/08/18(日)23:47:18 No.615894916
>気持ちを落ち着かせる系の薬も眠たくなるやつおおいから合わせ技で出してもらおう 既に貰ってて飲んでるけど癖になってるのか効かないや…
22 19/08/18(日)23:48:49 No.615895380
>しっかりと陽の光を浴びて適度に運動すれば自然に眠たくなるらしいな ダメだったよ 毎日通勤で結構な距離歩いてるし日も浴びてるはずなんだけど
23 19/08/18(日)23:49:23 No.615895554
自力で寝れるけど1日28時間くらい必要になるので飲んでる
24 19/08/18(日)23:50:17 No.615895834
色んな眠剤チャンポンしてるけどダメだ… 寝たいよぉ…
25 19/08/18(日)23:50:37 No.615895941
>自力で寝れるけど1日28時間くらい必要になるので飲んでる わかる
26 19/08/18(日)23:51:26 No.615896164
ソシャゲの周回作業始めると寝落ちするので利用してる
27 19/08/18(日)23:54:52 No.615897272
俺もimgで寝落ちしてる
28 19/08/18(日)23:57:03 No.615897980
1日の周期が24時間じゃないと感じてる
29 19/08/18(日)23:57:10 No.615898020
当たり前だけど寝る直前に飲めよな!
30 19/08/18(日)23:57:26 No.615898092
体内時計は25時間周期じゃなかった?
31 19/08/18(日)23:58:33 No.615898427
>体内時計は25時間周期じゃなかった? もっと長い気がする
32 19/08/18(日)23:59:08 No.615898598
>当たり前だけど寝る直前に飲めよな! 2時間くらいジッとしてるの飽きる…
33 19/08/19(月)00:00:21 No.615898962
サイレースそんな効かないよ
34 19/08/19(月)00:00:46 [sage] No.615899095
サイレースのジェネリックとルネスタ飲んでるけど起きてようと思えば何時でも起きていられる
35 19/08/19(月)00:00:54 No.615899128
>体内時計は25時間周期じゃなかった? そもそもこれ欠陥だよなぁ
36 19/08/19(月)00:01:12 No.615899221
>サイレースそんな効かないよ そうなの!?かなり強いって医者が言ってたのに
37 19/08/19(月)00:01:46 [sage] No.615899381
>サイレースそんな効かないよ アメリカでは処方が禁止されてるのによわいんだ
38 19/08/19(月)00:02:44 No.615899699
>サイレースそんな効かないよ 飲み始めは気絶したくらいに効いたのに5年も飲んでるから耐性が付いたのかもしれない
39 19/08/19(月)00:03:05 No.615899802
>サイレースそんな効かないよ 犯罪に使われるからって海外では持ち込み駄目なトコもあるのに?
40 19/08/19(月)00:04:56 No.615900347
どれが最強なの?
41 19/08/19(月)00:05:45 No.615900586
オススメ教えて
42 19/08/19(月)00:06:17 No.615900770
寝る前の儀式って効果あるのかな?
43 19/08/19(月)00:07:33 No.615901098
ネルノダって良いんだろうか? 気になってる
44 19/08/19(月)00:10:14 No.615901829
やはり地道に日光浴びて運動するしかないのか…
45 19/08/19(月)00:13:57 No.615902805
寝ようと思って寝れる人が羨ましい
46 19/08/19(月)00:14:16 No.615902881
クエチアピンは飲んだら結構すぐ目がトローンとなるから結構いい それにルネスタとかベルソムラ合わせてたら朝どころか夕方までぐっすり リフレックスは好きだったけど2日くらい頭重くなって止めちゃった
47 19/08/19(月)00:16:07 No.615903356
眠くて仕方ないのに眠れないから薬頼りだ
48 19/08/19(月)00:16:33 No.615903467
もっとお酒飲んだ後みたいにふっと意識なくなって欲しい 布団の中でがんばらないと寝付けない…
49 19/08/19(月)00:16:54 No.615903553
リフレックスは翌日に残りすぎる
50 19/08/19(月)00:18:38 No.615904014
>リフレックスは翌日に残りすぎる 3錠飲んでるけど慣れちゃった 全然眠くならない
51 19/08/19(月)00:19:08 No.615904149
産業医に薬だけだとイマイチ眠れないけどお酒と併用すると眠れるんですよねって言ったら一発アウトで即病気休職行きだったので気をつけてほしい
52 19/08/19(月)00:19:10 No.615904157
