虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • BTOパソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/18(日)23:20:48 No.615885881

    BTOパソコン買おうと思うんだけどゲームってグラボ無いとキツいかな? https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2018/RM3A-A181T.html これにSSDとメモリ足して普段はスマホのバックアップやらブラウザゲーやりつつ少しゲームもやりたいなーくらいに思ってるんだけど…

    1 19/08/18(日)23:24:21 No.615887087

    何のゲームやりたいんだ

    2 19/08/18(日)23:25:30 No.615887465

    必要になったらグラボ買えば? 予算もそんなないんでしょ?

    3 19/08/18(日)23:25:56 No.615887597

    スカイリムとかえっちなゲームを少々…

    4 19/08/18(日)23:26:08 No.615887650

    ブラゲーだけならいらんけどPS4みたいな3Dゲームやるならグラボ積んどいた方がいい

    5 19/08/18(日)23:26:08 No.615887653

    8万円ぐらいの買ったほうがいいよ

    6 19/08/18(日)23:27:21 No.615888090

    スカイリムは無理でしょ

    7 19/08/18(日)23:28:01 No.615888315

    4Kモニタ使う?

    8 19/08/18(日)23:28:10 No.615888363

    一応2200GでもSkyrimで60fps行けるんだな… でもいつか来るTES6は無理そう

    9 19/08/18(日)23:28:32 No.615888498

    紙芝居エロゲーは余裕 スカイリムならいけるが以降に発売した3dゲーは諦めろ

    10 19/08/18(日)23:28:39 No.615888523

    今のPCってグラボなくても3Dゲーできるのか? 自分の時代だと内蔵してるやつだけ3Dは無理な時代だった

    11 19/08/18(日)23:28:44 No.615888561

    例えばグラブルみたいなブラウザゲーでもグラボ積んでないと結構影響出るぞ

    12 19/08/18(日)23:29:11 No.615888727

    内蔵も性能高くなったな~

    13 19/08/18(日)23:29:57 No.615888966

    >今のPCってグラボなくても3Dゲーできるのか? >自分の時代だと内蔵してるやつだけ3Dは無理な時代だった 数年前くらいの3Dゲームなら動くんじゃないかな PSOとか

    14 19/08/18(日)23:30:08 No.615889022

    やりたいえっちなゲームのタイトルも言うんだ そのほうが早い

    15 19/08/18(日)23:30:35 No.615889187

    型落ちAPUとは言えOS込でこのお値段かいい時代だな

    16 19/08/18(日)23:31:49 No.615889650

    SkylimバニラでフルHDとかならAPUで遊べるレベルだろうけど 色々増やしたり高画質化MODやらWQHD以上の解像度にするならミドル以上のグラボにしないと根本的に転送速度が足りない

    17 19/08/18(日)23:31:59 No.615889721

    まさにグラブルがやりたかったんだけどそんなに違うのか… ありがとう、グラボ積まないと駄目みたいね

    18 19/08/18(日)23:32:51 No.615889991

    2400GでスカイリムやってたけどMODもりもりは流石に厳しい 普通に重くなるので素直にグラボ買った方が良いぞ

    19 19/08/18(日)23:33:09 No.615890078

    コスパいいRadeonの590くらいあればフルHDまでならほぼ不自由なく動くぞ

    20 19/08/18(日)23:34:25 No.615890487

    590ってリサ握り並みに電気食うじゃん

    21 19/08/18(日)23:34:46 No.615890613

    i7の32GB位でCGモデリング用途欲しいけどあまりどこも違いが無くてこれで良いのか悩む

    22 19/08/18(日)23:35:14 No.615890799

    570くらいでよくない?

    23 19/08/18(日)23:35:39 No.615890957

    コスパとかは置いといてPCいじり経験浅そうだから個人的にGeForceを勧めるよ 単純に使用者が多いってのはトラブル解決例が見つかりやすいからな

    24 19/08/18(日)23:36:31 No.615891274

    >やりたいえっちなゲームのタイトルも言うんだ >そのほうが早い 主に紙芝居ゲーだけどカスタムメイド?みたいなのもやってみたい…

    25 19/08/18(日)23:39:25 No.615892374

    2400Gでブラステは普通に遊べたくらいではある

    26 19/08/18(日)23:39:25 No.615892375

    >主に紙芝居ゲーだけどカスタムメイド?みたいなのもやってみたい… グラボ積め カスメはオンボじゃ無理だ

    27 19/08/18(日)23:40:20 No.615892697

    PC選びからやり直してみます

    28 19/08/18(日)23:40:37 No.615892780

    ちゃんとしたの買わないとダメだね

    29 19/08/18(日)23:41:02 No.615892904

    対魔忍やりたい!!