>あぁぁいつもの副作用が始まったな >と思いつつ真夜中に料理を始める 理性が衰えて一番やりたいことやっちゃうから危ないよね… 朝起きたらなぜかビーフシチューができてたが作った記憶がなくてヤバかった
53 19/08/19(月)00:20:11 No.615904411
>あぁぁいつもの副作用が始まったな >と思いつつ真夜中に料理を始める ボンヤリした頭でお菓子食べちゃう
54 19/08/19(月)00:20:52 No.615904568
リフレックス3錠は限界量じゃん、あってないから変えてもらえ あとリフレックスそのものは眠気の副作用がある抗うつ剤だから睡眠薬ももらえ
55 19/08/19(月)00:21:14 No.615904667
昔飲んでたハルシオンはいい感じに寝れたけど今は処方されないのかな
56 19/08/19(月)00:21:56 No.615904840
早くひとり暮らしになってセルフネグレクトでこの世を去りたい… 毎日毎日imgかtwitterかヘボ絵とつまんないSS書いて 仕事言ってるふりして図書館ばっかいって最低だ
57 19/08/19(月)00:22:35 No.615904983
>リフレックス3錠は限界量じゃん、あってないから変えてもらえ >あとリフレックスそのものは眠気の副作用がある抗うつ剤だから睡眠薬ももらえ まじか…怖くなってきた… 明日予約の電話入れる
58 19/08/19(月)00:22:38 No.615905006
>産業医に薬だけだとイマイチ眠れないけどお酒と併用すると眠れるんですよねって言ったら一発アウトで即病気休職行きだったので気をつけてほしい お酒と一緒に飲むなよとか言われないっけ
59 19/08/19(月)00:23:19 No.615905201
>早くひとり暮らしになってセルフネグレクトでこの世を去りたい… 妄想より難しいからな睡眠薬で死ぬの あれフィジカル強めの若年層だとほとんど成功せんと思うよ
60 19/08/19(月)00:23:49 No.615905307
>昔飲んでたハルシオンはいい感じに寝れたけど今は処方されないのかな ハルシオンはレイプドラッグに使われるのと副作用と依存が強いので処方されない方針になった
61 19/08/19(月)00:23:51 No.615905319
ルネスタとアメル飲んでる
62 19/08/19(月)00:24:18 No.615905424
うつならアモキサン溜め込むのが一番じゃねえかな
63 19/08/19(月)00:25:04 No.615905628
>早くひとり暮らしになってセルフネグレクトでこの世を去りたい… >毎日毎日imgかtwitterかヘボ絵とつまんないSS書いて >仕事言ってるふりして図書館ばっかいって最低だ メンタル大丈夫かい?病院には行ってる? 症状良くなるとそういう気分収まるよ
64 19/08/19(月)00:25:14 No.615905665
>妄想より難しいからな睡眠薬で死ぬの >あれフィジカル強めの若年層だとほとんど成功せんと思うよ 通りで睡眠薬ODしたけど死ねなかったわけだ 頭痛しただけで全然ピンピンして馬鹿みたいだ
65 19/08/19(月)00:25:21 No.615905693
10時くらいに眠くなり日付変わると眠くなくなる
66 19/08/19(月)00:25:59 No.615905850
前に導入剤でエリミンとマイスリー貰ってたけどエリミンもう無くなったんだよね 近いのってなんだろジプレキサとか?デパスは眠くはならないか
67 19/08/19(月)00:26:25 No.615905936
>10時くらいに眠くなり日付変わると眠くなくなる あるある タイミングって大事よね 眠くなるタイミングで薬飲むと上手くいく
68 19/08/19(月)00:26:42 No.615906013
>メンタル大丈夫かい?病院には行ってる? >症状良くなるとそういう気分収まるよ 近々カウンセリングまた行こうと考えてる… 躁鬱で躁のときにしか出かけられないから躁のサイクルのときに行くね…
69 19/08/19(月)00:27:31 No.615906254
>10時くらいに眠くなり日付変わると眠くなくなる 10時にそのまま寝ちゃうのが1番だ
70 19/08/19(月)00:28:59 No.615906632
>近々カウンセリングまた行こうと考えてる… >躁鬱で躁のときにしか出かけられないから躁のサイクルのときに行くね… 躁の時は出掛けられるんだね 良かった この事も合わせて聞いてもらうと良いよ
71 19/08/19(月)00:29:20 No.615906730
>通りで睡眠薬ODしたけど死ねなかったわけだ >頭痛しただけで全然ピンピンして馬鹿みたいだ あと一般的に身体が死ぬ準備始めるくらい加齢してくと段々精神的に死にたくなくなってくってかそんな気力すら湧かないからよく出来てんだよ人間ってのは 身体と精神が繋がってる
72 19/08/19(月)00:29:24 No.615906749
辛いものを食べるのも一種の自傷行為と聞いてなるほどなとラー油入り柿ピー食べながらヒーヒー喉が焼けてる