    30 19/08/18(日)23:41:42 No.615893109

    ゲームをよく知ってる人が割り切ってオンボ使うのはアリだけど 基本的に3Dゲームにはグラボが必要という理解でいい

    31 19/08/18(日)23:42:17 No.615893334

    ミドルケースにしとけ

    32 19/08/18(日)23:42:46 No.615893499

    カスメとかああいう中小の3Dは純粋なスペックに出るから海外の有名ゲームよりもグラボ前提だし新旧に関係なく一定クラス以上を要求して依存度高い

    33 19/08/18(日)23:43:06 No.615893617

    VRやりたいなら値段は上がっていく

    34 19/08/18(日)23:43:12 No.615893662

    ryzen3なんてケチんな 最上位のryzen9くらい行こうぜ

    35 19/08/18(日)23:44:17 No.615893986

    >ゲームをよく知ってる人が割り切ってオンボ使うのはアリだけど サブ機にAPU使うの楽しいよね 電気食わないし

    36 19/08/18(日)23:44:20 No.615894000

    もう少しカスタムしろ…と思ったらこのタイプだとグラボの選択肢がいまいちだな…

    37 19/08/18(日)23:45:10 No.615894270

    オンボでも動く3Dゲームはあるが動くだけであって快適に遊べるとは程遠いものになるからちゃんとしたグラボは積んでおいたほうがいい

    38 19/08/18(日)23:47:04 No.615894841

    カスメは高画質でダンスとか考えなきゃノートでも動くぞ

    39 19/08/18(日)23:49:09 No.615895477

    買い替えごとに5万ずつ積んでいくと満足できた

    40 19/08/18(日)23:49:36 No.615895623

    よくわかんないで付けないでダメだったら大変だしつけといた方がいいと思うよ 増設自分でやってみる気があるならいいけど

    41 19/08/18(日)23:50:21 No.615895853

    うちも六年前のPCだましたまし使ってるけどぼちぼち変えたい

    42 19/08/18(日)23:50:22 No.615895855

    グラボ増設する必要がある時ってだいたい他もダメな時多いから最初からいい奴にしといた方がいいな

    43 19/08/18(日)23:52:37 9O6q1Dqk No.615896538

    スカリムはグラフィック汚いけどオンボじゃ動かんでしょ

    44 19/08/18(日)23:54:10 No.615897036

    ゲームやるつもり無くてグラボないBTO購入して1週間後にゲームやりたくなってグラボ買ってつけたなぁ… お金に余裕あればあって損はない

    45 19/08/18(日)23:54:49 No.615897252

    MOD入れられるゲームやってるとそのうちもっとスペックが欲しくなるぞ

    46 19/08/18(日)23:55:12 9O6q1Dqk No.615897367

    まあでもゲームのためにグラボ買ってつけるくらいのことやると逃げない理由にはなるのかもしれんな…

    47 19/08/18(日)23:55:19 No.615897404

    カスメって2400GでFHDの60fps余裕って話あるくらいだぞ?

    48 19/08/18(日)23:55:57 No.615897632

    WOWSの中設定ぐらいなら2400Gで行ける

    49 19/08/18(日)23:56:15 No.615897746

    高いの買っておけば精神が安定するぞ

    50 19/08/18(日)23:56:19 No.615897780

    今日日PCゲーっていや3Dだしランクの高いグラボを選んで損はない というか必須だ

    51 19/08/18(日)23:57:08 No.615898010

    今まで1060だったけど画質上げたくて1080にTiに乗り換えたマン

    52 19/08/18(日)23:57:09 No.615898013

    オンボでできるかなと思ったけどダクソがもっさりでニーアが激重ラグラグでグラボ買いました

    53 19/08/18(日)23:57:29 No.615898104

    オダメで最高設定3人とか動かすとさすがにカクつき始める

    54 19/08/18(日)23:57:46 No.615898179

    5年以上前の古いゲームなら今時のPCだとオンボでもいい 2~3年前くらい以降の比較的新しめのだとグラボ必須

    55 19/08/18(日)23:57:57 No.615898233

    もうちょっと待ったらリサ握りのオリファンモデル出るからそれ買えば?

    56 19/08/18(日)23:58:33 No.615898431

    初めてだったら15万以上20万未満の買っとけ あと電源とクーラーとマザボとCPUは金かけろよ

    57 19/08/18(日)23:58:36 No.615898445

    グラブルで2400Gで動かしてるけど裏でつべでBGM流して更にニコ動で更に他のブラウザゲーもってやってると動作もたつく感じはあるからグラボはあったほうがいいかもしれない

    58 19/08/18(日)23:59:36 No.615898740

    エントリーモデルのマザーボードだから これを後からスペックアップしても知れてるな けど何よりも予算はどうしようもないから買える範囲で選ぶしかない

    59 19/08/18(日)23:59:39 No.615898751

    >まさにグラブルがやりたかったんだけどそんなに違うのか… >ありがとう、グラボ積まないと駄目みたいね グラブルだけしか動かさないならそれこそオンボでも余裕だけど グラブルもやりながら動画見たり別のブラゲやったり… みたいなながらプレイするつもりならグラボちゃんと積んだ方が良いかな

    60 19/08/18(日)23:59:56 No.615898840

    俺はゲームやるつもりないけどわかんないから安いので1050ti選んだマン DMMのブラゲとマイクラくらいしか活用してない

    61 19/08/19(月)00:00:34 No.615899027

    コインの貯金余ってたから1080でモンハンやったけどヌルヌル過ぎて気持ち悪かったな まあアイスボーンお預けだから9月以降当分やんないけど

    62 19/08/19(月)00:01:42 No.615899361

    >初めてだったら15万以上20万未満の買っとけ そこまで予算が無いんだ…

    63 19/08/19(月)00:02:07 No.615899506

    >そこまで予算が無いんだ… 金稼げ

    64 19/08/19(月)00:02:19 No.615899577

    >そこまで予算が無いんだ… 貯金するしかないな!

    65 19/08/19(月)00:02:26 No.615899611

    750tiだけど流石にPS4とかのマルチで出るようなのはキツいな 1050tiとか積みたいけど電源が足りない気がする…

    66 19/08/19(月)00:03:07 No.615899814

    今安く済ませようと思うとCPUを3600にしてグラボ580にするのが安パイな気がする このスレに名前出てるものなら余裕で2400Gで動くと思うけど今更買うのもなんか微妙だし3400Gはあまりグラフィック性能変わらないしね

    67 19/08/19(月)00:03:38 No.615899985

    1050tiとかむしろ電源余裕ない人向けのグラボじゃないの…?

    68 19/08/19(月)00:04:11 No.615900134

    リサ握りは握りの外排気でドライバでファンの回転上げて轟音で熱風出すほうがいいと思うし誇張抜きですごい熱風だから オリファンの内排気で200Wの熱をケース内に散らすのはケースファンの排気強化しないとヤバいと思う

    69 19/08/19(月)00:04:12 No.615900142

    >まさにグラブルがやりたかったんだけどそんなに違うのか… >ありがとう、グラボ積まないと駄目みたいね グラブルならスレ画でも余裕だと思うが

    70 19/08/19(月)00:05:20 No.615900455

    1060から2070superに変えたけどよく考えたらそこまでスペック要求されるゲーム持ってなかった

    71 19/08/19(月)00:05:38 No.615900556

    750Tiと1050Tiは15Wしか変わらないよ性能は2倍以上 末尾揃えてるのは乗り換え先として推奨するよって意味でもあるからね

    72 19/08/19(月)00:05:47 No.615900602

    スレッドを立てた人によって削除されました

    73 19/08/19(月)00:06:45 No.615900882

    >コインの貯金余ってたから1080でモンハンやったけどヌルヌル過ぎて気持ち悪かったな PC新調してヌルヌル化したら3D酔いが酷くなった・・・

    74 19/08/19(月)00:08:28 No.615901345

    とりあえず似たような価格帯で似たような性能のBTOを他社で当たると https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=695953 https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000682 辺りか

    75 19/08/19(月)00:08:50 No.615901434

    BTOの保証とかサポって増やさずに買ってる?

    76 19/08/19(月)00:08:54 No.615901450

    >グラブルならスレ画でも余裕だと思うが 上でも言われてたけど並行作業だと無理が出てくるって事でいいんだよね? 昔BTOパソコンの電源だけ交換した事はあるんだけど自分で弄るのはちょっと怖いね…

    77 19/08/19(月)00:09:01 No.615901480

    >そこまで予算が無いんだ… 折角高い買い物するんだからちょっと値段上がっても数年使えるスペックの買った方が良いよ

    78 19/08/19(月)00:09:14 No.615901542

    >もうちょっと待ったらリサ握りのオリファンモデル出るからそれ買えば? 初心者にラデ勧めるのはよくない

    79 19/08/19(月)00:10:01 No.615901767

    >BTOの保証とかサポって増やさずに買ってる? 初動以外で壊れても自分でなんとかなるならそれでなんとかするしどうにもならないなら買い替えちゃうから増やさずにやってる

    80 19/08/19(月)00:10:30 No.615901903

    夏休みかな

    81 19/08/19(月)00:10:35 No.615901917

    >PC新調してヌルヌル化したら3D酔いが酷くなった・・・ 3D酔いは画面の解像度というか比率でも酔いやすさ変わるので画面設定見直してみると良いよ 後は有名タイトルでも極端に酔いやすいとかある具体例はハーフライフとかポータルが得に酔いやすい 最終手段は3Dゲーやる時に乗り物酔いの薬飲んでからやる事だけども

    82 19/08/19(月)00:11:47 No.615902217

    カメラ感度早くしたほうがゲーム的に得すること多いからまあ酔い弱い年齢の「」はキツイかもな

    83 19/08/19(月)00:12:51 No.615902508

    初心者はツクモでよろしいのかしら ベセスダゲーをPCでやりたいなーくらいの考えだけど

    84 19/08/19(月)00:13:01 No.615902546

    電源交換できるならほかも行けるんじゃねえかな…

    85 19/08/19(月)00:13:13 No.615902603

    わざわざツクモで買うんなら店員に色々聞いたほうがいい

    86 19/08/19(月)00:13:14 No.615902605

    グラブルならCPUもメモリもグラボもそこそこのでいいけど 回線だけは奢っておけ

    87 19/08/19(月)00:13:42 No.615902726

    VR向けの色々出てるけどアレどうなんだろう

    88 19/08/19(月)00:13:46 No.615902753

    初心者は無難にサイコムにしておけ

    89 19/08/19(月)00:13:53 No.615902786

    >PC新調してヌルヌル化したら3D酔いが酷くなった・・・ 視点操作設定や視野角を違和感を感じなくなるまで合わせる モニタの一点を見すぎない 視界揺れ系のオプションを切る モニタを低遅延や高リフレッシュレートのものにする 慣れ

    90 19/08/19(月)00:14:29 No.615902936

    スマホで十分だよ

    91 19/08/19(月)00:14:30 No.615902944

    >初心者はツクモでよろしいのかしら >ベセスダゲーをPCでやりたいなーくらいの考えだけど それをそのままお店のカスタマーサポートに投げてあっちに選んでもらっちゃうのが一番手っ取り早いと思う もちろん予算はこれくらいでって伝えて

    92 19/08/19(月)00:15:04 No.615903081

    これくらいあればフルHDでやる分には困らないよって感じの構成がこうなるけど OS入れると結構かかるもんだ http://niku.webcrow.jp/u/qcmdz 適当なBTOのものをグラボ抜きで買って580刺すとどれくらいの値段になるんだろうね

    93 19/08/19(月)00:15:18 No.615903150

    2400GでPSO2は設定3なら行ける ベンチで12k位出てたからマルチも大体大丈夫な位の性能は出てた

    94 19/08/19(月)00:15:36 No.615903232

    >スマホで十分だよ 何 が ?

    95 19/08/19(月)00:16:23 No.615903414

    マウス感度は滅茶苦茶高くして指先だけでほとんど動かす人もいれば逆に低くして腕全体で大きなマウスパッドでぶん回す人もいるし加速設定なんかも含め完全に個人差

    96 19/08/19(月)00:16:49 No.615903528

    >初心者は無難にサイコムにしておけ 激務過ぎて心配になってきた でもこの時期にクーポンなんて発表したらそうなるよね…

    97 19/08/19(月)00:17:15 No.615903639

    最近のパソコン安いな…って思ったけど電源180とかって本当に大丈夫なんです?

    98 19/08/19(月)00:17:21 No.615903666

    >マウス感度は滅茶苦茶高くして指先だけでほとんど動かす人もいれば逆に低くして腕全体で大きなマウスパッドでぶん回す人もいるし加速設定なんかも含め完全に個人差 TPS系は基本的に早いほうが得だ… タゲカメの作り込みが甘くて遅いんだよな反応が

    99 19/08/19(月)00:18:25 No.615903956

    CPUって最近はryzenにした方が良いん?

    100 19/08/19(月)00:18:45 No.615904044

    >何 >が >? グラブル